『冷蔵庫の下に』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:650mm MR-JX52Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

MR-JX52W の後に発売された製品MR-JX52Wと置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53Xを比較する

置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53X
置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53X置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53X置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53X

置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53X

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月30日

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:650mm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MR-JX52Wの価格比較
  • MR-JX52Wのスペック・仕様
  • MR-JX52Wのレビュー
  • MR-JX52Wのクチコミ
  • MR-JX52Wの画像・動画
  • MR-JX52Wのピックアップリスト
  • MR-JX52Wのオークション

MR-JX52W三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ロゼシャンパン] 発売日:2012年10月12日

  • MR-JX52Wの価格比較
  • MR-JX52Wのスペック・仕様
  • MR-JX52Wのレビュー
  • MR-JX52Wのクチコミ
  • MR-JX52Wの画像・動画
  • MR-JX52Wのピックアップリスト
  • MR-JX52Wのオークション

『冷蔵庫の下に』 のクチコミ掲示板

RSS


「MR-JX52W」のクチコミ掲示板に
MR-JX52Wを新規書き込みMR-JX52Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ112

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 冷蔵庫の下に

2013/04/09 22:02(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-JX52W

クチコミ投稿数:3件

こちらの冷蔵庫を購入しました!
既にお使いの方、教えて下さい。
冷蔵庫の下に何か敷いてますか?
賃貸マンションのフローリングに置く予定です。アドバイス下さい!
よろしくお願いします。

書込番号:15998090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/04/10 00:11(1年以上前)

私は冷蔵庫と床との間には、必ず1cm以上の厚みのある合板と防振マットを敷く様にしています。
冷蔵庫の様な重いものは長く置いておくと、どうしても脚の跡が付いてしまいますので。
防振マットは、床との共振による音の増大を防ぐ為ですね。

賃貸なら上記の対処はしておいた方が良いと思いますよ。

書込番号:15998756

ナイスクチコミ!17


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/04/10 00:18(1年以上前)

合板や防振マットは、ホームセンターに行けば購入出来ます。
冷蔵庫の設置スペースの大きさをあらかじめ調べておき、適当なサイズにカットしてもらう事も出来ますよ。

書込番号:15998781

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/10 00:24(1年以上前)

昨年末にこの機種を購入しました。
その際に冷蔵庫の下に敷くマットを検討し、現在敷いています。
10年間置き続けた冷蔵庫を移動した際に冷蔵庫下のフローリングがものすごく汚れていて、尚且つ紙魚にもなってしまっていたので、買い替え時には何か対策をしなければならないと思ったからです。

マットにしているモノはIKEAで購入し、冷蔵庫の寸法に合わせて自分でカットした透明なデスクマットで代用しています。
拙宅は一軒家ですが、床面はスレ主様と同じフローリングに直置きです。
ですので床面への傷や汚れが心配でしたのでその対策です。

搬入で来てくれた運送会社の方も冷蔵庫の下に敷く専用マットを用意して来ていました。
搬入時になってお客様から要望される事が多々あるとかで、一応用意しているとの事でした。
IKEAで買ったモノを用意していたのですが、一瞬、買おうかなとも思ったのですが、値段が結構いい価格だったので、結局止めました。
価格もありますが、床面に足が引っ掛かる様な物、出っ張りや段差が出来るのが嫌だったのもあります。
年寄りがいますので、ちょっとした事で足を引っ掛け転ばないためです。

IKEAでは1,000円もしなかったと思います。
正規品ではありませんので気休めかもしれませんが、満足しています。

もし水漏れなどをご心配でしたら、縁がしっかりとして、水を受けられる構造、もしくは吸水・速乾性のある素材のものがよいかと思いますよ。

書込番号:15998801

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/04/10 08:07(1年以上前)

ネモ19771023さん こんにちは。

ネモ19771023さんが何対策で下に敷かれるれるかですね。
別に、不便を感じていなければ何も敷く必要は無いと思います。

下に敷く場合、1枚物と足の下に下駄をはかすものがありますが、
1枚物の場合、掃除等で移動させる時にずれない様なものの方が良いでしょう。

足に下駄をはかすような1辺10センチぐらいの防振ゴムの場合は、ゴムを足のところに設置しておいて、
直近までキャスターで引いて、乗せる足の方向だけ浮かせて少し冷蔵庫をずらすことで乗せる事は可能でしょう。
後ろ側が乗れば、最後に前足の方だけ浮かせてその隙にゴムを置くイメージです。

三菱から出ているキャスター受けのMRPR-03CSであれば、スロープ状になっていそうなので、
持ち上げなくとも入るのかもしれません。

書込番号:15999327

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/04/10 08:12(1年以上前)

あと、気をつけなければならないのは、1枚物の場合、素材によっては
水漏れ等で下がぬれて気がつかなかった場合で長期間放置すると、
最悪、フローリングが腐ってしまって退去時に結構な金額の現状復帰費用を要求される場合もあります。
ですから、定期的な掃除を心がけましょう。

また、素材の色がフローリングに色移りしないような物を選びましょう。

書込番号:15999336

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2013/04/10 09:08(1年以上前)

皆様。
返信ありがとうございます。
設置の主な理由は、フローリングへのダメージです。土曜日に届く予定なので、それまでには!と思っております。

書込番号:15999465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2013/04/11 03:22(1年以上前)

通常、冷蔵庫の設置跡は原状回復の義務は無いでしょう。
(水分等で床が傷んだ場合は原状回復の義務が発生する。)
板等を敷いた場合、水分をこぼし間に入っても簡単に拭き取れないので
下手に板等は敷いたりしない方が良いと思う。

退去時に行うこと〜不動産基礎知識:借りるときに知っておきたいこと 【不動産ジャパン】
http://www.fudousan.or.jp/kiso/rent/10_2.html

下に敷くとしたら↓のような物が良いでしょう。

hmd-7010 冷蔵庫キズ凹み防止ゴムマット | Amazon
http://www.amazon.co.jp/dp/B0054NC6IC

書込番号:16002572

ナイスクチコミ!17


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/04/11 07:17(1年以上前)

>Funiculi Funiculaさん

おはようございます。
三菱以外からもスロープ状のゴムマットがあったのですね。
大変参考になりました。

書込番号:16002790

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2013/04/11 08:32(1年以上前)

皆様。ご返信ありがとうございました。
防振ゴムなどを購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16002941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > MR-JX52W」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MR-JX52W
三菱電機

MR-JX52W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月12日

MR-JX52Wをお気に入り製品に追加する <248

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング