NW-A867 [64GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:23時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth NW-A867 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A867 [64GB]の価格比較
  • NW-A867 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A867 [64GB]の純正オプション
  • NW-A867 [64GB]のレビュー
  • NW-A867 [64GB]のクチコミ
  • NW-A867 [64GB]の画像・動画
  • NW-A867 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A867 [64GB]のオークション

NW-A867 [64GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年10月 8日

  • NW-A867 [64GB]の価格比較
  • NW-A867 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A867 [64GB]の純正オプション
  • NW-A867 [64GB]のレビュー
  • NW-A867 [64GB]のクチコミ
  • NW-A867 [64GB]の画像・動画
  • NW-A867 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A867 [64GB]のオークション

NW-A867 [64GB] のクチコミ掲示板

(3111件)
RSS

このページのスレッド一覧(全447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A867 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A867 [64GB]を新規書き込みNW-A867 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

A866について

2012/01/22 17:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A866 [32GB]

クチコミ投稿数:257件 NW-A866 [32GB]の満足度4

買っちゃいました。
今年の1月2日、ジョーシンアウトレットにて、NW-A866のブラックを、割引クーポンDMを使って、20,160円で買いました。
タッチパネルはすばらしく、画面も大きくて見やすいです。

買う前は2007年発売のA806(4GB)と、2009年発売のS738F(8GB)を使用していましたが、

>ウィンドウズエクスプローラでドラッグ&ドロップをしても再生できないこと、
>再生画面上に時計が常時表示できないこと、
>容量が少し少ないこと、

というわけで、いろいろ考えて、これにしました。

将来128GBモデルが出ることを願いつつ、これをサブ機にしようと…
それまでは、A806だけを手放して、今まで通り2台を使います(^^;)

でも使ってみて思ったのは、私にとってはSシリーズでも良かったかなー?という迷いがあることです。理由は、

>32GBならSシリーズにもある、
>ビデオや写真はそれほど見ない、
>軽いアトピーなのでクリームを塗った手で画面を触りたくない、手をきれいに洗って触っても、画面に指紋が付いて汚れる(かといって、画面保護シートを貼る気にもならない)、
>ヘッドホンの音質は従来(NW-A806の頃)より下がっている気がする(今のSシリーズはどうなのか分からないが)
  でも、ノイズキャンセリングは抜群です!!

なので、タッチパネルの方が使いやすいという方、ビデオや写真をよく見る方、64GBの容量が欲しい方はAをおすすめします。それ以外の方は、リーズナブルなSで十分だと思います。
ちなみに、Zは結構デカイですね(^^;)。カタログの写真を実物の寸法に合わせて印刷してみて、びっくりしました…。

書込番号:14054596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコンがないので…

2012/01/14 00:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A866 [32GB]

クチコミ投稿数:8件

パソコンがなくても別売のコードで
曲が落とせるとのことでしたので
購入しましたヾ(○′∪`●)ノ

録音した曲のタイトル名は
日付と時間で登録されてしまいます
Xアプリを使えば曲名編集が
できるそうなのですが
残念ながらうちには
パソコンがありません↓
曲名がわからないと
聴きたい曲が聴けないし
日付ごとでファイル分けされてしまうので
大変不便で
買ったものの使っていない状況です

パソコンがなくても
曲名編集など出来たりしませんかね?

書込番号:14019519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/01/14 07:20(1年以上前)

メーカーの、Q&A です。

Q 本機で録音した曲のタイトルは編集できますか?

A 本機で録音した曲は、x-アプリのライブラリに取り込めば、タイトルを編集できます。
 インターネットに接続してる場合は、
 インターネットからアルバム名や曲名などの情報を取得することもできます。

※ 本機を使ってのタイトル編集はできません。

残念ですが、本体での編集は出来ないようですね。

書込番号:14020026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/14 10:14(1年以上前)

SONYのMUSIC JUKEでも編集できると思います。

書込番号:14020402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/22 11:31(1年以上前)

素直にパソコンを買いましょう。

書込番号:14053371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

NW-A867とNW-Z1070で迷っています。

2012/01/20 15:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A867 [64GB]

スレ主 p8さん
クチコミ投稿数:13件

初心者の為、どなたか解答をお願いします。

まず表題の2つで迷っています。

大きな違いはアンドロイドありかなしだと思いますが、現在Z1070の方は不具合が多いと聞いています。

純粋に音楽(音質)を楽しむものであればどちらでも一緒でしょうか?

また今まではipodを使用していましたが、今回初めて音質の良し悪しでこちらのプレーヤーを検討しています。

ただ通常使用しているPCがmacの為、x-アプリも対応しておらずのようで、色々面倒なことはありますでしょうか?
転送も他にも楽に出来るということであれば問題ないのですが、管理方法がipodのitunesの形しか経験がないのでご教授いただけますと幸いです。

音質も曲によってはwavなどの非圧縮のものを聞きたいのですが、対応していないようで、ほしいのですがなかなか踏み出せないでいる状況です。

出来れば背中を押してほしいので、初心者で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:14045460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:36件

2012/01/20 16:20(1年以上前)

音楽を聴くだけならAシリーズ。

多少の不具合があるかもしれないけど色々と1台で楽しみたいならZシリーズ。


安定して音楽やアプリをそこそこ楽しみたいならiPod touch。


と考えてます。




書込番号:14045574

ナイスクチコミ!2


スレ主 p8さん
クチコミ投稿数:13件

2012/01/20 16:29(1年以上前)

本当は?さん 

解答ありがとうございます。

今回の機器には音楽をまずいい音で聴くというのが一番なので、Aシリーズがいいかなという気がしてきました。

あとはmacでも曲の転送や管理が簡単などの情報があれば決心がつきやすいのですが…

書込番号:14045608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2012/01/20 16:44(1年以上前)

 とりあえずリニアPCMというのがwavにあたるので無圧縮の音源を取り込むことはできます。(なんか厳密には違うらしいですがここでは一緒と考えて良いと思います。)
 曲の管理はドラッグ&ドロップに対応してて8階層までフォルダ作成が可能らしいです。
 AとZは音質は基本同じですが、微妙にZの方がいいとか言われてます。Zの方が使ってる部品が良いとかいう噂が。
 Zは25日にまたアップデートがあるそうなので様子を見てみるのも良いかもしれません。

書込番号:14045648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:16件

2012/01/20 17:30(1年以上前)

A857を使用しています。
普段X-アプリで転送していますが、折角なんで少しD&D転送を試してみました。

D&D転送の場合「フォルダ」から項目を探せる他、タグが入力されているMP3、AACファイルでは「アーティスト」「アルバム」といった項目毎の検索も可能です。
「フォルダ」で探す場合曲名表示はファイル名となり、表示順はABCあいうえお漢字の順となります。
(再生時はタグに埋め込まれた曲名、アーティスト名、アルバム名がきちんと表示されます)
アルバムアートワークもタグに埋め込んである場合は表示可能です。

非圧縮の音楽ファイルに関してはwavとAAL(ATRACAdvancedLossless)が再生可能です。
ただしwavはタグに対応していないので、タグでの検索は不可能になります。
(「アーティスト」「アルバム」全て「不明」に一括で放り込まれます)
アルバムアートワークの表示も出来ません。曲名はファイル名がそのまま表示されます。
AALであればタグやアルバムアートワークも使用可能です。
…が、AAL形式の音楽ファイルはSONYのX-アプリやSonicStageでしか作成できないので、macの場合はどの道使用できませんね。

タグが使用可能なMP3、AAC形式のファイルに関してはプレイリストが使えないという一点を除けばX-アプリでの転送と変わらない感覚で使用可能です。
しかし非圧縮ファイルでタグを使った管理を行いたいという場合は、Aシリーズではなくアプリ次第でFLACやApple Losslessを再生可能なZシリーズが候補になるのではないでしょうか。

書込番号:14045767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:18件 NW-A867 [64GB]のオーナーNW-A867 [64GB]の満足度5

2012/01/20 19:21(1年以上前)

>ただ通常使用しているPCがmacの為、x-アプリも対応しておらずのようで

Boot Camp を使って Mac に Microsoft Windows 7 をインストールするのも有りかと

>あとはmacでも曲の転送や管理が簡単などの情報があれば決心がつきやすいのですが…

エンコード形式がAAC,MP3,WAVならばウオークマンの「music」フォルダへD&Dで転送すれば
再生可能かと思いますが


現在iPod touch/64GB,A867,Z1070を所有し使っていますが

本当は?さん と同意見ですね。

ただ、ウオークマンはかなり個体差が有るようでA、Zどちらもお勧めできませんが
あえて音質面だけを考えるなら価格、携帯性を考えるとA867でいいと思います。

書込番号:14046120

ナイスクチコミ!0


スレ主 p8さん
クチコミ投稿数:13件

2012/01/21 12:00(1年以上前)

皆様

ご意見ありがとうございます。

参考にして購入させていただきます。

それと「デジタルノイズキャンセリング機能」は付属か特定のイヤフォンじゃないとダメなんですね。

ちょっと良いイヤフォンを購入しようと思っていたので、気になりました。

書込番号:14048789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:18件 NW-A867 [64GB]のオーナーNW-A867 [64GB]の満足度5

2012/01/21 12:56(1年以上前)

>それと「デジタルノイズキャンセリング機能」は付属か特定のイヤフォンじゃないとダメなんですね。

その通りです
私は付属のイヤフォンの音質が納得できないのでXシリーズの付属のイヤフォンを使っています。


>ちょっと良いイヤフォンを購入しようと思っていたので、気になりました。

私もそう思ってNCでわないですがIE80を同時購入しました、かなり良いですよ

書込番号:14048975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A867 [64GB]

クチコミ投稿数:31件 NW-A867 [64GB]の満足度5

ふらっとヤマダ電機に寄ってA867を見たら、29,800円でポイント通常10%のところ20%ということなので、本体を現金で買って、ポイント分で保護シール等を買いました。価格ドットコムの最安値を見せたら、嫌な顔せず対応してくれました。ネットで買うのが馬鹿らしい。

書込番号:14009936

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/01/13 00:26(1年以上前)

価格comの最安価格より安くしてくれるんですか!?

値切ったことがないので知りませんでした…

書込番号:14015839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 NW-A867 [64GB]の満足度5

2012/01/13 18:31(1年以上前)

まぁお店にもよるし、店員のタイプにもよりますが、私が買う時は「ポイント要らないので、その分安くして!」って言います。今回は保護ケース、シート、充電器を一緒に購入するので、本体だけ正規の値段で購入しました。
本体だけの購入でしたら、先ほども申し上げたとおり、ポイント不要で攻めては?

書込番号:14018051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2012/01/16 17:50(1年以上前)

その書き方だと、23840円に20%ポイントがつくのかと思ってしまいますよ。

書込番号:14030177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 NW-A867 [64GB]の満足度5

2012/01/16 21:11(1年以上前)

すいません。ポイント分を引いたらその価格になるということです。
誤解を与えてすいません。でも、ポイントなんて要らないから、安くして欲しいと頼んでOKされたことが過去2回ありました。

書込番号:14030946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/01/17 23:29(1年以上前)

ポイント分を引いてもらえるんですか!
私はあまり家電の買い物をしなくてポイントに魅力を感じませんのでとても嬉しい情報です。
近いうちに挑戦してみます。

ありがとうございました(^^)

書込番号:14035296

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 頭だしボタン

2012/01/16 11:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A866 [32GB]

スレ主 tenten-no2さん
クチコミ投稿数:65件

いつもこのページを参考にさせていただき、最近、この機種を購入しました。
教えていただきたい事があります。
頭だしボタン?(黒▲2つに縦線のあるやつ)ですが、曲の途中で、横のハード
のボタンを押すと、一方は聞いている曲をもどって頭だし、もう一方は次の曲の
頭だしですが、タッチパネル上のマークはどちらをタッチしても聞いている曲の
頭だしになります。アルバム等の途中の曲でもそうです。
これっておかしいと思いますが、皆さんの持っておられるのはどうでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:14029149

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tenten-no2さん
クチコミ投稿数:65件

2012/01/17 16:09(1年以上前)

スレ主です。

すみません。私の勘違いでした。
でも再生曲が1曲の場合はどちらのボタンを押しても、最初に戻る
んですね。

書込番号:14033653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

転送、接続エラー

2012/01/15 15:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A866 [32GB]

今回のモデルチェンジで、A867を3台、A866を1台買いました。A847とX1060からの変更です。
最後に買ったA866だけ、転送中に接続が勝手に切れてフリーズしたようになってしまいました。
メーカーに問い合わせしたら、すぐ交換。今は大丈夫です。カセット時代から初めてウォークマンの初期不良というものに遭遇しました。
ソニーはテレビやビデオでは初期不良に遭遇していますけれど。
対応は良かったと思います。

書込番号:14025622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:126件

2012/01/16 17:17(1年以上前)

対応が悪くなかったのであれば、
評価は悪ではないのではないでしょうか?
初期不良は、運が悪かったと思うしかないのかも知れません。
ある意味、保証期間中に悪いところが見つかったのは、運が良かったとポジティブにいきましょうよ。
複数台購入出来る経済力が羨ましい限りです。

書込番号:14030074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件

2012/01/16 17:50(1年以上前)

大仏のへそさんこんばんは。
おっしゃる通りです。良い報告でも無いかなと思い、悪い報告にしてしまいました。
使い込んでの不具合よりはたしかにラッキーでしたね。
ちなみに後先考えずの複数購入のつけでとんでもなく慎ましい食生活を強いられております。いくらボーナスが出たとはいえ無茶し過ぎました…

