NW-A866 [32GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:23時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth NW-A866 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A866 [32GB]の価格比較
  • NW-A866 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A866 [32GB]の純正オプション
  • NW-A866 [32GB]のレビュー
  • NW-A866 [32GB]のクチコミ
  • NW-A866 [32GB]の画像・動画
  • NW-A866 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A866 [32GB]のオークション

NW-A866 [32GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年10月 8日

  • NW-A866 [32GB]の価格比較
  • NW-A866 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A866 [32GB]の純正オプション
  • NW-A866 [32GB]のレビュー
  • NW-A866 [32GB]のクチコミ
  • NW-A866 [32GB]の画像・動画
  • NW-A866 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A866 [32GB]のオークション

NW-A866 [32GB] のクチコミ掲示板

(3111件)
RSS

このページのスレッド一覧(全335スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A866 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A866 [32GB]を新規書き込みNW-A866 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルノイズキャンセリングに関して

2011/11/30 00:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB]

クチコミ投稿数:14件

こちらの製品の特長↓
周囲の騒音を約98.0%(*)カット。「デジタルノイズキャンセリング機能」

に下記の注意書きがあります。
--
※ 付属のヘッドホン、または別売のノイズキャンセリング機能搭載“ウォークマン”専用ヘッドホン(MDR-NWNC33、MDR-NWNC33S)を使用時のみ有効です。周囲の騒音がまったく聞こえなくなるわけではありません
--

上記のヘッドフォン以外ではノイズキャンセリングは機能しないのでしょうか?
機能する場合はどの程度騒音を減らしてくれるのでしょうか?

ご使用の方の感想、意見を頂けたらと思います。

書込番号:13830110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/11/30 02:40(1年以上前)

この機種のアクセサリには通常のヘッドホンがラインアップされていない。
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A860_series/compatible.html
なぜ無いかというとプラグが5Pin仕様だから。
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/479/630/html/np13.jpg.html
で、普通のイヤホンは3Pinなのになぜ5Pinもあるかというと、ノイズキャンセリングのセンサー(マイク)がイヤホン側にあってキャンセリングの回路が本体側にあるから。
だからノイズキャンセルを機能させるにはセンサーが付いた専用イヤホンで無いとダメということ。

書込番号:13830410

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB]

クチコミ投稿数:26件

昨日、量販店でipodより音質が良いですよと、この機種をすすめられました。
その際、HDDレコーダーがSONYだとつなげるだけで動画が入れられます。と言われましたが、私の家HDDレコーダーがパナソニックなので、パナソニックのレコーダーから変換する機器等はあるのでしょうか?

また、手持ちのDVD(自作等コピーガードなし)を変換して入れる事が出来るのでしょうか?

動画のフォーマットはサッパリわからず、先ほど『携帯動画変換ちゃん』なるものをダウンロードしてみましたが設定等でお手上げでした。。。。かんたんに変換できるソフト等ありましたら教えていただけますと幸いです。(出来ればフリーだと助かります。)

よろしくお願い致します。

書込番号:13829417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/30 00:57(1年以上前)

DVDを観るのであれば、色々方法はあると思いますが、個人的に使用しているのは「TMPG Authoring works 5」です。
有料ですがわかりやすいのでオススメですよ。

テレビで録画したものを転送したければ、
1、SONYのHDDレコーダー
2、PS3とtorne
3、デジタルチューナー内蔵のVAIO
ですかね。一番がオススメです。

Panasonicからの転送は出来ません。

書込番号:13830221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/11/30 07:46(1年以上前)

フリーソフトはAnyーVideoーConverterがお勧めです。
下に使い方を書いています。
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page242.shtml

書込番号:13830662

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2011/11/30 21:41(1年以上前)

らぶりえ様 今から仕事様

返答ありがとうございます。
やっぱりSONYのHDDレコーダーとセットがいいのですね。。

あと、教えていただいたソフト後でみてみます。
わからなかったら質問してしまうかもしれませんが

取り急ぎ御礼まで

書込番号:13833351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:11件 NW-A865 [16GB]のオーナーNW-A865 [16GB]の満足度5 ラウムとパフにハルさんも 

2011/11/30 22:08(1年以上前)

「携帯動画変換ちゃん」をダウンロードしたということは、お使いのパソコンはひょっとしてMacですか? Windowsをお使いなら以下はスルーして下さい

もしMacなら、少し敷居が高いかもしれません。

Macではx−アプリが使えないので、何らかのソフトでウォークマンが認識できる状態のMP4等に変換する必要が有るので、この掲示板よりも、Macの掲示板に書き込まれた方が良い回答が得られるかもしれません。


書込番号:13833531

ナイスクチコミ!1


katsueさん
クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:87件

2011/11/30 22:25(1年以上前)

Any Video Converterの簡単な使い方、設定。

ファイルを開く時は必ず画面左中央の黄色い四角の「スタート」をクリックして開かないと変換を失敗するので注意!

画面右上の「出力形式」のアイコンを…携帯電話動画に

画面右下の「全般」の設定
動画コーデック…mpeg4
動画サイズ…320×240(640×480でも可能だけどウォークマンのズーム設定オフだとサイズが大きいため画面に表示仕切れない)
動画ビットレート(kb/s)…768
フレームレート…30(もしくは元の動画のフレームが分かるならそのフレーム数にする)
エンコードパス…1(2にすると変換に時間はかかるけど高画質、携帯用だと違いは少ない)

「オーディオオプション」の設定
オーディオコーデック…aac
オーディオビットレート(kb/s)…128(音楽で無い場合64や96でも良く、音楽なら192でも良い)
オーディオサンプルレート…44100(必須!)
オーディオチャンネル…2
オーディオを無効…No
A/V同期…Default(変換した動画に音ズレが発生する場合はBasicを選択すると直る事がある!)

左上「編集」の一番下「オプション」の設定
「全般」の「プロセス優先度」…Normal〜High(上げるほど変換が速まるがPCが重くなる。好みで決める)
「オーディオ」…「音量のノーマライズ」のチェックを外す
「動画」…「インターレース解除」のチェックを外す(逆にインターレースを解除したい場合はチェックしておく)
「A/V同期設定」…とりあえず60で、変換後に音ズレが起こるようなら0にしてみたりする。それでも駄目ならA/V同期をBasicに

設定は以上。
あとは左上の「ファイル」の「出力フォルダを設定」で変換後の動画の出力される場所を決める。

これで動画をスタートから選んで画面の上の「変換」をクリックすればウォークマンで見れる動画が出来上がるのでD&Dでウォークマンの「VIDEO」フォルダに入れると見れます。
実験的に短い動画を試してみて下さい。
慣れるとカット編集やトリミング、動画の結合なども出来ます。
ちなみにこれで変換した動画のPCでの視聴は自分はGOMプレーヤーというので見てます。

書込番号:13833664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2011/12/01 19:44(1年以上前)

びおらの様 katsue様

返信ありがとうございます。

びおらの様のおっしゃる通り、デスクトップのメインPCはMACです。
一応ノートでWINDOWS7をもっているので、最悪、そっちで対応かなと考えてます。

katsue様

使い方のご説明頂きありがとうございます。
参考にさせていただきます。

取り急ぎ御礼まで

書込番号:13836965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/01/02 19:52(1年以上前)

Xmedia Recordですかね…
携帯動画変換君と比べてわりと難しそうなソフトですが…

ま。DVDのリップといえばこれなんで多分出来ない事はないでしょう

書込番号:13970942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

楽曲の削除について

2011/11/28 18:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A866 [32GB]

スレ主 seq4911さん
クチコミ投稿数:39件

この機種の前はNW-919を使ってました。
あまりにも勝手が違い過ぎるので再確認で質問させて下さい。

1.ネットジューク(ドッグコンポ)から取り込んだ曲はXアプリでしか削除できないんですよね?
2.Xアプリで削除する際は1曲ずつ、若しくはすべて選択での削除しかでしませんよね?
(任意での曲のチェックによる削除は出来ない?)

コンポでラジオを撮って転送してるもので、聞き終わったらその場で削除、若しくは削除予定できたら良かったのに…と思いました。
いちいちPCに繋げるのは面倒極まりないな〜

書込番号:13824053

ナイスクチコミ!0


返信する
岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A866 [32GB]の満足度4

2011/11/29 00:18(1年以上前)

1に関してはそうですが、2に関してはそうでは有りません。キーボードのCtrlを押しながらマウスで選択すると任意に複数選ぶことが出来ます。あとアルバム全体をそのまま削除できます
あとコンポの型番は何でしょうか?

書込番号:13825768

ナイスクチコミ!2


スレ主 seq4911さん
クチコミ投稿数:39件

2011/11/29 11:13(1年以上前)

岡 祐様
レスありがとうございます!

2に関しての情報は目からウロコですよ〜!(常識?)

今仕事中なので確認出来ませんが、コンポの型番は確かNAS-700HDだったと思います。

何かオモロ便利な裏技とか機能ありますか?(笑)

書込番号:13826893

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A866 [32GB]の満足度4

2011/11/29 13:13(1年以上前)

NAS-M700HDでしょうか?
http://www.sony.jp/support/netjuke/confirm/wm.html#wma
スペック表から見るとA860は対応しているみたいですよ。
裏技とかはあまり知りませんが、対応しているネットジュークで使っているならまだネットジュークで付き合ったほうがいいと思います。
あと私が書いた2の情報はパソコン常識の機能ですよ。Xアプリに限らずwindowsエクスプローラーでも同じ機能をします。

書込番号:13827312

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 seq4911さん
クチコミ投稿数:39件

2011/11/29 18:42(1年以上前)

岡 祐様

コンポ確認しました。NAS-M75HDでした。
3年位前の機種ですが、A866も使えてますのでまぁ良しとします(笑)

いろいろありがとうございました。大変助かりました。
また疑問があれば質問したいと思います。

書込番号:13828196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

検討してます

2011/11/24 16:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB]

スレ主 kingtakaさん
クチコミ投稿数:2件

こちらの端末の購入を考えてます。
諸々、カタログなどをチェックして、ほぼ決定なのですが、
Bluetoothによる、ワイヤレスのイヤホンも興味があります。

こちらの掲示板ではないのかも知れないのですが、
御存じの方がいらっしゃったら、教えてください。

カタログ上だと、こちらの端末で、ワイヤレスイヤホンを使用した
場合は、音質が若干落ちる旨が書いてありました。

これは、どれくらいなものでしょう?例えば、高低音が割れてしまうなど
ということでしょうか?

よろしくお願いします!

書込番号:13807191

ナイスクチコミ!0


返信する
katsueさん
クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:87件

2011/11/24 22:59(1年以上前)

Bluetoothは無線で音を飛ばすのでA860のフルデジタルアンプやデジタルノイズキャンセルは全く関係が無くなってしまいます。ですのでBluetoothのイヤホン使用で音を聴く場合はSシリーズでもAシリーズでも音質はBluetoothの仕様に合わせた音質になるため通常のコードありのイヤホンより音質は落ちます。ですが音楽をちゃんと聴けないくらい音質が劣化するかというとそうではありません。無線で音を飛ばす時にBluetoothはSBCというコーデックで音を比可逆圧縮しているので元々のWAVEなりMP3なりの音楽データそのままの音とはいきませんが、雑音やノイズや音割れなどが一切無いFMラジオくらいの音質では鳴ると思って良いのではないでしょうか。SシリーズのBTに付属しているイヤホンを購入してA860で使っていますが音楽を聴くに耐えない音質ではありません。高音質とはいいませんが実に普通です。またウォークマンでのイコライザやサラウンド等のエフェクトはBluetoothのイヤホンにも使う事が出来ます。Bluetoothの設定でエフェクトのオンとオフを選べるのと音質重視か無線の感度重視かも選択出来ます。ただしイコライザ等の効果はコードありのイヤホンなんかより効きかたが弱い感じです。とにかく音質は落ちますが音楽を聴けないくらい酷いという感じにはなりませんし、かろうじて聴けるくらいってわけでも無いです。高音質ではないってくらいです。

書込番号:13808925

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンジャックの根元について

2011/11/24 15:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A867 [64GB]

スレ主 kjitjpnさん
クチコミ投稿数:132件 NW-A867 [64GB]の満足度4

先日、久しぶりに、ウォークマンを購入しました。イヤホンはEX1000を使っているのですが、イヤホンを抜く際に、本体のイヤホンジャックを挿す部分が、イヤホンジャックと一緒に少し浮き上がります。これって、こんなものなのでしょうか?イヤホンは使用後必ず、本体から抜きケースにしまうため、抜き差しの回数も多いので少し気になります。みなさんのは、どんな感じでしょうか?

書込番号:13807129

ナイスクチコミ!0


返信する
jikko84さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:41件

2011/11/24 18:30(1年以上前)

私もスレ主さんと同じこの組み合わせで使っていますが 
イヤホンを抜く時には浮きやぐらつきなどはありません。

初期不良の可能性があるので 早めに修理に出したほうがいいと思いますよ。

書込番号:13807573

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kjitjpnさん
クチコミ投稿数:132件 NW-A867 [64GB]の満足度4

2011/11/24 18:57(1年以上前)

jikko84さん
ご返信ありがとうございます。やはり、ガタガタしないですよね。明日、ソニーストアに持って行ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:13807677

ナイスクチコミ!0


繭月さん
クチコミ投稿数:6件

2011/11/25 17:20(1年以上前)

私のは少し浮きますよ、前に持っていたNW-X1060もNW-A857も少し浮きましたので気にせず使用してます。

書込番号:13811453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2011/11/26 01:30(1年以上前)

今試しました 抜き差しをする度に少し動きますね私は別に問題ないと思いますが。

書込番号:13813527

ナイスクチコミ!0


スレ主 kjitjpnさん
クチコミ投稿数:132件 NW-A867 [64GB]の満足度4

2011/11/26 09:25(1年以上前)

繭月さん、田中かがみさん、ご返信ありがとうございます。
これは、ひょっとすると、異常無しで戻ってくるかもしれませんね。
ソニーストアでは、展示品に同じ症状が無かったので、工場で確認しますということでお預かりとなりました。
イヤホンは毎回抜き差しするので、保証が切れたころに壊れてしまったら、修理代が一律12600円もかかってしまうようなので、気になった次第です。
また、結果、ご報告いたします。

書込番号:13814183

ナイスクチコミ!0


スレ主 kjitjpnさん
クチコミ投稿数:132件 NW-A867 [64GB]の満足度4

2011/12/04 00:33(1年以上前)

昨日、ソニーストアから連絡があり、ウォークマンを引き取りにいってきました。
結局のところ、部品交換など一切なしで、端子部を調整したとのことで、浮き上がりもなくなりました。
ご返信をいただきました方々、ありがとうございました。
また、同じような症状で気になる方の、参考になれば幸いです。

書込番号:13846763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音質について

2011/11/23 11:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB]

どのファイルで曲をいれたほうが音質がいいでしょうか?

書込番号:13801924

ナイスクチコミ!1


返信する
32a950sさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:12件 NW-A865 [16GB]のオーナーNW-A865 [16GB]の満足度5 http://twitter.com/BD550 

2011/11/23 14:22(1年以上前)

容量関係無しで音質を重視するならやはりWAV(LPCM)ですね。圧縮しないのでCDと同じ音質を保っています。容量は圧縮しないのでそれなりに使います。圧縮してもそこそこの音質を求めたいのであれば、AAC/MP3 320kbpsかATRAC 352kbpsです。AACなどにすると圧縮され、CDに比べ音質は落ちますが、ウォークマンのDSEEを使用する事によってそれなりに音質は改善出来ます。圧縮した場合使用する容量はCDアルバムで大体180MBほどです。外で使うので有れば圧縮しても良いはずです。家でコンポなどで使うのであれば、無圧縮が良いはずです。ちなみに自分はウォークマンS644とiPhone4を使用しているのですが、取り込みはいつもAAC 320kbpsにしています。

書込番号:13802357

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:251件

2011/11/23 14:26(1年以上前)

返信ありがとうございます、とても参考になりました

書込番号:13802370

ナイスクチコミ!1


TETSU-Kさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/24 11:55(1年以上前)

補足をさせていただきます。

正直音質のいい保存法方は、ご自身で決められた方がよいです。

実際に同じ曲をWAV、320kbps、192kbps、128kbpsで保存して見て、ご自身のウォークマンで聴き比べしてみてください。
人によって音質の違いの分かる境界線が異なると思いますので。

ちなみに私はそんなにいい耳を持っていないので、192kbpsと320kbpsとでは違いが分からなかったので、192kbpsで入れています。
違いの分からない高ビットレートで転送するより、曲数を一杯入れたいですし。

正直ここら辺は自己満足の世界になるので…


ちなみに、PCの空き要領がそれなりにあれば、PCに取り込むときは高ビットレートで保存して、ウォークマンへは指定したビットレートで転送することもできるので参考までにどうぞ。

書込番号:13806446

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:251件

2011/11/24 12:19(1年以上前)

参考になりました、ありがとうございます。

書込番号:13806513

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A866 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A866 [32GB]を新規書き込みNW-A866 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A866 [32GB]
SONY

NW-A866 [32GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 8日

NW-A866 [32GB]をお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング