LUMIX DMC-G5 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,200 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:346g LUMIX DMC-G5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-G5 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-G5 ボディとLUMIX DMC-G6 ボディを比較する

LUMIX DMC-G6 ボディ
LUMIX DMC-G6 ボディLUMIX DMC-G6 ボディLUMIX DMC-G6 ボディ

LUMIX DMC-G6 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:340g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G5 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G5 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G5 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G5 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G5 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G5 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G5 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G5 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G5 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G5 ボディのオークション

LUMIX DMC-G5 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2012年 9月13日

  • LUMIX DMC-G5 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G5 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G5 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G5 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G5 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G5 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G5 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G5 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G5 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G5 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-G5 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G5 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信22

お気に入りに追加

標準

本日G5を手に入れましたが!

2013/09/28 23:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:20件

本日G5がやってまいりました!
初期不良が無いか色々いじっていましたが、ひとつだけ気になる所が有りました。
静止画を撮影する時、明るい色(白い服とか照明とか)に向けて半押しすると
白い部分だけ黒い物体が点滅してるんです(輪郭に沿って大きな面積で)!
撮影してから再生すると同じように黒く点滅しています 
この症状は何か間違って設定をしてしまったのか、初期不良なのか心配です!
どなたか詳しい方教えて下さい。

書込番号:16644017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/09/28 23:21(1年以上前)

ハイライト表示でしょ。  (・・)>

書込番号:16644034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2013/09/28 23:22(1年以上前)

白とび警告です。
メニューからオフにしてください。

書込番号:16644035

ナイスクチコミ!3


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2013/09/28 23:31(1年以上前)

プリントすると真っ白です…って意味です。

書込番号:16644071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/09/28 23:57(1年以上前)

皆様早い回答有難うございました。設定変更したら黒いのが出なくなりました。

すいませんがもう一つ気になる所がありまして、LVFファインダーを覗いて

横・縦に動かすと画面がカクカクになる感じですが(カメラ内で小さな音がします)

これはこのカメラの特性なのでしょうか?

書込番号:16644170

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/09/29 00:00(1年以上前)

僕は、目安としてハイライト、シャドーの設定をしています。
目障りならOFFにしても問題無いですが、露出の設定に便利だと思います。

書込番号:16644186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/09/29 05:59(1年以上前)

大のちゃんさん
ボディー内?!
レンズ内?!

書込番号:16644680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/09/29 07:28(1年以上前)

ファインダーを覗いた画面です。

覗きながら見た画面がカメラを動かした時

かくかくというかピントが合ってない感じです。

カメラを止めるとピントが合う様です。

書込番号:16644818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/09/29 07:35(1年以上前)

大のちゃんさん
画面の処理が、液晶に追い付けて
無いんちゃうんかな?

書込番号:16644842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件 LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/09/29 07:46(1年以上前)

室内で暗い(蛍光灯)などの場所ではカクカクする場合があります。
昼間の明るい外でカクカクしなければ問題ありません。

暗い場合、センサー出力フレームレートの周波数が下がり60fps以下に落ちます。
そうするとカメラを動かしたときコマ送りみたいな感じになりますが、
これは仕様です。ライブビューの欠点ですが、光学式ファインダー以外は
どのメーカーも同じようにカクカクします。

それでもパナはミラーレスの中ではマシなほうですよ。

書込番号:16644876

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2013/09/29 07:56(1年以上前)

nightbareさんに同意。
パナソニックは光学ファインダーではなく、電気的に映像を映し出すEVFです。
カメラを大きく動かすと、カメラは動かす間、ずっとそれに合わせEVF映像を作っては映すわけです。
つまり、作って→映す間の“→”分だけ一瞬でしが時間差が生まれます。
カメラは動かされているわけですから、その時間差の間にEVFで映さないといけない映像は変わってしまってるわけで…そうなると大忙し!
動いてる間、カクカクカクとなるわけです。
無論、止まっていれば問題ないわけで…。

このあたりがEVFが、まだまだ発展途上であり、進化を求められる部分ではあります。

書込番号:16644897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2013/09/29 08:45(1年以上前)

皆様ご指導ありがとうございます

外に出てカメラを構えましたが

本日は曇り空ですがやはり、かくかく

してます。天気が良い日に再度確認しようと

思いますが外でも多少はあるんでしょうかね?

