
このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 6 | 2017年8月9日 07:55 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2014年11月7日 17:34 |
![]() |
1 | 0 | 2014年1月15日 20:48 |
![]() |
6 | 5 | 2014年1月21日 21:12 |
![]() ![]() |
4 | 10 | 2013年11月7日 18:17 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年10月30日 09:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E062 [2GB]
いつも通りPCから充電しようとしたのですが、充電が始まりません。画面も真っ暗なままです。当然ケーブルは差し替えたりしたのですが、駄目でした。
コンセントからUSBケーブル接続でやってみても駄目でした。
寿命でしょうか?どなたか同じような経験した方いらっしゃいませんか?
ご教示願います。
0点

可能性としてはケーブルの断線などで利用出来なくなったか、本体側端子の接触不良でしょうか。
ケーブルの交換を試して改善しなければ修理に出すしかない気もしますが、修理代で新機種が買えそうな金額が発生しそうですね。
しばらく放電してから再度行って充電できるか確かめて、改善なければケーブルの交換、それでも直らなければ修理の流れですかね。
書込番号:21101724
1点

充電を開始しない場合は、2A以上の充電器で充電すると、復活することがあります。
エレコム 充電器 ACアダプター 【iPhone&Android対応】 折畳式プラグ USBポート×1 (2A出力) 急速充電 ブラック MPA-ACUCN004BK
https://www.amazon.co.jp/dp/B01F8S2OCA/
価格: 1,001円
など、比較的安価に購入できます。
書込番号:21101751
2点

他の人も書いてますがUSBケーブルの接続不良か本体側の接続不良だと思いますので、新しいSONYのUSBケーブルで充電出来る用になる可能性は有りますね。
本体の接続不良の場合は、修理に出す感じにはなるとは思いますが…
バッテリーがダメになった場合は、一応充電はされるんですが、使っているとすぐシャットダウンして再生出来なくなると思います。
F886の時は、そんな感じでしたから…
古い機種なので、USBケーブルの買い替えも良いですが、絶対それで治ると言う保証はないので、予算が有れば新しいA35WALKMAN(マイクロSDカード対応)とか新型の新しく発売されるNWー310シリーズに買い替えた方が良いかもしれませんね。
SONYの純正USBケーブルでも1380円+税位はしたと思うので…
御参考まで…
書込番号:21101883 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

誤字訂正
出来る用→出来るよう
書込番号:21101889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、素早い回答ありがとうございます。
その後、色々調べていたらリセットという手もあるんですね。
今本体が手元に無いので、家に帰ったらやってみます。
それで駄目なら、思い切って買い換えようかと思います。
アレックス・マーフィーさん、情報をありがとうございます。
書込番号:21101902
2点

自己スレです。
リセットをした所、無事に解決しました。
これでしばらく様子を見てみる事にします。
取説ももう少しよく読まないといけないと反省しています。
皆様本当にありがとうございました。
書込番号:21103992
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E062 [2GB]
この機種で容量に困っている人はいませんか?
2GBでいいか迷っているんですが意見ありませんでしょうか、、
あと、この機種価格推移グラフを見るとだんだん高くなってる気がします。
NW-E062の2GBか、NW-E083の4GBかですご迷ってます。
書込番号:18134019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どういった用途で利用するかにもよりますが、この機種は生産終了してから大分経ちますので、在庫がなくなると販売終了になります。
今後の値下がりはあまり期待出来ないかなと思いますね。
記録できる曲数などを見て判断した方が良いでしょうね。
mp3利用するにしても、ビットレートを下げないとあまり記録できませんね。この容量だと。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44140540M.w-JP/jp/contents/12/01/01/01.html
書込番号:18134075
1点

この機種を持っていますが、今ではチョイスする意味がありませんね。
私は2年4ヶ月前に買い、私のようにちょっと聴くライトユーザーなら容量に不自由はありませんが、ミドルユーザーから上であれば不満が出るでしょう。
また、これは昨年の今頃にこれは生産終了となったため値上がりしていますね。
かと言って比較対象のE083もワンランク上のS784の最安値だけ見ると5000円の違いはありますが、機能差が細かいとこである(バッテリースタミナ2倍、8GB、ビデオ再生など)のでこちらも予算が1万円以下出ない限りはあまりチョイスする意味がありませんね。
(4GBで十分、E083に気に入った色があるならば別ですが。)
書込番号:18137282 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
みなさんの意見を見て、もう1ランク上の機種にしようと思います。
書込番号:18140824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E062 [2GB]
本日、エディオン円町店にて4980円で売られていました。
在庫は20個位あったように思います。
19日までセール期間なようでしたので売り切れていなければまだあると思います。
僕も思わず買ってしまいました^^
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E063 [4GB]

ご回答有難うございます
そちらのサイズが約42.1 x 約92.1 と
一回り大きいのですが
この機種35.5x77.5と同じ大きさは出ないのでしょうか
書込番号:16985451
0点

今回からMシリーズが追加されましたので、小さいサイズはこちらが中心になるのかなと思います。
Eシリーズは小ささを追求するより、性能を向上する方向に向かっているようですね。そうすると小さくするのは難しいでしょうね。
方針を変えない限り、E080シリーズの後継機も同じ大きさかやや大きくなるのではないでしょうか。あくまで予想ですが。
http://kakaku.com/item/J0000010485/?lid=shop_pricemenu_rankinghot_3_text_0130
書込番号:16985504
3点

NW-E062の黒を持っていますが、後継機は大きくなてしまったのですか・・・
前に使用していたE052が1年ちょとで故障してしまったので、E062もどれだけ持つか不安です。
また、E-062にはオプションのクリップCLP-NWE60を使用していて、胸ポケットに装着しています。
操作性がよく、ストラップのうっとおしさもないので大変気に入っていますが、
E-80シリーズにはクリップが発売されていないので、残念です。
書込番号:17020197
0点

海外では小型の新モデルが発売されてます
http://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss_2?url=search-alias%3Daps&field-keywords=sony%20NWZ-E384
書込番号:17097814
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E063 [4GB]
ウォークマン、ほとんど初心者です。安くNW-E063にするか、もう少しお金を出してでもNW-S774Kのスピーカー付きにするか、迷っています。音質は変わりますか?NW-S774Kのスピーカーは良いですか?スピーカーを使うとそんなに音が良くなりますか?両者にそんなに差がないのなら安いNW-E063にしようかと思っているのですが、この2機種の大きな違いを教えて下さい。あとどちらがお勧めかも教えて頂けたら助かります。
0点

スピーカーの有無は必要かどうかという事で考えた方が良いですよ。
音が良くなる前提で考えるならあまり期待しない方が良いかと思いますね。
比較表を載せますので参考にどうぞ。
Eは以下の機能が劣っています。
動画再生
Bluetooth機能
クリアフェーズ
音楽を聞くだけならEて良いと思いますが容量や機能面を考えると不足する可能性はありますね。
S780シリーズの方がバランスは良いかと思いますので予算に余裕があれば検討して下さい。
http://www.sony.jp/walkman/lineup/compare_result.html?categoryId=2707&languageId=0&productId=43767,41831&specId=90031,86150,86175,86181,86189,86199,86208,94400,86220,86225,86229,86233,90406&brandId=b2
書込番号:16805828
1点

スピーカーはあってもなくてもどちらでもいいんです。ただ、NW-S774Kを付属のスピーカーを使って聴けば良い音がするのならそれがいいのかなぁ、と。あとクリアフェイズってそんなに音質が良くなるのですか?スピーカー無しのNW-S774だとNW-E063と\2200くらいしか値段に違いがないので、どんなものなのかと悩んでいます。音は出来れば良い方がいいですね。音質の差は、ハッキリ分かりますか?長く使うつもりでいるので、出来れば良い物を、でもただ聴くだけなので予算は安くしたいのですが。どちらがお勧めですか?本当によく分からなくて…。
書込番号:16805965
0点

Eは入門機種で、Sは標準機種です。
音質の差に関してはある程度感じると思いますよ。
音質を求めるのならSシリーズの方が良いかと思いますね。
2000円の差なら機能面を考えてもSの方がコストパフォーマンスは良いと思いますね。
ウォークマンの音楽をスピーカーで聞くのならもう少し良いものを選ばないとあまり満足できない可能性はありますね。
容量も4GBと8GBなので、容量面でもSにメリットはありますね。
ただし、mp3で聞くなら良いですが、wavなどで聞くとしたらEもSも容量が不足する可能性は高いでしょうね。
書込番号:16806002
1点

そうですか。ではNW-S774の方にしようと思います。実はお風呂でも聴きたいので、RDP-NWR100のドックスピーカーも購入予定なのですが、つい先程NW-S774Kが値下げされて\11,200になりました。NW-S774は値下げされておらず、\10,000のままです。つまり、+\1,200でスピーカー付きが買える事になります。+1,200の価値があるスピーカーでしょうか?それともRDP-NWR100があればスピーカー無しの方でもよいでしょうか?宜しければ教えて頂けないでしょうか?お願い致します。
書込番号:16806281
0点

1,200円の価値があるかは個人次第だとは思いますが、スピーカー二つあってもしょうがないですよね。
お金を優先させるなら、無しの物を買うべきだとは思いますよ。
お風呂で利用するのならば防水対応したものを選ばないと壊れますよ。
書込番号:16806365
1点

購入予定のRDP-NWR100は防水対応なので大丈夫だと思います。確かにスピーカー二個もあってもしょうがないですよね。何か、値下げされたと思うとその方がお得かな、なんてセコい事を考えてしまって…。RDP-NWR100はお風呂専用のスピーカーにして、NW-S774Kの付属のスピーカーは部屋専用にしようかな、とか考えてしまいました。それならスピーカー無しにして、その分、シリコンケースを買った方がいいでしょうか?やっぱりケースってあった方がいいですか?
書込番号:16806513
0点

9832312e様、適切なアドバイスありがとうございました。とっても助かりました!こんなに早く返信を頂けるとは思ってなかったので、びっくりしましたが、本当に助かりました。もしお時間があれば、最後にケースの有無だけお答え頂けないでしょうか?ケースは必要ですか?
9832312e様、本当にありがとうございました!
書込番号:16806722
0点

DAPは落とす可能性がありますので、ケースがあった方が故障のリスクを下げられますし、本体が傷が付きにくくなると思いますね。
スピーカーにお金を使うのならばケースに投資した方が良いかなと思いますね。
ウォークマンが故障したらスピーカーは使えませんので。
書込番号:16806768
1点

9832312e様
早速の返信、恐れ入ります。そうですよね、おっしゃる通りだと思いました。本体が一番大事ですよね。こんな何にも知らない者に丁寧に色々教えて下さって本当に本当にありがとうございました!
書込番号:16806813
0点

9832312e様
何にも知らない初心者相手に丁寧に説明して下さり、とっても助かりました。
本当に感謝しています。ありがとうございました!
質問してよかったです。
質問するのも初めてなので大変でしたが、良い回答を頂けたので質問して正解でした。
何より、すぐに返信が来たのには本当に驚きました。
書込番号:16806886
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E062 [2GB]
NW-E042からの乗り換えです。
今までの機種では、パワーオフ後暫くたって点けるとそれまで聞いていた曲の消した所から
再開していたのですが、この機種は必ずトップ画面、最初の曲にもどります。
これが3台目でもっと古い機種でもそのようなことはなかったのですが、
なにか設定があるのでしょうか。
点けるたびにイライラして、買ったばかりですが投げつけそうになります。
1点

今のレジューム機能の仕様だと24時間経過すると、元に戻りますね。
その時間前に元に戻るのならば、リセットしてみてください。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1303210048282/?p=&q=%u30EC%u30B8%u30E5%u30FC%u30E0&rt=qasearch&srcpg=walkman
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278027723/?p=&q=%u30EA%u30BB%u30C3%u30C8&rt=qasearch&srcpg=walkman
書込番号:16771058
0点

レスありがとうございました。知りませんでした。
いつからこんなにレベルダウンしたんでしょうね。
やっぱりコスト削減でしょうか。
次からはこの点にも気を付けて選ぼうと思います。
書込番号:16772801
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





