
このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年8月21日 23:59 |
![]() |
0 | 0 | 2013年8月18日 12:01 |
![]() |
0 | 0 | 2013年8月11日 20:27 |
![]() |
0 | 0 | 2013年7月3日 00:04 |
![]() |
2 | 3 | 2013年8月23日 09:37 |
![]() |
2 | 1 | 2013年6月20日 13:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-F51FS
ケーズデンキで4月後半に10年保証込みで148000円で購入しました。
現時点で、騒音など異常がありません。
もし異常などありましたら、後日、必ずここでみなさんと共有しますよ ^0^
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-F51FS
ケーズデンキで7月後半に10年保証込みで138000円で購入しました。16年前の結婚の際に購入した前の冷蔵庫が375リットルで家族4人となって冷凍庫が特に小さくなったことなどから買い換えました。
この大きさ、タイプが電力使用量も大幅に節電できることから購入しました。冷凍庫、野菜室とも大きく、自動製氷機能もフル稼働でこの夏はとても満足しています。
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-F48FS
特価になるかは判りませんが
近くのヤマダで買いました
配送料、設置費用、処理費用、本体代(税込み)全部併せて118000円でした
ポイントは付きませんでした。
来週くらいに届く予定です
2点

こちらでは(東北)そこまで下がりません。できればレシートのUPお願いできないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:16484910
0点

最安値が、7月下旬からさらに1万円ぐらいさがりましたね!底値?モデルチェンジ前の在庫売り尽くし?最近では、価格.comの最安値と量販店での価格は同じ以下にしてくれるので、もう少しだけ待って、この冷蔵庫を買いたいと思います。
書込番号:16496231
0点

一応使い勝手を
私の家の使い方ですのであしからず
ドアポケットは以前よりも大きくなりたくさんの牛乳やジュースが入るようになりました
卵を置く棚は以前のようにパックのまま置くには位置がずれていて使いにくいです。
パックから出せば収納量は増えましたけど
庫内は棚高さが変更できずに鍋類が入らず嫁は苦労しています。
モーター音は静かで全く気になりません。
電気代も安くなり以前よりも冷えるような気がして購入してよかったと
思っています
書込番号:16498090
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-F51FS
火曜日の朝、到着し、一向に冷えないなと思いつつ、水曜日の夜まで待ちましたが、冷蔵も冷凍も製氷もだめでした。仕事から帰って、がっかりしました。買い換えだったので、移した冷凍系の食品は全滅でした。悲しい。。。正面のパネルで「一気冷蔵」や「一気冷凍」モードなどどれをやってもダメでした。当初、冷えてる!と思ったのは移した食品からの冷気だったのでしょう。
初期不良ということで交換して貰いますが、一度NGを経験してしまうと次もダメなんじゃ無いかと心配です。冷蔵庫は結果が出るまでに時間がかかるし、入れ替えるための労力がかなりかかるので、それだけで気が滅入ります。せめてもの救いは大型量販店で購入したので、交換を直ぐに行って貰えそうだということでしょうか。
1点

隙間産業さん、お気持ちお察しします。
我が家は先々週パナ製の入れ替えでしたが、製氷出来ず、卵と野菜が凍るなど散々でした。
幸い冷蔵機能自体は生きてたので、食品の腐りは無かったです。
入れ替えの時に不良品の背面のパネルがかなりへこんでたので、それが原因だろうと言われました。
納入時そんな所確認しないので、搬入業者のミスだと思います。
普通、搬入後の初期冷却は4時間程度で終わるようです。
それで製氷が始まらなかったら不良だと思います。
次回は半日程度待って状況を確認されると良いかと思います。
書込番号:16275091
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





