![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全73スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2013年10月5日 18:03 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2013年10月4日 17:20 |
![]() |
0 | 0 | 2013年9月28日 21:58 |
![]() ![]() |
2 | 14 | 2013年10月6日 15:37 |
![]() |
3 | 3 | 2013年10月5日 14:58 |
![]() ![]() |
7 | 8 | 2013年10月3日 20:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-F51FXV
昨日納品され早速濡れタオルで掃除を始めた途端に冷蔵部分の左側に色ムラ(黄ばみ)がありメーカーの修理業者(購入量販店経由)に来てもらったところ色ムラではなくLED照明の光漏れらしいとの結論、過去に事例がないか、対処方法を検討してもらうことになりました。購入者のみなさんの商品ではこのような不具合(ではないかも)はありませんか。
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-F51FXV
アウトレット特価ということで9月20日あたりに店頭で購入しました。
残り四台のところ、傷等の確認を自分で見て選ばせてもらいました。
メーカー保証は一年。
ポイント10%。
価格は送料込みで103000円でした。
フロアリーダーの方が親身になって接客してくださいました。
書込番号:16665420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-F51FXV
今日ビックカメラ池袋本店でクリアレディッシュゴールドが132,600円で販売されているのを目撃しました。
限定5台でしたが午後6時すぎに私が通りかかった時には1台売れていました。
お探しの方がいるかもしれないので参考までに書き込みします。
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-F51FXV
首都圏大手家電量販店さんに直接十数件お伺いし、聞いていたのですが、どこもホワイトは在庫ゼロ。
半ば諦めていました。
しかし…出張先の地方の家電量販店連合さんの旧エイデンに寄ったところ、今月末までのチラシじゃないですか!地方からは配送できないとのことでしたが、全国創業祭商品なのでお近くの店舗にありますよ!とのこと。
灯台下暗し…地元近くには店舗はないのですが、同じ県下の旧石丸電気に電話したところ、チラシですので新品あります!との事で即決しました。エディオンにはまだあるそうです。諦めていた方々は朗報ですね(^^)
自宅が店舗無料配送外でちょっとまた配送費ですったもんだしましたが、新品で配送費コミコミ価格にしていただきました。
書込番号:16641528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

天犬さん
値段は初心者なので言っていいものか分かりませんが、一応、先方もご商売ですし、もう買えないと思ったので、コミコミ\128.000で交渉しました。
YAMADAで他の色なら現品限りでこの値段だったのと、新品と価格com値段を考慮して提示した内容です。
配送費はエリア外なので当初別途\8.000といわれました。
何とか最初の提示額でコミコミにして頂いた形ですf^_^;)
書込番号:16643082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まさに同じホワイトの東芝冷蔵庫を探している者です。
エディオンで購入とありましたが、どちらの店舗で購入されましたか?
かなり、探しておりますがどちらにもなくて困っています。
価格交渉のことについても、詳しく教えていただけるとありがたいです。
書込番号:16668605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

え〜ちょさん
お住まいはどちらですかね?
最初見つけたのは三重県のお店です。
9月30日まで創業祭チラシとの事でした。
全国配送できない。合併のしがらみで県外の店舗に連絡できない。との事でしたので、もう店舗はクタクタになるまで走り回って疲れていた私は三重県四日市のお店店内から自分の携帯で住んでいる神奈川の店舗に直電話させていただきました。
価格交渉はここの現時点の値段にどうしても欲しい気持ち代を足して伝えました^^;
もうこうなったら店舗直電がいいと思いますよ( ´ ▽ ` )ノ
展示品限りで安くなるかもしれませんからね。
頑張ってください。
書込番号:16668926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

家伝藤四郎さま。
ありがとうごさいます。
私は福島県に住んでいます。
昨日口コミを拝見し、東北にはエディオンがないので直電と思いとりあえず最短距離の埼玉県の店舗に確認したら、中部地方にはまだ在庫があることがわかりました。
そこで、家伝さんがどちらで購入したのかわからずだったので、とりあえず愛知県の店舗に確認したら在庫がありました!しかし、価格が135000円です。
三重県の店舗は店頭価格が128000円でしたか?ちなみにまだ在庫ってありそうでしょうか?
長文になってしまい申し訳ないです(*_*)
書込番号:16669080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

またまた、すいません、、、
最初からの口コミをよく見直し考えてみると、家伝さんは三重県で見つけて購入は神奈川県ということですよね?神奈川の店舗では、店舗価格128000円だったのですか?
三重県で購入で神奈川県に配送ではないですよね。
私は愛知県の店舗にこの口コミのことを話してみたところ、配送費コミコミで135000円でならと言われています。やはり、東北までというところをかんがえると妥当な金額でしょうか?
書込番号:16669123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

え〜ちょさん!
中京から福島までの配送込みで¥138000は買いです!いつ買うの?今でしょ!^^;
私は三重県から神奈川まで配送で1万から2万は掛かるといわれました。
写真添付しましたが、三重県の店舗は店頭価格¥145000、神奈川の店頭価格は¥137000です。三重で交渉した価格をそのまま神奈川に伝えた形になります(^^)
もぅ生産終了商品です!特に希少なホワイト!ここの価格も上がってますので即買いが望ましいですよ!
書込番号:16669483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エディオンは、午前中で在庫が無くなったそうです。
ヤマダのコミコミ11万を知っているので、エディオンでコミコミ12万5千円とかで買いたくないですね。
新機種を来年8月から最安値で買えるよう探したいと思います。
書込番号:16670078
0点

家伝さま。
まさに即決ですね!!!
しかも、中部の店舗に何軒かかけて価格調査した結果コミコミ¥135000から¥1000だけさがり¥134000になりました(*^^*)できればコミコミ13万が理想でしたが、やはり配送を考えると仕方ないなと思います。
地元では、ゴールドの展示現品が¥128000だったので、それを考えると安い配送費で済んでよかったと思います。
この度は口コミがあり本当に助かりました。ありがとうございました。
本当に購入出来てよかったです。
ただ、お目見えするのは年末なんです(((^^;)
書込番号:16670417 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

天犬さん
YAMADAでゴールド、ブラウンなら交渉次第で¥100,000まだまだあるような話でした(^^)
私の場合は新居移転の為、冷蔵庫を引越し日までに購入しなければならず、どうしても透き通る肌のようなホワイトが欲しかったのです…^^;
お急ぎではなければモデルチェンジのする8月は狙い目ですね(^^)
書込番号:16670663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

え〜ちょさん!
そうなんです(;^_^A
ゴールドならまだまだ在庫があり、展示品なら\100,000ジャストで交渉次第では狙えました^^;
しかしながら新築の引越しの為、キッチンをホワイトで統一していたので、どうしても妥協できませんでした。
一度は諦めていたので、希少なホワイトを展示品ではなく新品を買えたこと、現時点10月5日22時半現在の価格comホワイト最安値が20万になった事を考えると大満足です(^^)
書込番号:16670705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

家伝さま。
またまた、うれしい情報をありがとうございます。
ヤマダ電機がまだ他の色があり10万円台で交渉できるということは、コジマと価格対抗できますかね?
昨晩、東北の別店舗で白の新品があることが発覚しました。ただ、配送がこちら手配なので諦めましたが、価格が下がれば、ありかなと思いました。
ちなみに、ヤマダ電機は白は全国完売なんでしょうかね?
書込番号:16671984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

え〜ちょさん
おはようございます(^^)
当初、YAMADA各店を回った時、ホワイト(zw)が違う店舗に展示品としてある!との事で抑えてもらって、当日にそのお店に取りに行ったのですが、売約済み!と貼ってあった商品の色はゴールド(ZN)でした。
まさにクレームになり、わざわざ取りに来て違うって…時間が掛かってもいいから全国のYAMADAで調べてね。約束よ、よろしくね。と半沢直樹の黒崎さん口調で伝え、3日後、残念ながらもうメーカーにも連絡したのてすが、生産中止なので配送センターにもありませんでした。他の色なら…との事でしたので、特に色にこだわらないのであれば(ゴールド)YAMADAにもあると思いますよ。値段も抑えられると思います(^-^)
書込番号:16672043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

家伝さま。
こんにちは(*^^*)
確かに白以外ならなんとかなりそうですが、家伝さんと同じく新築でキッチン関係を白にしたのでやはり冷蔵庫も白がほしくて!!
そこにゴールドをいれたらやはり、、、ですよね。
エディオンはヤマダ電機のように対抗値引きはしないですよね、、、
いろんな人の口コミみると、,11万とかで買っているので。
少しでも安くなれば助かると思い、調べております。
書込番号:16673052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-F51FXV
8年使用していた三菱製400Lの冷凍庫が冷えにくくなり、ちょうどモデルチェンジ時期でもあり在庫がある家電量販店を9月の3連休(9/14〜16)に探し周り、なんとかこの機種を確保できました。購入金額は12万5000円(配送、設置および10年保証付き)でした。
そして先日の9/23に無事届いたのですが1点所有者に教えて欲しいことがあります。
というのは前機種の切り替え室をチルドにして缶ビールを冷やす(冷蔵以上冷凍未満)ために使用していたのですが今回は上部冷凍室(氷室の横)を缶ビールを凍らせず冷蔵以上に冷やすことはできるのでしょうか?
ちなみに私は本体奥のボタンを高にしても凍らせしてしましました。
それとも飲む数時間前に入れるしかないでしょうか?
しょうもない質問ですが使用2日目としてお許し下さい。
以上、よろしくお願いします。
1点

この冷蔵庫は使っていませんが、取説を見る限りそういった機能はなさそうですね
野菜室のそのまま冷凍を使ってみるとか、冷蔵室の温度を下げるしか方法はなさそうです
あとは氷水に漬ける手もありますが
書込番号:16629737
2点

としくん0109さん おはようございます。
これの上段冷凍庫は切替室ではないみたいですね。
それと、上段冷凍庫のつまみを「高め」に設定しても、通常の1〜3度程度しか高くならないようです。
この冷蔵庫で普通の冷蔵以上に冷やそうと思うと、
1・チルド室で冷やす
2・冷蔵の温度設定を下げる
3・冷蔵の冷気の噴出し口付近にビールを置く
4・忘れ防止用にタイマーを仕掛けて冷凍庫で冷やす
ぐらいになろうかと思います。
書込番号:16629965
0点

回答ありがとうございました。
取説まで確認頂きありがとうございました。
故障の買い替えだったので製品の特徴を確認していませんでした。
まさか切り替え室になっていないとは・・・。
次の夏までにビールを凍らせずにどう冷やすか使って検討します。
書込番号:16669018
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-F56FXV
はじめまして
7月初旬からこちらの冷蔵庫を使用しているのですが、野菜室が45センチしか(扉の厚み含めて)開きません。
使い始めた頃はもう少し開いたと思うんですが、いつの間にか開きが悪くなりました。左右でレールの引っ掛かる位置が違い、左のレールのほうが右より早く引っ掛かります。
最大まで引き出した時のがたつきも気になります。
皆様のお使いの物は扉の厚み含め何センチ開くのでしょうか?
また、開きが悪くなったりはしてないでしょうか?
使っているうちに開きが悪くなるなんていうことあるんでしょうか?
書込番号:16629099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

拝見しました
考える範囲を
説明書や高さ調整など試してだめなら
メーカーに相談してだめなら購入店に相談して交換もしくは修理を頼んでみると
それでは
書込番号:16629757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Alice729さん おはようございます。
普通に考えて最初に開いていた物が徐々に開かなくなるようになるのは考えられませんし、
それで便利な事はありません。
メーカーに相談されても良いかとは思いますが、東芝のサポートは不満があちこちで噴出しているみたいでストレスが溜まるといけないので、
まずは購入店に相談された方が良いかもしれません。
購入店と話がまとまらないなら、メーカーへ相談してはどうでしょうか?
書込番号:16629922
0点

>使っているうちに開きが悪くなるなんていうことあるんでしょうか?
庫内の野菜室の引き出しの外に何かモノが落ちていないか、引き出しを外してみて確認してみましょう。
小さな野菜等が落ちていて引き出しの動きが悪くなることがありますよ。
まずそれを確認してみて下さい。
不具合かどうかはそれからですね。
書込番号:16629945
1点

おはようございます。
皆様ありがとうございます。
引き出しを外して見てみましたが、何か挟まっているような様子も、物が落ちている事もありませんでした。
開きが悪くなるなんておかしいですよね。
一度購入店に相談してみます。ありがとうございました。
書込番号:16630119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

測ってみたら野菜室は扉の厚みを含めて48cm位開きますね。
もしかしたら、レールに異物が挟まってるとか、もしくはレール自体に問題がでてるのかもしれませんね。
書込番号:16630158
1点

昨日購入店のメンテナンスの方に見て頂いたんですが、故障なのかどうか分からないので、東芝に見てもらう事になりました。
東芝の方も故障かどうか分からないので、とりあえずレールを交換して様子を見ましょうという事になりました。
引っ掛かった所から力を入れて引き出せば開くんですが、開閉するたびに少しずつ奥に引っ込んでいき45センチしか開かなくなるんです。この症状が故障じゃなかったら、こういう仕様だというんですかね?
レール交換は部品が届いてからになるので、また交換したらご報告させて頂きます。
書込番号:16638406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日レール交換してもらいました。
が、症状は変わりません。東芝が言うには、こういう仕様だと思ってもらうしかないですね、との事。
こんな冷蔵庫だと分かっていたら買っていませんでした。
東芝を選んだことを後悔しています。
早く買い換えたいです。
書込番号:16641872 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こちらも同じ症状です!最低ですよね。家電量販店で見た冷蔵庫と違います。東芝残念です、
書込番号:16662462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





