NW-S764 [8GB] のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

NW-S764 [8GB] の後に発売された製品NW-S764 [8GB]とNW-S774 [8GB]を比較する

NW-S774 [8GB]
NW-S774 [8GB]NW-S774 [8GB]NW-S774 [8GB]NW-S774 [8GB]NW-S774 [8GB]

NW-S774 [8GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月20日

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S764 [8GB]の価格比較
  • NW-S764 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-S764 [8GB]の純正オプション
  • NW-S764 [8GB]のレビュー
  • NW-S764 [8GB]のクチコミ
  • NW-S764 [8GB]の画像・動画
  • NW-S764 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-S764 [8GB]のオークション

NW-S764 [8GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブルー] 発売日:2011年10月 8日

  • NW-S764 [8GB]の価格比較
  • NW-S764 [8GB]のスペック・仕様
  • NW-S764 [8GB]の純正オプション
  • NW-S764 [8GB]のレビュー
  • NW-S764 [8GB]のクチコミ
  • NW-S764 [8GB]の画像・動画
  • NW-S764 [8GB]のピックアップリスト
  • NW-S764 [8GB]のオークション

NW-S764 [8GB] のクチコミ掲示板

(248件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-S764 [8GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S764 [8GB]を新規書き込みNW-S764 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
49

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

F or Sで迷っています。

2013/12/10 22:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S765 [16GB]

お世話になります。
現在S716(2つめ:自分の壊れ、使っていない父のを)使用中です。
が、そろそろコレもバッテリーが危なくなってきたので、購入する
ことにし、ビッグカメラ某店に行ってまいりました。

私の使用頻度は、ひたすら聴く、となります。通勤時はもちろん、
残業時間もガンガン聞きます。タブレット持ちで、動画も観ません。
店員さんにその旨を伝えると、勧められたのはSシリーズでした。

<Sシリーズ>
・バッテリー持続が長い
・今の後継機種のため、使い方が簡単。ポケットの中からでも操作出来る
・(Fの)液晶画面ってだけで、バッテリーを無駄に食うから、それも関係ない
・液晶のほうがバッテリーがダメ(=ウォークマン使用不可能)になるのが早い

ということで、本決まりになり、あとは色だけで迷っていました。
色も決まり、改めて買いに行くと、今度は別の店員さんにFシリーズを勧めら
れました。なぜか。私はワイヤレスヘッドフォンも併せて購入すると言った
からです。

<Fシリーズ>
・ワイヤレスにすると、結局、FもSも連続再生時間は24H程度。
・それならヘッドフォンもウォークマンも、だいたい同じくらいにバッテリーが
 切れて、同時に充電できるほうが良い
・音がSより断然よい(ハイレゾ?とかいうやつ)

そりゃ私はド素人ですが、音がいいって言われてしまうと迷います。
ですが、どうやらハイレゾってのは、それ専用のヘッドフォンじゃないと機能しない
とのこと。そのヘッドフォンの高いこと!私には無用に思えます。予定しているワイ
ヤレスではハイレゾ機能は働かないらしいです(ノイキャンはもちろんあります)。

こんな私はSシリーズで妥協したほうが良いと思うのですが、やっぱり音だけ取ると、
Fシリーズのほうが良いと思われますか?


長文失礼しましたが、どうぞよろしくお願いします。
迷いに迷っています…

書込番号:16941493

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/12/10 23:24(1年以上前)

趣旨とはずれるかもしれませんが、音質を求めるのならば、bluetooth等のワイヤレスより、有線のイヤホン(ヘッドホン)で利用した方が良いのではと思います。
ワイヤレスで接続すると少なからず音質は劣化しますので、音質向上を考えるのなら、有線接続を考えた方が良いと思います。
ハイレゾ音源を聞くかについてもですが、実際に販売されているハイレゾ音源はJPOPに限るとかなり限られますので、購入する予定があるかも考えた方が良いでしょうね。moraやe-onkyo等で販売しています。
ワイヤレス必須ならしょうがないですが、音質を考えるのならば、違う選択肢もあると思いますよ。
Fの方がSよりは音質が優れますが、何を重視するかによって選択肢は変わるでしょうね。
予算があるのなら、Fでしょうが、その前に必要な機能を整理した方が良いのではないでしょうか。

書込番号:16941674

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2013/12/10 23:39(1年以上前)

Fシリーズを買ってもS-masterHXの恩恵をワイヤレスイヤホンだと効果が得られませんし、第一AndroidOSですんで、タブレット端末をお持ちのようでしたら、逆に邪魔になる気がします…

なのでワイヤレスイヤホンだとS-masterHXの恩恵を受けることができないため逆に無意味です…
タブレット端末が不具合を起こした時の補助などには使えるかもしれないが、このような用途だとスレ主さんにはSシリーズしか向いていません。

書込番号:16941759 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/12/11 04:13(1年以上前)

スレ主さんの場合
・使用頻度が高い→バッテリーの持ちが必要
・音楽しか聴かない
とのことですので
Sが良いでしょう。

理由は下記です。
・FよりSの方が電気を食わない。
・ヘッドフォンがワイヤレス(Bluetooth)だと、
 本体のバッテリーの持ちの悪化に加えて
 ヘッドフォン自体のバッテリーも気にする必要がある。
 (10時間持たない)
 音質も悪化する。
・音楽しか聴かないのでFの機能は不要

書込番号:16942288

Goodアンサーナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/12/11 04:20(1年以上前)

補足します。

Sが良いでしょう。

S+ワイヤード(有線)ヘッドフォンが良いでしょう。

書込番号:16942294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2013/12/11 21:29(1年以上前)

毎回、たくさんの方からご意見いただけて助かります。

皆さんからのレスを読むと、何か(血圧?)が下がって、冷静になれました。
そうなんです、やっぱり私にFは必要ないんです。でも買うからにはやっぱり
納得のいく買い物をしたくて。

Sの最新版にします。

ワイヤレスは、今時期だとマフラーなんかに引っかかるので、移動時だけにし、
残業などの室内の時は有線でいくことにしました。


ありがとうございました。

書込番号:16945209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

764と744の違い

2013/09/20 08:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S764 [8GB]

スレ主 part8855さん
クチコミ投稿数:18件

こちらのサイトのスペック比較だと使用時間が764のほうが長いだけで後は違いが無い様なんですけれども他に違いはありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:16609473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13656件Goodアンサー獲得:2850件

2013/09/20 09:42(1年以上前)

Bluetooth機能の有無、プレイモードのおまかせチャンネル有無。

書込番号:16609604

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/09/20 09:50(1年以上前)

ここのサイトより、本家(SONY)のサイトで確認した方が、
細かいし正確です。(ここのサイトはたまに間違ってますし)

書込番号:16609620

ナイスクチコミ!2


スレ主 part8855さん
クチコミ投稿数:18件

2013/09/20 18:17(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
特におじーんさん、参考になりました。
760シリーズに決めました。
お世話様でした。

書込番号:16611003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

X-アプリ:ライブラリの同期

2013/07/05 05:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S764 [8GB]

スレ主 tamagomaさん
クチコミ投稿数:10件

x-アプリに登録している曲がすべて2重になってしまいました。
また、新規に指定フォルダにファイルを追加しても、反映されたりされなかったりします。
指定フォルダ内のファイルとライブラリを同期させる方法を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:16330853

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/07/05 09:24(1年以上前)

Xアプリのライブラリーの情報を全て削除して、フォルダごと取り込むようにすれば良いのでは?
取り込む音楽ファイルが重複していないならそれが早いと思いますが。

書込番号:16331291

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2013/07/05 09:29(1年以上前)

http://www.sony.jp/support/pa_common/x-appli/howto/import_files.html
一度x-アプリの使い方を読んでみては?

書込番号:16331300

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamagomaさん
クチコミ投稿数:10件

2013/07/05 09:46(1年以上前)

>9832312eさん
一番はやい解決策ですね。ありがとうございました。
>オジーンさん
ありがとうございました。

書込番号:16331342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/07/05 14:47(1年以上前)

解決済みですが、Windows Media Playerで転送すればそういったバグに泣かされないで済みますよ。
http://www.sony.jp/support/walkman/forward/wmp.html

私はいつもそうやって転送しています。
ただ、私が持っているのはワインレッドのEシリーズですけど。

書込番号:16332203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 取り込みかた

2012/12/18 16:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S764 [8GB]

スレ主 阿部椿さん
クチコミ投稿数:2件

パソコンはwindows XP使用。
ユウチューブからの動画をMP3に
変換し、それをマイ ミュージックに
保存してます。普段はrealplayerで
聞いてます。

それを、本機にとりこみたいのですか、
特定の歌手だけ 取り込めないのです。

著作権の問題でしょうか。
でも、CDRには落とせるんですけど。

パソコンも詳しくなく、専門用語とか
にぶいので、詳しいかたが多い この場所に
投稿するのは まちがいかもしれませんが、
宜しくお願いします。

書込番号:15496384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ma?さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:9件 NW-S764 [8GB]の満足度5

2012/12/18 22:03(1年以上前)

知人で766を所有している人も、同様のことを言っていました。その人は素人の私よりはずっと詳しい人なのですが、理由はわからないと言っていました。

ただ、
 >ユウチューブからの動画をMP3に変換し、それをマイ ミュージックに保存してます。
これ自体大丈夫なのでしょうか?その知人は、『自分が楽しむだけだけど、一応内緒。』と言っていましたので、私は手を出していません・・・。

書込番号:15497743

ナイスクチコミ!1


katsueさん
クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:87件

2012/12/19 12:49(1年以上前)

YouTube等からのMP3化なんかは著作権的に大丈夫とはいえないかも知れません。
自分はそういう事をした事がないので詳しくは分かりませんが、ただ動画なんかから音声だけをXアプリ以外でMP3化した場合、Walkmanだと相性みたいなのがあるみたいです。
Xアプリには取り込めて、XアプリからWalkmanに転送が出来ない場合はXアプリは使わず、D&DでWalkman(のmusicフォルダの中に)に直接入れてみると聴けるようになる場合があります。
それか面倒ですが、CD-Rに焼ける状態ならCD-RにMP3をWAVEの状態で焼いて(ようは普通の音楽CDと同じ状態のCD-Rにする)、そのCD-RからXアプリを使ってMP3に変換して下さい。
XアプリでCDからMP3に変換すれば、WalkmanのXアプリ以外から変換したMP3の相性の問題を回避出来ると思います。


書込番号:15500159

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2012/12/19 15:42(1年以上前)

>著作権の問題でしょうか。
技術上出来ない仕様になってるかっと聞いてるなら・・・
MP3に関してそういう技術はありません。
特定の歌手なら、Realplayerのバグかもしれません。
歌手名をいじって(平仮名かローマ字にする)入れられる可能性が高いです。

入れられても再生出来ない場合、MP3変換する時の仕様に関わります。
katsueさんの言うように、もう一回Xアプリで変換したら再生できると思います。

書込番号:15500665

ナイスクチコミ!0


スレ主 阿部椿さん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/26 21:49(1年以上前)

ありがとうございました。動画をリアルプレイヤーでMP3変換し、それをCDRに落として、そのCDRから取り込んでみたら、入りました。よかった。ソニー、やっぱ音がよいです。

書込番号:15533518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

wavは聞けますか

2012/12/09 09:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S765 [16GB]

スレ主 flea69さん
クチコミ投稿数:8件

対応フォーマットには書いてないですが。

書込番号:15453820

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/12/09 09:57(1年以上前)

書いていないのなら無理だと思います。

書込番号:15453865

ナイスクチコミ!0


jikko84さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:41件

2012/12/09 09:59(1年以上前)

ウォークマンは全機種wavファイル(16bit/44.1khz)に対応しています。
CD音源を圧縮しないで取り込みが可能ですよ。

書込番号:15453870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/12/09 10:11(1年以上前)

仕様表に載っているよ。リニアPCM<WAVファイル>

書込番号:15453918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/12/09 10:15(1年以上前)

WAVファイル、と一口に言ってもリニアPCMのものもあればADPCMだったりほかのコーデックを使うものもあるので、再生できるWAVファイルもあれば再生不可のWAVファイルもある、ということですね。

書込番号:15453941

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

止めた曲から再生するには

2012/10/31 22:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S764 [8GB]

スレ主 marsy01さん
クチコミ投稿数:7件

音楽を聴いていて止めたとします。ポケットの中に放り込んでおくのでHOLDボタンを押しました。
今度聞こうと思ってHOLDを解除した時に、さっきの曲をそのまま再生してくれるといいのですが、メイン画面になるだけで曲が流れてきません。いちいちさっきの曲を探し出して再生するしかありません。(なんという曲だったか覚えていない場合も多いです)
止める前の曲がそのまま流れるようにするには何かいい方法はありませんでしょうか?
ご存知の方がおられましたら教えてください。

書込番号:15278054

ナイスクチコミ!0


返信する
岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-S764 [8GB]の満足度5

2012/10/31 22:54(1年以上前)

音楽再生画面のところで画面をとめました?

続きが分からないならメインメニューの音楽再生画面へを押すと、続きの曲の再生画面が出ます。

書込番号:15278169

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 marsy01さん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/01 12:28(1年以上前)

ありがとうございました。
メイン画面の右下に音楽再生というボタンがありました。

箱に入っていた取説を読んでもいまいち解らなかったものですから。
詳しいマニュアルは、ダウンロードしないといけないのかな?

書込番号:15280046

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-S764 [8GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S764 [8GB]を新規書き込みNW-S764 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-S764 [8GB]
SONY

NW-S764 [8GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 8日

NW-S764 [8GB]をお気に入り製品に追加する <384

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング