![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全152スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2013年8月23日 16:27 |
![]() |
1 | 2 | 2013年8月22日 20:29 |
![]() |
1 | 0 | 2013年8月21日 22:42 |
![]() |
0 | 0 | 2013年8月21日 20:33 |
![]() |
0 | 0 | 2013年8月20日 11:42 |
![]() |
2 | 4 | 2013年8月19日 12:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-C6200
昨年のR−Bから検討してましたが、昨年タイミングを逃し、逆に価格が上がってしまった為見送りました。今年再挑戦ですが、ブラック、シルバーは生産完了になってしまいましたが、欲しかったブラウンをビックで129,800円10%ポイント(配送料、長期保証込み)で購入できました。2階までの搬入費3,150円、リサイクル代は別途です。この機種このカラーをご検討の方は急がれた方がよろしいかもです。ビックさんありがとうございました。
1点

どちらのビックカメラか、教えていただけませんか?よろしくお願いします。
書込番号:16499080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-C5200
冷蔵庫は突然前触れもなく壊れるんですね〜・・・・トホホ
すぐに購入しないと生活出来ないのでヤマダ電機へ直行。
店頭価格は144000円でした。とにかく在庫があって翌日配送できる冷蔵庫が
購入する条件だった為に結果この冷蔵庫を選択!
あとは、価格交渉で130000円ジャストでした。
1点

よく、頑張ってくれました
しかも消費税アップ前に
書込番号:16492912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

我が家も先週ヤマダで購入しましたが同じ130,000円でした
先週時点でブラックの新規オーダーは駄目でブラウンとシルバーのみでした
tiki_alohaさん在庫在って良かったですね、家は在庫が無くて
9月にならないと配達出来ないと言われました
書込番号:16496476
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-C5700
本当は6200の購入を検討してましたが、池袋でリサーチではビックもヤマダも在庫無し。(TOT
ビックカメラは6200も5700も有りませんでした。
前日の池袋ヤマダの交渉額は140,000+12%ポイント。
本日、新宿に再度出撃で先ずはビックカメラ:在庫無し。次にヨドバシカメラ:こちらも在庫無し。
(注文札あれど確認してもらったら在庫無し。+注文分も割り当て済み)
最後にヤマダ総本店まで暑い中移動し、最後の勝負。(この時点で有れば買うしか無いと、、、。)
ヤマダに6200の現品限りが149,000円で出てましたが、やはり家電の現品は気がひける。。。
5700で価格交渉。初めの提示は、148,000円+10%。
「話にならない〜!」と昨日受けた条件を説明。一旦引っ込んで持ってきた数字は、140,000+13%。
「もうひと声!」とネバって、もうひと踏ん張りで+1%。
最終的にカード払いで140,000+ポイント14% 実質120,400円で購入しました。
あっ、サービス品の卵ケース無くて代わりにベランダサンダルをサービスとして頂戴してます。
サービス品も言って貰ってますので、購入時にはお忘れなく。。。。
色はシルバーをカミさんのリクエストで購入しましたが、もう色も残り少なくなっているようで
購入を検討している方は、お早めに。。。。シルバーは明日には無くなると言われました。
ご参考になれば幸いです。
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-C5700
他の同じ容量の冷蔵庫と悩んだ結果、日立のRC5700を購入しました。
値段も粘った結果、145000円の10%まで値下げしてもらいました。
価格.comのほうが値段は安いですが、ポイントを加味してほぼ同価格
だったので満足です。
やはり現金で安いのは魅力ですが、お店での購入のほうがサポート面を考え
安心だと思いました。
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-C5200
三菱の同クラスと迷ってました。実質収納量は日立が上だとの店員さんの説明で決めました。横幅は少し大きいですが我が家のキッチンスペースなら問題ありませんでした。定格容量はあてにはならないというか表示する意味が解りません。
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-C5700
5月頃から使っています。最近猛暑のせいか、冷えが悪くなっているように思います。前から入っている冷凍物は、そのままコチコチになってますが、新たに入れたかき氷のアイスなど、買ってきたとき若干柔らかくなってしまったものを入れても、なかなかコチコチになりません。また、缶ビールの冷えもキーンって感じに冷えません(数日入れてあっても)。それと、何より、氷のできが悪くて困ってます。冷蔵・冷凍とも「強」、製氷は「急速冷凍」に切り替えたのですが、はっきりわかるほど変わりません。設置条件、収納量など、特に無理はしていません。
故障(初期不良)なんでしょうか? それとも「こんなもの」なんでしょうか?
同製品ご使用の方などに、話を聞かせていただければありがたいです。
1点

同機種でありませんが、日立を使っています。
購入して、1年そこそこで、同じような症状に。
SSに電話して、担当者が来て、霜取りの部品交換になりました。
交換後、直りました。
はっきり言って、自分の冷蔵庫は外れでした。
保証中にも、別の場所の、部品交換になりました。
購入して、3年間に何回、呼んだ事か。
書込番号:16478991
0点

多分、霜が固まって通風経路を塞いでるんじゃないでしょうか。
早めに修理依頼された方が良いと思います。
書込番号:16479712
0点

拝見しました
少しこちらを参考に http://kakaku.com/kaden/freezer/guide_2120/?noredirecttopcs=1
とりあえず冷蔵庫用か普通温度計 で計ってみて 下さい 百円ショップにもありま すから
また設計温度を冷える用に上げて様子見るにも
それでもダメそうなら購入店へ
それでは
書込番号:16479910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

誤解を生むような発言は如何なものかと。
書込番号:16485803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





