LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットとLUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットを比較する

LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキット
LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットLUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキットLUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキット

LUMIX DMC-G6W ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:340g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2012年 9月13日

  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(2744件)
RSS

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

動画を撮って、焼きたいのですが・・・・

2013/06/03 11:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:18件

LUMIX DMC-G5W ダブルレンズキットを先月購入しました。
動画を撮ったので、ブルーレイに焼こうと思い、SDカードを
レコーダー(パナソニック)DMR-BR585に入れましたが、
写真しか出てきません。

動画のデータ形式がAVCHDのPSHでしかが、FSH、FPH、SHでないと
いけなかったのでしょうか?

書込番号:16210254

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2013/06/03 12:21(1年以上前)

出会い6382さん、こんにちは。

> 動画のデータ形式がAVCHDのPSHでしかが、FSH、FPH、SHでないと
> いけなかったのでしょうか?

おそらくそうだと思います。
詳しくは、次のリンク先の情報を参考にしてみてください。

http://panasonic.jp/support/video/connect/d_hv/60p_list.html

書込番号:16210304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/06/03 17:30(1年以上前)

出会い6382さん
BR585は残念ですが、PSH(プログレッシブAVCHD60p)は非対応ですね。
FSH(インターレースAVCHD60i)以下なら対応しています。

しかし、FSHでもフルハイビジョンなので画質は良いですよ。
60pと60iは見比べなければ分かりません。

書込番号:16211090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2013/06/03 18:39(1年以上前)

secondfloorさん、まるるうさん
ありがとうございました。

レコーダーのスペックと、データ形式の
両方の問題ですね。

レコーダーを買い換えるか、それまで
FSHで録画することにします。

お世話になりました。

書込番号:16211273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

G5Xでミラーレスデビューしました。

2013/05/29 22:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキット

クチコミ投稿数:66件 LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの満足度4
当機種

ホタルブクロ(NEAT IMAGEでノイズ処理してあります)

お散歩カメラに買いました。
画質はまぁまぁ満足しています。サイズ、重さもなんとか腰弁スタイルが可。
あとオートレンズキャップが手に入れば完璧なんですが。

インプレッションは少し使い込んでから後日レビューに載せたいと思います(今更?)。
皆様、よろしくお願いします。

書込番号:16192796

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2013/05/29 22:39(1年以上前)

おめでとうございます♪(o^∀^o)

レビューお待ちしています♪

書込番号:16192824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2013/05/29 23:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ご購入おめでとうございます。
>あとオートレンズキャップが手に入れば完璧なんですが。
X-Capなかなか良いですよ。おすすめです!

書込番号:16193127

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2013/05/30 11:52(1年以上前)

こんにちは。

GF5Xはコンパクトで私も気に入っています。
レンズキャップですが、もし単焦点レンズの買い足しがあるのでしたら、
ひも付きのφ37mmキャップがいいかもです。
http://www.yodobashi.com/%E3%82%A8%E3%83%84%E3%83%9F-E-6386-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%9737mm%E7%94%A8/pd/100000001001407239/

これですとエツミのドームフードを装着したG20mmF1.7やG14mmF2.5、
それにオリンパス45mmF1.8など定番単焦点レンズで共用できますので
大変便利です。

キットの電動ズーム1本で済ませるのでしたら、まるるうさんお勧めの
オートレンズキャップがベストですね!

書込番号:16194666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件 LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの満足度4

2013/05/30 17:05(1年以上前)

機種不明

皆さん、レスありがとうございます。
まず、37mmのPLフィルターを付けてみましたが、ただでさえ小さくて回し難いのに、レンズ胴体の径が55mmくらい
あり、これが指のじゃまをします。
それで52mmのステップアップリングを付けて、52mmのPLが使えるようにしました。これはグーでした。
何だか見た目もスッキリ。レンズキャップはペンタックスの市販品です。

>ほら男爵さん
 アジサイの季節が終わるころには何とか(汗)

>まるるうさん
 これ、どこを見ても品切れで(汗and笑)

>BAJA人さん
 14-140mmなんかどうかなと口コミを見ていますが、まだ先になると思います。

 

書込番号:16195552

ナイスクチコミ!0


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件 LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの満足度4

2013/06/01 10:40(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

14〜42&45〜150mm

初撮りテーブルフォト

同じアングルからPENで撮影

ジオラマモードで遊んでみました

G5ご購入、おめでとうございます!
私もこのタイミング(G6の発売直前)で、ゲットしました

この電動ズームはいいですよね
私も是非とも(o ̄∇ ̄o)ラインナップに加えたい♪

Wズームの手動式14〜42mmは、プラマウントなので(実用上問題なくても)ちょっと貧素です
ズームリング回すと「スコスコ」と、擦れるような音がするのもNG
AF自体は静かでスムーズに作動しますので、使う本人の気分次第と割り切ってますよ

書込番号:16202047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件 LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの満足度4

2013/06/01 19:33(1年以上前)

当機種

うーん、目の辺りが・・・

MWU3さん

ズームレンズキット購入おめでとうございます。
ピザの写真、G5とE-P1でずいぶん色合いが違うものですね。
G5が忠実、E-P1がおいしそうモードでしょうか?
SLのジオラマモードは迫力ありますね、私も試してみたいモードです。

書込番号:16203735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 池袋 ヤマダ

2013/05/24 17:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:13件

ダブルズームキット
41800円ポイントなし

タイムセールでした!シルバーのみ新品ありとのことです!

探してた方はお早めに

書込番号:16171516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2件

2013/05/26 19:36(1年以上前)

新宿ですが、他店舗からの取り寄せにて、ホワイトが41800で購入できました!
ブラックは展示品のみですが、ホワイトとシルバーは取り寄せであれば、まだある模様です

書込番号:16180400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/05/28 00:25(1年以上前)

大学から近いのでふらっと、今日も寄ってみたら、39800円になってました(笑
在庫はほとんど無いそうです。。。

書込番号:16185596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信29

お気に入りに追加

標準

初心者 交換レンズの購入について

2013/05/07 18:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキット

スレ主 nakamana52さん
クチコミ投稿数:8件

3日前に旅行先で首にかけていたG5をコンクリートに落としてしまいました。
幸い本体にはキズはなく、交換レンズにはめていたMCプロテクターが割れ、レンズに深くはまってしまい、プロテクターが外れない状態です。

また近いうちにカメラ本体を点検、修理してもらいますが、レンズはもう使えないので、新しいレンズを購入しようかと迷っております。

今所持しているレンズは、G5ダブルレンズキットで購入した、
LUMIX G VARIO 45-150mm、があります。
(あまり使いませんが)

今回破損してしまったレンズは、
LUMIX G VARIO 14-42mm、です。

そこで新たにレンズを購入するのであれば、同じレンズを買った方が良いのでしょうか?

それともこの機会に別のレンズを購入した方が良いのでしょうか?

もし別のレンズを購入するのであれば、
標準単焦点レンズ(20mm)、(25mm)
電動ズームレンズ(14-42)も考えております。

撮影は主に風景、室内ペットとなります。

皆さんの意見をお聞きしたいです。
ご回答頂けたら、嬉しいです。
(初心者なので、難しい用語はあまりわかりませんが)

書込番号:16106342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/05/07 19:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

あらら、大変ですね。
レンズは仕方がないとして、G5ボディのほうが心配ではありますが。

LUMIX G VARIO 14-42mmは以前使っていましたが、可もなく不可もなくという写りでした。
ただ、被写体が風景だとやっぱり広角〜中望遠のこのタイプのレンズが必要じゃありませんか? また、電動ズームレンズがあると動画撮影が楽だと思います。

そこで提案ですが、電動ズーム単体だと価格comの最安店で34,152円、普通の14−42mmだと19,779円です。
ところがGF6の発売でGF5電動ズームキットが29,684円で購入できます。
G5のサブ的にコンパクトなGF5があると、より楽しめそうな気がします。

ところで、室内ペット撮りだとこれまでのズームレンズだとF値が暗くて苦労しませんでしたか? この際、F値の明るい単焦点レンズも検討されてみてはいかがでしょうか。20mmF1.7があるとずいぶん楽に撮れますよ。こんな感じです。ボカすのもも簡単です。

何だか迷わせるような書き方をしましたが、良い選択ができるといいですね♪

書込番号:16106425

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2013/05/07 19:22(1年以上前)

nakamana52さん、こんにちは。

G5のボディを修理に出されるのでしたら、プロテクターがはまってしまったレンズも一緒に修理に出されてみてはいかがでしょうか?

そして見積もりの段階で、レンズの修理代が、新規にレンズを購入するより高いようなら、そのとき改めてレンズの購入を検討されても遅くないように思います。

書込番号:16106451

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakamana52さん
クチコミ投稿数:8件

2013/05/07 19:23(1年以上前)

やはりレンズよりカメラ本体の方が非常に気にかかりますよね。買い替えるかは点検結果次第ということになりますが。
(正直GF5よりGF6が気になりますが)

ちなみに点検で問題なければ、使い続けても大丈夫ですかね。一度落下してしまうと、不安になってしまいますが。

撮影に合わせると、明るい単焦点の方が良いのかも知れませんね。

ご回答ありがとうございました。
また回答頂けたら嬉しいです(^^)

書込番号:16106456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakamana52さん
クチコミ投稿数:8件

2013/05/07 19:28(1年以上前)

機種不明

レンズの修理も考えてみますが、安くはないですよね(笑)

ちなみに破損したレンズの写真を載せておきます。

書込番号:16106479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/05/07 19:41(1年以上前)

パナソニックは修理代が高いので新しいレンズを購入するのが良いと思います

しかし新品でレンズの単体価格は高いので私だったらGX1レンズキットを購入します
本日の最安値14-42mmPZレンズ、28350円 GX1レンズキット31305円・・・・・・・

価格の差はナント3000円程度だったりします

書込番号:16106532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2013/05/07 19:48(1年以上前)

お写真のアップ、ありがとうございます。

お写真を見させていただいた限りでは、プロテクターが衝撃を吸収してくれたおかげで、レンズ本体にはあまりダメージがいってないようにも見えますので、それほど高額な修理にはならないかもしれません。
なのでやはり一度、レンズも含めて見積もりに出してみるのがいいように思います。

書込番号:16106559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/07 20:03(1年以上前)

フィルターにトレシー(レンズ拭き用クロス)をかけて、手のひらを押し当てて左に廻すしても、
フィルターが外れませんか? 外れたら試写して様子を見てもいいと思います。

書込番号:16106611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2013/05/07 20:20(1年以上前)

修理…しても不安が残るかもしれないのでボディがお安くついて来る
GX1Xか(電動)
GX1ダブルレンズキット
GF5Xか(電動)
GF5ダブルレンズキット(旧)をお勧めします

(旧)なのは標準と単焦点のセットの為です

書込番号:16106683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2013/05/07 20:23(1年以上前)

落下衝撃品は修理が素晴らしく高くつきます。
レンズキットの購入をおすすめします。

また、ペットの種類にもよりますが…僕が屋内で猫やうさぎを撮るときは70〜100ミリで明るさF2.8以上のレンズを使うことが多いです。
オリンパスの45ミリF1.8などはいかがでしょう?
私見ですが、M4/3で90ミリF1.8相当のこのレンズだけで、かなり撮影しやすくなると思います!

書込番号:16106700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2013/05/07 20:25(1年以上前)

nakamana52さん、災難でしたね。 ひょっとしたら素手でフィルターが外れないだけかもしれないので、
ケンコー・トキナー ケンコー カメラ アクセサリ らくらくラバー 2枚セット
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0034DMSSC/ref=oh_details_o02_s00_i01?ie=UTF8&psc=1
だめもとで、これでフィルター外しを試してみては?

レンズは12-35mmF2.8が評判良いみたいですが、値段も良い値段しますね。キットレンズだとキタムラやマップカメラで安い中古品があるかもしれません。

書込番号:16106708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/05/07 20:32(1年以上前)

レンズのフィルターは、ウォータープライヤー(大きく開くペンチ)で回せば外れそうですね。
ただ、外した後のフィルターネジ山が破損しているかもしれません。

ズームリングやフォーカスリングはスムースに動きますか?
G5にレンズを付けて、手ブレ補正やAFと絞りなど動作すれば使えると思います。

もしレンズを買うなら、標準ズームの14〜42mmは必要です。
割安感の高いGX1やGF5の電動レンズキットでも良いですが、電動14〜42mmがいいのではないでしょうか。

書込番号:16106738

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakamana52さん
クチコミ投稿数:8件

2013/05/07 20:45(1年以上前)

機種不明

皆さん、ご回答ありがとうございます。

早速外せるかやってみましたが、やはり外れませんでした。(フチ?のLUMIXのロゴの所が陥没してるようで)

やはり一度落下してしまうと、点検で問題がなくとも、影響は出るのでしょうか。

書込番号:16106799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2013/05/07 21:30(1年以上前)

衝撃と静電気と水は精密機器の天敵ですからね。

書込番号:16107031

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/05/07 21:37(1年以上前)

電動ズームは持ち運び時に便利だと思います。
また、動画撮影にもズームのスピードが選択出来るのも良いですね。
ただ、静止画メインになるなら、あまりメリットを感じません。

スレ主様の用途では望遠側は使わない事が多いと言う事ですが、
どうせ買い換えるなら、今まで使っていたレンズでの不満点等はありませんでしたか?
不満を解消できるレンズがあれば、そちらを購入する方が楽しめると思います。
と、なると単焦点となると思います。

過去の写真等を見返して良く使っている焦点距離からそれに近い単焦点レンズを買うのがお薦めです。
ただ、広角から始まるズームも便利ですてがたいです。

書込番号:16107073

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2013/05/07 21:42(1年以上前)

nakamana52さん こんにちは

災難でしたね フィルターの外しかたですが まず 割れたフィルターのガラスを外し 枠をラジオペンチで内側に曲げながらレンズから外すと 力技ですが 取ること出来ますよ

書込番号:16107100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/05/07 23:00(1年以上前)

>やはり一度落下してしまうと、点検で問題がなくとも、影響は出るのでしょうか

点検で問題がなければ大丈夫だとは思いますが、精密機器ですからねぇ。
微妙に光軸がズレていたりすると、片ボケとかやっかいな問題が出そうな気が・・。

まず見積もりが第一ですね。
昨年9月発売ですが、落下破損は購入後1年のメーカー保証の対象外ですし、
パナソニックの場合はかなり請求されそうな感じです。

書込番号:16107540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/07 23:23(1年以上前)

nakamana52さん、こんばんは
とんだ災難でしたね

とりあえず、レンズもG5本体も見積もり依頼されてはいかがでしょうか
レンズはかなり問題ありそうですが、G5本体に異常がなければ、交換レンズ購入の検討をするということで。

交換レンズは皆さんおっしゃるとおりH-PS14042がお勧めになるかと思いますが、
価格を考慮するとGX1X レンズキットかGF5X購入になりますね。

あとは予算的に問題なければ、H-HS12035が明るい(F2.8通し)レンズで室内撮影に適していると思います。

書込番号:16107655

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakamana52さん
クチコミ投稿数:8件

2013/05/07 23:35(1年以上前)

様々なご回答ありがとうございます。

色々考えましたが、明日メーカーに持っていって、点検・見積りをしてもらいます。

その結果によって、また改めて考えます。
安く済むなら、この上ないですが。

最後にパナソニックに問い合わせた所、点検費用については、見てみないと分からないとの事ですが、点検費用はどれぐらいかかるのでしょうか?

書込番号:16107707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/05/08 00:41(1年以上前)

フィルターは金属だから変形してそのままだけども
レンズはエンプラだと思うので
フィルターさえ外せれば以外に変形も元通りになるかも

僕もロケ撮影中に同じように落としてフィルターが割れたことがあったけども
その場はフィルタを砕いて除去して普通に使用しつつ

後日SSに持っていったらすぐにフィルター枠を外してくれました
専用工具があるのでしょう

とりあえずガラスだけ除去して試写してみるといいと思う
カメラも無問題かもしれないですしね♪

書込番号:16107940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/08 05:56(1年以上前)

nakamana52 さん
無責任な荒手、教えようか?

書込番号:16108294

ナイスクチコミ!1


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

質問です、連写はどうですか?

2013/05/12 16:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキット

スレ主 yzenさん
クチコミ投稿数:17件 LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの満足度5

G2を持っていますが、連写後すぐ連写しようとしても数秒何もできません。
GH3ではかなり快適に撮影できるのは確認できましたが、チョット予算オーバー。

G5ではどんな感じでしょうか?

それによっては買い替えよかと思ってます。よろしくお願いします。

書込番号:16125433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/05/12 21:00(1年以上前)

6コマ/秒連写後は、SDへの書き込みに約8秒ほど掛かります。(SD書き込み中アイコンが表示される)
このSD書き込み中にも連写は出来ますが、4〜5コマ目から連写速度が遅くなります。(1〜2コマ/秒ぐらい)
ちなみにSDカードは、トランセンド32GB クラス10です。

書込番号:16126324

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 yzenさん
クチコミ投稿数:17件 LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/05/19 17:47(1年以上前)

まるるうさん、ありがとうございます。


G5買いました。

書込番号:16151428

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SDHCカードについて

2013/05/18 13:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキット

クチコミ投稿数:3件

G5を新規に購入して、サンディスクのカードを購入しようと思うのですが、SANDISK フラッシュカード SDSDX-032G-X46(45MB/s)とSandisk Extreme SDHC 32GB HD Video Class10 45MB/s x300 UHS-1のどちらを購入したらよのでしょうか。値段も同じくらいで違いがよくわかりません。ご教授していただければ幸いです。

書込番号:16146497

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/18 13:15(1年以上前)

調べたわけではないですし速さは同じようなので違いはわかりませんが
私ならどうせ買うならUHS-Iスピードクラスに対応しているものを買うと思うのでUHS-1と書かれている方を選びます

書込番号:16146538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2013/05/18 13:47(1年以上前)

カンコーさん、こんにちは。

その二種類のSDカード、表記は違いますが、どちらも同じ商品(次のリンク先の32GBのSDカード)のように思います。

http://www.sandisk.co.jp/products/sd-sdhc-sdxc-cards/sandisk-extreme-sdhc-sdxc-uhs-i-card

書込番号:16146633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2013/05/18 14:20(1年以上前)

アマゾンで最近\2700→\3300と値上がってサンディスク買いづらくなりましたが...。買うんだったらG5で本体UHS−1対応なら、メモリーもUHS−1対応品の組み合わせが若干速いはずです。
http://www.amazon.co.jp/Sandisk-Extreme-Class10-UHS-1%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E4%B8%A6%E8%A1%8C%E8%BC%B8%E5%85%A5%E5%93%81-%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%93%81/dp/B005IF6XN0/ref=wl_it_dp_o_pC_S_nC?ie=UTF8&colid=CM4MOM4SE80Y&coliid=I1A87TQT3GR45R

私は、最近はこちらが気になってます。黒い東芝の32Gですが、白芝なみに評価高いみたいです。
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B009747Y3Q/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&colid=1XU8V8R87F7M9&coliid=I3D9VN7CV9P3WD&condition=new
げっ、こちらも\2700→\2980に値上がってました(@o@;) アベノミクスおそるべしっ。

書込番号:16146719

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/05/18 15:43(1年以上前)

SDSDX-032G-X46自体がSandisk Extreme SDHC 32GB HD Video Class10 45MB/s UHS-1の海外逆輸入版のような気がするので(国内版は-J35表記)、

Sandisk Extreme SDHC 32GB HD Video Class10 45MB/s x300 UHS-1と書かれてるほうの型番がわからないと正確ではないと思いますが、同じ商品なのではないでしょうか?
(国内版だと、もっと高くなると思いますし)

Sandisk Extreme SDHC 32GB HD Video Class10 45MB/s x300 UHS-1がどこで販売されているのかわかりませんが、
どっちを買っても大差ないように思います。
(もし、国内版の-J35が同じ値段なら国内版の方を買った方がいいと思いますが)



書込番号:16146911

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/05/18 15:50(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/g5/fast_shooting.html
raw,動画,高速連写に UHS-1対応SDHCを購入すると
良いです。

書込番号:16146928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/05/18 16:20(1年以上前)

みなさんいろいろありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/gp/browse.html?ie=UTF8&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&me=AIAGKVDQSEH75
このショップに両方載っていたのでよくわからなかったのです。
どちらも使用できそうなので、UHS対応の後者を選択することにしました。

書込番号:16147002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/19 15:40(1年以上前)

逆輸入品はメーカー保証が受けられませんので、ご注意ください。



http://www.sandisk.co.jp/about-sandisk/announcement

書込番号:16150961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/05/19 16:17(1年以上前)

いろいろありがとうございました。まだ到着していませんが、購入しました。

書込番号:16151069

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月13日

LUMIX DMC-G5W ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <269

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング