XBA-40 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:バランスド・アーマチュア型 XBA-40のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XBA-40の価格比較
  • XBA-40のスペック・仕様
  • XBA-40のレビュー
  • XBA-40のクチコミ
  • XBA-40の画像・動画
  • XBA-40のピックアップリスト
  • XBA-40のオークション

XBA-40SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 登録日:2012年 8月27日

  • XBA-40の価格比較
  • XBA-40のスペック・仕様
  • XBA-40のレビュー
  • XBA-40のクチコミ
  • XBA-40の画像・動画
  • XBA-40のピックアップリスト
  • XBA-40のオークション

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XBA-40」のクチコミ掲示板に
XBA-40を新規書き込みXBA-40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤーピーススパイラル

2017/06/25 15:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-40

クチコミ投稿数:4件

xba40を購入し、付属のイヤーピースを使わずにspiral dotとfinal Eを使用してきたのですが、最近spinfitに変えたところしっくりきました。
イヤーピーススパイラルに陥ってる方はお試しください。

というか純正イヤーピースでオススメのやつあれば教えてください( ̄▽ ̄;)

書込番号:20994915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/26 16:26(1年以上前)

初めましてです!
純正ということでしたら、コンフォートイヤーピースなどは如何でしょうか?XBA-40の苦手としている低音域をカバーしてくれますよ。さらにコンプライイヤーピースの様な素材なので、フィットもしやすく、遮音性も高いです!純正でしたら私はこちらをオススメします。

書込番号:20997504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:11件

2017/06/26 23:49(1年以上前)

>しばのんさん

私もXBA-40のイヤーピースは、spinfitを使っています。
XBA-40の長所である高音を生かせるイヤーピースだと思っています。
同じ意見の方がいてうれしいです。

書込番号:20998659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/06/27 00:07(1年以上前)

>金剛 my friendさん
純正のコンフォート試しましたが、解像度が今ひとつだったのでやはりSpinFitで落ち着きました。アドバイスありがとうございました!

>上から目線ですみません・・・さん
更なる高音のキラキラ感と音の広がり重視ならspiraldotもおすすめですよ!個人的には広がりよりは低音と高音のバランスが欲しかったのでXBA40に付けるならSpinFitの方が好みです!

書込番号:20998708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

標準

eイヤホンで特価10670円

2016/12/30 20:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-40

クチコミ投稿数:44件

最後の在庫処分特価でしょうか。
僕はサブ機として一本購入しました。

気になる方はぜひ!

書込番号:20526293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/12/30 21:00(1年以上前)

http://www.e-earphone.jp/html/page277.html
これかな?

書込番号:20526378

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件 XBA-40のオーナーXBA-40の満足度4

2016/12/31 12:19(1年以上前)

12/30にeイヤホン名古屋大須店で確認したのですが、店頭では10,000円ジャストでした。
シルバーとゴールドが山積みされていましたね。

書込番号:20527865

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件 XBA-40のオーナーXBA-40の満足度4

2017/01/01 19:56(1年以上前)

2017/1/1にフジヤエービックのホームページで確認したら、アウトレット9,800円(税込)でシルバーとゴールドが出ていますね。
http://www.fujiya-avic.jp/products/detail124163.html

私も昨年の正月にセールで買ったので偉そうなことは言えませんが、なんか年始のセール商材になっていて少しさみしい気もします(^_^;)

書込番号:20531059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 XBA-40のオーナーXBA-40の満足度5

2017/01/02 12:18(1年以上前)

デッドストックが大量に出たようで、ソニーの倉庫から棚下ろしで出たのかしら…となるともう新品入手機会はラストかもしれませんねー。

書込番号:20532488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:7件 とあるポタオデ好きのブログ 

2017/01/02 14:00(1年以上前)

XBA-10を以前所有していて、XBA-100や300,A2を使ってきましたが、ふと4ドライバーが気になり試聴して先ほど買ってきました。

書込番号:20532702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2017/01/02 19:43(1年以上前)

ポイント10%付与

本日ヨドバシカメラ仙台店にて¥9,800(P10%)にてシルバー・ゴールド各30点限定で販売されていました

書込番号:20533403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2017/01/02 20:15(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
各地でXBA-40が特価で売られているようですね!

