T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]トランセンド
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 登録日:2009年10月23日

このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2011年5月15日 06:39 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2011年5月11日 22:25 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年5月11日 13:49 |
![]() ![]() |
10 | 6 | 2011年5月9日 15:47 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2011年4月28日 01:24 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年4月20日 16:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]

私の環境では通勤ラジオと同程度の感度だと感じました、動きながら利用する物ですから安定受信は難しいですが実用にはなると思いますよ。
書込番号:13009976
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP330 TS8GMP330 (8GB)
PS3でCDをMP3形式で取り込み、MP330をPS3に接続してコピーしたところ再生できましたよ。
PS3からはUSBメモリとして認識します。
書込番号:12998274
1点

ありがとうございます。
ちなみにps3で充電できましたか?
あとファイルはps3で作れましたか?
質問多くてすいません。
書込番号:12998392
0点

充電はできますよ。
ファイルはPS3で作れます、フォルダはMUSICという名前のフォルダが作られその中にコピーされます。
書込番号:12998553
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]
4GBか8GBにするか悩んでいます。
WEB講座を聞くために購入したいと思っています。
犬の散歩や、フィットネスで走る時に使いたいと思っています。
クリップもついているとの事ですので、走るのに良さそうです。
素人考えですと800円しか違わないのに、
容量が倍もあるほうがお買い得なのかなーと思ってしまいますが。。
容量が多すぎると不便なこととかあるのでしょうか?
動作が遅いとか、充電が大変で持ちも悪いとかあるのですかね。
また、充電についてどなたかが12時間かかると書いていましたが、
それは初回だけでしょうか?
普段はフル充電にどのくらいかかるのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いいたします。
0点

4GBを使っています、充電はPCに接続して2〜3時間てとこです。
12時間充電は初回だけですね。
容量は使い方にもよりますが、多くて困ることは無いでしょう、容量でカラーが決まるので欲しい色と容量が合うかの問題もあります。
書込番号:12949741
1点

口耳の学さん
ご回答ありがとうございました。
8GBの方を注文しました。
蛇足ですが
イートレンドが楽天でもあったので、
当然カードが使えると思って注文したところ振込み注文しか出来ませんでした。
書込番号:12997043
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP330 TS8GMP330 (8GB)
初心者ですみません。どなたか教えていただけますか?
実は、このMP320というのを使っています。
最初は何度もフリーズするのでビクビクしてましたが、慣れました、全然大丈夫です。
リセットボタンを1日に十回くらい押すこともあります。(必ず、蘇生してくれます)
何よりも、値段の割には、音質が本当にいいです。
取り込みも初心者には簡単で、2年間、故障もなく愛用しています。
ただ、PCからの充電しかできないのが不便だなぁと思ってました。
(家庭用コンセントからの充電はしないでくれと書いてあったような...)
「充電式リチウムイオンバッテリーによる電源供給(フル充電で最大12時間の連続音楽再生が可能) 」ってあるのは、それ以外の方法があるという意味なのでしょうか?
液晶が戸外では殆ど見えない点が改善されているようでしたので、2台目にと考えています。
呆れるような質問かもしれませんが、どうかよろしくお願いします。
1点

これの中にリチウムイオンバッテリーが入ってる、という意味じゃないの?
書込番号:12763856
2点

MP320 Firmware、更新してます?
不安定なら、最新版にしてみるとか。
>それ以外の方法があるという意味なのでしょうか?
いいえ。
内蔵バッテリーがリチウムイオンであること、充電式であるというだけです。
該当機種に書き込まれたほうが良いですy
MP320のことをMP330に書きこむと、MP330と勘違いして回答してしまうことがありますから。
書込番号:12763897
3点

MP320 MP330の両方所有していますが、USB接続のACアダプタで充電できていますよ。
書込番号:12764206
2点

早速、ご返信いただき、ありがとうございました。
口耳の学さん、そうですか...ACアダプタでできるんですか。
不具合になったらと不安で試してみませんでした。
MP320 Firmware、更新というのをしてみます、ありがとうございました。
で、すみません、これ(充電式リチウムイオンバッテリーによる電源供給)は320でも330でも同じことなんですね。
330の購入を考えているので、ここへ書き込みました。
何もわかってなくて申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:12764412
1点

USBアダブターチャジーというものがあるのでそれを使えばパソコンで充電しなくても
使えるけどそれではだめなのでしょうか?
あとは電池を入れて使うUSB用のが100円ショップでありましたよ。
そんなのを使うは?
充電式リチウムイオンバッテリーは内臓されているのでは?
書込番号:12933313
1点

パル 2009様
ありがとうございました。
そうでした、教えていただいたので、充電用のもので、できています。
100均で売ってるとは知りませんでしたが...
書込番号:12990045
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]
今持ってる曲は全部タグのバージョンはv2.3で文字コードISO8859になってますが文字化けせずに表示されますか?
あと、USB接続での転送速度は早いですか?
ちゃんとUSB2.0に対応して、15曲くらい入ってるフォルダを転送すると順番がバラバラになって数分かかって転送とか、やたら重いとか不便では無いですか?面倒臭いので幾つかのフォルダをまとめてドラッグ&ドロップしたいのですが…
あとプレイリストはPCでしか作成出来ないとの事ですがプレイリストの作成は簡単でしょうか?
0点

分かるとこだけ
転送速度ですが、この手の安い物は転送速度は遅いです。
転送が早いモデルでもPCのパワーによります。
書込番号:12922810
0点

この機械で再生できるpodcastのファイルを田吾作で確認したところID3v2の項目がv2.3になってました、文字コードはUTF-16でもISO-8859でも変化は無いようなので対応しているようです。
>プレイリストはPCでしか作成出来ないとの事ですがプレイリストの作成は簡単でしょうか?
Windows Media Playerでプレイリストを作って動けばこの機械で動きます、簡単かどうかはあなたしだいです。
書込番号:12944867
0点

kanecomさん
わざわざ調べて下さりありがとうございます。
文字化けが大丈夫ならかなり欲しいです。
WMPで作られるプレイリストはそのままD&Dすれば使えますか?
あとTS4GMP330に音楽データをフォルダ単位で転送した時の速度は遅いのでしょうか?
順番は変わったりはしませんか?
書込番号:12945151
0点

>WMPで作られるプレイリストはそのままD&Dすれば使えますか?
PCのusbに挿すとリムーバブルDISKとして見えますからデータをコピーしWMPで動くようにプレイリストをリムーバブルDISK上に作ります。
単にPC上でプレイリストを作ってD&Dしたらドライブ名が違ってくるので動きません。
>TS4GMP330に音楽データをフォルダ単位で転送した時の速度は遅いのでしょうか?
私は大量のデータを出し入れしませんからわかりません、お気に入りの曲はしょっちゅう書き換えるものじゃないので…、誰か言ってたように遅い部類のUSBメモリと思ったほうがいいです。
>順番は変わったりはしませんか?
順番が変わったらプレイリストの意味がないです。
書込番号:12945191
0点

kanecomさん
再びの回答ありがとうございます。
やっぱり転送速度は遅いんですね。
私もたびたび変えたりはしないし4Gもあれば一度入れたら曲を単体やアルバムで追加する事はあっても、大幅には弄らないと思います。
ただ一番最初は手持ちのUSBメモリ(これは普通にデータ入れるだけのメモリ。シリコンパワー社製で、PCとのやり取りは遅くは無いです)からTS4GMP330にデータをコピーする時に遅くは無いか?とかフォルダで曲順に並んでたのが変わったりしないか(今使ってるMP3プレイヤーが一々一曲ずつ入れないと順番が狂うタイプ)が伺いたかったのですが
速度は遅い
フォルダ単位で転送(例えばアルバムをWMPで取り込んでからそのフォルダを転送した時に曲順が変わらないか)した時の事はやった事が無いから不明という事になりますか?
書込番号:12945217
0点

>フォルダ単位で転送(例えばアルバムをWMPで取り込んでからそのフォルダを転送した時に曲順が変わらないか)した時の事はやった事が無いから不明という事になりますか?
取説にリピート再生について色々あると思います、フォルダ再生の場合確認してませんが名前順であったり作成順であったり何らかの要素で決めているのでしょうそれを知って使うのも方法ですが確実なのはプレイリストを作成してリストを指示して再生させることです、これは順序が狂うことはありません。
プレイリストではフォルダをまたいだ曲を選曲してリストすることも可能になります。
書込番号:12945267
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]
好きな曲ををいろんなフォルダーからチョイスしてプレイリストを作れますか?
作れるなら適当にフォルダーにアルバム単位、昔好きだった曲って振り分けてドラッグアンドドロップで詰め込んで快適に楽しみたいです
MP3タグは
v2.3でISO8859で大丈夫でしょうか?
ちゃんと曲名とアーティスト名は日本語で流れますか?
0点

好きな曲ををいろんなフォルダーからチョイスしてプレイリストを作れますか?
作れるなら適当にフォルダーにアルバム単位、昔好きだった曲って振り分けてドラッグアンドドロップで詰め込んで快適に楽しみたいです
----------
できます。
----------
MP3タグは
v2.3でISO8859で大丈夫でしょうか?
----------
わかりません。
----------
ちゃんと曲名とアーティスト名は日本語で流れますか?
----------
OKです。
書込番号:12916452
0点

kanecomさん
プレイリストを作れるとの事ですが幾つ作成可能でしょうか?
本体で作成する前に先にPCで作らないとダメですよね?
一度作っておけば本体のみで自由に組み替え出来ますか?
例えば2009年お気に入りフォルダーに入ってる曲の4番目8番目9番目
を再生した後に
2010年秋のお気に入りのフォルダーの1〜5の曲再生して
2011年の新曲フォルダーから1〜9流す。
っていうプレイリスト作って
それ繰り返し聞いて飽きてきたら、また別の曲選んだり、別のフォルダーやアルバムから聞きたい曲チョイスして組むとか出来ますか?
その時ごとに流行ってたというか古い曲でも思いついた曲をシングルCDから取り込み貯めた、その年の春、夏、秋、みたいな分け方でフォルダー作ったりしてました
あとは勿論アルバムから丸々取り込みも幾つかあります。
詳しく教えて下さい。質問のタイトルに書いたように本体のみでプレイリストの作成、内訳の組み替え直しは出来ますか?
*私はPC持ってないです
MP3タグは
v2.3でISO8859で大丈夫でしょうか?
----------
わかりません。
田吾作とかタグエディタで見て貰えますか?
タグのバージョンとか使用してる文字コードが見れるはずですが…
もし違うと今持っている曲を全部手作業で属性変更しないといけなくなるので…
お手数おかけしますが、回答よろしくお願いします
書込番号:12917165
0点

>質問のタイトルに書いたように本体のみでプレイリストの作成、内訳の組み替え直しは出来ますか?
*私はPC持ってないです
---------
本体のみでプレイリストの作成、内訳の組み替え直しは出来できません。
すべてPCが必要です、数の制限はない様に思います、これ以上は他の方に聞いてください。
書込番号:12917247
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