書込番号:16645020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件 LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/09/29 08:52(1年以上前)

曇り空でカクカクするのはおかしいような。
Fn2のボタン押していませんか?

書込番号:16645052

ナイスクチコミ!1


めご田さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:28件 LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/09/29 09:03(1年以上前)

今、室内で試しましたが、私の G5 はカクカクしませんね
EVFでカクカク してるなら 液晶でもカクカクしてるんですよね?

付いてるレンズは 14-140 ですが...
初期不良か何かでは?

購入店 or メーカーに持ち込んで診て貰うのが精神衛生上も良いと思いますよ

書込番号:16645082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件 LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/09/29 09:05(1年以上前)

先ほど書いたことで解決しない場合、一度設定リセットして見て下さい。

書込番号:16645086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/29 09:48(1年以上前)

私のG5はカクカクしている感じはありませんが、EVFの見え具合は
光学ファインダーに比べるとイマイチです。

書込番号:16645197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/09/29 11:32(1年以上前)

fn2を押すと凄いかくかくですね!
ここまでのかくかくではないです
表現が難しく申し訳ありませんが
どちらかというとカメラを動かすとボケる
感じです。先ほど口コミのあった電子ファインダー

特性の物ですかね!

書込番号:16645509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件 LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/09/29 11:49(1年以上前)

>カメラを動かすとボケる
光学式と比べるとそのように感じることはありますね。
電子ファインダーではある程度仕方ないことです。

書込番号:16645564

ナイスクチコミ!0


めご田さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:28件 LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/09/29 11:54(1年以上前)

バリアングル液晶パネルとEVFの挙動が違う時点で変だとおもいますが?

書込番号:16645577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:183件 LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/09/29 11:54(1年以上前)

大のちゃんさん

日中屋外では、表現の問題でカクカクというよりも、むしろ像が流れる感じではないでしょうか(残像として)。 速く横に振ると、2重になる感じです(通常の撮影では、今まで気が付きませんでしたが)。カメラを横に振りながらバルコニーの格子を見ると、残像で2本ずつになりますね。

でも実際に撮影しだすと、カメラを左右に振り続けながら被写体を探すことは無いでしょうから(笑)、きっと忘れると思いますよ。

書込番号:16645580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/09/29 13:27(1年以上前)

kosuke chiさんの表現で間違いないです。

購入したばかりで気になりましたが

使ってく内に慣れるようにします。

皆様方アドバイスありがとうございました。

書込番号:16645870

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

FlashAir

2013/09/25 18:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G5 ボディ

コスパ最高のG5買いました。そこで質問なのですが、
この機種でFlashAirを実際使用されてる方はいるでしょうか?
色々調べましたが分かりませんでした。

「メーカーに電話」でしょうか(笑)

書込番号:16631853

ナイスクチコミ!0


返信する
葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/09/25 19:02(1年以上前)

>この機種でFlashAirを実際使用されてる方はいるでしょうか?

使用されてる人が居るかどうかは、メーカーに電話しても分からないと思うよ(´・ω・`)ショボーン

書込番号:16631991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:981件

2013/09/25 19:11(1年以上前)

葵葛さん・・・・・・だね。

改めまして
G5でFlashAirを使っている人のレポートお願い致します。

書込番号:16632019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/25 19:13(1年以上前)

前機種のG3は対応機種に載ってますが、使えると思いますが最近の機種はデータがないようです。

http://www.toshiba.co.jp/p-media/compati/flashair_c6_list.htm#Panasonic

書込番号:16632029

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:981件

2013/09/25 20:33(1年以上前)

じじかめさん、ありがとうございます。
panaのH.Pには、G3、G6は使用可で出てますね。
う〜ん。

書込番号:16632355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:132件

2013/09/25 22:48(1年以上前)

こんばんは、

G5でも使えましたよ。

今年の2月頃にオリンパスのE−PM2を買ったときにFlashAirをもらいました、前後してG5を衝動買いしたので、iPadのRetinaモデルを相手にテストしました、他にEye−Fiカードも持っていて使い較べたらEye−Fiのほうが良かったので、私はどちらのカードもあまり使わないので、使いやすいEye−Fiカードを知り合いに譲り、FlashAirはiPadからウルトラブックに買い替え、使わないし買い取りも出来ないようなので捨てました。

FlashAirはファイルフォルダーの名前を一つ先の番号にして、ファイルネームをリセットするので、フォルダーやファイルネームで大体のショット数が把握できるのに、書き換えられたら大きく誤差が出てしますので、これも処分した大きな理由です。

書込番号:16632978

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:981件

2013/09/25 23:16(1年以上前)

愛ラブゆうさん、ありがとうございます。
使えるんですね\(^^)/

Goodアンサーさせて頂きます。

書込番号:16633100

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/09/26 09:57(1年以上前)

解決済みですが、
> ファイルフォルダーの名前を一つ先の番号にして、ファイルネームをリセットする
 たぶんこれはオリンパスのカメラに、別のカメラで使用したSDカードを差し込んだときに起こる現象だと思います。
FlashAirに限らず普通のSDカードでも起こります。これもたぶんですが、パナソニックのカメラでは起こりません。

書込番号:16634192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:981件

2013/09/26 11:32(1年以上前)

technoboさん
有益な情報ありがとうございます。

使用可能が分かりましたので購入して、四苦八苦してみたいと思います。(笑)

書込番号:16634373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:132件

2013/09/26 13:18(1年以上前)

こんにちは、

ファイルフォルダーとファイルネームに関してはFlashAirのカードはオリンパスのカメラには使っていません、G5とFujiのコンデジX20でテストして同様の現象が出ました。

オリンパス機ならファイルネームの操作は簡単に出来るので問題にしませんが、パンソニックのG5とFujiのX20は無理のようです。

なおG5はオリンパスのPen4台と共に買い取りに出して、今月発売になったパナソニックのGX7に変身しました、WiFi対応なのでFlashAirやEye−Fiのカードよりは使いやすいと思いますが、まだ使っていません。

書込番号:16634670

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/09/26 15:02(1年以上前)

失礼しました。
パナソニックのカメラは他メーカーのカメラで撮ったファイルがあってもファイル番号の連続が維持されると思い込んでいました。
誤った情報を書き込み申し訳ありません。

書込番号:16634913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 展示品現品限りについて。

2013/09/24 22:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:10件

初めて質問させて頂きます。
G5Wのミラーレスの購入を考えています。

候補として
G5W
GF5WA
NikonJ2
で迷っていました。

予算的に4万までと考えておりましてG5WよりJ2を…と決めかけていたところ、G5W展示品現品限り3万5千円に下げてくれると言われました。

展示品ということで、たくさんの方が触っていますよね。
私も試しでたくさんのミラーレスを試しました。
本体の少々の傷でしたら気にしないのですが、レンズを変えたりとほこりが入ったり、レンズに指紋もたくさんあるかと思います。

そこで、展示品を買うことに対してどう思われますか?
実際に買った方、壊れたりしませんでしたか?
また、この値段なら買いますか?


そこまで心配なら買わなくても、、、と思われると思いますが、意見をお聞きしたくて質問させていただきました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:16628852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:56件

2013/09/24 22:18(1年以上前)

展示品は正直、メーカ保証はあるが、中古品以下です。
たいていの中古品はワンオーナであり、さほど荒くは使われませんが、ご自身でご指摘されているとおり、
店頭の展示品などどんな酷い扱いを受けているか分かりません。

私個人としては、絶対におすすめしません。

書込番号:16628869

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/09/24 22:24(1年以上前)

展示品はねえ。俺みたいにすぐに売るならいいけど、普通何年間も持つと思うよ。ここの最安値で買ったら?

書込番号:16628908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/09/24 22:31(1年以上前)

こんばんは。

展示品はパスですね。

書込番号:16628950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2013/09/24 22:33(1年以上前)

買いません(^皿^)

書込番号:16628964

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/09/24 22:36(1年以上前)

値段よりも、展示品と言う事に抵抗を感じます。値段的には嬉しいのですが。僕は買いません。

カメラは道具であると言う事は理解できますが、道具だからこそ、新品のカメラを所有する事に満足します。

書込番号:16628982

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2013/09/24 22:39(1年以上前)

ご自由に、お触りください。状態の展示品なら、やめといた方が良いと思います。

状態の良い中古品の方が、まだいいです。

書込番号:16628998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:14件

2013/09/24 22:51(1年以上前)

(カメラに限らずですが)物には耐久性という部分があります。
カメラでしたら例えばシッャター回数やバッテリーや記録メディアの蓋の耐久性などなど…
以前に店頭の展示品のカメラをずーーーっと連射している人がいました。
ファインダーを覗く訳でもなくカメラを片手に持って連写してるだけ…(ハッキリ言って私の目にはイタズラと思えました)

全ての展示品がそういう使分け方をされている時は限りませんし、ショップの店員さんもセールストークで「保証も付いていますから」と仰るでしょうけど…安物買いの銭失いになり兼ねません。

逆に展示品以外の在庫処分品を価格交渉されて買われる方が結果的によろしいかと思います。

書込番号:16629080

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/09/24 23:41(1年以上前)

さぁ鐘を鳴らせ 様

迅速な回答ありがとうございます。
そうですよね。
どんな酷い扱いをされているか分かりませんよね。
中古品以下、、、納得です。
展示品の購入はやめときます。
ありがとうございました。

書込番号:16629332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/09/24 23:48(1年以上前)

H.M.S.Invincible 様

回答ありがとうございます。
私も何年も大事にしたいのでそれを考えると展示品を買うのはもったいなく感じました。
気付けて良かったです。
今まで高級なものをネット上で買ったことがなく、、、不安なので、新品取り扱っているお店を探すか、J2を考えたいと思います(^^)
ありがとうございました。

書込番号:16629374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/09/24 23:51(1年以上前)

Green。様

回答ありがとうございます。
そうですよね!
展示品はやめておきます。
ありがとうございました。

書込番号:16629390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/09/24 23:53(1年以上前)

ほら男爵 様

回答ありがとうございます。
これから先も展示品は買わないことにします。
ありがとうございました。

書込番号:16629402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/09/25 00:02(1年以上前)

t0201 様

回答ありがとうございます。
そうですよね。
私も抵抗を感じながらも、値段にひかれてしまいました。
私も新品のカメラを買おうと思います(^^)
ありがとうございました。

書込番号:16629430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/09/25 00:05(1年以上前)

sweet-d 様

回答ありがとうございます。
展示品はやめておきます。
無茶な使い方をしている方もいますよね。
カメラの中古品も見たことないので、1回見に行ってみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16629445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/09/25 00:11(1年以上前)

凸東雲凸 様

回答ありがとうございます。
そうですね!
使えば使うだけ寿命め短くなりますよね。
私も遊んでいる方を何度か見たことがあります。
確かにイタズラですね。
そうなんです。
保証もついているとの言葉でも、「…それなら、、、」と思ってしまいました。
今後も展示品はやめておきます。
ありがとうございました。

書込番号:16629467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


めご田さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:28件 LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/09/25 00:49(1年以上前)

> G5W
> GF5WA
> NikonJ2
> で迷っていました。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000001584_J0000005945_J0000002770

Nikon 1 J2 は所持していないので何もわかりませんが
G5W と GF5WA では性能差がありすぎるので、この2台については
G5W を選択なされる方がお得と思います。

(1) 動画性能 60p が使えるのでブルーレイディスクレコーダやTVでの動画鑑はお勧め
(2) バリアングル液晶なので、様々な角度から撮影が可能
(3) LVF内蔵なので、特に強い日差しやダイヤモンド富士などファインダーがあると便利です

私は G5ボディは持っていますが、G5W のレンズは両方とも所持していません。

書込番号:16629590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/09/25 03:17(1年以上前)

俺がG 5を売ったの〇〇製からだっただけで良いカメラだと思うよ。台湾製やベトナム製なら大事に使ってた。あと何にでも初体験があるから大丈夫そうならネットショップもありだと思う。自分が納得出来なきゃ対面販売のみっても勿論あり

書込番号:16629818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/25 15:14(1年以上前)

動く被写体の撮影が多い場合はファインダー(EVF)のあるG5がいいですが、
ほとんど動かない被写体ならGF5もいいと思います。
G5のバリアングル液晶も便利です。

書込番号:16631299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2013/09/25 16:12(1年以上前)

えっと……(;^_^A

買いません…なのは
展示なのに大して安くない(5千円出せば新品が買える)事、変わりになるカメラ(G6)が買える(売っている)事が主な要因です

2万円台半ばくらいならありかもしれません
…が、整備点検は要求します(^皿^)

吾輩自身は…展示品も、過去2回程(同系統最後のCCD機)購入して、故障も無く元気に活躍しています

展示だからダメ絶対!…とか言うつもりはありませんよ

書込番号:16631485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2013/10/02 00:44(1年以上前)

1月ほど前にG5Wの展示品を購入しました

ただ、この値段だと買わないですね
http://www.yodobashi.com/ で検索してみればわかりますが、以前36800円(シルバーならさらに+ポイント10%)で売られていたこともある機種ですので、展示品で3.5万円だと高く感じてしまいます

展示品を買ったときは、29000円+ポイント10%で、実質26000円強の値段でしたし、ざっと見たところ傷もなし、程度もよかったので実機とにらめっこしながら10分以上悩んだ挙句、値段に負けて購入しました
(ただ、他にもG5Wの展示品があったのですが、液晶に深い傷があったりして程度はよくなかったです)

何度か持ち歩いてますが、特に問題なく使えています

フリーアングル液晶も使いやすいし、EVFも付いていていい機種ですね

書込番号:16655975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 G5のカメラケース

2013/09/23 23:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G5 ボディ

スレ主 moroccoさん
クチコミ投稿数:22件

こんばんは。

以前こちらでG5の相談をさせて頂きましたMOROCCOです。
先日カメラが届きました!

今までのデジカメと違ってボタンがいっぱいあってまだ使い方がよくわからず混乱しています。

いよいよ来週から旅に出るので、カメラカバーを購入しようとあちこち探しています。
首からかけて山を登ので、レザーのカバーのようなすぐに撮影が可能なものが欲しいんですが、メーカーにも
問い合わせたところカバーのようなものは出ていないとのことでした。

このカメラの形によく似たFZ200のサイズのカバーを買おうか検討中ですが、若干カメラの大きさが違うので
カメラとフィットしないものになってしまします。

そこで皆様にお尋ねしたいのですが、皆様はどのようなカバーを使用されておりますか?
おすすめのものがあったら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:16625463

ナイスクチコミ!0


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/09/24 00:08(1年以上前)

山登りに使用する時は、カメラの破損を保護できる物が良いと思います。また、カバーの素材は撥水性のあるものが良いと思います。事前に防水スプレーもかけておきましょう。

首にかけた状態では、歩行時等にカメラの振れが大きくなるので、チェストベルトで固定すると振れは軽減されます。

僕はロープロの物を使用しています。クッション性、外観の生地もしっかりしています。

後、突然の雨に備えてカメラが入るビニール袋をカメラケースに入れておくと良いです。

書込番号:16625536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3670件Goodアンサー獲得:77件

2013/09/24 00:19(1年以上前)

登山にもいろいろありますが。。。危険な場所ではザック内に収納することを
オススメします。

書込番号:16625583

ナイスクチコミ!2


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/09/24 00:20(1年以上前)

こんばんは

以前同じような書き込みが有りましたが、純正も他メーカーのケースは有りませんでした。
過去の書き込みにこの様なものがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002768/SortID=15955836/#
参考になれば良いのですが。

書込番号:16625596

ナイスクチコミ!1


めご田さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:28件 LUMIX DMC-G5 ボディのオーナーLUMIX DMC-G5 ボディの満足度5

2013/09/24 02:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

DMW-CG2 望遠レンズ用

pixgear SS 望遠レンズ用ですが保護は期待薄

ELECOM “GRAPH GEAR” 標準レンズ用

100均の化粧ポーチ(?) 標準レンズ装着時のインナーケース

Panasonic GLOBAL には DMW-CGK17-T というレザーケースがあるみたいです
http://panasonic.net/avc/lumix/systemcamera/gms/g5/optional_accessories.html#acc08
が、日本では手に入るのだろうか?

取敢えず私はレンズで使い分けてます。

高倍率ズームレンズ の時
 汎用 H-VS014140
 http://panasonic.jp/dc/lens/lumix_g_vario_hd_14-140.html
 電動で全長が変わらない高倍率ズーム
 http://panasonic.jp/dc/lens/lumix_g_x_vario_pz_45-175.html

(1) DMW-CG2 はセミハードで安心感あります。
 http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMW-CG2-K

(2) ハクバ pixgear カメラジャケットSS
 フィットはするんですが保護は期待できません。
 http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0103050005-4H-02-00


電動標準ズーム PZ 14-42mm や パンケーキ の時

(1) ELECOM “GRAPH GEAR”
 http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/dgb-s011/

(2) 100均 の化粧ポーチ(?)
 バッグの中のインナーケース等々意外に使い勝手が良かったり。

ご参考まで

書込番号:16625869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/24 08:12(1年以上前)

清掃用具もいれておけるカメラバッグのほうがいいと思います。

書込番号:16626223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-G5 ボディのオーナーLUMIX DMC-G5 ボディの満足度5

2013/09/24 21:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ザックに取り付け

G5の収納例とレインカバー

moroccoさん

こんばんは。エベレストまで行くのでしょうか!?すごいですね!応援します!自分もアウトドアが好きで、ノースフェイスの『MLカメラバッグ』にしました。参考に画像を貼っておきます。カメラはG5の14-42の電動ズームレンズです。もう少し長いレンズでも収納出来ます。色も何色かあるので選べますね。レインカバーが収納されていたり、ザックに取り付けられるのが山っぽいです。結構、隙間なく入るので、予備電池2〜3個とストラップでいっぱいですけれど、作りも良いしオススメします。

書込番号:16628720

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 mini pm2と迷ってます

2013/09/19 20:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキット

ひとつ前の質問に動画について「カクカク」すると書かれていたので気になって質問させていただきたいと思います。

動画を撮影しているときにズームをするとカクカクしてしまうのですか?
手動ズームの意味が分からないのですが、デジカメようにボタン一つでスムーズにズームは不可能でしょうか?

・動画撮影時にズームか可能か?
・可能であれば、ズーム時に画質がカクカクしたり、音声が途切れないか?
・夜間の動画もきれいに撮影可能か?

教えてください。お願いします。

書込番号:16607551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2013/09/19 20:34(1年以上前)

マルチポストはアウト!…ってなレスがついちゃうよん(笑)!
それにナイス!がついちゃうよん(笑)!

書込番号:16607573

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2013/09/19 20:38(1年以上前)

この機種の動画について教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:16607598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件 LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/09/19 20:41(1年以上前)

動画はきれいですよ。
カクカクするのは、標準ズームのズームリングの動きが悪く、スムーズに
ズーム出来ないためです。

電動ズームにすればカクカクはしません。

書込番号:16607609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/09/19 20:46(1年以上前)

dell220sちゃん様

ありがとうございます。
電動ズームとは、デジカメのようにボタン一つでズームができて、そのズームならカクカクしないということでしょうか?
今までずっとデジカメでこれから初めての一眼を購入するのでレベルの低い質問ですみません。

書込番号:16607632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2013/09/19 20:48(1年以上前)

オリンパスメインで、これより古いパナソニックM4/3を愛用してます。
理由は…パナソニックの色合いを楽しむことと動画です。

金パナかサンディスクのクラス10のSDを使用。
音飛びなんかはメモリーカードの書き込みの遅さも大きい要素ですので、ここはしっかり投資を。
尚、ご存知とは思いますが動画連続記録時間には30分ルールがあります。
僕のケースだと、パナソニックで自然現象を連続10分記録して、ノントラブルでした。

書込番号:16607648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件 LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/09/19 20:51(1年以上前)

G5はコンデジのようにシャッターボタンの近くにレバーがありますので
そのレバーでズーム出来ます。

ですので、望遠は付いていませんが、電動ズームが付いたキットがおすすめです。

書込番号:16607658

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2013/09/19 21:15(1年以上前)

松永弾正さん

メーカーや機種によっては同じ景色でも写る色合いが違うんですね。
メモリーカードの件、値段がピンキリなので以前電気屋さんで尋ねたところ、どれも同じといわれました。
いいやつを買おうと思います。
ありがとうございました。



dell220sちゃんさん

何度もごめんなさい。

>G5はコンデジのようにシャッターボタンの近くにレバーがありますので
>そのレバーでズーム出来ます
>ですので、望遠は付いていませんが、電動ズームが付いたキットがおすすめです。

ズームのレバーはあるんですね。
でも望遠がついてないとはどういうことでしょうか?
電動ズームが付いたキットとは、この機種以外の機種がオススメなのか、なにか付属品を付けたほうのがいいのか?

この機種と付属のレンズだけでは動画撮影でズームした時には画質がよくないということですか?

書込番号:16607775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2013/09/19 21:42(1年以上前)

キットのレンズは

G5Wズーム
『手動の広角〜中望遠(3倍ズーム)』と『手動の中望遠〜望遠(約3倍ズーム)』の2本のレンズ

G5X
電動の広角〜中望遠(3倍ズーム)

…です

書込番号:16607941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件 LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/09/19 21:58(1年以上前)

ほら男爵さん
のとおりです。

この標準ズームが曲者で、ズームを動かすと動きが渋く
スムーズに動きません。レンズが安物でおまけレンズなんです。

僕はGF5Wについている標準ズームを後から追加しました。
このレンズはスムーズに動きます。

書込番号:16608044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件 LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/09/19 21:59(1年以上前)

>この機種と付属のレンズだけでは動画撮影でズームした時には画質がよくないということですか?
画質は問題ありません。

ズームリングが渋く動きが悪いだけです。

望遠はスムーズに動きます。

書込番号:16608054

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

手動ズームでの動画撮影について

2013/09/15 14:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:57件

Wズームの14−42mm手動ズームでの動画撮影にチャレンジしてみましたが、ズームリングが固くて思うように回らず、カクカクした画像の見みくいッズーム撮影しかできませんでした。
画角を固定して単焦点で撮り続けるか、または電動ズームを購入しないと動画の撮影は無理なんでしょうか?
みなさんは、どのように動画撮影されてますか?

書込番号:16589302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/09/15 15:23(1年以上前)

機種不明

Panasonic ズームアシストレバー DMW-ZL1

私もG3ダブルズームレンズキットを買って、動画時でズームのカクカクに悩みました。
特にこの14-42はズームリングがスムースではありませんね。
ズームしなければ良いのですが、なかなかそうもいきませんよね。

その後、Panasonic ズームアシストレバー DMW-ZL1 を買ってみました。
http://item.rakuten.co.jp/shasinyasan/4984824902497/

多少はスムースにズーム操作出来るようになりましたが今ひとつ・・・
まずは、これを使ってみると良いです。これでご不満ならPZにいくしかないかと。

結局、PZ14-42が欲しくてG5電動ズームレンズキットに買い替えしましたけど、
やはり動画には電動ズームレンズが最適です↓
https://www.youtube.com/watch?v=jKd9U0jdBrI

現在はG6H(14-140)ですが、PZ14-42は手元に残してあります。

書込番号:16589536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件 LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/09/15 15:45(1年以上前)

付属の標準ズームは動きが悪いですね。
何でこんなガラクタなレンズつけたんでしょうね。
このレンズだけは残念です。
でも写りは良いです。

http://kakaku.com/item/K0000463249/
僕はこのレンズ買いました。

とてもスムーズで見た目も標準と比べて高級感があります。
少し小さいので、G5には似合わないかも知れません。

書込番号:16589610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2013/09/15 16:36(1年以上前)

「まるるう」さん、「dell220sちゃん」 さん アドバイスありがとうございます!!

今までずっと、写真用と動画用とに分けて2台持ち歩いていたのですが、G5の手動ズームを動画にも使えられれば1台で済ませられるかなと思い今回試し撮りしてみたしだいです。結果はカクカクで・・・

電動ズームレンズを手に入れるまでは、とりあえずG5は写真撮影専用にします。

書込番号:16589813

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-G5 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G5 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G5 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-G5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月13日

LUMIX DMC-G5 ボディをお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング