NW-A867 [64GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:23時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth NW-A867 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A867 [64GB]の価格比較
  • NW-A867 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A867 [64GB]の純正オプション
  • NW-A867 [64GB]のレビュー
  • NW-A867 [64GB]のクチコミ
  • NW-A867 [64GB]の画像・動画
  • NW-A867 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A867 [64GB]のオークション

NW-A867 [64GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年10月 8日

  • NW-A867 [64GB]の価格比較
  • NW-A867 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A867 [64GB]の純正オプション
  • NW-A867 [64GB]のレビュー
  • NW-A867 [64GB]のクチコミ
  • NW-A867 [64GB]の画像・動画
  • NW-A867 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A867 [64GB]のオークション

NW-A867 [64GB] のクチコミ掲示板

(3111件)
RSS

このページのスレッド一覧(全447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A867 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A867 [64GB]を新規書き込みNW-A867 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プレイリスト

2011/10/12 23:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A867 [64GB]

スレ主 SPYDER002さん
クチコミ投稿数:15件

購入を検討している初心者です。

このモデルはプレイリストの編集をPC接続無しの本体のみで可能なのでしょうか?


出先でのプレイリストへの追加や削除が出来ればよいのですが・・・

初歩的な質問で恐縮ですが宜しくお願いいたします。

書込番号:13618421

ナイスクチコミ!0


返信する
nao357さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:102件 NW-A867 [64GB]のオーナーNW-A867 [64GB]の満足度5

2011/10/13 08:55(1年以上前)

PCを使わずにするとしたら、ブックマーク機能の使用しかないです

http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a860s/jp/contents/03/02/01/01.html

再生は音楽メニューのブックマークから

書込番号:13619502

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SPYDER002さん
クチコミ投稿数:15件

2011/10/13 09:26(1年以上前)

そうですか・・・

Zシリーズなら出来たりするのかなぁ・・・
Zの発売まで様子見とします。
ありがとうございました。

書込番号:13619593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

音質について

2011/10/12 17:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A867 [64GB]

スレ主 ライトXさん
クチコミ投稿数:6件

128kbpsと256kbpsでは音質に差は感じられますか?

itunesに入っているものが128kbpsなのですが256kbpsにするとなると手間も金もかかるので・・・

書込番号:13616401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2011/10/12 17:38(1年以上前)

私は細かく聞き比べても正答率はよくないと思います。
正直わからないでしょう。
WAVEと比べるとかすれてるな〜くらいには感じます。
それもごく一部です。
64kbpsだと酷かったのは覚えています。

音楽を聴くのはスレ主さんですから、ご自分がわからないならそれでいいんじゃないでしょうか。

私は音質がよく、後から加工もしやすいWAVEです。
これだと心理的にもよいです。

また320kbpsにしようか悩むかもしれませんよ。

ちなみに私は128kbpsで録音の悪いCDはあきらめました。

MP3だとDAPに負担が掛かるのかA855でノイズがWAVEよりも多かったです。
全ての機能をオフにして改善はしました。

個人的な感想なので参考までに。

書込番号:13616472

Goodアンサーナイスクチコミ!0


P-fightさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/12 18:36(1年以上前)

320以上ならびっくりするくらい変わりますよ?

どうせなら一気にかえてみてはどうですか??

書込番号:13616682

ナイスクチコミ!0


jikko84さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:41件

2011/10/12 18:44(1年以上前)

128kbpsと256kbpsでの音質差の感じ方は個人差があるあるので何とも言えませんが、
それよりもiTunes StoreでDLした128kbpsの曲は保護されていて、そのままではウォークマンに取り込み出来ないので256kbpsのiTunes Plusにバージョンアップ可能ならばするか、128kbpsのまま音楽CDに焼いてXアプリに取り込まないといけませんね。

書込番号:13616713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 NW-A867 [64GB]のオーナーNW-A867 [64GB]の満足度5

2011/10/12 19:10(1年以上前)

CDは一枚も持ってないのかな?
自分で聴き比べてみるのが一番だと思うのですが。

聴くのは自分の耳ですよ。
音質差なんて自分が気にならなければ高圧縮でも全く問題ありません。

書込番号:13616826

ナイスクチコミ!1


Elliottさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:87件 煩悩は108じゃ足りない 

2011/10/12 20:26(1年以上前)

まずitunesで不可逆圧縮で入れているのが間違ってる気がしますが、128Kbpsなら露骨に悪い、というレベルではない筈なので、ヘッドホンとご自分の耳によりけりでしょう。音が膨らむタイプのヘッドホン(Victor、Klipsch等)だとそんなに違いは分からないかと思いますが、原音に忠実なタイプ(Shure、Senheiser等)だと若干音が足りずがすかすかします。

まぁ入れ直すなら最初からFlac等の可逆圧縮で取り込んでおき、容量の許す限り高ビットの形式に変換して転送するのが鉄板です。

あと256Kbps使うぐらいなら可変ビットの同程度の容量のものにした方が良い音になります。

書込番号:13617193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/12 22:09(1年以上前)

A86○は確認してませんが、A84○ではサンプルの楽曲は256kbpsでした。
このあたりが、作り手の最低ラインなのかも。
参考までに。

書込番号:13617808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2011/10/13 01:02(1年以上前)

これまでの経験からの感想ですが、64だと少し荒くて全体的に薄い感じで128以上は大差ないと思います まあ、音質が気になるのなら大容量を生かしてAdvanced Lossless 等の無圧縮方式でドンドン入れれば言う事無しだと思いますよ?私は32Gを買いましたが直接入れています。

因みにある音楽家が言うには320kだとCD音源と変わらないみたいです。

書込番号:13618789

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネルになったことで

2011/10/12 10:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A867 [64GB]

クチコミ投稿数:197件

恐れ入ります。こないだ初めて外へ持ち出した
際に非常に気になったので、皆さんのご意見を
お聞かせください。

胸ポケット等に入れているとタッチが反応して
誤操作を引き起こしてしまいます。ホールドす
れば当然操作不能にはなるのですが、それでは
物理キーまで操作不能になります。そもそも今
までホールドを使う習慣がなく非常に鬱陶しく
思っております。
せめてスマホのように省電力時は物理キーで復帰するならいいのですが、タッチするたびに画面操作が出来てしまうので、、。

使い方間違っていたら申しわけありません。

書込番号:13615282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 NW-A867 [64GB]のオーナーNW-A867 [64GB]の満足度5

2011/10/12 10:41(1年以上前)

私もnao357さんに教えて頂いたのですが、
HOLDは設定で“全操作HOLD”と“タッチパネルのみHOLD”を切り替えできます。

タッチパネルのみHOLDは便利ですよ♪

書込番号:13615310

ナイスクチコミ!3


jikko84さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:41件

2011/10/12 11:21(1年以上前)

ケースはどうされていますか?
私は純正のソフトケースに入れて 普段はHoldはOffにして
バッグなどにしまうときのみOnにしています。

私の場合はその日に聞く分のプレイリスト/ブックマーク再生かアルバム再生しかしないため
朝に画面を見たら後はまずケースの蓋を開けないという使い方なので
参考にならないかも知れませんが。

書込番号:13615423

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2011/10/12 12:23(1年以上前)

EXILIMひろまさん
どうもてす。ホールドの適応範囲があるのですね。
それはしりませんでした。これを活用しようかとおもいます。

jikko84さん
どうもてす。純正のクリアケースです。蓋付きのケースも考えてみようかとおもいます。


参考になります。

書込番号:13615610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レジューム機能について

2011/10/11 11:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A866 [32GB]

スレ主 tak118さん
クチコミ投稿数:3件

現在Xシリーズ(NW-X1050)を使用しているのですが、
容量が足りなくなってきたのと、歌詞ピタに少し興味があるので、
買い替えを考えています。

Xシリーズではレジューム機能が、
充電したり、24時間以上使用しないでいると
クリアされてしまって、非常に使いにくいと感じています。

このAシリーズはその点はどうなっているのでしょうか?

もし改善されているならAシリーズ
改善されていないならZシリーズにしようかと思っています。

書込番号:13610921

ナイスクチコミ!0


返信する
jikko84さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:41件

2011/10/11 13:52(1年以上前)

レジュームはどの機種も24時間で切れる仕様ですね。
説明書にもそう明記されています。
対策としては できるだけPCとは曲の転送の時のみ接続して
別売りのACアダプターで充電することと もう 聞かなくても毎日とりあえず
再生ボタンを1回は押してみる(笑)くらいじゃないでしょうか。

書込番号:13611409

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tak118さん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/11 16:44(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

ACアダプタで充電すればレジュームはクリアされないんですね。
知りませんでした。

ただ自分は、ほぼ毎日レコーダからお出かけ転送をしているので、
PCやレコーダにつないだ時もレジュームを保持して欲しかったです。

NW-A918を使っていた頃はPCにつないでもクリアされなかったのに
何でこんな仕様になってしまったのだろうか・・・。

AシリーズはあきらめてZシリーズに期待してみようと思います。
大きさがデカすぎるのが難点ですが。

ありがとうございました。

書込番号:13611835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/10/17 17:38(1年以上前)

このレジューム忘れ機能wはちょっと使いにくですよね。
数年前のWalkmanでは出来ていたのに、残念です。
電源OFF時に入る前に、フラッシュメモリのどこかに再生ポイントを記録すれば
解消できそうなものなのに・・・
何とかして欲しいものです。

書込番号:13640197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

X-アプリに関しての質問

2011/10/10 21:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A866 [32GB]

スレ主 パナ京さん
クチコミ投稿数:5件

10/8にA866を購入し、PC(OS:Vista)にX-アプリをインストールしました。
PCにある音楽データ(データ:WMA/96kbps、音楽データ容量:約60GB)をX-アプリに取り込みを
開始しましたが、5時間たっても約2割しか終わらず、そのままにして寝ました。翌朝確認したら、
約4割まで終わっていました。残り時間が出ているのですが、なんと17時間以上の表示。ほとんどフリーズしているように見えるので、中止しました。SONYに同じ質問したら、なんと祝日にもかかわらず本日メールが返ってきました。再インストールしてどうか?と・・・・。
一応やってみましたが、改善なしです。
皆さんX-アプリでこのようなことになった方いませんでしょうか?
もし改善策あったら教えていただけませんか。
よろしくお願いします。

書込番号:13609061

ナイスクチコミ!0


返信する
PIKO1さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:24件

2011/10/10 22:29(1年以上前)

約60GBを分けてやったらいかがでしょう?

書込番号:13609256

ナイスクチコミ!0


Ken細胞さん
クチコミ投稿数:10件

2011/10/10 22:33(1年以上前)

もしかして、WMAをAtracに変換しながら、転送してませんか?その場合、結構時間がかかるかもしれません。

書込番号:13609282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件

2011/10/10 23:02(1年以上前)

「ツール>設定>楽曲情報の取得」で「楽曲情報の自動取得・12音解析」に
チェックがついていませんか?

量にもよりますが、処理に時間がかかるのと、フリーズしているのでは現象としては
全く違いますので、パーセントが進んでいるのならしばらく様子を見てみてはいかがでしょうか。

私の環境ではLossless圧縮で53GBほどあり、解析に一晩はかかったかと思います。
圧縮している状態で60GBなら曲数としては私の環境とは比べ物にならないほど
あるでしょうから、それで時間がかかっているのかもしれません。

書込番号:13609472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/11 00:13(1年以上前)

私の場合、10Gの転送で15分くらいでした。
ちなみにパソコンのメモリーはDDR3(FSB1333)4G、CPUはAMD PhenomII X6 1055Tです。インテルのCore i7と同等だと思います。
一昔前のパソコンの場合、DDR2(FSB800)だとすると5〜6割ほど転送が遅いことになるので単純計算ですと、15×60/10×1.6=144分。あくまで単純計算ですので、その他の動作ロスを考えても、3〜4時間くらいで完了しそうですけど・・・。
しばらく様子を見ながら、いくつか分割で試してみては如何でしょうか?

書込番号:13609875

ナイスクチコミ!0


スレ主 パナ京さん
クチコミ投稿数:5件

2011/10/11 19:35(1年以上前)

みなさん、いろいろ御親切にありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
みなさんからいただいた件、すべて試しましたがだめでした。
パソコンの性能はそんなに悪くないのですが。。。。

少しずつに分けてやってみようと思いますが、なにせ60GBもあるので、途中で挫折する
可能性大です。。
転送はドラッグ&ドロップにしてしまうかもしれません。

いろいろありがとうございました。

書込番号:13612452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A866 [32GB]

スレ主 air89765さん
クチコミ投稿数:6945件

Walkman史上最高音質という新Aシリーズ。

iPod+ポタアンならどの程度の音質という感覚なの?

という比較をしました。

全体の空間の広さや解像度などでチェックしました。ポタアンもWalkmanもイコライザーは全てオフです。


結果…

FiioのE7では、iPod+ポタアンが明らかに負けていると感じました。Walkmanのが空間がゆったりしているし解像度も高く明らかに上。…恐るべし新Aシリーズ。

だいたいWalkmanのA866の直挿しは、iBasso Audio D2+ Hj Boa+iPodぐらいの音質に相当すると感じました。

AMP-HP+iPodは若干だがiPodが上、iBasso Audio D12やD5ですと明らかにポタアン+iPod側が有利になります。

JADE to goやμamp109G2クラスは圧倒的にiPod+ポタアンが上。


…総じてWalkman新シリーズはかなり素晴らしい。

この小型サイズ・価格でiBasso Audio D2+ Hj Boa+iPodの並の音を出せるとなるとこれは相当使えます。

私もiPodとポタアンは持ってますが軽快に行きたい時など、充分Walkman単体で使っていけます。

書込番号:13609035

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 air89765さん
クチコミ投稿数:6945件

2011/10/13 03:59(1年以上前)

iPod touch 4G+iBasso Audio D12ですとNW-A866直挿しよりも空間の広さも解像感も上回ってます。

かと言ってじゃあ、NWーA866にD12を導入すれば同等になるかと言うとそうではなく、実際にはiPod touch 4Gに劣ってしまいます。

やはりDockで出す音質に差があるらしく、NW-A856で同様の傾向が見られたから改善されたかと期待したら同じようで、A866もDock出力はそれほどではありませんでした。


てことは、結局、本当に音質に拘って2万以上するポタアンを導入前提の人やHP-P1等のポータブルDACを使う人には依然としてiPodが最強のプレーヤーであり、ポタアン無しのポータブル一発で少しでも高音質を…という人にはWalkman、という使い分けが、新シリーズでも維持されるようですね。

書込番号:13619033

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2011/10/14 08:09(1年以上前)

細かな検証お疲れ様。

少し感想を。私は無知ですがポタアンって結構100gくらいあるんですね、そしてそこに当然DAPの重量(iPod touch 4G)があるのでそれを合わせると200g前後と、PSP本体より重くなってします・・・旅行なんかは別ですけど、それ以外のちょっとしたお出掛けや散歩・ウォーキング・通勤・等の移動時に使用する場合手軽さや携帯性に欠ける感じが・・・(^^;) 

そこから考えると今回の新型機種は(Sも含め)小さなボディ+付属のヘッドフォンですごく頑張ってると思います。

書込番号:13623771

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:2件 NW-A866 [32GB]のオーナーNW-A866 [32GB]の満足度5

2011/12/24 12:46(1年以上前)

こんにちは。。。

ポタアンの性能によってはやはりウォークマンでも敵わないと思いますが、ipod touchとポタアンとセットで4万円ほどしちゃうと思います。それに応えるイヤホンを買えば6〜7万円すると思いますが、そこまで出すならcdを聴きますね。

やはり僕の中で、ウォークマンなどのポータブル音楽プレーヤーは外で気軽に音楽を聴くもの、ですから。

外でも据え置きサウンドシステム(ハイコンポなど)に匹敵する音質で楽しみたいなら、それもアリかもしれませんが、そもそも携帯しにくいですよね。

ウォークマンは単体でも同クラスの商品以上に音質が良いので、これで十分です。
これより、多少音質が良くてもウォークマンを選びますね。

でも、ヘッドホンにつなげると出力不足が露呈されるんですよね。
ということで、ヘッドホンに繋げる場合、pha1というオーテクの小型アンプを使用しています。
これ以上は出せないですね(笑)。

僕は高校生ですので、参考程度に流してもらって結構です。
でも、金銭的に余裕があれば、貴方の挙げたアンプの音を体感したいですね。

でも、ドック出力はウォークマンが劣るというのは知りませんでした。

書込番号:13934771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/26 21:52(1年以上前)

しばらく前のスレですが見させていただきました。
とても参考になります。

書込番号:14071843

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-A867 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A867 [64GB]を新規書き込みNW-A867 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A867 [64GB]
SONY

NW-A867 [64GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 8日

NW-A867 [64GB]をお気に入り製品に追加する <555

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング