NW-S765 [16GB] のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

NW-S765 [16GB] の後に発売された製品NW-S765 [16GB]とNW-S775 [16GB]を比較する

NW-S775 [16GB]
NW-S775 [16GB]NW-S775 [16GB]NW-S775 [16GB]NW-S775 [16GB]NW-S775 [16GB]

NW-S775 [16GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月20日

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S765 [16GB]の価格比較
  • NW-S765 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-S765 [16GB]の純正オプション
  • NW-S765 [16GB]のレビュー
  • NW-S765 [16GB]のクチコミ
  • NW-S765 [16GB]の画像・動画
  • NW-S765 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-S765 [16GB]のオークション

NW-S765 [16GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブルー] 発売日:2011年10月 8日

  • NW-S765 [16GB]の価格比較
  • NW-S765 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-S765 [16GB]の純正オプション
  • NW-S765 [16GB]のレビュー
  • NW-S765 [16GB]のクチコミ
  • NW-S765 [16GB]の画像・動画
  • NW-S765 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-S765 [16GB]のオークション

NW-S765 [16GB] のクチコミ掲示板

(587件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-S765 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S765 [16GB]を新規書き込みNW-S765 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

YouTubeの動画取り込みについて

2012/01/15 18:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S764 [8GB]

クチコミ投稿数:75件

いろいろ調べたのですが、よくわかりませんので質問します。

YouTubeの動画をPCに取り込んで、それを本機へ転送しようしてるのですが、
どうしてもうまくいきません。
(PCへの今のやり方はRealPlayerへ取り込んで見ています。)

詳細操作ガイドを見ると、どうもビデオ圧縮形式が違うようなんですが・・
具体的にどうすればいいのでしょうか?
こういうのに全く疎いので、詳しい方がいらしたら分かりやすく教えてほしいです(T_T)

ちなみに転送したいのは、斉藤和義さんの反原発ソングの動画です。

書込番号:14026542

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/01/15 19:10(1年以上前)

http://www.dvdvideosoft.com/jp/free-dvd-video-software.htm
役に立ちますか?

書込番号:14026612

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/01/15 20:28(1年以上前)

仕様書から、RealPlayerは対応していませんので、取り込み不可です。

*4
ファイルフォーマット:MP4ファイルフォーマット、メモリースティックビデオフォーマット 
拡張子:.mp4, .m4v 
プロファイル:Simple Profile 
ビットレート:最大6Mbps 
フレーム数:最大30fps 
解像度:最大720×480(再生可能な解像度を示すものであって、本体で表示出来るピクセル数を示すものではありません。本体ディスプレイでは400×240で表示されます)
*5
ファイルフォーマット:MP4ファイルフォーマット、メモリースティックビデオフォーマット
拡張子:.mp4, .m4v 
プロファイル:Baseline Profile レベル:1.2, 1.3, 2, 2.1, 2.2, 3

書込番号:14026914

Goodアンサーナイスクチコミ!1


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-S764 [8GB]の満足度5

2012/01/15 20:52(1年以上前)

http://www.crav-ing.com/
オジーンさんに続きますが、こちらのソフトも役に立ちそうだと思います
機器に合わせた目的変換も出来ますので・・・

書込番号:14027037

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2012/01/16 21:14(1年以上前)

みなさん、早速のご指導ありがとうございました。
今回はとりあえず素人でも簡単そうだったCraving Explorerを入れて、
無事変換してWMで見れるようになりました!

何かの折りにまたご質問するかもしれませんので、
またよろしくお願いしますね!!(^_^)v

書込番号:14030958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ジョーシンにて

2012/01/14 21:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S764 [8GB]

クチコミ投稿数:9件

本日ジョーシンアウトレット神戸岩岡店にて9000円で購入しました。16日までの売り出しのようです。

書込番号:14023013

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ノイズ判断

2012/01/14 09:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S764 [8GB]

クチコミ投稿数:46件


電車の中で使用しています。
ノイズキャンセルの効果があることは分かりました。
期待が大きかったためか、満足するにはいたりませんが... (^^;;

ノイズをどの様に判断しているのでしょうか?
本体?ヘッドホン?
今は本体をポケットに入れて使っていますが、
手で持ってるほうが良いのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:14020328

ナイスクチコミ!0


返信する
nao357さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:102件

2012/01/14 10:37(1年以上前)

*ノイズキャンセリングとは

http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-s760s/jp/contents/12/01/01/01.html
*ノイズキャンセリング機能は、人が耳障りに感じやすい40〜1,500Hzの音を低減させます。
周囲からの騒音がまったく聞こえなくなるわけではありません。(メーカーホームページより)

*ノイズキャンセル調整

http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-s760s/jp/contents/14/07/02/02.html#l2_ノイズキャンセル調整

書込番号:14020466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/01/14 18:01(1年以上前)

音楽以外完全に無音になることを期待したの? そんな状態で路上を歩くのは危険すぎる。

書込番号:14022029

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MDR-NC33との接続

2012/01/08 19:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S764 [8GB]

クチコミ投稿数:46件

付属のヘッドホンではなく、
ノイズキャンセリングヘッドホンMDR-NC33を購入すれば、
よりノイズキャンセルの効果は得られますか?
電車の中で使用する予定です。

宜しくお願いします。


書込番号:13997006

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件

2012/01/08 19:21(1年以上前)

追加で申し訳ありません。
上位にMDR-NC300Dがあるようです。
こちらとの接続も分かれば教えてください。

お願いします。

書込番号:13997037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/01/12 12:00(1年以上前)

カタログスペックだけでいうなら、MDR-NC33のノイズキャンセルの能力は付属のヘッドホンで本体のノイズキャンセルを使用した時より効果は低そうです。
SONYのノイズキャンセリングのヘッドホンはいくつか使ったことがありますけど、デジタル方式のものの効果は結構高いかな、と思います。
なので、MDR-NC33は買うだけ無駄な気がします。

MDR-NC300Dは、デジタルノイズキャンセリングだしヘッドホン自体も付属のものよりは良さげなので効果はあると思います・・・・・・が、コスパはかなり悪いんじゃないかと思います。
レビューを読んでも、「付属のヘッドホンよりはいい」という感想しか持てない可能性は否定できませんし。

書込番号:14013033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/01/14 09:43(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:14020318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 4極ミニプラグの接続

2012/01/13 07:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S764 [8GB]

クチコミ投稿数:7件

カーナビに映像音声入力4極ミニプラグのビデオコード(映像+音声)が付いているのですが、
これにウォークマンをそのまま接続しても問題は無いのでしょうか。
それとも一旦4極から3極に変換する必要があるのでしょうか。

書込番号:14016372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/01/13 08:32(1年以上前)

この商品が3極仕様なら、変換して下さい。

書込番号:14016503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

音質

2012/01/04 09:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S764 [8GB]

スレ主 FIT@さん
クチコミ投稿数:41件

1月1日にこの機種を購入しました。
素人な質問で申し訳ないのですが、ご教授頂ければありがたいです。
付属のヘッドホンなんですが、どの程度のものなんでしょうか?
あまり音にこだわりがある方ではないですが、なんか音に迫力がないというか、高音や低音が
あまり出ていないように感じました。
良いイヤホンをつければ音は良くなるんでしょうか?
本体の性能を上回ることはできないので、もし付属のイヤホンが良いものなら、他社の良いイヤホンを使っても無駄になりますし(汗

それとCDから曲を録った場合とYOU TUBEなどから録った場合では後者の方が音質は落ちますか?

書込番号:13977205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:118件

2012/01/04 10:08(1年以上前)

付属品のイヤホンの質は、ノイズキャンセルのないものでいったら実売価格で3000円くらいのものと似たり寄ったりかと。

書込番号:13977266

ナイスクチコミ!0


S.Z.Mさん
クチコミ投稿数:36件

2012/01/04 11:07(1年以上前)

付属のイヤホンに過剰な期待はしないほうがいいですね イヤホンにも低音や高音の不得意はありますし、自分の耳で確かめないと分からないこともありますよ それにファイルのフォーマット(形式)にも音質は影響されますしね CDとYoutubeから取得したものでしたらCDのほうが音質は良いと思います 

書込番号:13977478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/01/04 11:26(1年以上前)

walkman自体の音質は良い物ですのでイヤホンを変えることをオススメします。
個人的にはオーディテクニカの CKS77 がかなり値段以上の音質を奏でてるなあと感じました(当方IE8所有)
イヤホンを購入されるのであればCKS77がオススメですね。

書込番号:13977539

ナイスクチコミ!1


スレ主 FIT@さん
クチコミ投稿数:41件

2012/01/04 12:28(1年以上前)

沢山の回答ありがとうございます。
試しに昔ipodに使っていたイヤホン、オーディオテクニカのEC7がでてきたので交換して見ると
全然音が違いました(汗
ノイズキャンセリングは使えませんが、あまり雑音が多い場所では聞かないのでこっちにしようと
思います。

ブルートゥースもヘッドホンタイプならともかく、リモコンまであれだけ長いコードがついているとコードレスの意味がない気が(汗

書込番号:13977780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 NW-S764 [8GB]のオーナーNW-S764 [8GB]の満足度5

2012/01/12 10:52(1年以上前)

私はQC3とMDR-XB41EX所持です。高音や低音に物足りなさを感じるが予算に限度があるというならばMDR-XB41EX(約4000円)は確実に値段以上に良い商品と思います。電気店で片っ端から試聴して決めました。低音も凄く出ますし高音にいたっては出過ぎるほどなので私の場合ウォークマンのイコライザーで少し落として使っています。


>ブルートゥースもヘッドホンタイプならともかく、リモコンまであれだけ長いコードがついているとコードレスの意味がない気が(汗

全く同感です。あれじゃ人に「それブルートゥースだったの?」って言われ笑いのネタになりますよね。受信機も意外と大きいし、やはりイヤホン自体に受信機も内臓しないとブルートゥースは意味のないものですね。

書込番号:14012856

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-S765 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S765 [16GB]を新規書き込みNW-S765 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-S765 [16GB]
SONY

NW-S765 [16GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 8日

NW-S765 [16GB]をお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング