![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全152スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2013年7月1日 06:41 |
![]() |
2 | 0 | 2013年6月27日 10:06 |
![]() |
6 | 3 | 2013年6月26日 23:04 |
![]() |
1 | 2 | 2013年7月2日 12:55 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2013年6月27日 10:42 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2013年6月21日 20:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-C5700
アシスタント
2013/06/27 09:51:13
大変申し訳ございません。一部運用の改訂がございまして、 現在の比較対象サイトは安心価格保証につきましては、 他社家電サイト様、【ヨドバシ】【Amazon】【ビッグカメラ】【ジョーシン】【ノジマ】【コジマ】【ケーズデンキ】【エディオン】の正規サイト様との比較をさせて頂いております。よろしくお願い致します。
以前は何度も利用していたのに残念です。
店舗で頑張りたいと思います
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-C5700
この冷蔵庫をお持ちの方に質問です。
初歩的な変な質問だと思いますがよろしくおねがいします。
よく、CMや広告などで、野菜室の野菜を袋に入れないで
そのまま収納していますが、あれはあくまでイメージなのでしょうか?
それとも、最近の冷蔵庫は袋に入れなくても大丈夫なのでしょうか?
.....すみませんが、よろしくおねがいします。
2点

ぱぐこさん こんばんは。
これは持っていませんので、お持ちの方の回答までの参考ですが…
これは、フロストリサイクル冷却と言う、霜を再利用して冷却を行う仕組みになっています。
その副産物として、湿度が高い冷却が出来るので、食品の乾燥を抑えることが出来るそうです。
野菜の収納に関しては、包んでも包まなくてもどちらでも良いのではないでしょうか。
書込番号:16298690
1点

野菜室が独立したもので、高湿度を保てるタイプのものは、ラップなしでも保存できることがあります。
ただしにおい移りをしたり、ほかのものがだすエチレンガスで劣化することがありますし、葉物のように、湿度が高すぎてもだめなものもあります。
結局は、入れるものや保存期間、野菜の種類など、ケースバイケースですね。
書込番号:16299076
2点

ぼーーんさん♪
P577Ph2mさん♪
お答えありがとうございました。
そのまましまうことが出来れば、楽だし、きれいだし、
良いな〜と思ったのですが...。
ケースバイケースで色々試してみたいと思います!
ありがとうございました。
書込番号:16299261
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-C4800
本日名古屋で139,300円+(ポイント15%)−(カード支払い減額2%)+10年補償+2階設置で購入しました。店員の方も非常に誠実な方で良かったです。結果ポイントも含めた購入金額は本体121,191円でした。
1点

名古屋で購入検討しています。参考にさせていただきたいのでどちらの店で購入したか教えていただけないでしょうか?
書込番号:16318329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。店舗はビックカメラ名古屋西店です。今回は購入金額をカード支払13万円以下と決めていましたので、仕事帰りに行って購入しました。当初からカード支払と伝えていたのですが、ポイント13%で購入を決めて決裁するときになり、「カード支払は2%ポイントが下がります」と言われ、最初から話をしていたので込みにしてくださいと頼み、15%−2%の13%カード支払で購入できました。マこッ2様もがんばってください。また、購入されたら教えてください。ではでは。
書込番号:16319837
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-C5200

ミスターMMさん こんばんは。
取説には、チルド室は密閉されているので、食品の水分によって水滴や霜が付く事がある旨の注意が書かれていますね。
(12ページ)
どうやら、真空チルドを持つ機種にとっては仕方が無い仕組みみたいですね。
書込番号:16288777
1点

チルド室に限らず、冷蔵庫の奥部分(冷却器のある部分、冷気の吹き出し口近く等)では、結露、霜が付く、
氷ができる等の事がありますよ。
原因は、湿度の高い状態の室内での扉の開閉、水分の多い食材をそのまま入れる等で、庫内の湿度が
非常に高くなっている場合になります。
これはどんな最新の冷蔵庫でも起こり得ることですよ。
書込番号:16289019
1点

>>ぼーーん様
>>neh様
ご教授ありがとうございます。
書込番号:16300564 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-C4800
3日前に141700円だったはずが188000円になっていてガッカリ
交渉するとその時の特別価格だったようですが本部に確認後対応していただきました。
ポイントも10パーセントあり満足です。5年保証は今まで冷蔵庫が5年以内に故障した
経験がないため入らず(笑)故障したら自己責任ですが^_^;
入ったポイントでノンフライヤーでも買おうと思います。
書込番号:16279911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





