D-LUX 5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:1130万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:400枚 D-LUX 5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-LUX 5の価格比較
  • D-LUX 5の中古価格比較
  • D-LUX 5の買取価格
  • D-LUX 5のスペック・仕様
  • D-LUX 5の純正オプション
  • D-LUX 5のレビュー
  • D-LUX 5のクチコミ
  • D-LUX 5の画像・動画
  • D-LUX 5のピックアップリスト
  • D-LUX 5のオークション

D-LUX 5ライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック系] 登録日:2010年10月12日

  • D-LUX 5の価格比較
  • D-LUX 5の中古価格比較
  • D-LUX 5の買取価格
  • D-LUX 5のスペック・仕様
  • D-LUX 5の純正オプション
  • D-LUX 5のレビュー
  • D-LUX 5のクチコミ
  • D-LUX 5の画像・動画
  • D-LUX 5のピックアップリスト
  • D-LUX 5のオークション

D-LUX 5 のクチコミ掲示板

(228件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D-LUX 5」のクチコミ掲示板に
D-LUX 5を新規書き込みD-LUX 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 lux5を買うか迷っています

2012/04/21 10:15(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 5

スレ主 maaarinaさん
クチコミ投稿数:2件

lux5を買うか、NIKONのcoolpix310にするか迷っています。
ライカ色を楽しみながらこれ一台を使うか、コンデジを買って、ライカのフィルムカメラをためしてみるか悩んでいます。


撮るものは人と、建築物が多いです。
室内で撮ることも多いので、両者のf1.8と2.0に惹かれています

書込番号:14464640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2012/04/21 11:01(1年以上前)

ご存じと思いますが、
D-LUX5はPana Lumix LX5をLeica仕向けに味付けを変えたハイエンドコンデジです。
P310はテレ側でレンズが暗くなる、ま〜高級コンデジ。

で、結局はLEICAのLUX5か、LEICAフィルム機(レンジファインダ???)かという話しだと、
全く様相の違うものの選択になります。
maaarinaさんしか回答を出せないような。

書込番号:14464809

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45181件Goodアンサー獲得:7617件

2012/04/21 11:29(1年以上前)

maaarinaさん こんにちは

このカメラ パナのLX5と比べて少しは変ると思いますが 比べて此方がライカと言うほど解らないと思いますし 自分は本当のライカ色味わえられるのは LEICA X1からだと思っています。
ですので まずはLX5などのコンデジ購入し その後フィルム挑戦するか だと思います。

ライカ目的ですと 自分でしたら コンデジ購入後 単焦点ですがLEICA X1に行くかも知れません‥

書込番号:14464912

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 maaarinaさん
クチコミ投稿数:2件

2012/04/21 13:58(1年以上前)

なるほど!ありがとうございます。
店頭でもう一度考えてみます。


書込番号:14465475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

また限定モデル

2011/11/13 17:35(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 5

スレ主 PRO STAFFさん
クチコミ投稿数:2件

ライカマークは赤にしたんですね(チタン色の方がかっこいいと思うんですけどね)。
鏡胴は黒いままなんですね(チタン色の方がかっこいいと思うんですけどね)。
1,000セット限定で価格がどこまでこなれるかな。(12万ぐらいまでかな。)

書込番号:13761626

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/03/01 19:27(1年以上前)

ちびまる子ちゃんモデルはでないのかな

書込番号:14225110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2012/04/12 13:17(1年以上前)

ライカは今やファッションプランドだから、希少価値を出して売る戦略なのでしょう。
ライカさえブランドとして付けていれば良い値段で売れるのですから、ファッションメーカーはウハウハですね。

書込番号:14426038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

ファームウェア アップデート

2011/10/11 19:36(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 5

スレ主 TZCさん
クチコミ投稿数:859件 D-LUX 5のオーナーD-LUX 5の満足度5

LX5のファームウェアがアップデートされてから1ヶ月近くになりますね。

LX3の時のような大規模な改定が無かった分、あちらのトピも当時ほど盛り上がっていませんが、逆にいえばLX5、D‐LUX5の完成度が高いってことですね(撮像素子やレンズ・コート材といったハードの進化はあるので、高感度・逆光性能・ダイナミックレンジの向上は次機種に引き続き期待したいですが)

来週くらいにアップされないかな、と期待してます。

書込番号:13612457

ナイスクチコミ!0


返信する
Sinnaさん
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:15件 D-LUX 5の満足度4

2011/10/31 12:06(1年以上前)

まだアップデートの案内はないですね〜

限定色なんか出してる暇あったら、
早くアップデートをリリースしてほしいです

書込番号:13702653

ナイスクチコミ!1


スレ主 TZCさん
クチコミ投稿数:859件 D-LUX 5のオーナーD-LUX 5の満足度5

2011/11/19 21:07(1年以上前)

LX5のアップデート(9/13)から2ヶ月過ぎました。

まだですかね。。。

書込番号:13787277

ナイスクチコミ!0


スレ主 TZCさん
クチコミ投稿数:859件 D-LUX 5のオーナーD-LUX 5の満足度5

2011/12/17 00:02(1年以上前)

とうとう海の向こうでは2.0がリリースされました
http://leicarumors.com/2011/12/16/new-firmware-update-2-0-for-leica-d-lux-5.aspx/

日本語版はあとどれくらいで出て来るでしょうね

書込番号:13902236

ナイスクチコミ!0


スレ主 TZCさん
クチコミ投稿数:859件 D-LUX 5のオーナーD-LUX 5の満足度5

2011/12/17 11:44(1年以上前)

とうとう日本語版もでましたね!
http://jp.leica-camera.com/photography/compact_cameras/d-lux_5/download-172_10.html

書込番号:13903789

ナイスクチコミ!0


スレ主 TZCさん
クチコミ投稿数:859件 D-LUX 5のオーナーD-LUX 5の満足度5

2011/12/18 10:29(1年以上前)

別機種
別機種

画面の色合い調整

AWB調整値

AWBの性能向上、フォーカス速度アップ、液晶の色合い調整、ジオラマモードの追加がうれしいです。 フォーカス窓の大きさが保持されるようになったのも◎です。

背面液晶の色合いが調整できるようになり、撮影した写真の色合いをPC画面とあわせることができるようになりましたが、結果、AWBの調整値が変わりました(以前はA−4、M−3だったのが、A−1、M−1)

そして、正しい色はどれだろうと、PC画面のカラーキャリブレーションを検討中です・・・

書込番号:13908340

ナイスクチコミ!0


スレ主 TZCさん
クチコミ投稿数:859件 D-LUX 5のオーナーD-LUX 5の満足度5

2012/03/24 11:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

液晶調整をちょっと変えました

WB微調整はそのまま

今回一緒に買ったEVFの調整画面

colormunki DISPLAY というキャリブレーションツールを購入しました。 ノートPCの画面ですが、青みが無くなりとても満足です。 そこで、キャリブレーションしたPC画面の色合いに合わせて、D-LUX5の液晶画面の設定をちょっと変えました。

書込番号:14338021

ナイスクチコミ!0


スレ主 TZCさん
クチコミ投稿数:859件 D-LUX 5のオーナーD-LUX 5の満足度5

2012/03/28 23:26(1年以上前)

週末写真をそこそこ撮ったところ、色目がちょっとずれてるのに気付きました。

また調整を追い込んだら、別にスレを立てて報告しようと思います。

書込番号:14361243

ナイスクチコミ!0


スレ主 TZCさん
クチコミ投稿数:859件 D-LUX 5のオーナーD-LUX 5の満足度5

2012/04/08 23:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

明るすぎよりコントラストが強すぎないことを優先の設定に

AWBメインの利用です WB微調整は0に戻しました

EVFは少しシフトしました

調整変更の履歴がわかるのでやはりこちらにアップします。

colormunki DISPLAY を導入+液晶調整を行いましたが、実際に何度か旅行先で撮影をした結果、多少暖色傾向が強いということがわかり、WBの微調整をゼロに戻しました。 また液晶のコントラストが強すぎるので目で見た印象に合わせて一番弱い設定に。液晶モードもOFFです。EVFもちょっと微調整しました。

前回あまり詳しく書かなかったので、調整の手順を以下に書きます。

1.再生モードで液晶調整
撮影した写真をカラーキャリブレーションしたPC画面に表示して、同じファイルをD−LUX5の液晶に写して、同じ色目になるべく近づくように液晶調整
2.撮影モード(液晶画面)でWB微調整
撮影対象と液晶の色合いを見比べて、同じ色目になるべく近づくように液晶調整
3.撮影モード(EVF)でEVF調整
撮影対象とEVFの色合いを見比べて、同じ色目になるべく近づくようにEVF調整

まったく同じに色目をあわせるのは難しいですが、かなり見た目と同じ色合いで撮影ができるようになりました。

書込番号:14411637

ナイスクチコミ!0


スレ主 TZCさん
クチコミ投稿数:859件 D-LUX 5のオーナーD-LUX 5の満足度5

2012/04/08 23:32(1年以上前)

2.撮影モード(液晶画面)でWB微調整
撮影対象と液晶の色合いを見比べて、同じ色目になるべく近づくように液晶調整



2.撮影モード(液晶画面)でWB微調整
撮影対象と液晶の色合いを見比べて、同じ色目になるべく近づくように「WB」微調整

の間違いです

書込番号:14411649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

AVCHD Lite の Light Room での取り込み方法

2011/08/01 21:20(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 5

スレ主 TZCさん
クチコミ投稿数:859件 D-LUX 5のオーナーD-LUX 5の満足度5

メーカーにも質問を送りましたが、こちらにもアップさせて頂きます。

D-LUX5を愛用していますが、最近D-LUX5を愛用していますが、最近、AVCHD Lite動画を使ってみましたが、付属ソフト Lightroom での取り込み方法がわかりません。

説明書やアドビのWEBなどいろいろ探しましたが、Lightroom が動画に対応したという記述はあったのですが、どこにも具体的な方法が見つからずに質問させて頂く次第です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13323773

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 TZCさん
クチコミ投稿数:859件 D-LUX 5のオーナーD-LUX 5の満足度5

2011/08/31 01:49(1年以上前)

遅くなってしまいました。自己レスですが、ライカからの回答は、添付ソフトは対応していない、とのことでした。。。

書込番号:13439511

ナイスクチコミ!2


スレ主 TZCさん
クチコミ投稿数:859件 D-LUX 5のオーナーD-LUX 5の満足度5

2012/04/03 18:34(1年以上前)

最近リリースされたLR4は、AVCHDや簡単な動画編集にも対応したようです。

新規購入者がダウンロードできるのはLR4みたいです。 既にLR3をダウンロードした人も無償アップデートできると良いのですが、ライセンス的に難しいのかな。 

非常にうらやましいので、一応ライカに問い合わせ中ですが。。。

書込番号:14387538

ナイスクチコミ!0


スレ主 TZCさん
クチコミ投稿数:859件 D-LUX 5のオーナーD-LUX 5の満足度5

2012/04/04 16:58(1年以上前)

ライカの回答来ました。やはり無理でした(笑)

書込番号:14391567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

D-lux5 防水ケースについて

2012/02/19 11:39(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 5

クチコミ投稿数:2件 D-LUX 5のオーナーD-LUX 5の満足度5

こんにちは。こちらのクチコミでライカ購入を決意したひとりです。

今日は質問で参りました。
海に行くことが多いので、ディ●パックみたいな防水ケースを探しているのですが、対応しているのが無いような気がします。
どなたか使用されている方いらっしゃらないでしょうか。

Lumix DMC-LX5用ので代用できたりしませんかね…。
(とはいえ防水ハウジングは高額すぎて手が出せませんが…)

書込番号:14174674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2012/02/19 12:21(1年以上前)

>Lumix DMC-LX5用ので代用----

あのう、D-LUX5 = LX5ですが。

書込番号:14174853

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 D-LUX 5のオーナーD-LUX 5の満足度5

2012/03/12 12:44(1年以上前)

性能だけではなく、カタチまで完全に同じなのですね。
写真だけ見くらべると、少しグリップの形が違うように見えたので不安でしたが。
ありがとうございました。

書込番号:14277598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

EVF1

2012/02/26 11:45(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > D-LUX 5

スレ主 TZCさん
クチコミ投稿数:859件 D-LUX 5のオーナーD-LUX 5の満足度5
機種不明

掲示板作ってもらいました

http://kakaku.com/item/K0000345697/

書込番号:14206087

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D-LUX 5」のクチコミ掲示板に
D-LUX 5を新規書き込みD-LUX 5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D-LUX 5
ライカ

D-LUX 5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年10月12日

D-LUX 5をお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング