![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-C5700
価格コムを交渉時に活用させて頂き、ヤマダ池袋総本店にて、店頭標示価格(166,800円)に対し
144,000円
(クレジット払い、10年保証、配送設置料込み、
別途リサイクル料5355円)で購入しました。
土日に回った千葉エリアにあるコジマ、ks、ヤマダでの提示価格がかなり渋く、がっかりした中、本日ヤマダ池袋総本店への向かいました。
数ある商品から商品の特長を丁寧に説明頂き値段の提示を頂いた店員さんのおかげで満足のできる買い物ができました。商品が届くのが楽しみです。
書込番号:16156105 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-C5200
1週間前に、13年使用したナショナルの冷蔵庫にエラー表示が出て、買い替えることに。
エディオンにて、17万円で購入しました。
ドアがガラスで、お手入れしやすいということで。
後から、ガラスなので、マグネットがつかえるのかな?って思ったのですが。
使えませんでした。
汚れも目立ちにくいグレーにしました。
もう、一つ大きいのにしようか悩んだのですが、冷蔵庫置場にぴったりとおさまり、上の段も置くまで、ぎりぎり届く感じなので、こちらにしてよかったです。
真空チルドルームが、もう少し大きいとよいのにとおもいます。
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-C4800
冷蔵庫単品でしてくれるか分かりませんが、石窯ドームを一緒に買ったんですが、ある大阪のお店ですが140,000円(ポイント無し)で対応してくれました。
決算と言う事もあるでしょうが、無理を聞いてくれたと思います。
ちなみに石窯ドーム(ER-KD520)も65,000円で対応してくれ、計205,000円で購入出来ました。
当初同じ店で、R-C4800が150,000円+ER-KD520が75,000円=225,000円で購入予定だったので最終交渉で更に20,000円引いてくれたのには感謝です。
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-C4800
先ほど、イートップオンラインで注文しました。
引越しがあるので無理かなと思いながら日付希望の依頼をしましたが、
注文後すぐにお電話をいただき、丁寧な対応をいただきました。
大きな買い物でしたが気分が良く届くのが楽しみです。
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-C5200
・日立の冷凍室の引き出しは体重を載せると閉まりが悪くなる
レールが少し弱いらしい
なので食材が詰まってくると電動の引き出しは少し不安
パナソや三菱は動きました
・日立はデザインが良い
・冷凍室と氷の部屋は独立していて臭いが移りにくいのは三菱だけ
・氷を作るためのパイプの洗浄のしやすさは三菱
・日立の真空は使えるものが限られてくるらしい
・日立の冷蔵室の扉は軸が弱いらしい
確かに店頭の扉は左右対称ではなくズレているものがあった
・ナノイー、プラズマは大きな高価なし
調べるとキリがないですね・・・
大型店舗でいろいろ教わりましたが、日立にしようかな
書込番号:15847773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-C5200
500Lを超える容量で69cm、なかなかです。
思ったよりスッキリ台所に設置できました。
ちなみに1月10日に交渉してヤマダ電機で179800円でした。
http://sukemail.exblog.jp/18361885/
0点

ご購入おめでとうございます。
奥行きが浅ければ、やはり、冷蔵庫の奥とかを使いやすいですか?
また、感想をいただければ参考になります。
書込番号:15644533
0点

あと、個人的には真空チルドを開ける時に
両方の扉を開けなければならないのがどうなのかなぁ?
と感じていますが、そこはご不便に感じませんか?
お教えいただければうれしく思います。
書込番号:15644745
1点

ぼーーんさん
こんばんは。
奥行については、一番高い棚も何とか手が届きます。
使い勝手はいいですよ。
真空チルドについては、ご指摘のとおり扉を両方開ける必要があります。
チルドルームの容量確保の点から仕方のないところでしょうか。
その辺を割り引いても、このプレミアムタイプはデザインもいいし、オススメです。
書込番号:15647446
1点

お教え頂きありがとうございました。
一番上の棚の奥に手が届くのは、使用感として大きいですね。
真空チルドに関しては、両方開ける分、容量が多いので、なやみどころですね。
書込番号:15647693
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





