NR-F507T のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:685mm NR-F507Tのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NR-F507T の後に発売された製品NR-F507TとNR-F518TVを比較する

NR-F518TV
NR-F518TVNR-F518TV

NR-F518TV

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月下旬

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:685mm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NR-F507Tの価格比較
  • NR-F507Tのスペック・仕様
  • NR-F507Tのレビュー
  • NR-F507Tのクチコミ
  • NR-F507Tの画像・動画
  • NR-F507Tのピックアップリスト
  • NR-F507Tのオークション

NR-F507Tパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパン] 発売日:2012年10月20日

  • NR-F507Tの価格比較
  • NR-F507Tのスペック・仕様
  • NR-F507Tのレビュー
  • NR-F507Tのクチコミ
  • NR-F507Tの画像・動画
  • NR-F507Tのピックアップリスト
  • NR-F507Tのオークション

NR-F507T のクチコミ掲示板

(10件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NR-F507T」のクチコミ掲示板に
NR-F507Tを新規書き込みNR-F507Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

音がうるさくて・・・

2014/05/24 01:43(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F477TM

クチコミ投稿数:5件

約八か月前にこのNR−F477TMを購入しましたが、ここ二か月ほど音がうるさく気になって仕方ありません。冷蔵庫がうるさいと感じたことは初めてです。常時ではありませんが、ウォーーーンと低い音が15分から20分くらいなった後ブゥン!と振動してから音が止まります。たまたま冷蔵庫を開けているときにそのブゥン!に当たった時、かなり冷蔵庫が震えていました。

購入店に電話し、メーカーから人が来てみてくれましたが、滞在時間20分の間にその音はせず、エラー表示もも出ていないので今は何も出来ないと言って帰られました。
症状を聞いて、音が鳴るときに冷凍庫を開けてみて下さい、それで音が止まればだいたいわかるので。と言われ試した見ましたが音がなっている時に冷蔵庫や冷凍庫も開けてみても音は鳴りやみません。

慣れるまで我慢・・・とも思いましたが、最近はストレスに感じて仕方ありません。
他の方が音も静かで満足と書かれているのが信じられないくらいです。
五年保障にも入ってますが、メーカーはどうすれば対応してくれるのでしょうか?

書込番号:17549755

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/05/24 04:28(1年以上前)

コンプレッサーの作動音だと思うのですが、ICレコーダー等に録音してメーカの相談室?の方に取り敢えず電話を通して聞いて見てもらったら如何でしょうか。メーカーがご自宅に伺っても再現出来ないと対処法が有りませんから。

書込番号:17549878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2014/05/24 11:11(1年以上前)

煩いのは、冷却のため、コンプレッサーが動作していると思います。
最近、地域によっては、気温が上がってきたので、作動頻度も頻繁になってきたと、思えます。
あまり気になるなら、サポセンに連絡して、検査をして貰ったらどうですか。
修理相談 0120-878-554

書込番号:17550762

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/05/24 16:28(1年以上前)

ほたるまろんさん こんにちは。

扉を開けても音が鳴り続けるんですねぇ…
てっきり扉を開ければコンプレッサーが止まるので、音も無くなる物だと思いました。

パナはコンプレッサーが上にあり、さらに、他社よりも小さいそうなので、音や振動の不満は多めみたいですが、
それにしても冷蔵庫が揺れる位の振動は異常だと思いますから、やはりサポートに見てもらうしかないと思います。
それと、やっぱり何らかの方法で確認してもらう必要はあるでしょう。
仮に、録音が不調に終わるようなら、動画で振動を見てもらうようにされたらどうでしょうか?
もし、振動が判りづらい場合、
水を入れたコップなどを冷蔵庫の上とかにおいて、それを撮ればゆれる具合とかの映像が表現しやすいのではないでしょうか?

書込番号:17551616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/26 01:38(1年以上前)

扉を開くとコンプレッサーが止まる冷蔵庫は、この世に存在しません。

扉を開くと、冷却ファンが止まるのと勘違いされていると思います。

パナソニックの冷蔵庫はコンプレッサーが庫内最上段の棚の後ろにありますが、
他社の冷蔵庫は、一般的に野菜室の後ろ、冷蔵庫の最も低い位置にあります。
パナソニックは、コンプレッサーが高い位置にあるため、他社の冷蔵庫より重心が高くなり、
庫内が振動により揺れやすく、水を入れたコップの水面が揺れます。
また、ドアポケットに入れた、ビン類が振動により干渉し、ビリビリと音が発生する場合があります。
コンプレッサーの位置により、それぞれに短所と長所があるのは、やむを得ません。


書込番号:17557507

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/05/26 05:41(1年以上前)

ファンが止まりますでしたね。
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:17557668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/05/27 00:06(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
ご意見頂き自宅のデジタルビデオカメラで録音してみましたが、シャーと空気音?も拾ってしまいどの音が冷蔵庫かわかりずらかったので、アプリで騒音計をインストールして測ってみたところ、うるさい時は35db、その時の冷蔵庫を開けて中を測ると40dbでした。この仕様が何dbだったのかHP確認してもわからなかったのですが、2014年の冷蔵庫が18dbみたいなので、倍はうるさいのかなと。また音の録音に別の方法で挑戦したいと思います。 
またご報告いたします。

書込番号:17560879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

都内、千葉、埼玉で販売している量販店

2013/11/03 22:12(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F477TM

スレ主 lefthandさん
クチコミ投稿数:30件

都内、千葉、埼玉の量販店で販売しているお店を教えて下さい。

書込番号:16791029

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2013/11/04 10:47(1年以上前)

量販店の場合、この手の旧モデルは、基本的に、新モデルが出る前に在庫処分されてなくなります。置いておいても、高い新モデルが売れなくなるだけですから。
どこかに不良在庫が残っていないかどうかは、片っ端から個々の店に電話をかけてください。運がよければ、系列店の在庫まで探してくれるでしょう。
なお、シャンパン色のみ、ヨドバシのアウトレット京急川崎にあるようです。

書込番号:16792927

ナイスクチコミ!0


スレ主 lefthandさん
クチコミ投稿数:30件

2013/11/04 15:51(1年以上前)

P577Ph2mさん

早々にご回答頂きありがとうございます。
ヨドバシへ問い合わせみます。

書込番号:16793997

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NR-F507T」のクチコミ掲示板に
NR-F507Tを新規書き込みNR-F507Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NR-F507T
パナソニック

NR-F507T

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月20日

NR-F507Tをお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング