
このページのスレッド一覧(全447スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年12月20日 01:04 |
![]() |
5 | 2 | 2011年12月19日 23:11 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月19日 18:15 |
![]() |
1 | 5 | 2011年12月19日 11:14 |
![]() |
0 | 0 | 2011年12月19日 09:52 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月18日 16:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB]
NW-A860を購入するにあたって
予算が20000円くらいで
保護シールと出来ればケースも買いたいです。
ネットで買うのと家電量販店で買うのでは
やはり値段は違うのでしょうか?
誰か教えてください!
あと…
色についてなんですが
皆さんのオススメを教えて貰えると嬉しいです(>_<)
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB]
今までiaudio7を使用していたのですが、ソニーストアクーポンの期限が来ていたので購入してみました。
音質についてよく比較されるのでずっと気になっていました。
使用イヤホンはゼンハイザーCX300とIE8、イヤーピースはコンプライ。音源は主にJ-ROCKの圧縮音源。ウォークマンの設定はデフォルト。逆にi7は徹底的にカスタマイズしてます。
実際に聴き比べてみると、A865の方が一つ一つの音がきちんと聞こえて、音質という点では圧勝ではないかと。
特にベースとハイハットに着目すると違いが良く分かります。ベースは迫力を殺さずにしかしキレのある音に。ハイハットはぼやけずにタイトな印象。
ただ、i7が勝る点もありました。
プレイングにおいて敢えてノイジーな鳴らし方をしているとき、ウォークマンではスポイルされているように感じました。音が太く丸くなるような印象でギザギザしません。(変な表現でスイマセン
おとなしい音になる、と言えば伝わるでしょうか?
気になる点もありますが、とてもいい感じです。初ウォークマンでしたが、とても気に入りました。
3点

iaudioのユーザーの方にウォークマンを気に入って貰えてソニーファンとしては嬉しいですね (^−^) 貴重な御意見だとお思います有難う御座いました。
書込番号:13623797
2点

僕の友達がcowon機(機種不明ですがタッチ式です)を持っているので僕が持っている当機種と音質比較しました(イヤホン(ckm99)、リニアpcm録音の音源)。
ウォークマンの方がは一つ一つの音の粒を完璧に再生している、という感じでまたクリアです。しかし悪く言えばかたい音でそして弱ドンシャリです。
cowon機は全体的にモヤがかかったような音ですが、温かみのある音だと感じました。
cdとレコードのような、そんな違いですね。
僕個人はウォークマンの方が好きですが、cowonの方が音が良い、と言う方がいても不思議ではないかなと思います。どちらも評価されている通り高レベルです。
音のほとんどは出口(イヤホン)で決まる、という人もいますがやはり音にこだわっている以上、入り口(プレーヤー)にもこだわりたいので、ウォークマンを持っています。
やはりこの選択は間違っていない、と思いますね。
納得しない音で聴いているとどうもストレスが溜まっちゃうんです。
と、いうことで今まではcdで聴いていましたが、ウォークマンには感謝です(コンパクトで使いやすい)。
書込番号:13916368
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A866 [32GB]
NW-A866や865や867を持っている人でFMを聞いている人お願いします。
≪以下の地域の方が対象です。≫
岡山県(玉野、市内(北区の御津、建部以外)、倉敷、笠岡)
香川県(高松、観音寺)
愛媛県(四国中央(旧川之江町)、新居浜、今治)
広島県(福山、尾道)
兵庫県(姫路より西) (例:相生や加古川など)
そしてFMでもs-mastermxは効くのでしょうか?
0点

S-masterは、音楽、ビデオ音声のみなのでFMは効きません。
ただ、感度によってはイヤホンの種類によるものです。イヤホンによってラジオの受信感度の良し悪しが違います。
書込番号:13911756
0点

そうなんですか…。
s-masterはFMじゃあ効かないのは残念です…。
あと感度はイヤホンによって違うんですね…。
書込番号:13914923
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A866 [32GB]
アナログのウオークマン以来購入を考えています。
今使っているの親機はiMac OS10.6とpanaのBDレコーダー、さて音源として使えるのか?番組ダウンロードできるのか?
i-Pod買うべきか?、お教え下さい?
0点

MacOSではX-アプリは使えない。
PanaのBDレコーダーから直接は、iPodもwalkmanも映像は入れられない。
書込番号:13868856
0点

初心者だったら、i-Podを買った方が無難だと思いますよ。
無理すると、
色々不満が多いように感じます。
書込番号:13888979
0点

おおきに、ありがとうございます。
もう一つi-podはsonyに比べ音悪いと聞きますが、改善方法は有りますか?
出来る限りいい音で聞きたい.昔のオーディオfanです。
書込番号:13889098
1点

アナログのウオークマンからなら、iPodでも音質が気にならないかもね
上を知ると買っちゃうけどね
書込番号:13912365
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A867 [64GB]
xperia ark用にPanasonicのリチウムイオンバッテリーQE-PL201-Kを所持しています。
ウォークマンにも充電できるかどうか試してみたところ、充電できることがわかりました。
ソニーストアとpanasonicに問い合わせみましたが、動作実験をしていないため問題なく使用可能かどうかは保証できないということでした。
問題無いのか気になるところですが、私のようにウォークマンにも使用している方はいますか?
情報お待ちしています。
書込番号:13913276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB]
その携帯用のBluetoothイヤホンの仕様次第としか言えません。
書込番号:13908955
0点

BTの製品は
設計段階でセットで作られた物(Walkman&WalkmanBTイアホン)
と
同ブランドの流用品・同シリーズ物(SonyEricsson携帯&SEのBTイアホン)
ぐらい
相性は保証されるけど、でないと規格上(Profile)サポートしてもディテールは運次第。
わたしの例:
NW-S764のBTイアホンをPSPGoに使いたいけど(Podcastを聞く)、ペアリング済みで両方電源入れて識別したら、10回に4回ぐらい3分内にペアリングなくしちゃう。PSPGoの無線/BTツマミをOFF→ONにして、また識別したらすぐ無くすの繰り返し。でも3分間問題なかったらほぼ電池切るまで普通に使える。
SE携帯のBTイアホン・NokiaN9のイアホン・友たちのHTC携帯のイアホンは
GO/S764と相性OK。S764のイヤホンはSE携帯・N9とも相性OK、HTC携帯だと5メートル離れてもノイズが酷くなる。
Profile(仕様)サポートしてるのに、ボタンの機能も最初から期待しなかったが、聞くだけでも運次第でず〜〜と苦労したよ。買いたい物も手を出せない。
書込番号:13909735
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