書込番号:14030181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2012/01/17 01:42(1年以上前)

不具合でラッキーってのも、
よく考えるとおかしな話ですね・・・。
最近、思うのは、メーカーは厳密に検品して出荷してないのでしょうか?
結構、不具合報告多いので、とりあえず出荷して、不良品なら交換的な、ユーザーに検品させてコスト削減してる?とか、色々疑っちゃいます。

書込番号:14032124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件

2012/01/17 02:00(1年以上前)

大仏のへそさんこんばんは。
ウォークマンもですが、12月に発売になったソニー初のBA型イヤホンは、価格コムのクチコミで、めちゃくちゃ個体差が大きいらしいと問題になっていました。
大丈夫か?ソニー…
好きなメーカーだけに。

書込番号:14032153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件 NW-A866 [32GB]の満足度4

2012/01/17 02:16(1年以上前)

キングダイヤモンドさん。こんばんは。

同機種を複数台購入とのことですが、個体差は感じますでしょうか??

またSONYの新しいBAシリーズですが、個体差というよりはフィッティングの問題のように感じます。

装着は5回に1回は失敗しますが、当たった時はバランス良く鳴っているようです。

書込番号:14032178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件

2012/01/17 02:41(1年以上前)

リアルタ95さんこんばんは。
さすがにウォークマンに個体差は出にくいみたいです。
同じ曲を入れて聴き比べた訳では無いですが、容量一杯までwaveで入れてエラーは起きてません。ドット欠けも無いみたいです。
ちなみにウォークマンもエージングというかバーンインの変化はあります。
最初固い感じがするんですが、しばらく鳴らしているとこなれます。たぶん耳エージングでは無いようです。
わりとあちこちのブログにウォークマンのエージングのことはありますのでよほどイヤホンよりエージングの必要性があるのではないでしょうか?あれだけ電気電子部品ー入っている訳ですので。
なお、4台の使い分け、
A867白プログレッシブロック、A867黒メタルコアスクリーモデスメタルオルタナティブ、A867ピンク女性ボーカルのハードロックヘビーメタルオルタナティブ、A86670年代〜90年代のハードロックヘビーメタルとNMB48( ^∀^)。かなり片寄っています。
クラシックもジャズも普通に聴くという程度には聴きますし、名古屋フィルハーモニーは愛知県芸術劇場に観に行ったことがあります。
今回4台も買ったのは上記の通りジャンル訳したかったからです、waveだとすぐ一杯になっちゃうんですよね。
今後モデルチェンジしても買いませんというか買えません…

書込番号:14032204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/01/17 08:21(1年以上前)

前に買ったA847とA857は、どうにもボリュームスイッチがイマイチ弱くて、買って半年くらいで、どちらも一度修理しましたね。
A867はどうでしょうかね?

エージングやバーンインのネタはあちこちで出てきますが、基本的に機械物は、大なり小なりエージングの効果はありますね。

個体差については、昔ほど無いかと思います。昔は、プリントパターンも単層で半田も量が一定で無かったし、半だの熱で素子の特性変化もあったでしょう。

今は、5〜6層のプリントパターンは普通だし、半田もほとんど盛らないし、熱で素子の特性が変わることも少なくなりました。

あと、イヤフォンは物によって外耳道にまっすぐ入れないと、変化が大きいものもありますね。そういうイヤフォンは評価が真っ二つに別れる事がありますね。

書込番号:14032511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件

2012/01/17 09:14(1年以上前)

ほにょーさんこんにちは。
今まで使っていて、X1060は大丈夫だったのですが、A847はたぶん汗と湿度(その日は台風でした)のせいで戻るボタンを押すとボリュームが上がる、ボリュームボタンが効かないという状態になってしまいました。修理に出すか新しいのを買うか迷っていたら、勝手に(部屋で乾いた?)使えるようにしばらくしたらなっていました。いまも時々はおかしくなります。
そんなこともあったので今回の4台は細心の注意をはらって使っています。
たしかA867のクチコミに水に弱い(水に弱いは普通そうだと思いますので過剰な湿度に弱いかな)とありましたので、ウォークマンはさほど過剰な環境に強くないと考えています。
持ち歩く工業製品として考えると問題があるとは思います。

書込番号:14032626

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-A867 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A867 [64GB]を新規書き込みNW-A867 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A867 [64GB]
SONY

NW-A867 [64GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 8日

NW-A867 [64GB]をお気に入り製品に追加する <555

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング