
このページのスレッド一覧(全335スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2012年9月12日 21:19 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2012年9月11日 23:59 |
![]() |
0 | 4 | 2012年9月10日 22:59 |
![]() |
1 | 2 | 2012年9月6日 08:39 |
![]() |
2 | 8 | 2012年9月5日 07:37 |
![]() |
0 | 0 | 2012年9月4日 00:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A866 [32GB]
a860の純正のソフトカバー(画面も保護してくれてパチっと閉めるやつ)で、
最近気付いたんですけど、ウォークマン本体の上に付いてるSONYのロゴのあたりが、横にガタつくのですが、原因はなんでしょうか?
買ったときからそうなのかはわかりません(笑)
みなさんはどうですか?
書込番号:15055034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>横にガタつくのですが、原因はなんでしょうか?
たぶん仕様でしょ
キッチリだと入れにくいとか?
Zシリーズのケースは構造が違うので全くガタはありませんね
>買ったときからそうなのかはわかりません(笑)
私も分かりません
気にもなりません
書込番号:15055169
0点

がたつきますか??
まだ、使って日が浅いため、がたつきませんが、蓋の小口が剥げてきましたよ!
以前は、xシリーズ時には、皮のカバー付きにしてましたが、ヘタリが激しい為、この硬質タイプにしました!
書込番号:15055794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サンゴ大好きおじさんさん はじめまして
>がたつきませんが、
ケースを持った状態でウオークマンを(ロゴのある方)横に揺さぶると遊びありますよね
上部の受けの方です
>蓋の小口が剥げてきましたよ!
プラスチックだから仕方ないでしょうね
書込番号:15056379
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A866 [32GB]
ONKYO TX-NR616やYAMAHA RXV773などのAVアンプのコントロールを iPODtouchやiPHONE
の画面から実行 (いわゆるリモコン機能)が、WIFI(?)を介して出来るやに聞きました。
このSONY WALKMANからもコントロールできるのでしょうか。
A866もしくはiPODtouchの購入を検討してますが、SONYのほうが小型で扱いやすく
また音もよさそうです。
1点

人に聞く前に自分で調べる、型番が分かっているならそれで検索する。
何のためにネットがあるのか考えてみては。
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/special/avcontroller/
書込番号:15046922
0点

こっちは見ましたか?
見ればすぐに答が出ると思いますが。
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A860_series/spec.html
書込番号:15048078
0点

結論から言うと、それらAVアンプがWifi経由でコントロールしているなら
お望みのことはできません。
本機種はWifiには対応していません。
音がいいからというのであれば、WalkmanのZシリーズはWifiに対応していますが、AVアンプのコントロールアプリが、Android OSで提供されているかわかりません。
ただZシリーズはでかいです。
書込番号:15048636
0点

Hippo-cratesさん
早速のご回答ありがとうございました。
なにせ70歳の初心者マーク者ですので、手っ取り早く・・・ということで
お知恵を拝借しました。
1985bkoさん、stealさん
ご返事ありがとうございました。
結局あまりよくわかりませんが、stealさんのご回答によれば
A866からはコントロール出来ないということでね。残念!
書込番号:15052910
2点

わんわん さくらさんの大人の対応に歓心致しました。
m(__)m
書込番号:15053072
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB]
iPodからの乗り換えでA865を購入しました。
iPodと比較して音質が大変向上して良い買い物をしたと喜んでいます。
1点気になることがあり質問させて頂きたいのですが、低音重視の曲を聴いている時に起こりやすい現象なのですが、一定の音量で聞いているのにも関わらず音が波打ったように音量の強弱が変化することがあります。
特定の曲というわけでは無いので、元のソースに問題があるという事ではないように感じておりますが同じような現象が起こってらっしゃる方はいらっしゃいますでしょうか?
また、同じような現象を解決した方がいらっしゃいましたらどの様な解決方法によって回避したかご教授頂けませんでしょうか。
大変気に入っている製品ですが、時より起こる音が波打つ現象にストレスを感じております。
設定の仕方等で回避出来れば嬉しいのですが…
0点

ウォークマンを使用している者です。
私も音楽が不自然に聞こえたことがありまして、私の場合はダイナミックノーマライザーをOFFにしたら改善しましたよ。
書込番号:15044819
0点

ダイナミックノーマライザは、曲の音圧レベルの強弱を都度調整し、ある程度一定のボリュームで聴けるようにする機能です。
クラシック等のように、ビアニシモの時に電車の中で雑音に埋もれないように、或いはフォルテシモの時にボリュームが上がりすぎて耳を痛めないようにする機能です。
曲によっては、音圧の上下が激しいとボリュームが揺らいだりします。
クラシック等の、音圧の上下が緩やかな音楽を電車の中で聴くときの機能だと思って下さい。
書込番号:15045375
0点

K-ON020631さん
ご回答ありがとうございます!
ダイナミックノーマライザーをオフにしたのですが状況が改善されなかったので、今一度設定やイコライザを見直し「Clear Bass」のレベルを下げたところ以前よりは現象が出づらくなりました。
低音が利きすぎていてそれにって現象が起こっていたのかもしれません。
ご親切にご教示頂いたお陰で快適にリスニングできそうです〜!
ありがとうございました
書込番号:15048607
0点

ほにょ〜さん
ご親切に書き込み頂いてありがとうございました。
>ダイナミックノーマライザは・・・
音圧によってボリュームのコントロールを行なっているのであれば今回のような事も起こりうる現象なんですね〜
今回はダイナミックノーマライザーの他に「Clear Bass」も悪さをしていたようでした。
参考になる書き込みで納得できました!
また困っていたらご教示頂けると助かります。
書込番号:15048659
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB]
こんにちは。 昨日こちらの最安値店で32GBのタイプを注文してただいま配達待ちです。 私はパソコンの電源を常時入れていませんので、充電にACアダプターがあったほうが便利と考えております。 そこで皆さんに教えていただきたいのですが、現在使用しているipod・ipad用のものをこちらの機種に使用することは可能でしょうか。 どちらもUSB端子なので電圧・電流とか同じなら使えそうに思うのですが。 おわかりの方、お教えください。
0点

こんばんは。
私もiPad2のACアダプタで充電していますが問題ありません。
DC出力電圧:5V
DC出力電流:500mA以上
であれば、どのUSBタイプのACアダプタでもOKです。
書込番号:15028218
1点

石和温泉 様
早々のご回答感謝します。 不要なものを買わずにすみました。 ありがとうございます。
書込番号:15028586
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB]
クチコミ数が少ないことについて言ってるのかな?
だとしたら、単純に16GBモデルの人気がイマイチなだけかと。
同じ製品の32GBモデルのクチコミは4千件オーバーになってますから。
書込番号:15019868
0点

違うスレでも書きましたが、数千円の差だったら、32GBを買うでしょうね。
現に、自分もA866を買ったし(笑)
書込番号:15020220
0点

ここもだよw
価格.com - SONY NW-S764K [8GB] のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002662/SortID=14819061/
書込番号:15021205
0点

http://kakaku.com/item/J0000002658/
http://kakaku.com/item/J0000002657/
各色をまとめたところでうまく更新できているかできていないか、の違いじゃない?
A865とA866はうまくいっていない、A867はうまくいってる例かと。
書込番号:15021481
0点

どこ?
書込番号:15021863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 各色をまとめたところでうまく更新できているかできていないか、の違いじゃない?(ツノが付いてる赤いヤツさん)
> どこ?(サカナハクションさん)
正しく「更新」されていました。安心しましたw
書込番号:15023085
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A866 [32GB]
私が使っているNW-A866に於いて、充電しっぱなしの状態(無操作)で5日間経過後、充電を切った時にレジュームしました。これまでは、やっぱ24時間タイマでパワーオフされていたのですが。
みなさんのプレーヤーではどうですか?まだ発生数=1回だけなので、これからも見ていきたいとは思っていますが、再現方法を探りたく。
もしかしたら、うれしいバグかもしれません^^
これを機に、「永久にレジュームするモード付き」に仕様変更→アップデートしてくれると本当にうれしいのですが。消費電力は増えるでしょうけど。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





