T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]トランセンド
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 登録日:2009年10月23日

このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2010年1月17日 21:57 |
![]() |
0 | 3 | 2010年1月15日 01:17 |
![]() |
2 | 2 | 2010年1月13日 20:37 |
![]() |
3 | 5 | 2010年1月22日 10:22 |
![]() |
0 | 3 | 2010年1月12日 02:33 |
![]() |
2 | 8 | 2010年1月7日 13:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP330 TS8GMP330 (8GB)
現在T.sonic MP320を使用しています。MP330のデザインの良さに惹かれ、乗換えを検討している所なのですが
MP320はそこそこ良い質でのボイスレコーダー機能が付いていて、外出先のちょっとしたボイスメモとして結構活用できているのですが、こちらのMP330はボイスレコーダー機能はあるのでしょうか?
価格.comでは【主な機能】の所にボイスレコーダーがあるのですが、公式HPを見たり画像を見る限りだと付いていないように思うのですが…。
実際にお使いの方、いかがでしょうか。よろしくお願い致します。
0点

付いていますよ
HPより抜粋
■内蔵マイクとダイレクトエンコーディングによる録音
書込番号:10799113
0点

所有者ではありませんが
説明書をDLして見たところ機能はあるようです。
以下↓からマニュアルを観覧できます。(公式サイトなのでご安心下さい。PDFファイルとなります)
http://www.transcend.co.jp/Support/DLCenter/Manual/TSXGMP330_Japanese_V1.0.pdf
書込番号:10799122
0点

マニュアルの方を見たらマイクの位置まで分かりますね・・
一気に乗り換え候補になりました。ご返答有難うございましたm(__)m
書込番号:10799602
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP330 TS8GMP330 (8GB)
曲検索(フォルダ移動)を比較的多くしそうなので
その点で、330と320どちらがいいか悩んでます。
検索時
320は3行表示 → 330では2行表示
とダウンしているようですが、やはり2行表示は辛いでしょうか?
それとも言葉は悪いですが、ドングリの背比べ程度の差でしょうか。
また、320ではボタンが固かったようですが
330では改善されているとレビューで拝見しました。
ですので
行数減による視認性のダウン vs ボタン改善による操作性アップ
のどちらかと天秤にかけて迷ってます。
実際に両機種をお使いになった方がいらしたら
このへんを加味して、どちらが使いやすいか教えて頂けたら幸いです。
なお、他の機能の違いについてはあまり気にしておりません。
0点

当方、MP320は持っておりませんが、
SONYのWALKMAN Eシリーズ(USBスティックタイプ・3行表示)を持っておりました。
それと比較しても、2行表示による不自由はあまり感じておりません。
液晶画面の大きい、しっかりした画面のあるDAPからの乗り換えだとすれば、
3行も2行も大して差はなく感じられるかと思います。
(逆にずっと3行を使い続けてきた・・・という人には抵抗あるかも知れませんが)
正直、自分も3行表示ではなかったので、はじめMP330の購入を躊躇していたのですが、
購入した今となっては、それも杞憂でしたね。
あくまで私見ですが、ご参考までに。
書込番号:10780368
0点

>BPM184さん
ありがとうございました。大変参考になりました。
行数が減っても330よりボタンが改善されて
確実な操作ができそうなので、330を購入しようと思います。
書込番号:10786482
0点

すいません訂正です。
>行数が減っても330よりボタンが改善されて
行数が減っても320よりボタンが改善されて
の間違いです。
書込番号:10786489
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]
語学学習用に購入することを考えています。MP320の書き込みには目を通しましたが、本機種でもどれくらいあてはまるか分からないので教えてください。大型家電ショップにいくつか行って探してみましたが、主要2メーカー以外のものはほとんどなかったので、実機での確認もできませんでした。
1.パソコンからのファイル転送は、エクスプローラーによるコピーでできますか?(特殊なソフトは使いたくないもので)
2.コピー後のファイルの順番はどうなるのでしょうか? コピー時刻順? アルファベット順?
3.再生中に早送り・巻き戻しした場合に、その速度は加速されるのでしょうか? それとも一定速度? また早送り・巻き戻し中に音声はでますか?
よろしくお願いします。
0点

8GBの使用者です。ご参考までにどうぞ。
1.転送はエクスプローラでできます。単純にドラッグ&ドロップでOKです。
フォルダ丸ごとドラッグ&ドロップすれば、本体でフォルダ名も出してくれます。
2.曲順ソートはアルファベット順です。ファイル名の頭に連番をつければ問題なく
再生できます。
プレイリストにも対応していますし、1プレイリストだけなら本体でも作成可能です。
3.早送り・戻しは試したところ2段階でした。
30秒くらい早回しするとその後は若干スピードアップします。
早回し中に音は聞こえます。飛び飛びですが。
書込番号:10774730
2点

明快な解答をありがとうございます。すっきりしました。
希望通りの操作性だということが分かりましたので、購入することにします!
書込番号:10779393
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP330 TS8GMP330 (8GB)
パソコンからcdを取り込むとアルバムの曲の順番がグチャグチャになってしまうのですが、どうしたら直せますか?また、取り込む際になにか方法がありますか?初心者でどうしたらいいのか全くわかりません。ご回答よろしくお願い致します。
0点

ドルジEさん
問題の原因としては、曲タイトルの頭にトラック番号が入っていないせいでしょう。
一旦プレイヤから削除し、PC上のファイルの頭に[01.02.03...]といったように番号を付けてからプレイヤに再度転送すれば、その番号の曲順で再生できるようになります。
本来ならば、CDからの取り込み時に番号を振っておくように設定されていれば問題ありませんが、コレは取り込みに使ったソフトによります。
何をお使いですか?。
書込番号:10756004
0点

私パソコンも詳しくないのでよくわからないのですが…本体をパソコンに繋ぐと出てくる画面で音楽の書き込みを選択してます。Windowsのメディアプレイヤーですが
他に方法があるのですか?
書込番号:10756022
0点

ドルジEさん
Windows Media Player以外にも、色々フリーソフトでCDからの取り込みは出来ますが、PCの扱いに不慣れなら、まずはWindows Media Playerを使いこなしたほうが良いでしょう。
Windows Media Playerの「ツール」から「オプション」の中に「音楽の取り込み」というのがあり、そこの「ファイル名」でトラック番号が付けられるようになります。
書込番号:10756103
1点

トラックNoが入っているでしょうから、現存するmp3は↓のソフトでトラック名にトラックNoを付加してファイル名を生成してね。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/12/15/mdmp3.html
書込番号:10757995
1点

プレイリストを使うと簡単ですよ。
プレイリスト出力機能はWindows Media Playerにもデフォルトでついてます。
使い方は
@MP330のMTP設定をUSBモードにしマイコンピューターから読み込む。
A並び替えたい複数の曲がおいてある階層までいく。
例えば(E:\MTPMEDIA\Music\アーティスト\アルバム名)
※ここでいうE:はリムーバルディスクの暫定的なドライブ名
B今開いているウィンドウズ エクスプローラ内のファイルがおいてない白いところで
右クリック→アイコンの整列→トラック番号を選択
Cmp3ファイルが並び替えられたと思うので、mp3ファイル全てを選択して
右クリック→Windows Media Playerリストに追加
DWindows Media Playerが開かれると思うので、
そこでプレイビューというボタンが右側に表示されているのを確認する
※Windows Media Playerのバージョンによって多少ボタンの位置が変わります
Eプレイビューをクリック→再生リストに名前をつけて保存で任意の場所に保存
※mp330に直接保存してもいいですが若干処理が遅くなるので
F作成した再生リスト(おそらくwplファイル)をmp330の適当な場所に放り込む
※私の場合はMTPMEDIA直下にいれていますがどこでも大丈夫なようです
GMP330をPCから取り外し電源をいれMUSICからファイルナビゲーターを
出す要領でメニューボタンを長押しし、
プレイリストを選択するとマイプレイリストの下に作成したプレイリストが表示されるかと思います。
Hプレイリストを選択して再生
トラック番号はmp3ファイルのタグ情報に含まれており、
とりこんだmp3ファイルにトラック番号の情報が含まれていなければ、
Bの手順で並び替えることはできません。
普通にWindows Media PlayerからCDをとりこんでいればたぶん大丈夫だと想いますが
私自身はmp3ファイルを色々いじくるので、SuperTagEditor改 Plugin Versionというソフトを使ってmp3ファイルのタグ情報と再生リスト(m3u形式)を管理しています。
説明書によるとMP330はMy Playlist 機能に加え、M3U、PLA、WPL フォーマットのプレイリストにも対応しているようです。
今まで使っていたmp3プレイヤー(gigabeat)とはファイルの管理の仕方が全く違って
多少操作に悩みましたが慣れればファイルの置き場所にこだわらない管理方法もまぁ悪くないかなと思いました。
書込番号:10821429
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP330 TS8GMP330 (8GB)

電池のヘタリ具合によって変わると思う。
書込番号:10747127
0点

先ず、取説等にはフル充電時間の記載(「メータ-?がフル点灯」がフル充電の感じですが)がない模様?ですね
電池のへたり、充電源も関係すると思えますから明確に時間を提示するのは難しいと思えますね。
余計な事かも知れませんが「どうしてNGなのか?」またその影響が本価格製品?にいかほどのインパクトか?
バッテリーの保障が6ヶ月の機器ですので逆に重要かも知れませんが・・・
一つ古いの320では「初期使用では12時間程度、その後の通常使用では3〜4時間程度の充電で使用」がヒットしますね
感覚では同じと思えますが・・・
書込番号:10751877
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP330 TS8GMP330 (8GB)

マニュアルでは左右ボタン押し続けると早送り/巻き戻しできるとありますができないのでしょうか。
私はMP320使いですがこちらは音声付きで可能でしたけど。
書込番号:10737924
0点

メーカサイトにあるマニュアルを見ると、一般的なプレイヤと同じように、早送りも、巻戻しもできるようですけど、できないのでしょうか?。
http://www.transcend.co.jp/Support/DLCenter/Manual/TSXGMP330_Japanese_V1.0.pdf
書込番号:10737936
0点

>こちらの商品は曲(ラジオ番組)をスキップではなく早送りは出来ますでしょうか?
揚げ足ではありませんし録音した物に対しての事と思えますし、通常の機器ではリアルタイム?での”早く”は無理?・・・
・”ラジオ番組”と限定されています。(使用したい”例”とも思えますが・・・逆に記載不要かな?)
・”スキップではなく早送り”とされていますので一般的な?”早送り(音声付かは別として)”ではなく”再生速度を早く(早送り再生?)”と思えます。
が、「ラジオ番組で流れている曲はリアルタイム?でのスキップも早送りもできない」、「早送り出来る」の回答が有るのでしょうか?
スレ主さまが、何をしたいかを明確に、例えば、「録音した曲を1.3倍速程度のスピードで聞きたい」でしょか?
書込番号:10740586
0点

混乱させてしまい申し訳ありません‥
録音した曲(ラジオ番組)の倍速再生?(当方みたいなおじさんは早送りと言ってしまいます恥)が高速で出来るのかな?と思っております。
書込番号:10741013
0点

単純に早送りするだけではなく、音声付きで再生スピードを2倍にして聞きたいのでしょうか?マニュアルの22ページにあるように再生速度は指定された倍数から選択できます。
2.00Xの設定があるので2倍速での再生もできますよ。
ただし再生速度を変更できるのはMP3ファイルだけです。
書込番号:10742543
1点

ついでにと言ってはなんですが。
FMはWAVでの録音と思えますので実現するにはPC等での変換が必要ですね。
後、スレ主さまが必要か別ですが、再生中にリアルタイム?での再生速度の変更はできない感じですね。
書込番号:10743229
1点

みなさんありがとうございます!!
昨日買ってみて機会音痴の私でもつかえますね!!
書込番号:10746483
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





