NW-A866 [32GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:23時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth NW-A866 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A866 [32GB]の価格比較
  • NW-A866 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A866 [32GB]の純正オプション
  • NW-A866 [32GB]のレビュー
  • NW-A866 [32GB]のクチコミ
  • NW-A866 [32GB]の画像・動画
  • NW-A866 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A866 [32GB]のオークション

NW-A866 [32GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年10月 8日

  • NW-A866 [32GB]の価格比較
  • NW-A866 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A866 [32GB]の純正オプション
  • NW-A866 [32GB]のレビュー
  • NW-A866 [32GB]のクチコミ
  • NW-A866 [32GB]の画像・動画
  • NW-A866 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A866 [32GB]のオークション

NW-A866 [32GB] のクチコミ掲示板

(3111件)
RSS

このページのスレッド一覧(全335スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A866 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A866 [32GB]を新規書き込みNW-A866 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコンがないので…

2012/01/14 00:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A866 [32GB]

クチコミ投稿数:8件

パソコンがなくても別売のコードで
曲が落とせるとのことでしたので
購入しましたヾ(○′∪`●)ノ

録音した曲のタイトル名は
日付と時間で登録されてしまいます
Xアプリを使えば曲名編集が
できるそうなのですが
残念ながらうちには
パソコンがありません↓
曲名がわからないと
聴きたい曲が聴けないし
日付ごとでファイル分けされてしまうので
大変不便で
買ったものの使っていない状況です

パソコンがなくても
曲名編集など出来たりしませんかね?

書込番号:14019519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/01/14 07:20(1年以上前)

メーカーの、Q&A です。

Q 本機で録音した曲のタイトルは編集できますか?

A 本機で録音した曲は、x-アプリのライブラリに取り込めば、タイトルを編集できます。
 インターネットに接続してる場合は、
 インターネットからアルバム名や曲名などの情報を取得することもできます。

※ 本機を使ってのタイトル編集はできません。

残念ですが、本体での編集は出来ないようですね。

書込番号:14020026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/14 10:14(1年以上前)

SONYのMUSIC JUKEでも編集できると思います。

書込番号:14020402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/22 11:31(1年以上前)

素直にパソコンを買いましょう。

書込番号:14053371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信58

お気に入りに追加

標準

ラインアウトの音質

2012/01/13 22:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A867 [64GB]

スレ主 hanatomoeさん
クチコミ投稿数:18件

84xや85xに比べてラインアウトの音質は向上しているのでしょうか?
ポタアン(SR-71B)を使用して聴くのでラインアウトの音質が気になります。
個人の感想からDacによる音質の違いまで何でも結構ですので宜しくお願い致します。

書込番号:14018928

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に38件の返信があります。


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/01/27 08:00(1年以上前)

スレ主さん

結果はDACと同じだけど、アナログにする動作原理が違う。
と言うことです。

書込番号:14073260

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanatomoeさん
クチコミ投稿数:18件

2012/01/27 08:36(1年以上前)

>結果はDACと同じだけど、アナログにする動作原理が違う。
>と言うことです。
それならDACの一種という認識で良いのではないでしょうか?

書込番号:14073359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/01/27 17:11(1年以上前)

DACは増幅しません。
増幅はアンプの仕事です。

フルデジタルアンプ=DAC+アンプ   結果は一緒ということになります。

元々、何度もいいますが、デジタルアンプは、DAC−再量子化(PWM)−スイッチング−ローパスフィルタです。
S-Masterは デジタル入力をPWM−スイッチングーローパスフィルタです。
DACの代わりに、デジタルデータを直接PWMにしている。

もう何度も同じことを書いてます。

書込番号:14074735

ナイスクチコミ!0


ruhiさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:82件

2012/01/29 04:49(1年以上前)

アナログ・アンプとは、アナログの音楽信号の入力を、そのままの波形で増幅して、増幅された音楽信号の再生をすることです。

デジタルアンプとは、音楽信号の入力をパルス信号へ変換して、パルス信号のまま増幅したのをLPFで元の音楽信号にして再生をすることですが、DAコンバータがスピーカを直接駆動しているようなものです。

半導体などの部品は熱の影響を受けやすいので、音楽などの再生では元信号に対して波形が変わったりするので音が悪くなったりしますが、デジタルだと信号は0か1の信号なので熱とかあるいは電源電圧の変動があっても、その影響を受けにくいので回路設計がし易いし、音質が良くなるというメリットがあります。
ただ、デジタルからアナログに変換する過程での処理の仕方によって音質の影響を受けます。
(もちろん、デジタル処理過程によっても音質の影響は受けます。)

Http://www.phileweb.com/magazine/audio-course/archives/2007/12/20.html

http://www.cqpub.co.jp/toragi/TRBN/trsample/2003/tr0308/0308sp1.pdf

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7605732/

書込番号:14081067

ナイスクチコミ!0


feel...さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/14 04:13(1年以上前)

横からいきなりごめんなさい。



あの…つまり、みなさんの結論を
お聞かせください。

私は、ウォークマンA855を所有してまして
この度、 Microshar μAMP109G2を購入し
dockケーブルでつないでおりますが

妹の持つウォークマンS754と、比べましたが
S745のほうが音量が大きくなり、音に
広がりを感じましたが、
明らかに、機械っぽい音に変わりました。

この度、新しいウォークマンを購入しようと
おもっているのですが(保存している音楽ファイルがほとんどATRACの為、ipodはむりです。)
新しいAシリーズかSシリーズかで、まよってしまっています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:14151377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/02/14 07:39(1年以上前)

解像度や奥行きと言うか立体感はAシリーズのほうが良いです。
ラインアウトの音量はAよりSのほうが大きいかも知れませんが、基本的にヘッドフォンアンプ側でボリュームをできるだけ上げられる環境のほうが使いやすいです。

書込番号:14151560

ナイスクチコミ!0


feel...さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/14 11:31(1年以上前)

ほにょ〜さん
ありがとうございます。 
やはりそうですか…

では、A85.シリーズとA86.シリーズでは
どう感じますか??

なんか、みなさん(S-MASTERがあるせいで
ラインアウトの音質を落としている)
の発言をみててふあんになりました。

書込番号:14152135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 NW-A867 [64GB]のオーナーNW-A867 [64GB]の満足度5

2012/02/14 11:59(1年以上前)

feel...さん

個人的にはWalkman A857とA867を持っていますが、iPod 5.5GとiPod touch 4Gとあわせて同じポタアンに同じメーカーの同じ線材のDockケーブルで比較した結果として一番違和感無く高音質と判断したのはiPod 5.5G、続いてiPod touch 4G、A867、A857の順に感じました。

逆にイヤホンジャック直挿しではA867、A857、iPod 5.5G、僅差でtouch 4Gと感じます。

色々試してみて、Walkman Aシリーズは直挿しで光るDAPという認識です。
ちなみにA867はA857と比べてもノイズが少なく、買い増しして良かったと実感できています。


ただぶっちゃけて言えば、比較しなきゃ問題無いと思います。
自分が良いと思う環境で聴いてればOKなわけで。

実際、人によって好みの差もありますし「信じる者は救われる」で良いんじゃないでしょうか。

書込番号:14152208

ナイスクチコミ!1


feel...さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/14 19:11(1年以上前)


早速の返答ありがとうございます。
しかもオールでお持ちとのことでうらやましい限りです。
A85.シリーズとA86.シリーズの
ラインアウトでは、どちらが音量が小さいのですか?

新しいのが小さいならそちらを購入しようと思います。

書込番号:14153560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/02/14 19:41(1年以上前)

85も86もそんなに大きな違いはありません。

強いて言えば、86のほうが若干小さく感じます。

ところで、Dockケーブルですが、市販のものはどれも音がぬるいです。

できれば、自作をおすすめします。
あと、自作をすれば音量ボリューム可変のDockケーブルが作れます。

オヤイデからDockケーブルキットが発売されてます。
ケーブルはおすすめは、ベルデン88760が良いかと。
これにノイトリックあたりの3.5mmプラグ。
あと、10KΩのチップ抵抗(必ずしもチップで無くても4〜5mmの大きさなら入ります)
で、あとはオヤイデの説明書通りに作りますが、オヤイデのキットに付いてくる4.7KΩの抵抗を10KΩに変えると、可変ボリュームになります。

書込番号:14153689

ナイスクチコミ!0


feel...さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/15 09:30(1年以上前)

ほちょ〜さん

ありがとうございます。

前向きにA86.シリーズを検討しますが
また、アンプがバーンインの最中なので
再生時間が短いのはきついので
もうしばらくがまんします。

というか、アンプとウォークマンを
バンドで結んでるのですが、a86.シリーズですとタッチパネルと被るとおもうのですけど
動作に影響は無いですかね??

よろしくお願いいたします。

書込番号:14156220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


feel...さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/15 09:34(1年以上前)

連投ごめんなさい。

また、dockケーブルですが
自作はおそれ多く、すこしでもコスパを意識しまして
オークションで自作のオーグライン2本づつ×3+純銀テフロン1の計7本のを購入しました。

出来れば、おすすめのdock、をぽにょ〜さんにつくってもらいたいくらいです 笑っ

書込番号:14156225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


feel...さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/17 06:34(1年以上前)

ほにょ〜さん

ごめんなさい。なまえを間違えすぎですね汗

本当に、失礼しました。
申し訳ありません。

読み返してみて、我ながらビックリいたしました。

書込番号:14164858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/02/17 07:51(1年以上前)

feelさん
で〜じょ〜ぶ です。
ぽにょ のほうが可愛いかも。


そうか!
オヤイデのWM-Portキットとオーグのライン買い占めて、WalkmanDockケーブルをヤフオクで大量に売ろうかな。

商売! 商売!

ブランド名はどうしようかな〜。

Ponyo で行きますか。

書込番号:14164988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:58件

2012/02/17 12:14(1年以上前)

ほにょーさん、こんにちは。
スレ主さんはじめまして。
予約第一号ということで(笑)。

書込番号:14165691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:58件

2012/02/17 12:55(1年以上前)

EXILIMひろまさんこんにちは。
EPH-100まだ買えてません。というのは、ほにょーさんに教えて頂いた、Walkmanとポータブルアンプの正しい使い方で(ボリューム可変のDOCKを使い、アンプのボリュームは半分より少し上、ゲイン最大でWalkman側でボリューム調整)聴いたら、T3ですら高音質になってしまったので、D12あたり買ってしまおうかと思っているからです。アースシェイカーあたりは特に気持ち良く聴けました。
ボリューム可変DOCK是非ともお試しください。(もう使っていたらごめんなさい)

書込番号:14165875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 NW-A867 [64GB]のオーナーNW-A867 [64GB]の満足度5

2012/02/17 19:55(1年以上前)

キングダイヤモンドさん、こんばんは♪

>ボリューム可変DOCK是非ともお試しください。

個人的にはiPod 5.5G+D12Hjで事足りちゃってるんですよね〜

それ以前に最近はポタアンの使用率自体下がってきちゃってまして。
私の場合、実際にポータブルで使うのでアンプが邪魔になる事が多くって(汗)

逆に直挿しで良い感じのヘッドホンを探すのが楽しくなってます。

最近のお気に入りはゼンハイザーPX360BT。
iPod touchやWalkman A867はブルートゥース内蔵なので、持って出るのはDAP本体とヘッドホン本体だけ!
接続ケーブルすら無し!(挿してないじゃん)
ポータブルでは完全コードレス最高ですよw

PX360自体もHD25-1Uほどではありませんがロックに向いた味付けなので私好みです。
ドライバ大き目ですが内蔵バッテリーで駆動してるからポタアン要らないし(笑)

携帯性重視なら、ちょっと音の広がりが狭いですがPX210BTはメガネ入れサイズに畳めて良いです。
丁度コード無しのAKG K450サイズ。
コートのポケットにスッと入ります。

なぜBTヘッドホンがもっと流行らないんでしょうね?
ある意味、究極のポータブルヘッドホンですよ♪

書込番号:14167261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:58件

2012/02/17 21:09(1年以上前)

EXILIMひろまさんこんばんは。
ご存知の通り私は、直挿し大好きでした(AH-D7000すらWalkman直挿し)。
過去形になったのはほんの最近で、ほにょーさんの書き込みみた後からです。
しかも幸いなことにそこそこのボリューム可変DOCKを持っていた上に、T3が小さい小さい。
胸ポケットでも、あまりWalkmanと変わらないので、今はT3経由ばっかりです。
ブルートゥース、今まで考えたことがなかったので(^^;、量販店で試聴にトライします(普通に試聴出来るもなのですか?)。

書込番号:14167565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 NW-A867 [64GB]のオーナーNW-A867 [64GB]の満足度5

2012/02/17 21:39(1年以上前)

キングダイヤモンドさん

確かアキバのeイヤホンさんには試聴機あったような。

私は無性に欲しくなってエイヤ!って買っちゃったんですよね〜
しかもPX210BT買って気に入って、すぐにPX360BTも買っちゃったという頭の悪さ(笑)


T3Hjといえば、私A01持ってるんでしたw
でもあんま使ってない・・・
私がポタアン使うのってiPodなのでAT-PHA31iの方が便利だったりするんですよね〜

AT-PHA05BT LTDなんてのも持ってて、コレは結構便利ですよ。
アンプ内蔵BTステレオレシーバーなんでiPod直挿しよりES10などをシッカリ鳴らしてくれる上に余分なケーブルは無いという♪

まぁ厳密な音質よりポータブルの利便性を優先してる人向けですが、思ったほど劣化は大きくないですよ♪

書込番号:14167712

ナイスクチコミ!0


feel...さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/18 10:28(1年以上前)

ほにょ〜さん

お気遣いとお許しをありがとうございます。

ぜひぜひ出品しちゃってください★笑っ

他の出品者とのどう素材で多少割高でも
必ず買わさせていただきます。 笑っ

書込番号:14169724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB]

クチコミ投稿数:16件

車のオーディオが古く、ウォークマンを直接つなげないので、FMトランスミッターで飛ばして聴こうと考えています。

先日、友達の車で聴かせてもらったところ、ノイズが酷くて音質がAMラジオ並みでした。
友達が言うには以前使ってたFMトランスミッターはクリアな良音だったそうで、ピンキリだそうです。

そこで回答者様のオススメの優良なFMトランスミッター教えてください。
※できれば充電できる機種が嬉しいです。
ちなみにNW-S756でも使えると助かります。

書込番号:14012871

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/01/12 17:42(1年以上前)

トランスミッターでいい音を聞いた試しがないけど。
トラックやバイクが通り過ぎるだけでバリバリとノイズが乗るし、FM変調度を低くしてあるからレベルは低いし。
それとトランスミッターの電波を受信するのは、目の前にあるカーナビ(カーステ)本体じゃなくて車外のFMアンテナだから、その位置によってはまともに聞けないこともある。距離が近いAピラーにアンテナがあればまだましだけど、最近のクルマはリアハッチ上というのが多いから、距離と天板越えができなくて受信できないことがある。

書込番号:14013945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/01/13 05:47(1年以上前)

充電は別途用意するとして、こういうのはどうでしょう?

http://www.rakuten.ne.jp/gold/proclip/otheritems/fm.html

書込番号:14016287

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ruhiさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:82件

2012/01/13 19:01(1年以上前)

FMトランスミッターで飛ばしてみても、たいした音質にはなりませんよ。
以前にFMトランスミッターは9点ほど試してみたけど、いずれも期待外れに終わっています。

カーオーディオが古いのであれば、いっそのこと取り替えてみてはどうですか。
カーオーディオによっては、外部メモリにHDDも使えるものもあって、500GBの容量のHDDだったらCDアルバムがWAVE形式でならば400〜500枚は取り込めますし、WAVE形式ならほとんどCD並みの音質で聞けますし、日本語表示も出来るものもあるので検索も楽です。

http://pioneer.jp/carrozzeria/products/deh_770/index.html#tab_menu

書込番号:14018139

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しようか悩んでおります

2012/01/11 19:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A866 [32GB]

スレ主 獅遠さん
クチコミ投稿数:9件

こちらの商品を購入しようか悩んでいます。そこでいくつか質問をしたいのですが

PS3から入れた曲にはアーティスト、タイトルなどの基本的な情報は最初から入っていますか?
アルバム分け等もされていますか?また、されていない場合本体で設定可能でしょうか?

PCはあるにはあるのですが低スペックな物なのであまり負荷をかけたくないのです・・・
そこでPS3でやってみようと考えております。
回答よろしくお願いします。

書込番号:14010430

ナイスクチコミ!0


返信する
彩雅さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 NW-A866 [32GB]の満足度5

2012/01/11 23:32(1年以上前)

取り敢えずは自分の経験ですが
PS3に取り込まれた楽曲の
曲名、アーティスト、アルバム名が
登録(表示?)されていればウォークマンに
コピーしても曲名とか表示されます
そしてアルバムごとに分けられてます


私はPS3をインターネットに
繋いでないのでCDを取り込む前に
自分で曲名とかを入力(?)してますが
ネットに繋いでいれば
「ディスク情報を取得する」的な事をしてくれる、できるので
一々入力しなくていいはずです
ネット関係の詳細は繋いでる方が
回答してくれるかと思います


もし自分で入力する時は△ボタンで
「オプション」を開いて
「情報」を選択すれば曲名とかを
入力することができます


説明下手なので解らなかったらすみません…
その時はまた質問してください…

書込番号:14011616

ナイスクチコミ!1


スレ主 獅遠さん
クチコミ投稿数:9件

2012/01/13 14:37(1年以上前)

彩雅さん
お返事ありがとうございます!
すぐに理解出来ました(^^)

重ねてご質問したいのですが、片道1、2時間の通学・通勤のみの使用ですと一度の充電で何日間使用可能でしょうか?

書込番号:14017403

ナイスクチコミ!0


彩雅さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 NW-A866 [32GB]の満足度5

2012/01/14 12:00(1年以上前)

解って頂けて良かったです


これも自分の場合ですが
往復2時間で通勤中にだけ
使用したら3日半位もちました
休憩とか聴いてた時は3日位かな…

私は新品買ったばかりなので
その位もちましたが
中古とか使っていくにつれて
段々短くなっていくのかなーと
思ってます(ケータイみたいに)

後は設定の内容でもっと長く
使えるみたいなことを
どこかで読んだ気がします(曖昧です…)
ノイズキャンセルをオフにする、画面の輝度を下げる、
画面の表示時間を短くするとかでした
この辺は使う人の好みや
何を重視するかで変わると思いますが
私の設定はノイズキャンセル(電車)、
輝度3、表示時間30秒とほぼ初期設定です

ですがあくまでも自分のうろ覚え知識なので
信用できるかは微妙です…(汗
こんなんでも役に立てば幸いです

書込番号:14020789

ナイスクチコミ!0


スレ主 獅遠さん
クチコミ投稿数:9件

2012/01/15 00:52(1年以上前)

細かく教えて頂いてありがとうございます!
3日ですか、まぁそれはそこそこですね。。。
画面輝度をかえられるかどうかも少し気になっていたので本当に助かりました。
重ねてお礼申し上げます!ありがとうございます^^*

書込番号:14023775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A866 [32GB]

クチコミ投稿数:15件

はじめまして。

NW-A866を購入予定の者ですが、Bluetoothヘッドホン「MDR-NWBT10Nも一緒に購入しようと考えております。

そこで質問なのですが、Bluetoothヘッドホンと付属のイヤフォンを同時に使用することは可能でしょうか。予算の関係で1台しか購入できないため、電車などで妻と一緒に聞ければいいなと考えています。

書込番号:14005018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/01/10 15:19(1年以上前)

Bluetooth接続中は、ヘッドホンジャックに接続した同梱のヘッドホンまたはWM-PORTジャックに接続したアクセサリーなどから音声は出力されません。
http://www.sony.jp/support/walkman/manual/a860s/jp/contents/09/02/03/03.html
と記載されています。

書込番号:14005313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/01/11 13:29(1年以上前)

>オジーンさん

ご丁寧に回答ありがとうございました。
助かりました。

書込番号:14009274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB]

スレ主 CTノリさん
クチコミ投稿数:4件

オーディオブックCDを購入して、PCでMP3に変換してこれに入れたり、別にICレコーダーを購入して、自分で暗記したい文章などをICレコーダーに吹き込み、PCを介しMP3に変換してこれに入れたい、と考えています。
自分のような使い方をしている人がもしおられたら、不具合の有無や便利な別売アクセサリーの情報など、どなたかアドバイスいただけたらと思います。

書込番号:13996705

ナイスクチコミ!0


返信する
panda54さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/11 16:02(1年以上前)

私も語学勉強用のCDをMP3で入れてますが、問題ないです。
私の経験上ですが、ポイントとして、
「ミュージック」フォルダに入ってしまうと探すのが大変なので
語学のデータはすべて「ポッドキャスト」フォルダに整理していれてます。
X-アプリはCDからPCへの取り込みの時にだけ使用し、
生成されたMP3データをエクスプローラでコピーしていれてます。

書込番号:14009708

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 CTノリさん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/12 14:57(1年以上前)

返信ありがとうございました。周囲に勉強用にプレーヤーを持っている人がおらず、家電売り場の店員に聞いてもはっきりとした回答がないので、この口コミを利用しました。
近々購入しよと思います。

書込番号:14013538

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A866 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A866 [32GB]を新規書き込みNW-A866 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A866 [32GB]
SONY

NW-A866 [32GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 8日

NW-A866 [32GB]をお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング