- 記憶容量
-
- 8GB
- 16GB

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年5月29日 11:47 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年5月2日 19:07 |
![]() |
0 | 4 | 2013年4月23日 12:02 |
![]() |
0 | 1 | 2013年4月9日 17:21 |
![]() |
7 | 2 | 2012年6月30日 01:32 |
![]() |
0 | 0 | 2012年4月30日 19:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Lyumo M21 [16GB]
2980円だったので、子供用に2つ購入してみました
ファイルが変わる度に雑音が入る事があります
そんな時は、いちいち一時停止、そして再生(めんどくさ!)
でもまぁ値段が値段だし、オモチャだと思えば許せる範囲です
バッテリーの持ちはGOOD
音は「この値段ならこんな物かな〜」と思いました
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Lyumo M21 [16GB]

以下のマニュアルの6〜9ページ参照
http://www.iriver.jp/support/download/manual/2012/Lyumo_M21_16GB_Manual.pdf
書込番号:16085661
0点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Lyumo M21 [16GB]
電池の持ちのよさが魅力で購入を検討しているのですが
ストラップがないので踏み切れません
首から下げられないと自分の場合、だめです
スマートにストラップ取り付けるような方法ってありますかね?それか
もう1300円出して、MP870にするか・・・・
0点

>首から下げられないと自分の場合、だめです
素直にMP870にしましょう。
書込番号:16048666
0点

ケースを購入して首から下げるのが一番かと思いますが専用ケースがなさそうなので、他の機種のケースを流用するしかないですが、1300円位はしますから、意味がなくなりますね。
自分で穴を開ける何てのはリスクが高いですし、そこまでする必要があるとは思いませんね。
差額を考えるとM870を購入した方が良いのでは。
テープなどでストラップを固定しても落下するリスクが高いですからね。
素直にストラップホール付きを購入した方が良いのでは。
書込番号:16049206
0点


100円ショップに行けば、首から下げれそうなグッズが色々ありそうだけど。。。
書込番号:16049568
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Lyumo M21 [8GB]
安く購入できたので評価が低い所があっても
聴ければ許せますが、本日届きましたので
第一印象を。
○外装は高級感ありGOOD。
○操作は慣れるまで我慢を。
○液晶は精細ではありません。
○日本語の明朝体がどうも受け付けない。
○付属のヘッドフォンには笑います。
○別購入の2〜3千円のヘッドフォン+SRSでまあ聴けます
音に詳しくなく、うるさく無い方にはリーズナブルで
とてもおススメです。
動画は試してませんので音楽(MP3)のみのレビューにて。
失礼いたします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Lyumo M21 [8GB]
アイリバーの新商品ということで期待して購入しましたが、実際は中国のLyumoといメーカーのものでひどいものです。具体的には、液晶文字も10年以上も前にあった商品のような輝度の低いものでこれを見た瞬間に購入したことを後悔しました。さらに極めつけは、音楽をWMAから同期させてもまともに同期できているアルバム(音楽ファイル)は半分程度です。残りの半分はビービガーガーと耳を塞がずにおられない雑音です。例えていえばFAX番号にかけられた電話をとった時のような音です。因みにアイリバー純正の商品ではこのようなことはおきていません。こんなひどい商品に初めてでくわしました。なぜ音質に評判の良いアイリバーがこのような商品を販売したのか疑問でなりません。アイリバーの商品ということで期待して購入しただけに詐欺にあったような憤りを感じています。私が購入した商品だけがこのような症状を起こしているとは思えません。精神衛生上購入しないことを強くお勧めます。子供用のおもちゃで良いという方は別ですが。
4点

私も安さに惹かれて購入しました。
>中国のLyumoといメーカー
そうなんですか? てっきりアイリバーの中の「Lyumo」という
商品名かと思っていました。
確かに液晶表示は値段なりというか、お粗末なものですね。
ただ、私はWMAで同期をとる方法ではなく、マスストレージクラスとして
ドラッグ&ドロップで曲を入れています。
これだと今のところ、全て認識し特に不具合は出ていません。
音も値段なり、EQなしでは聴けません。しかもEQのプリセットが少ない...
まぁ、割り切って使おうかと思っています。
書込番号:14510970
1点

×WMA→○WMP
>中国のLyumoといメーカーのもの
iriverはマウスコンピューターが代理店、Lyumoはマウスコンピューター製。だいぶ違うと思うが…。
>ビービガーガーと耳を塞がずにおられない雑音
それはもはや初期不良では?もしくはビットレートが高いファイルだったんであれば、新ファームに入れなおせば変わるかも。
>音も値段なり、EQなしでは聴けません
これは同感。だがSRS WOWをユーザー設定にして3D:8、TruBass:8、フォーカス8位にするとかなり音質は化ける。一度使うと他のイコライザーは使わなくなる。
書込番号:14742466
2点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





