LUMIX DMC-G5 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,200 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:346g LUMIX DMC-G5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-G5 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-G5 ボディとLUMIX DMC-G6 ボディを比較する

LUMIX DMC-G6 ボディ
LUMIX DMC-G6 ボディLUMIX DMC-G6 ボディLUMIX DMC-G6 ボディ

LUMIX DMC-G6 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:340g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G5 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G5 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G5 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G5 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G5 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G5 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G5 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G5 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G5 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G5 ボディのオークション

LUMIX DMC-G5 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2012年 9月13日

  • LUMIX DMC-G5 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G5 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G5 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G5 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G5 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G5 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G5 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G5 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G5 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G5 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-G5 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G5 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G5 ボディ

クチコミ投稿数:445件 LUMIX DMC-G5 ボディのオーナーLUMIX DMC-G5 ボディの満足度4 北海道 観光&撮影  旅コレ! 
当機種

動く被写体には、まだ苦手?

あ〜あ〜、ついにG6が発表ですか。
短い命だったなぁ〜 G5よ!

でも、このカメラ、以外にも、よいカメラなんですけどねぇ〜
詳細は、レビュー項に譲るとして、
このカメラの不満点が2つほどありますよ。

バッテリーライフがいまいちですね。
また、パナソニックの弊害として、コロコロと
バッテリー形状が変化するのもいただけない。

もうひとつは、G5といういよりも
ミラーレスの弱点である、動く被写体の弱さですね。

一眼レフと比べた場合、
動的な被写体撮影時は不利でり、不便である。
左から右とか、右から左へなどと、
水平的な運動をする被写体は、なんとかなるが
上から下とか、下から上などの
垂直的な運動をする被写体は、厳しいものがある。
犬が遠くからこちらへ向かって走ってくる状況撮影などは、
JPEGオンリーであれば良いのだが、
RAW+JPEGであれば、苦しい撮影結果となります。

ですが、コンデジよりは、圧倒的にフォーカス速度は速い!
将来的には、もっともっと、速くなるであろう。

書込番号:16062877

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ64

返信26

お気に入りに追加

標準

価格下落予想

2012/08/30 08:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G5 ボディ

クチコミ投稿数:1692件 LUMIX DMC-G5 ボディの満足度5

パナソニックの他機種の価格下落状態を見てみると
初値が付いた後の5ヵ月後ぐらいには23000円ぐらいは安くなるみたいですね。
来年2月頃に48000円ぐらいになるのかな?(ボディ単体)

書込番号:14997951

ナイスクチコミ!2


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/08/30 09:13(1年以上前)

どうでしょう?
ファインダータイプはけっこう堅調に見えますが。

書込番号:14998097

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2012/08/30 09:27(1年以上前)

パナは去年戦略的に価格設定してるから (つまり売れないから意図的に下げている) 去年起きたことが今年起きるとは限らないです。

>ファインダータイプはけっこう堅調に見えますが。

単に高付加価値商品は下げなかっただけだと思いますが。

書込番号:14998157

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/08/30 09:56(1年以上前)

必ず安くなるという保証はどこにもありませんが安くなる可能性はあると思います

それと、ファインダー付きでもかなり安くなる可能性は高いかと思います
G2はそれで買いました

書込番号:14998254

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/08/30 10:17(1年以上前)

G3なんかは販売2ヶ月しないうちに2万円以上落ちましたからね

だがG3の欠点をつぶして大幅進化したG5は意外に高値維持できるかもです

でも個人的にはGシリーズでは唯一デザインが好きなG3狙いだけど(笑)
1眼ではバリアングル液晶機を持っていないので
それ用にもお買い得だなあと♪
(*´ω`)ノ

書込番号:14998327

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/08/30 13:22(1年以上前)

いずれ 価格は 下がるでしょ〜

在庫持つ(返品される)より リベートで対応する儲かっていない会社ですから

オリンパスみたいに 他の事業で利益があれば 別ですけどね!(笑)

書込番号:14998939

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/08/30 13:27(1年以上前)

今までの、Gシリーズの価格推移が参考になると思います。
予想ですから、その下落率を初期価格に掛けられたらどうでしょうか。
カメラを、いつ使うかは予算の事もあり悩ましいですが、欲しい時が買い時!で良いと思います。

価格下落を待ってから買うのと、欲しい時に直ぐ買うのとどちらが得かですが、人生そんなに永くはないし、
趣味に費やす時間は更に短いので、楽しむ時間を買う積りでいま買う方が得の考え方がその根拠です。

書込番号:14998953

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/30 15:23(1年以上前)

>価格下落を待ってから買うのと、欲しい時に直ぐ買うのとどちらが得かですが、人生そんなに永くはないし、趣味に費やす時間は更に短いので、楽しむ時間を買う積りでいま買う方が得の考え方がその根拠です。

仰るとおりです。
何十万もするもんじゃありませんからね(何十万するフルサイズをポンポン買う人もいますが)。

書込番号:14999307

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/30 17:25(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000410140.K0000261375

若い人には名前が合いませんが、G3で我慢するとか・・・

書込番号:14999625

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/30 18:05(1年以上前)

 PanasonicもSONYもデジタル製品製造会社であって、カメラ製造を
基幹とした会社じゃありませんから、考え方が一寸違うんですね。

 営業方針などは、かなり違うんでしょうね・・・。それならば、カメラ
メーカーの方の製品がいいじゃないかと思う方もいるでしょうが、今の
デジタルカメラの中身を考えて下さい。

 PCのHDと同じく、たった一つのアナログ構造であるレンズを除けば
デジタルチップ、いわゆる集積回路の塊なんです。強いて云えば、機械
的に動くシャッターもありますが、これとて電気が無ければ動かないし
近々、完全電子化されたシャッターも考えられているようですから、
集積回路を自社で製品化しているPanasonicやSONYの動向には、カメラ
専門メーカーも大変神経質になっているんじゃないですか・・・。

 PanasonicもSONYも、そうした意味でカメラ専門メーカーより、ほと
んどの機能が、カメラ専門メーカーよりは先行しています・・・。

 勿論、カメラは機能だけでなりたっている道具ではないし、何より、
趣味趣向でここまで続いているわけですから、PやSの製品が最高とは
断言出来ません。
 しかし、冷静に考えれば、PやSのカメラはこれまでのカメラメーカー
とは発想を異にしている部分があるし、機能と云った面から考えれば
NやCよりははるかに先行して部分がありますよ・・・。

 極端に言ってしまえば(ああ、この部分は書かないことにしましょう)

 むしろ、怖いのは、PもSもカメラが基幹製品じゃありませんから、何の
かんのと、屁理屈を言うならデジタルカメラはやーめた・・・なんて、
云うことになりはしないかと考えてしまうことです・・・。

 P社はともあれ、S社の場合など世界のセンサー製造の70%を握っている
と云われていますし、静止画生成のために造られたデジタルカメラが、
凡そ、発想を異にしている動画機能まで入れて、ああだのこうだのと、
批判されるならば、これほど相矛盾した機能を同居させることに技術者と
しての良心に蓋をしてきたんだから、止めちまえ!!・・・。
 
 Sらしくないとか、発表が何時も後出しだなんて云われるんなら、カメラ
製造止めちゃって、センサーだけ売りまくっている方がどれだけ気楽か
わからん・・・なんて、云うことを私はむしろ心配していますね・・・。
 NEXと云う画期的なシリーズを、今、止められたら寂しくなっちゃうね・

 そんなことには絶対にならないとしても、P社のカメラの価格推移は、
一寸、いささか気になります。何故、これほどの短期間に値下がりするのか、
それが、分からない。
 もし、これがメーカーの姿勢だとしたら、P社の新製品を楽しみに、最初の
ロット製品を手に入れて喜んでいるファンに対して失礼ですよ・・。

