![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全147スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2022年4月2日 23:40 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2021年9月5日 23:10 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2021年4月18日 20:14 |
![]() ![]() |
8 | 6 | 2020年12月5日 09:10 |
![]() |
4 | 5 | 2019年9月30日 13:17 |
![]() ![]() |
23 | 5 | 2019年5月5日 22:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S764 [8GB]
本機のカバーを取り外そうとすると本体に傷がついてしまいます。
傷をつけずに分解する上手な方法を教えてください。
一応、バッテリー交換自体は何とかできています。
youtubeにアップされている動画は、残念ながら途中の過程が省かれているのでわかりません。
0点


MA★RSさん、ごんばんは。
こちらを初めて拝見しました。
ただ、こちらは詳しい外し方ではなく、フックの位置をマークしてあるだけで、
実際に開ける手順を細かく指示しているのではありません。
これだけの説明だと、自分のように不器用な人間は、
カバーを傷つけてしまうのです。
もちろん、自分は初めの2つのネジを外しています。
問題は、7個のツメをどのように傷つけずに外すかです。
そこら辺をレクチャーしていただきたいのです。
書込番号:24681738
1点


傷というよりも、音量ボタン周辺のプラスチックを割ってしまいました。
やわらかいケースオープナーでもこの調子です。マイナスドライバーであれば悲惨なことに。。。
悲しい。。。
書込番号:24681762
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S766 [32GB]

出来ます!
>最高級爪楊枝さん
質問してるけどマナー守らない!
と嫌われます。
解決済み!もしてないし・・・
good answerもシテナイ。
何時までも初心者?
古い機種で・・・解決策無いのは当然!です。
総て新しい品に替えれば出来ます!
今の環境では無理です!
総て替えましょうね。
書込番号:24326618 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>nogakenさん
返信ありがとうございます。
最初の「出来ます!」
と
最後の「今の環境では無理です!」
どちらなのでしょうか?
書込番号:24326638 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>最高級爪楊枝さん
十年前の機種で・・・デジタルオーディオ(SONY)
最新の品のAirPods(apple)では?無理難題!
何故そんな考え方出来るのか疑問?
書込番号:24326641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S764 [8GB]
【質問内容、その他コメント】
Ankerの完全ワイヤレスイヤホン Liberty Air2とのBluetooth接続を行い、ペアリングも完了しているのですが、音楽を再生してもイヤホンから音が流れません。
ウォークマン側、イヤホン側からも音量を上げましたが無音です。
ウォークマンの画面では再生秒数も進んでいますし、イヤホン側も接続できているようなランプの点き方でした。
ちなみに他のワイヤレスイヤホン(JBL 110BT)では問題なく再生できています。
Bluetooth等まったく詳しくないのですが、これはバージョンが異なるために再生できないのでしょうか?
また、再生するために行ってみるべき手順はありますでしょうか?
書込番号:24085865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホとペアリング・接続して音が出るか確認を。
音が出なければ製品不良でしょう。
ところで、Liberty Air2に音声案内機能はありますか?
・パワーオン
・パワーオフ
・ペアリング
・コネクテッド
・ディスコネクテッド
等、何がしゃべりますか?
書込番号:24086420
1点

回答ありがとうございます。
先にiPhoneとは接続しており、イヤホンから音が聞こえることは確認済みです。
(ウォークマンと繋ぐ時は、iPhoneとのBluetooth接続は切ってあります。)
ちなみにウォークマン側からBluetoothの接続切断もできず、ずっと切断の画面が出たままでリセットボタンを押さなくては元の画面に戻れませんでした。
イヤホンの音声ガイドはリセットした時に何か喋っているぐらいです(聞き取れず…)。
書込番号:24086639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホとでは正常に動作するんですね。
・Liberty Air2 : Bluetooth 5.0
・JBL 110BT : Bluetooth 4.0
・NW-S764 : Bluetooth 2.1
Bluetooth 4.0 未満と以上では互換性が無くなっています。
互換性が残っている部分での接続はできると思いますが、バージョンが
大きく異なると繋がらなくなります。
今回は、バージョンの差が大きいためペアリングできても正常に機能
できないと判断できると思います。
JBL 110BTか有線イヤホンを使うしかないと思います。
・Bluetoothはバージョン違いでも接続可能!互換性や確認方法、ワイヤレスイヤホンの音質についても解説
https://www.webhack.jp/archives/9954
書込番号:24087118
2点

>猫猫にゃーごさん
やはりバージョンの差の可能性が高いんですね。
Liberty Air2はスマホ専用にして、仰る通りウォークマンにはJBLを使用することにします。
わかりやすい解説まで貼っていただき、ありがとうございました。
書込番号:24088553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S765 [16GB]
【困っているポイント】
音楽を転送する手間がかかる。
しかし音質は良いので,これからも使っていきたい。
【質問内容、その他コメント】
こちらの機種はBluetoothレシーバー機能を使うことはできますか?
または,ワイヤレスで音楽の受信をする方法はありますか?(Bluetoothでスピーカーなどへ音楽を送信ができることは知っています)
1点

>ワイヤレスで音楽の受信をする方法はありますか?
FMトランスミッターで飛ばした音楽をFMラジオ機能で
受信して聴くことはできるでしょう。
↓FMトランスミッターの例
・Signstek 0.5W FMトランスミッター 0.5B LCD ステレオ アンテナ付き ブラック 電波法承認
https://www.amazon.co.jp/dp/B00CM2VPMQ/
書込番号:23829837
1点

>こちらの機種はBluetoothレシーバー機能を使うことはできますか?
ないと思う。
スマホからBluetoothスピーカーの検索をすれば分かります。
書込番号:23829966
2点

>こちらの機種はBluetoothレシーバー機能を使うことはできますか?
この機種は、Bluetoothレシーブ機能がないので無理ですね。
メーカーホームページ記載通りですよ。
>または,ワイヤレスで音楽の受信をする方法はありますか?
基本的には無理ですね。
新型のハイレゾウォークマンA100シリーズなら、Amazon music HDとかmoraクオリタスとかSpotifyとかのストリーミングで音楽を聴けるので、音楽をPCから転送しなくてもリスニングは出来ますね。ストリーミングのランニングコストは、かかりますが。
又、内部ストレージ16GBのこの機種よりマイクロSDカードも使えるので頻繁に楽曲を入れ替えたりする必要はないでしょう。
書込番号:23829969 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ハイレゾウォークマンA100シリーズです。
音質も古いウォークマンより、こちらの方が良いと思いますよ。
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A100_series/
書込番号:23829970 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記…
ワイヤレスで音楽を受信して聴きたければ、Bluetoothイアホンを使うと良いでしょう。
https://s.kakaku.com/kaden/bt-earphone/itemlist.aspx?pdf_ma=76&cid=shop_google_dsa_00020017&gclid=Cj0KCQiA2af-BRDzARIsAIVQUOfJYrY_x1vsKfW8b9ychf7FgsG-lHzwURv38sA2gP9SXxvlHC4RrOMaAjKXEALw_wcB
書込番号:23829990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>猫猫にゃーごさん
FMトランスミッターは考え付きませんでした。貴重なご意見をありがとうございました。
>脱落王さん
Bluetoothスピーカーにはありませんでした。アップデートなどで対応してほしかったのですが,もしかしたらハードウェア的に難しいのでしょうか。。検索方法を教えて頂きありがとうございました。
>組紐屋の竜.さん
まさに,Aシリーズのように,walkman経由することで音質を上げるといった使い方をしたいと考えていました。
Aシリーズは確か以前,アップデートで対応したようなことを拝見し,こちらの機種も何らかの方法があるかと思い質問させて頂きました。様々なご意見をありがとうございました。
書込番号:23830106
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S764 [8GB]
2012年にこちらを買いました。いつもはスピーカーで充電しているのですが、長期間海外に行く予定ができ充電はどうすればいいのか悩んでいます。
そこで、ウォークマンを繋ぐUSBケーブルとiPhoneのアダプタを繋げて充電できないかなと考えました。
しかし日本で使うにはともかく、海外(韓国)でそうやって使っても出力が220Vで差込口がCタイプらしいので機器が壊れないか少し心配になり投稿させていただきました。
宜しくお願い致します。
書込番号:22956204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone付属のACアダプターはAC100V〜240Vまで対応出来るワールドワイド仕様です。USB出力にはちゃんと5Vが出力出来るような回路が組み込まれていますから全く心配ご無用です。
韓国は電圧が220Vでコンセント形状はCプラグですがAプラグも挿せるコンセントが殆どです。一応C→A変換を用意した方が良いかもしれませんが大体は使わずに済むでしょう。
書込番号:22956421
1点

>ら.ららんさん
iPhone の純正充電器(Apple 5W USB電源アダプタ)は、100-240V 50-60Hz対応なので、各国で使えます。
書込番号:22956430
2点

ACプラグ変換アダプタは、ダイソーで売っていました。
すべての店舗が扱っているかは知りません。
書込番号:22956445
1点

>sumi_hobbyさん
ありがとうございます。
色々買わなきゃいけないのかと思っていたので、sumi hobbyさんのご回答で安心いたしました。
C→Aへの変換プラグだけ買おうと思います。
>papic0さん
ご回答ありがとうございました!
>猫猫にゃーごさん
ご回答ありがとうございます。
ダイソーで売ってるのですね!近くなったら、買おうと思います。情報ありがとうございました。
皆様のおかげですぐに解決することができました。
回答くださった方々、改めて、ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:22957726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S764 [8GB]
スマホとウォークマンのペアリングができません。
スマホ:HUAWEI P10 lite
ウォークマン:NW-S764
写真通りの手順で、ウォークマンはペアリングの画面に行っています。
スマホもBluetoothをオンの状態にし、下の「検索」ボタンを押していますが、お互いに「機器を見つけられない」という結果になります。
両方の機器とも、ワイヤレスイヤフォンとはスムーズにペアリングできたのですが…
よろしくお願いします
書込番号:22647106 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>チャンちゃんじゃさん
この機種に詳しい訳では有りませんが
スマホと本機と接続するのはファイルの転送が目的でしょうか?
ファイルの転送等Bluetoothのホスト側同士の接続には特別な規格への対応が必要だと思います。
HUAWEIのスマホは対応しているかどうかをメーカーに確認してはどうですか?
書込番号:22647164 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>チャンちゃんじゃさん
ウォークマンとスマホをBluetooth接続して何をしたいのかは不明なのですが、
ウオークマンが接続出来るBluetooth機器はBluetoothプロフィールで決まっています。
ウオークマンの対応Bluetoothプロファイル
A2DP (Advanced Audio Distribution Profile)
音楽を端末からヘッドセットやスピーカーに送信する機能
AVRCP(Audio Video Remote Control Profile)
リモコンから本体を制御する機能(音楽の再生、停止、一時停止、スキップ、音量調整などに対応したワイヤレスイヤホンなど)
OPP(Object Push Profile)
対応端末同士でデータを送受信することができる機能
したがってウオークマンでオーディオ関係で接続できるクライアント側のBluetooth機器はリモコン付きのワイヤレスイヤホン等の様な機器だけと思います。
(参考)
HUAWEI P10 liteの対応Bluetoothプロファイルは不明ですが、P10 SIMフリーのBluetoothプロファイルは
HFP,HSP 、AVRCP、A2DP、HFP、PBAP、MAP、HID、OPPとなっておりますので
ウオークマンをホスト側、スマホをクライアント側とするとOPPによるファイル転送が可能のようにも思いますが、ウオークマンの取説にはウォークマン同士のファイルの送受信しか想定してないように思います。
書込番号:22647270
7点

ご回答ありがとうございます。
音楽データのやり取りをしたくて、両者ともOPPに対応しているのは確認していました。
Bluetooth初心者なので色々と戸惑うことが多いです…
書込番号:22647738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かっちゃくさん
ご回答ありがとうございます。
ファイル送信をしたくて、両者ともにOPPに対応しているのは確認していました。
ウェブ上のウォークマンNW-S76…の取説では、ウォークマン同士のファイル送信については別途違うページに記載されているので、「ウォークマン同士しか想定されていない」とは思いつきませんでした。
いかんせんウォークマンが古いので、思うようにはいかないかな…
書込番号:22647763 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>チャンちゃんじゃさん
ファイルの転送であればオーディオ機器の検索ではなく、Bluetoothの面の “ファイルの受信” ではないのでしょうか。
ウォークマンの機種は違いますが
下記リンク
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1502100069893
スマートフォン・携帯電話からウォークマンにBluetoothでデータを送信/受信したい。
のAndroid非搭載ウォークマンのデータを受信するの操作手順を参考にして見て下さ。
書込番号:22647877 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





