
このページのスレッド一覧(全207スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2012年3月26日 23:33 |
![]() |
2 | 8 | 2012年3月26日 01:08 |
![]() |
2 | 2 | 2012年3月23日 16:21 |
![]() |
0 | 6 | 2012年3月20日 01:07 |
![]() |
10 | 4 | 2012年3月14日 15:37 |
![]() |
1 | 2 | 2012年3月7日 12:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A866 [32GB]
Xアプリの左側の項目にある、取り込み>パソコンから取り込み、をクリックしてiTunesでCDからAAC形式でインポートした曲をXアプリで上手く共有することはできたのですが、iTunesでWAV形式でインポートした曲を上手く共有することができません。(言い換えると、ミュージックライブラリーに表示されてもアーティスト名などが上手く表示されない)
どこに問題があると考えられますか?
解決法を教えてくださいm(._.)m
1点

WAVは曲名情報のタグを持たないので残念ながらXアプリでもう一度曲情報を取得する必要がありますね。
書込番号:14351371
1点

そうなんですか
ありがとうございます!
ところで、iTunesにくらべてなんか動きがモッサリですね。画面上部の広告のせいかな?広告を表示しないようにする方法はありますか?
書込番号:14351983
1点

広告を消す方法はあります。
exe形式で実行するだけにしてあるものもあるので
直接自分で行うのは難しい人でも一応簡単に出来ます。
検索すれば簡単に見つかるので探してください。
なお、xアプリをアップデートすると再び行う必要があります。
書込番号:14352032
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A867 [64GB]
僕はジャケットはなるべく綺麗にしたいので
ipodの時は高画質のものばかり登録していたのですが、
このA867でみたらジャケットのほとんどがつぶれている感じになってしまって困っています。
綺麗なままのやつもあります。
A867でジャケットを綺麗に表示する限界の解像度を教えてください。
0点

240×240ドットだと等倍表示されて綺麗に見えますが、それ以外の解像度だと本機でリサイズされる
ので、ぼやけて見えたり、つぶれて見えたります。私はパソコンで240×240ドットにリサイズしてから
本機に転送しています。
書込番号:14306526
1点

アルバム情報を登録ソフトにもよるけど、私の場合ジャケットデータベースはAmazonJPなので、基本的に500x500、特に不満はない。
偶に500x490などがあって、ギザギザが酷かったら自分でユーザー画像にし、500x500にする。(1/10ぐらい)
全部一個一個で240にするのはさすがに大変だ。
書込番号:14314750
0点

解決されたのでしょうか?(解決済みなら、関係ないことを言ってしまうようで何ですが、、)
NW-S765ユーザーです。機種違いなので間違っていたら申し訳ないですが、私も最近ジャケット画像の画質にちょっと苦心した覚えがあります。
自分なりに試行錯誤した見解として、別々の音声データに、同じ画像を貼り付けても、一方は良質、一方は粗い、ということがありました。特定のソフトでエンコードしたものは、画像のサイズ変更したり、xアプリに取り込んで、画像貼り付けても画像が粗いままということのようです、、。Media GoとかiTunesとかでエンコしたデータはサイズ変更等しても粗いままでした、、。CDexは大丈夫でした。xアプリはもちろん大丈夫。
私も何か手があるなら、知りたいです、、。
書込番号:14334820
0点

返信が遅れてしまい申し訳ありません。
ジャケットおかしい曲の共通点はフォーマットがWMAでした!!
何でwmaはちゃんとジャケット登録がうまくいかないのでしょうか?
あとXアプリでもある不具合が起こったのですがこれは違うところでかいた方がいいですか??
書込番号:14335995
0点

>ジャケットおかしい曲の共通点はフォーマットがWMAでした!!
そうでしたか、WMAは使わないので、ちょっと盲点です。
よければCDの取り込み、エンコードに使ったソフトを教えてください。
個人的には、フォーマットの問題よりは、ソフトの問題かな、という気がしていたもので、、。
前の自分の発言は、訂正で、ituns、MediaGoでもmp3だと、その後xアプリに移してジャケット貼り付けで、高画質で表示されるという結果が出ました。aacでは、粗いままです。(そういえば、以前やったときは、aac変換しかやっていませんでした。)
ちょっと、検証しなおしていると混乱してきました、、、。
徐々に・・・aacに限ったことだったのか?と限定して思えても来ましたが、、もう少し、検証しないといけないなと反省しているところです、(_ _)。
>あとXアプリでもある不具合が起こったのですがこれは違うところでかいた方がいいですか??
中身が分からないので何とも言えませんが、この件と関係ないなら、別の方がいいと思います。
書込番号:14336800
0点

実はCDから取り込んだのではなく、以前apple losslessで取り込んだファイルがあり
それからWMAを作り、X-アプリで取り込みました。
WMAを選んだのはiPhoneを持っているのですが、いずれそっちにも軽く音楽を入れるかも知れないので
ATRAC Advanced Losslessは避けました。
そうだったのですか!
僕も検証中です。
Xアプリの不具合は別のところでかきます。
書込番号:14337069
0点

あらから試したところ、どうも
xアプリからのエンコードデータは、wavは画像粗い、他形式は大丈夫っぽい。
その他のソフトは、wavとaacが粗いっぽい。
wma形式についてですが、自分の環境では、xアプリ経由でジャケットを貼り付けていて、特に画像が粗くなることはありませんでしたが、ウィンドウズメディアプレイヤーでジャケットを貼り付けた場合、そのままxアプリでは画像が表示されますが、ウォークマンに転送すると画像が粗いということになりました。もしかしたらと、その可能性も推測しますがどうでしょうか、、。
xアプリのプロパティーから貼り付けなおすと、なめらかな画像になっていました。
書込番号:14344788
1点

検証ありがとうございました。
この件はなんとかなりそうです。
ジャケットに関する別の問題が出たので質問しなおします。
ありがとうございました。
書込番号:14347542
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB]
Aシリーズに入っている壁紙を変えたいのですが、どのような方法がありますか?ちなみにPCは使えないのと、PS3はネットには繋いでいません。何かいい方法はございませんか?
0点

SDカードなどが使える携帯をお持ちでしたら、携帯で画像をSDに保存し、USBでPS3に取り込んでウォークマンに転送できるのではないでしょうか。
ただiphoneなどSDがない物はPS3と接続できるか分かりませんが…
書込番号:14329392
1点

ご回答ありがとうございます。
なるほど。
それなら多分できますので、やってみます。
ありがとうございました。
書込番号:14333868
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A866 [32GB]
長らくA808を愛用していましたが、この度A866に買い換えました。
家族全員でWALKMANを使っているため、私のパソコンでは娘がXアプリを使っており、
私自身はXアプリが使えない状況です。
(私自身はBeat-Jamなどを使ってたまに転送する程度で我慢していました)
音楽の転送についてはD&Dで順調にできたのですが、
写真をD&Dで転送すると、サムネイルが表示されません。
(写真そのものはちゃんと表示されます)
WALKMANのQ&Aを見ると、他機種については
Media Manager for WALKMANまたはImage Converterで転送すればいい、
というようなことが書かれていますが、A866は対象機種になっていないようです。
ネットで検索したら、プログレッシブJPEGはWALKMANのサムネイルでは表示されない
ということも見ましたが、それが原因なのかどうかもよくわかりません。
また、mp4の動画も試しに1つD&Dで転送してみましたが、
こちらはサムネイルだけではなく、動画そのものを読めないと表示されました。
(そんなに長い動画ではありません)
再生できるファイルの種類を見てみましたが、私にわかるのは拡張子くらいです(泣)。
http://www.sony.jp/support/walkman/manual/a860s/jp/contents/15/01/01/01.html#l2_主な仕様
今までのA808では写真や動画はほとんど転送したことがなかったので
余計にとまどっています。
Xアプリを使わずに写真や動画をうまく転送できる方法や他ソフトなどありますでしょうか。
あるいは別のところに原因があるのでしょうか。
何かアドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いします。
0点

動画、静止画ならContent Transferで自動変換・転送してくれます。
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/contenttransfer/index.html
使い方はD&Dするだけで簡単。
書込番号:14307930
0点

nao357さん、ご回答ありがとうございました!
さっそくContent Transfer をインストールし、写真や動画をWalkmanに入れてみましたが、
写真も動画も、サムネイルが表示されない(写真・動画そのものは表示できる)
という結果でした。
動画はmp4のファイルが表示されるようになったのでとりあえずほっとしていますが、
こちらもやはりサムネイルが表示できないのは痛いです。
また、Content Transferを使って転送する場合、
転送時にフォルダ分けができないのも残念ですね。
(後から分けることはできますが、大量に一度に転送したい場合にはちょっと・・・)
ところで、D&Dでmp4動画が転送できない、サムネイルが表示されないというのは
個体の問題ではなく、A866(あるいはWalkman)全体の現象なのでしょうか。
写真や動画でサムネイルが表示されないというのは、私には論外な事なのですが・・・。
書込番号:14311235
0点

スレ主さんの希望・・・どこでも!WALKMAN動画かな?
インストール時にツールバー等チェックを外した方が良いでしょう。
yahooツールバーとJword?(スペル違ったかな)がインストールされますので・・
また動画保存先も一緒にした方が分り易いです。変換転送もしてくれます。
http://freesoftdownload.1-yo.com/movie_edit/video-enc-conv/walkman-douga.html
参考に
書込番号:14313435
0点

nao357さん
ソフトの紹介ありがとうございました!
元々動画変換ソフトを探さないと・・・と思っていたので、助かりました。
> スレ主さんの希望・・・どこでも!WALKMAN動画かな?
これを拝読してふと思ったのですが・・・nao357さんは、「D&D」の意味を
勘違いされているのではないかな、と・・・。
私が言っているのは、A866などのパンフに書かれている
「『PCソフトウェアを使わずに』ドラッグ&ドロップで転送」のことです。
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A860_series/feature_7.html
私の希望は、D&Dで画像を転送した時に、
画像一覧画面でサムネイルを表示してほしい、ということです。
動画の場合は変換などの作業が必要になりますから
いずれにしても他ソフトが必要とは思いますが、
画像ファイルについては、いちいち変換などせず
D&D転送作業のみで、サムネイル表示可能になってほしいのです。
nao357さんはA866やD&D転送可能なWALKMANはお持ちですか?
その場合、画像のD&D転送するとサムネイルは表示されますか?
書込番号:14315238
0点

>nao357さんはA866やD&D転送可能なWALKMANはお持ちですか?
ハイ、NW-E505から浮気せずソニーです。
ニックネームクリックすればわかる筈ですが???
D&Dで何でもOKと考えるのは疑問ですが。
書込番号:14315910
0点

nao357さん、ご回答ありがとうございます。
> ニックネームクリックすればわかる筈ですが???
そうだったんですね。
クリックすればそういうデータが表示されること、
今まで全く気づいていませんでした。
> D&Dで何でもOKと考えるのは疑問ですが。
現状を見れば、残念ながらそういうことになりますね・・・。
(私は単に「スレ主さんの希望・・・」と書かれていたので、
「私の希望は・・・」とお伝えしたかったのです)
音楽ファイルや動画ファイルはともかく、
画像のサムネイル表示は、私にとっては基本的なことなので、
それができないというのはかなり驚きでした。
(確かに「かんたん転送」=「サムネイル表示可能」ではないのですけどね・・・)
今のところこれが私の機械単体のトラブルなのかどうかもわかりませんので、
とにかくSONYに質問をしてみました。
nao357さんにはいろいろソフトをご紹介いただき、ありがとうございました。
書込番号:14316196
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A867/VI [64GB ラッシュバイオレット]
私の場合は使えましたよ。
SonicStage Vでも認識しました。
書込番号:14285466
3点

BeatJamって、もう手に入らない貴重なソフトを・・・
昔昔のD-Snapや古いau携帯で使ってましたねー
確かに認識して使えないことは無いですね。
ただ、このソフトで取り込みした曲は、今の水準ではちょっとキツイですね。
音源を作り直す気があれば、この際にアプリケーションを変えるのもアリかも知れませんよ。
大きなお世話でしたら失礼しました。
書込番号:14286395
4点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A867 [64GB]
iTunesでWAVで取り込んだ曲はWALKMANで再生することはできますか?
そのさいにX-アプリを使うらしいのですが、X-アプリを使うと音質は他の方法と比べて劣化するのですか?
またD&Dって何ですか?
お願いしますm(._.)m
0点

ウォークマンはWAV(リニアPCM)に対応しているので、著作権保護が行われていないWAVデータであれば問題なく再生できます。
D&Dとはドラッグ&ドロップの略で、マウスを使ってフォルダ内のファイルをクリックし、選択状態のままカーソルを移動(ドラッグ)させて別のフォルダに移動(ドロップ)する事を指します。要するにフォルダ間のファイルの移動(コピー)の事です。
ウォークマン内のMUSICKフォルダにPC上のライブラリから音楽ファイルを直接コピーする事で専用ソフトを使った転送よりも早く、お手軽にファイルを転送できます。
ただしwavファイル自体にはタグ情報の付与が行えないため、D&Dで直接コピーした場合はウォークマン上では「アルバム名」「アーティスト名」「トラック番号」などの情報は反映されないので注意してください。
アーティスト情報を反映させたい場合、一度X-アプリにwavファイルを登録し、アプリ上でアーティスト情報を入力してから、X-アプリとウォークマンを同期させて転送を行う必要があります。
X-アプリにファイルを登録する際は、再圧縮などが行われるわけではないので音質の劣化はありません。
書込番号:14253498
1点

ありがとうございました。A867はラインアウトの質もよいらしいのでこれを購入しようと思います。
書込番号:14253539
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