 同時に、GFもGも初代のような貴族的とさえ感じられる優雅さが、ます
ます失われるような傾向・・・これは、私だけの感想だろうか・・・。

 話は、すっかり変わりますが、センサーサイズが同じならば、どこの
メーカーの製品が生成する画質にもどうのこうの騒ぐほどの差なんてありま
せんよ・・・と、考えています。

 だから、貶し合うことだけで終始するのはこのあたりにして、デザイン上
の希望やら、この機能はいらないが、あの機能を搭載して欲しいというような
提案を出すくらい、日本のカメラファンは成熟しているはずだと思いますが・・。

 余計なお世話でしたかね・・・・・。

書込番号:14999776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/08/30 20:22(1年以上前)

>余計なお世話でしたかね・・・・・。

・・・・・そうみたいだね。

読むの疲れたよ。理解するのも難しかった。
カメラはレンズ命だと思ってるので反論もあるけど
このスレの趣旨をは外れるからやめとく。

価格下落予想はG3並かな。

書込番号:15000234

ナイスクチコミ!13


assy1977さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:12件

2012/08/30 22:27(1年以上前)

私の知る限りGF1(パンケーキレンズセット)は35000円、GH1(14-140レンズセット)は65000円
と言う激安価格まで下がりましたね。
m43を浸透させる為の戦略かもしれませんが凄いことだと思います。

見ているとこの二機種からはばっとせずGX1で返り咲きしましたがOMーD人気で高値安定、人気機種も四万切りまじかで墜落寸前です。
G5は基本性能をしっかり押さえて撮る為のカメラとしては最適だと思います。
GF1からm43使っている私は久しぶりに欲しいと思ったので買いますが、一般の人には値段が高ければ
違う選択肢がいくらでもあるので安くなければ買わないでしょうね。

と言うことで予想最低価格は四万切りです。

書込番号:15000918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/08/30 22:33(1年以上前)

GHシリーズは高値安定路線でいってほしいね。
いつまでも安値路線続けてると、どっかで破綻すると思うけどね。
レンズで回収してるのかもしれないけど。

書込番号:15000951

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/06 09:38(1年以上前)

GGかめ3に座布団1枚!

待っていてもレンジファインダータイプは出そうも無いので
そろそろG5当たりで一眼デビューをしようかな。

書込番号:15028721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 syarau30のデジカメTV 

2012/09/08 01:14(1年以上前)

いろいろな機能を入れているのにパナはあまりPRしていません。
国内発表が遅かったこと等を総合的に考えると、このG5を国内で売る
気があまりないように思えます。

過去のデザインと比較して、一番好きです。GH3の動向を見つつ、
年末にGETしたい(あるいはFZ200かも)と思っています。

年末には、ボディ単体で4万円代だと思います。

書込番号:15035868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/09/08 15:26(1年以上前)

>国内発表が遅かったこと等を総合的に考えると、このG5を国内で売る
>気があまりないように思えます。

国内発表が海外発表より遅れることはパナに限らず珍しくないと思うけどね。
G3同様モデル末期にはボディで29800以下になると思うね。

書込番号:15037850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:83件

2012/09/08 21:04(1年以上前)

パナのカメラは,レンズは初期価格の7割,ボディは5割が最終的に落ち着く価格かと思っている.
なので,半額で落ち着くなら普通なのかと思う.

書込番号:15039016

ナイスクチコミ!1


ryuu_kさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/10 23:33(1年以上前)

昨日、9/8(日)にPanasonic Center Osaka へG5の展示会へ行ってきました。
以外に人も少なくゆっくりと見て触ってきました。
いろいろ新機能も多く魅力的でしたが、なんといっても私の手にぴったりフィットして重さも軽く気に入りました。

モニター販売で手に入れる予定なのですが、価格.comのレンズキット〔ブラック}は発売前にかかわらずモニター販売価格を下回っていますね。
購入予定はシルバーですのでまだ6000円くらい上回っています。
メーカー出し値と販売者価格設定のカラクリはどうなってるんですかね。

書込番号:15048864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 syarau30のデジカメTV 

2012/09/11 01:35(1年以上前)

ryuu_kさん、私もいいなあと思っている一人です。

価格が下がりやすい機種のモニター販売は、あまり人気ありませんね。
高止まりしそうなGH3なら別ですが。

少し様子を見て、カメラ店(キタムラとか東京ならフジヤとか)で
買うのが良いかもです。

GX1を使っていますが、発売後、未使用のアウトレット品のよう
なものが、市場に出て、すぐに価格が下がりました。
お店はパナが仕掛けたように言ってました。

一月〜二月、待ってみてはどうでしょうか。
ただ欲しい時が買い時と言いますので、なんとも難しいです。

書込番号:15049311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/09/14 12:25(1年以上前)

ほんとに下がるかどうかはわかりませんが、3ヶ月は待つべし。

私はG3を発売直後に購入しましたが、3ヶ月で30%くらい下がって愕然としましたよ。
kakaku.comで聞いたら、パナはそれが普通だと言われました。

でも、行楽シーズンだし、時間はお金には替えられないでしょう。
欲しければ買ってもいいと思いますね。
パナのセンサーは低感度がきれいです。空のブルーが非常に美しい。

書込番号:15063522

ナイスクチコミ!3


KIYOsawaさん
クチコミ投稿数:5件

2012/09/15 06:28(1年以上前)

発売日直前でボディ8千円、レンズセット1万3千円も急落しましたね。

デザイン性ではOM-Dかも知れませんが、性能やホールド性ではG5が上なんですよね。

でも現実OM-Dは、レンズセットは8千円下がっても、ボディなんて先行販売より6千円も上がったまま。

「同じマイクロフォーサーズのミラーレスだから高値維持」とかないみたいですね。

書込番号:15066941

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

G5、注文しました

2013/04/17 00:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキット

スレ主 ちば犬さん
クチコミ投稿数:81件

こんばんは、ちば犬と申します。

G5、先ほどポチりました。
気合を入れて撮るのは5D3ですが、普段使いのカメラは欲しい。
もともと、バリアングルモニター大好き、動画もちょっと撮りたい。
ファインダーはあったほうがいいってことで、Gシリーズはずっと気になっていたんです。
でもやっぱり値段が・・・

しかし、ここのところの値下がりに、とうとうポチりました。
週末には届くので、楽しみです。

書込番号:16024932

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/17 12:05(1年以上前)

私もつい先日G5を購入しました。
EVFは見やすいしですし、可動式液晶は便利ですし、動画は綺麗ですし・・・
ちょっと試し撮りしただけですが、GF2から格段に進化していて感激してます(^^)
今月、G6が発表されるという噂がありますが、GF5→GF6の変更内容がイマイチだったので、個人的には、G6については、あまり期待していません(^^;

書込番号:16026200

ナイスクチコミ!2


ryuu_kさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/17 13:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

2012年09月の嵐山渡月橋です

2012年11月の嵐山渡月橋です

2013年3月30日の嵐山渡月橋です

2013年3月30日の嵐山渡月橋です 河原に降りてとりました

ちば犬さん きのぴぃ555さん
ご購入おめでとうございます( ^)o(^ )

私は、G5発売直後にG5X-Sを購入しました。Panasonicのモニター販売のため通常より安くは変えましたがまだまだ高いころでした。

コンデジDMC-FS25からの乗り換えでしたが、ミラーレスの軽量さに満足しています。
画質もいうことあらませんが、首から下げても負担にならず、返って両手が自由になりました。

45-75ズームのH-PS45175-Sもお勧めですよ。

書込番号:16026375

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/17 21:33(1年以上前)

ちば犬さん、きのぴぃ555さん
ご購入おめでとうございます。エンジョイ フォトライフ!

ryuu_kさん
嵐山の写真ありがとう御座います。今年は暴れ低気圧でやられました!

書込番号:16027978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ちば犬さん
クチコミ投稿数:81件

2013/04/17 23:06(1年以上前)

きのぴぃ555 さん,ryuu_k さん,亀山社中社員 さん

返信ありがとうございます。
今日帰ったら、届いていました! ただいま充電中です。

いや、いいですねー、実は以前衝動買いしたGF3
のダブルレンズキットがあるのですが、
ファインダーが無いことに馴染めず
お蔵入りなってるんです。
でも、14ミリパンケーキの小ささに感動しており、
いつか使ってやろうと思っていて、ようやく思いが叶いそうです。

パナのカメラはTZ−7も使ってるんですが、
とにかく撮影が楽で、綺麗ですね。
G5はいい相棒になりそうです!

書込番号:16028494

ナイスクチコミ!2


ryuu_kさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/18 00:10(1年以上前)

当機種

ちば犬さん きのぴぃ555さんへ

G5はコンデジに比べバッテリーの消耗が激しいです。
予備バッテリーがあると心強いです。

既にGH2をお持ちなら使えるのですが、使用経験として申し上げます。

純正が最もいいのですが価格も高く、格安の互換バッテリーも結構使えます。
G5購入直後に買った互換バッテリーも重宝してます。
(但し、当たり外れもありますので自己責任で)

書込番号:16028769

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/18 00:14(1年以上前)

ナイス!天龍寺良いですね!

書込番号:16028786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/18 00:41(1年以上前)

難しいのかもしれませんが、充電器やUSBケーブルは共通化できないもんなんですかね。

書込番号:16028873

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

素人動画の作例です

2013/04/07 02:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G5 ボディ

クチコミ投稿数:21件

LUMIX DMC-G5の動画作例をアップしてみました。
レンズは、LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6
撮影保存は、AVCHD 1080 60p
夜中なのでオートフォーカスが迷うため、固定のマニュアルF で、
かつ手持ちですので、あまりシャープではありません。

http://youtu.be/ZQx9oOAsnEI

ズブの素人ですが、 幽玄の世界を感じとって頂ければ幸いです。

書込番号:15987257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

DSP5 for Panasonic

2013/03/08 07:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキット

クチコミ投稿数:1154件

何処に書けばいいのか分からなかったのでここに書きますね。
私はG1ユーザーなので。すでに分かったことなら申し訳ない。

SILKYPIX Developer Studio Pro5 for Pnasoniciが出ています。
パナソニックユーザー限定です。パナソニック機で撮影した画像
しか表示しません。

27,000円が4月30日までの限定でパナソニックユーザーに限り
3,800円でダウンロード購入できるようです。

私はダウンロードして使ってみましたがなかなかよさげです。
30日の試用版をダウンロードしましたが、購入する予定です。

ノイズ除去もなかなかよさそうだし、RAW画像からワンタッチで
HDR画像も生成出来ます。ただちょいと遅いかな。

書込番号:15863648

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件 LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2013/03/08 09:50(1年以上前)

> ただちょいと遅いかな。

最新の高速パソコンを使いましょう。(^^)/~~~

書込番号:15863993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1154件

2013/03/08 13:29(1年以上前)

URLを張り損ねたので

http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/campaign/forpana/?Pro5Pana


RAW画像を表示したときにノイズ除去が遅いかな(Celeron G530機)と
思いましたが、i3-2105機で表示するとまずまずかな。

一ライセンスで2台のパソコンにインストール出来るようです。
付属のSILKYPIXが古いバージョン:3.1.14.2のSE版なのでこれは良いかも
しれませんよRAW使いの人には。パナ機でしか使えないようですけど。

書込番号:15864629

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2013/03/08 15:59(1年以上前)

パナ機というより、その中でも機種限定ですよ〜σ(^_^;)

書込番号:15865009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1154件

2013/03/08 21:30(1年以上前)

RAW現像ソフトみたいな物ですからね。
そのへんのコンデジで使えない事は説明するまでも・・・

書込番号:15866238

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2013/03/08 21:39(1年以上前)

JPGのレタッチとしても強力ですよ( `ー´)ノ
WBの変更もできますし。

書込番号:15866293

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2013/03/08 21:43(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000432082/SortID=15533446/?#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000055862/SortID=15583679/?#tab

過去トピも(*'▽')

i7だと快適ですよ( *´艸`)

書込番号:15866319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1154件

2013/03/08 23:09(1年以上前)

すでにありましたか、それは失礼。

私はOLYMPUS Viewer 2もこちらもRAW現像でしか使わないので、
Image Data Converter SR Ver.4も、あ!こちらは専用かな。

JPEGはもっぱらPhtoshop Elements10です。私はプロじゃないので
Elementsで十分間に合っています。Viewerもこちらも
JEPG用には普段使わないのでイマイチわかりません。

i7ですか、良いですね。よかマシンを持っている人は。羨ましいですよ。
私はもっぱら自作なので、自作と言ってもたんに部品を組み込んでいる
だけですけど。パソコンが7台も8台もあるのであまり高価な部品は
買わないことにしています。i3でも十分使えますよ。

別に特別な事をしなければCeleron G530だって十分使えます。
ジャンク部品で組み立てたWindows8マシンだってある意味十分です。

ゲームとかしない自分にはですけどね。

でも一台くらいハイエンドも欲しいかな。でもそれも時がたてば・・・
ここ10年ほど、その時が経てばを繰り返してきているので
最近は高性能は追わない事にしています。昔ハイエンド・・・

そのうちバカバカしくなってきます。歳なんでしょうか。

書込番号:15866759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

値下がりしてきました(嬉)

2013/02/24 12:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキット

ダブルレンズキットのセットが先週から「¥1,000ほど」値下がりしてます。
G5の今までの値下がり具合と比較すると早い感じです。

このまま3月の決算時期に突入して、5万円台になることを期待します!

まぁ、G6?G7?の噂も現実的になって来ているようですし、結局はパナのカメラの値下げになったら3月末に購入します!!

書込番号:15810559

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30件

2013/02/25 19:12(1年以上前)

今日、地元の某カメラ屋でWレンズキットが売り切りしてました。56000円(笑)
展示品なら53000円弱で売ってくれるそうです。ネット通販やオークションの中古市場より安いなんてありえない...笑

書込番号:15816571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件 LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの満足度4

2013/02/25 23:14(1年以上前)

アクション仮面Xさん

一体、地元ってどこですか・・?
私は埼玉なんですが・・・。関東だったら教えて欲しいです!

書込番号:15817954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2013/02/26 15:35(1年以上前)

埼玉の某カメラ屋とだけ言っておきます。

生産中止になりどの店も在庫限りだと思うので、決算前で売り切りしてる店は多いと思いますよ。

それにしても、店員さんもG5はOMDに引け取らないほどいいカメラだと仰っていただけに、生産中止は残念ですね...。

書込番号:15820389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの満足度5 今なら1000円分貰える 

2013/02/27 13:52(1年以上前)

私も夏までに新型が出ると思うのでG5の値下がり待ちです

書込番号:15824810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:22件

2013/03/01 14:36(1年以上前)

3月購入を考えていましたがこのカメラは凄くタイミングが難しいですね。
高値が続いていた事もあってWズームが5万台後半に下がったら凄く安くなったと錯覚しそうで‥

流通量も少なそうだし、買えたらラッキー位のつもりでこのゲームを楽しみたいです。

書込番号:15833634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件 LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの満足度4

2013/03/04 22:55(1年以上前)

本日、営業先近所のキタムラさんにて、展示品でしたが「¥56、000でOK」と云う事で思わず購入しちゃいました!

勿論ダブルレンズキットです。展示品と言ってもガラスケースの中に入っていたし、使用感もほとんどありませんでした。

本当なら大型量販店で安くなったら・・・の購入を希望していましたが、暫くは安くならなそうだし、安くなる前に市場から消えそうな気もしたし、多少でも少し早く買えたことで満足感を味わいます!!

書込番号:15849622

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-G5 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G5 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G5 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-G5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月13日

LUMIX DMC-G5 ボディをお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング