
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2014年7月21日 18:28 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2014年7月9日 12:11 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2014年5月31日 22:35 |
![]() |
2 | 0 | 2014年2月25日 20:36 |
![]() |
0 | 3 | 2013年10月15日 12:26 |
![]() |
2 | 1 | 2012年11月4日 22:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-10
今まででMDR-XB50を使って音楽を聴いていたのですが、当初は低音が好きでずっと使っていました。
しかし先日、某量販店でJVCのHA-FXD80を試聴したら高音域がMDR-XB50と比べて非常に良くて驚きました。
そして、そのまま買おうとしたのですが在庫切れで残業ながら買えませんでした。
そこで質問なのですが高音域が綺麗なイヤホンでオススメはあるでしょうか?
価格は8000円以下が良いです。
聴く曲は殆どはアニソンやボーカロイド、たまに男性ボーカルなどです。
色々やクチコミを見ていたらXBA-10もオススメと書かれていたのですがどうなのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:17711895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ultimate EarsのUE400VIはどうでしょう。HA-FXD80のような粒状感のある高音とは違いますが、滑らかで綺麗な高音が出ます。低音もスカスカでは無く、きっちりした重心の低さがあります。
XBA-10はボーカル域が綺麗ですが、基本的にかまぼこ特性なので伸びる高音という感じでは無く、低音の量もかなり控えめです。
書込番号:17711963
0点

中高域が綺麗なイヤホンですと
final audio designのheavenU
OSTRYのKC06
辺りがなかなかよいかと。
ただしスレ主さんの文章の感じですともう少しフラット傾向に近い
Carot One TITTAやSHUREのSE112あたりが無難で試聴もしやすくて良いかもしれません。
書込番号:17712092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、返信ありがとうございます。
本日、heavenU、SE112、UE400VIを試聴し、7500円で売っていたTH-ECBA200BBKを店員に薦められて試聴しました。
どれも、良かったのですが個人的にTH-ECBA200BBKが一番綺麗だと感じたので購入しました。
皆様、本当にありがとうございました!
書込番号:17713972 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-10
レビューで高音が綺麗で低音は少ないとあって、女性ボーカルが得意ということが書かれていましたが、男性ボーカルの曲はどうなんでしょうか?
BA型入門として購入を考えています。ほかに1万円以内でこれよりいいカナル型イヤホンがあれば教えてくださいm(__)m
書込番号:17578500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シングルBAは一般的に中高音寄りの音作りで低音が少なめになります。
そういう意味で、より高音寄りの女性ボーカルが引き立つと言えますが、男性ボーカルが音域全体から見て低音だという訳ではありませんので、ボーカル全般が得意と思って頂ければよいです。
1万円以内の個人的なお薦めは、比較的低音も出るZH-BX500と爽やかな残響のheavenUです。
書込番号:17578534
1点

ボーカルが得意と捉えていいんですね!ありがとうございました。
heaven2が少し気になって来ました。また考えを巡らせたいと思います(笑)
書込番号:17578604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1万円弱の定番ならエティモのhf5は手堅いです。
男性ボーカルでも低く太い声ならIM50みたいなダイナミックでも気持ち良く聞けるとは思います。
書込番号:17578707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

hf5は遮音性が結構高いですよね?歩きながらでも危険ではないものがいいなぁと思ってます。イヤーピース変えると抑えられるということはありますか?
書込番号:17578750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね、
イヤピによっては多少遮音性下がりますが高い部類にはあります。
その辺り考慮しますとFXD80辺りが高過ぎない遮音性でバランスも良い機種で使い勝手は良いと思います。
書込番号:17578811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ha-fxd80ですね。検討してみます!ありがとうございます。
書込番号:17578877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-10
この製品は写真で見る限りイヤホン本体とコードの接続部分に断線を防ぐようなゴムのカバー(?)のようなものが見当たらないのですが、どうでしょうか?
すぐに断線してしまいそうな感じはありますか?身近にお店がなく、実物確認ができないのでお持ちの方にお聞きしたいです。
よろしくい願いいたします。
0点

ゴムカバー(?)はありませんが、ケーブルに柔軟性があるので直に断線する感じはありません。
この機種に限らず、高級品でも(例えばflat4-粋等)ない場合は結構ありますよ。
無理な力をかければカバーがあっても断線しますし、その辺りは扱い方次第ですね。
書込番号:16709026
0点

開腹してないので分かりませんが、筐体の内側に何らか処置はしているのかなと。
筐体の外にブッシュ部分の無い機種も結構ありますし、モノによってはブッシュ部分が取れやすくてむしろ無い方が良いケースもあります。
書込番号:16709029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

迅速なご回答ありがとうございます!
C10と悩んでいたんですがこれにしようと思います。
高いケーブルでもついていないものもあるのですね...勉強になりました、本当にありがとうございました。
書込番号:16709069
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-10
先月発売されて、2013VGP金賞獲られたこの商品と、VGP2012夏に金賞獲られたオーディオテクニカCKM500で、購入比較してます。
技術的にはソニーが新しいようですが、オウディオテクニカの方が口コミ含め情報多いようです。
ロック主体の音楽生活です。
使用経験からのアドバイスを、教えて下さい。
書込番号:15292508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

XBA-10は大人しい音調なので、ロックには向かないと思います。
書込番号:15296074
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