これを機にXBA-400が発売されるといいなあ(希望的観測)

書込番号:20533499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2017/01/03 21:52(1年以上前)

ヨドバシカメラ仙台店、さらに値下げして¥7,980(P10%)にてワゴンセール実施中
今日20:00の時点でシルバーは完売 しましたが、ゴールドはまだ10個以上在庫有です。
近隣の方はご参考までに・・・
ちなみに私も予備機として1個買い増ししました。

書込番号:20536640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:27件

2017/01/09 23:19(1年以上前)

>これを機にXBA-400が発売
間違いなくハイレゾ対応になるでしょうけど、私はハイレゾに関しては
懐疑的なものなので、ハイレゾ非対応のXBA-40で十分な気がします。

書込番号:20555744

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-40

クチコミ投稿数:58件

シルバーは売り切れましたが、ゴールドは残っています。
前から狙っていたのですが、安くなったので、シルバーを注文してしまいました。

書込番号:19799108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ店頭で\10778

2016/04/02 21:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-40

クチコミ投稿数:26件

ビックカメラのネット取り置きで購入したところ税抜きで\9980、税込で\10778(ポイント1%)でした。ネット価格と店頭価格で有利な方を提示するとのことでしたので店頭価格が\10778だったものと思われます。
昨日4/1の段階では購入した店舗の他にも数店舗で在庫有りの表示でしたが、今日の段階ではビックカメラHPの商品検索でヒットしなくなっています。

書込番号:19752643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26件

2016/04/07 23:34(1年以上前)

4/7に見たところビックカメラの楽天市場店に在庫が復活していますね。価格は消える直前のビックカメラ.comでの価格とほぼ同額ですがポイントは1%のようです

書込番号:19768258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 XBA-4SLからの買い替えです

2016/03/08 21:33(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-40

クチコミ投稿数:26件

現在iPhone5cにXBA-4SLを直挿しで聞いています。4SLの高音は非常に綺麗で気に入っているのですが、低音が弱く物足りなく思っています。この度ウォークマンA25を買うことにしたので、同時にイヤホンも新調しようと思い家電量販店で視聴したところ、後継機のXBA-40は低音もしっかり出ているような印象を受けました。
4SLの高音の解像感はそのままで低音も欲しいのですが、やはりXBA-40への買い替えがいいのでしょうか。それとも他にいいイヤホンはありますか?
予算はXBA-40を超えない範囲で考えています。
自分で聞いた印象で決めるべきとは思いますが、いかんせん初心者ですので自分だけのファーストインプレッションで音質を評価するのにいささか不安があり、お詳しい方にアドバイスを頂ければと思います。

書込番号:19672405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件 XBA-40の満足度5

2016/03/09 01:02(1年以上前)

XBA-40はこの価格帯のBAモデルとしては贅沢な4ドライバー構成で、低音の量感が多いドンシャリモデルで、私も今年のお正月に購入しました。

低音が十分に出るのに、BAなので解像度は高いですし、この音が好みであるとなれば他に選択肢を探すのは難しいのかもしれませんね。


他に候補をあげるとすれば、ダイナミック型の低音重視モデルなので、低音の量感は凄まじいのに、中高音の解像度が高い下記のモデルですね。
こちらは後継機が発売されて在庫処分の段階なので、在庫が残っていれば、こちらも買い得感は高いです。

SOLID BASS ATH-CKS1000

書込番号:19673240

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/03/09 06:44(1年以上前)

お早うございます。

XBA-40というと失礼ながら各ユニット間の音の繋がりの今一な所とツイータが出すキンキンではない独自の煌めきが特長的という印象があります。

ユニット間の音の繋がりは置いておいて煌めく高音の出方が似てるかなと思うイヤホンにZERO AUDIOのDUOZAがあります。ダイナミック型ですのでそこはしっかり低音が出ます。可能なら試聴なさってみて下さい。
http://kakaku.com/item/K0000728421/

書込番号:19673526

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2016/03/12 20:34(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
>KURO大好きさん
お返事が遅れて申し訳ありません。
お二方ともおすすめの他機種を教えていただきありがとうございます。

SOLID BASSシリーズは以前所有していたことがあるのですが、低音が硬すぎるような気がして(シリーズ名にそう明記してありますが…^^;)、低音用はSONYのXBシリーズに移行してしまったので、折角のご紹介ですが今回は見送らせていただこうと思います。

浅学を晒すようでお恥ずかしいですが、ZERO AUDIOは知らないメーカーでした。ただ調べてみるとなかなか評価が高くて気になります。国内メーカーというのも個人的に気に入りました。
機会があれば是非試聴して、比較の上でどちらにするか決めようと思います。参考になりました。

書込番号:19685779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

音域バランスを整えることで……。

2015/12/25 02:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-40

クチコミ投稿数:204件 XBA-40の満足度5

XBA-40を購入して丸一年以上が経過しましたが、ここにきてようやく本機の特徴が掴めたように思います。
一つは、せっかくのウーファー/サブウーファーの音量が異常に低く、ノーマルではシングルバランスド・アーマチュアイヤホンとの差が分からないぐらいです。これによって、相対的に高域が強調され、バランスが可笑しくなっています。そこで、CLEAR BASSを+2にすることで丁度良くなります。ユニット自体の性能はとても素晴らしく、イコライザーに忠実です。
次に、
0.4kHzを+1にすることで、ボーカルに厚みが増し、高級イヤホンに相応しい音バランスになります。
但し、最大の難関は2.5kHzが尋常でないぐらい強調されていることです。皆様がご指摘されている「音の繋がりが悪い」というのはおそらく、ここから来ていると思います。色々聴いてみましたが、どうやらこれは各ユニットから出てくる音の繋がりが悪いわけではなく、単にここが強調され過ぎて音割れしているだけのような気がします。まぁ、何はともあれ、ここは一気に下げるべきでしょう。正直、このイヤホンのチューニングをした人はどんな思惑があったのか、問い詰めたいぐらいのレベルですが……。僕は-7にしています。
最後に、この状態にすると高域と低域が攻撃し合いますので、高域を削いでいきます。この際、低域をカットして高域を触らないのも答えとしてアリかもしれませんが、やはりクワッドBAの醍醐味である「音の厚み」を出したい上では、少し低域を強めるのも面白いでしょう。また、2.5kHz〜6.3kHz〜16kHzまでの変動幅を少しでも抑えて、音を自然に(滑らか)する上でも好都合です。6.3kHzを-2、16kHzは-1です。

もう一度言いますが、ソニーのBAユニットは優秀です。ようは、チューニングの失敗によってイマイチ低評価な製品になったのえはないでしょうか。今回のイコライザーによって、IM03やXBA-A3等、価格的に格上のライバル機以上のパフォーマンスを見せていると思います。
僕はウォークマンZX100にて聴いていますが、どの音楽ジャンルにも苦手を出さない素晴らしい音だと思いました。音の好き好きはともかく、音質自体はCH2000を鼻で笑えるレベルになっていると思います。

書込番号:19432391

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:9件

2015/12/27 21:29(1年以上前)

私はXBA−40をWalkmanA17で使用していました。クラシック含めた音楽全般を聴いています。少し迫力不足(低音が今一つ弱かった)を感じていました。 この夏に、PHA−3を購入して、A17デジタル接続経由でXBA−40を聴きました。驚いたのは、XBA−40の少々迫力を感じなかった音が一変した事です。 A17のデジタルアンプは少々非力である事、最後は、アンプの性能に大きく左右されると言う事を実感しました。

書込番号:19439488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件 XBA-40の満足度5

2016/01/15 01:48(1年以上前)

PHA-3、良いですね。
僕も欲しいですが、高すぎですwww
でも、「いつかはPHA-3(クラウン)」のつもりで、いつか買いたいですね。って、いつになることやら……(笑)

書込番号:19492421

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「XBA-40」のクチコミ掲示板に
XBA-40を新規書き込みXBA-40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XBA-40
SONY

XBA-40

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年 8月27日

XBA-40をお気に入り製品に追加する <364

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング