T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:12時間 インターフェイス:USB2.0 T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]の価格比較
  • T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]のスペック・仕様
  • T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]のレビュー
  • T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]のクチコミ
  • T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]の画像・動画
  • T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]のピックアップリスト
  • T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]のオークション

T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]トランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 登録日:2009年10月23日

  • T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]の価格比較
  • T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]のスペック・仕様
  • T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]のレビュー
  • T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]のクチコミ
  • T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]の画像・動画
  • T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]のピックアップリスト
  • T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]のオークション

T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB] のクチコミ掲示板

(1130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全242スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]」のクチコミ掲示板に
T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]を新規書き込みT.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FMラジオのスリープ機能について

2012/05/01 04:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP330 TS8GMP330 (8GB)

スレ主 春猪さん
クチコミ投稿数:26件

この機種はスリープタイマーがついていると思うのですが、その機能は音楽を聞いている時に自動で消えるというものですか??
またはFMラジオを聞いている時にも勝手に電源オフになってくれるのでしょうか?


寝ながらラジオを聞くことがあるので、ラジオにもスリープ機能が使えるとありがたいんですが。
所有している方でお答えいただける方、よろしくお願いします。

書込番号:14505600

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/05/01 05:39(1年以上前)

スリープタイマーは一定時間経過後に電源OFFする機能です、ラジオでも有効ですよ。
スリープとは別に自動パワーオフの機能もあります。

書込番号:14505645

ナイスクチコミ!0


スレ主 春猪さん
クチコミ投稿数:26件

2012/05/04 08:49(1年以上前)

忙しくて返信が遅くなってしまい申し訳ありません

ありがとうございます!!ラジオでも有効なんですね
本当にありがとうございます、買おうと思います!

書込番号:14519128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

FLAC再生

2012/05/01 20:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP330 TS8GMP330 (8GB)

クチコミ投稿数:33件

こんばんは!
今日届きました。
でもFLAC再生の方法がわかりません。
FLACファイルをMUSICフォルダに置いても何も入っていないことになります。
フォームウェアのアップデートが必要でしょうか?
アップデートして操作性が悪くなると嫌なのであまりしたくありませんが・・・

書込番号:14508120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/05/01 21:40(1年以上前)

音楽フォーマットはMP3、WMAだけなのでは

録音フォーマットだとIMA_ADPCM (WAV)

書込番号:14508454

ナイスクチコミ!0


serika123さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:17件

2012/05/01 21:58(1年以上前)

価格.comのスペックにはFLACがありますが
メーカーHPや価格.comの新製品ニュースでは
FLACはありません。
ということで残念ながら表記ミスでしょう。

書込番号:14508543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2012/05/02 05:14(1年以上前)

オジーンさんserika123さんありがとうございます!
実は説明書にFLACと書いてあります。たしかにHPとかでは消されてるようですね。
FLACは一旦あきらめて、WAVでいいかと思ってWAVで聴いていました。
ですが先ほど一旦電源を切って電源を入れなおしたらWAVが再生できなくなりました。
エラーとでます。
が、なぜか同じ時同じリッピングソフトで取り込んだWAVファイルなのに、違う曲だと再生できます。。。(1-6曲目はだめだが、7-10はOKみたいな・・)
これはなぜなんでしょうか・・・?

書込番号:14509783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/05/02 08:38(1年以上前)

こんなソフトはどうでしょうか?
Exact Audio Copy
http://www.gigafree.net/media/cdripping/exactaudiocopy.html

書込番号:14510129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/05/02 20:11(1年以上前)

FLAC再生ですが、MUSICフォルダではなく適当なフォルダに入れてコピーしただけで再生できましたよ(4GB版)。
ただ現在FLAC再生の情報が無くなっているということは最新ファームではなくなっている可能性もありますね。

最新では再生速度の変更もできなくなっているようですしなぜ機能を減らすのか謎ですね、ちなみにFLACファイルでも再生速度の変更はできました。

書込番号:14512456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2012/05/02 22:22(1年以上前)

オジーンさん口耳の学さんありがとうございます!

Extract audio copy使ってみました。いいソフトですね。

FLACの情報ありがとうございます!その場所へ置いてみましたが駄目でした。ファームウェアが違うみたいですね。

自分のは買った時点でVer3.02です。

サイトにあるのはVer.2.13でこれではアップデートならぬダウンデートですね(笑い)

Ver2.13にダウンデート?したらFLAC出来るのかな・・・?

あとなぜかWAVファイルを含んでいるフォルダがアクセス不能になりました。”ファイルまたはディレクトリが壊れているため読み取りません”と出ます。フォルダはもう削除も出来ません(泣

これって初期不良でしょうか・・・??

WAVファイルは再生可能なプレイヤーでしたよね・・・。

書込番号:14513108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2012/05/03 02:56(1年以上前)

こんばんは・・・!
今度はMP3ファイルが次から次へと壊れて行きます・・・!
ディレクトリの破損らしいです。
移動も出来ないしコピーも出来なくなります。
mp3repairtoolとかmp3flagとかSTEPとかやってみましたが、MP3を読み込まなかったりリペアしようとするとエラーが出たりで駄目です。
っていうか私のプレイヤー初期不良でしょうかね・・・おかしいです。リセット押しは試しました。あとはファームウェアのダウンデート?でしょうけれど、その前にプレイヤー内のMP3をバックアップしようにも、前述の理由で何も出来ないお手上げ状態です。。。

皆さんお力を貸してください。

書込番号:14514153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/05/03 05:53(1年以上前)

同じMP330でも新色のピンクを追加してからマイナーチェンジしたのか、ファームやマニュアルが別機種として選択するようになっています、新機種のファームは現在アップされていないようです。
4GB版も廃止されたのか仕様でも無くなっています。

もし型番末尾にPやWの付く新型なら旧型のファームは入れない方がいいかもしれません。
何か不具合が起こっているようですからサポートや購入店に相談して交換なりしてもらった方がいいと思いますよ。

書込番号:14514326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/05/03 08:42(1年以上前)

口耳の学さんが言われるように
購入店で初期不良交換交渉するか、
テクニカルサポートで相談されるほうが良いでしょうね。

書込番号:14514716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

MP3ファイルの書き込み

2012/03/24 19:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP330 TS8GMP330 (8GB)

スレ主 biden2007さん
クチコミ投稿数:14件

こんばんは

購入して、いざMP3ファイルを書き込もうとしましたが、ルートには次のDIRフォルダーと
Manualフォルダーしかありません。
FMIN.DIR
LINEIN.DIR
MICIN.DIR

MP860を使っていましたが、そのときはMusicフォルダーがありそこへMP3ファイルを書き
込めば使用できました。
どこへMP3ファイルを書き込めばいいのでしょうか。教えてください。
Manualを読みましたが記述はないようです。

書込番号:14340194

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/24 20:08(1年以上前)

ルートに書いて聞けるかどうかチェックした?

書込番号:14340236

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 biden2007さん
クチコミ投稿数:14件

2012/03/24 20:28(1年以上前)

あ の にさん

すばやい応答にびっくりです。
ルートにそのまま書き込んだら利用できるようになりました。
お陰さまで利用できるようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:14340325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープタイマー

2012/03/21 21:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP330 TS8GMP330 (8GB)

スレ主 sogoodbyさん
クチコミ投稿数:3件

この機種には、調整可能なスリープタイマーが付いておりますが、どのような設定方法があるのでしょうか?例えば、30分、60分120分とか時間〜時間(00:00〜00:00)がきたら電源オフ。

書込番号:14325138

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/03/21 21:15(1年以上前)

スリープは15分、30分、60分から選択する方法になります。
これとは別に自動パワーオフがあり、無操作状態でスリープと同じ時間経過後にオフになる機能もあります。

書込番号:14325228 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 sogoodbyさん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/21 22:23(1年以上前)

口耳の学さん。
お早い回答、ありがとうございました。
購入決定!です。

書込番号:14325734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゴメンナサイ

2012/03/15 22:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]

スレ主 koukiti123さん
クチコミ投稿数:127件 T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]のオーナーT.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]の満足度5

レビューでカーステに繋げたら中高音が篭ると書きましたが、自分が使っていたミニプラグの調子が悪かっただけで付属のミニプラグを使うと普通に音が出ていました。新しいプラグを使うのが1番です。
レビューを削除して書き直すのが本当でしょが年を取ると何かと面倒になってここでお詫びをしておきます。

付属のヘッドフォンですが女性ボーカルの再生に少し問題があるのか歌詞が良く聞こえません。100円ショップのヘッドフォンで聞いてみたのですが100円の方が歌詞がきちんと聞けました。娘がHJE150を持っていましたので借りましたが、こちらで聞くとかなり良かったです。

書込番号:14294534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ485

返信77

お気に入りに追加

標準

購入後の対応

2011/01/12 11:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP330 TS8GMP330 (8GB)

スレ主 toshi1860さん
クチコミ投稿数:61件

商品が送られてきたのでさっそくパソコンに接続し、データーの移行を行った。ここまでは何の問題もなくできたのだが、データの移行を行っている間に電池のマークが100%となったので、パソコンの電源を切ってからUSBから外して電源を入れようとすると、説明書にいくら電源と書かれたボタンを押しても全く無反応。ホールドのボタンを何度か切り替えたりリセットボタンを押しても何も変化がない。仕方がないので買った所に言うと、本当にトラブルかどうかはわからないのでメーカーに問い合わせろと言う。それでメーカーに問い合わせをすると、読むだけでもうんざりするほどの長文を送ってきて、この通りのことをやってみてくれと言う。問題があったら自分で直せと言うことらしい。さすがは中国製で、日本のメーカーではおよそ考えられない対応だ。日本に来た中国人が日本製を買い求める理由がよくわかったような気がした。まさしく、安かろう悪かろうで、何も問題がなければよいのだろうが、何か問題があったら大変なことになると言うことがはっきりしたというわけだ。
とりあえず、うんざりするほど長い文章を読んで、ホームページに行ってみたが、機種を特定するのに大変な面倒がある上に、ようやっと機種を特定してマニュアルなどが出てきたのだが、その下にあるドライバーの所にあるという「ドライバの項目に最新のファームウェアがございます。」というファームウェアなるものが現実には存在していない。
殆ど嫌がらせのようなもので、これができないのであればあきらめろと言っているかのようなのだが、いくら中国製だとしてもあまりにも対応が酷すぎる。

書込番号:12497616

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に57件の返信があります。


スレ主 toshi1860さん
クチコミ投稿数:61件

2011/01/18 11:52(1年以上前)

ショルティさん、こんにちは、

>最初の方に、交換してくれたとしても片道送料が必要という書き込みがありましたが、
それはおかしいだろうと思ってました。
今回は、故障ではなく初期不良なのですからね。

おや、そんなことが書かれていたのですか。私は最初の所をちょこっと見て、これは愚劣きわまりない者の書き込みだな、と思ったらその先は読みませんので、そのような書き込みがあるとは知りませんでした。
ばかばかしいとは思っても、興味がひかれる物は全部読みますけれど、そのような物は殆どありませんから。
しかも、殆どが愚劣きわまりないものなので、あなたのようなまともな人が書いた物は逆に目立つわけです。

>安い製品だからサポートを期待できないというのも違うと思います。
そのメーカーの姿勢やレベルが問われるところでしょう。

仰るとおりですね。

>MP330が、いつどのようなかたちで返ってくるかが楽しみですね。

お気をかけていただき、ありがたく思っています。
商品が帰ってきましたら、また報告をさせていただきます。

書込番号:12526490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2011/01/18 18:31(1年以上前)

↑結局自分の愚劣さを認めませんでしたか...。ある意味すごい人ですね。

書込番号:12527757

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/19 11:08(1年以上前)

ちょっと暇な時間ができたので・・・。


わんこ部屋の留守番中に、小音量でリラクゼーション系のBGMでもかけておきたいなと思い、ネットサーフィンしていたら6000円前後のコンポを発見。

CD・MP3・ラジオにUSBメモリーにも録再可能。

使用用途からコンポに何万も出す余裕はないので、これで十分と思いクリック。
商品到着。

写真で見るより、作りはちゃちいし、軽い軽い。値段相応の作りでした。

いざコンセントを入れて、再生しようにも電源が入らないと言う致命傷。
初期不良と言う事で、交換してくれました。

すべて通常に使えて、音質も十分。

3ヵ月後、CDが再生出来ないと言うか回転しなくなりました。USBメモリーでの再生は出来たので、継続。
その1ヵ月にUSBも再生出来なくなったので、保障期間なので、修理依頼。

1ヵ月音沙汰なし。
状況を確認しようと電話。

5分ぐらい待たされて、
「お客様の仰る症状を確認しております。新しいものと交換させて頂きます。が本機種は生産終了となっておりますので、新しいモデルでカラーが黒になってしまいますが、よろしいでしょうか?」

新モデルを確認すると、デザインもよくなっていたので了承。

商品到着。

CD回転せず。USBは再生。
もう面倒なのでCDは聞かないし継続。

約2年使用してますが、まだ使えております。

値段を考えれば、十分ペイ出来てるかなと思ってます。

ここまで来ると怒りはありません。こんな商品を売っている会社のオペレーターの方に同情すら覚えてきます。

皆さんはどう思いますか?
「価格を考えたら、誠意的でない?」
「商品としたら残念な商品だけど、この価格じゃね〜仕方ないべ」
「いやいや企業として商品を制作する以上、絶対に許されべきではない」

恐らくスレ主様は、相当激怒するねでしょう。

安かろう悪かろうになってしまうんですよ。残念ながら。

PS
知人にこの商品の話をしたら、「留守中に火事にでもなるんでないの?」と心配してくれました。それが一般的ですよ。

書込番号:12530881

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/01/19 12:33(1年以上前)

ハッピーとプリンさん 

結構似た考えのものです
故障したらその部分はあきらめて便利な部分だけ活用します
余談ですが
mp3音源を家で聞くようになったのでラジカセやミニコンポを探したのですが
おまけ機能ばかりで曲目表示ないものとか曲探しが面倒なものばかりですね
(HDDコンポのようなものは便利そうだが大きいので購入対象外)

結局家では旧型PSPを便利に活用中
PSP-1000の時には周辺機器がたくさんあったのでスタンド型スピーカーで快適に聞いてます
今の型番でもPSPの収まりが良いドッグ形スピーカーがあればいいのに


書込番号:12531120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/19 21:50(1年以上前)

ハッピーとプリンさん、こんばんは。

値段を考えれば十分ペイ出来てるかなというのが、
ハッピーとプリンさんのその商品に対する評価なのですよね。

結局は、本人がどう判断するかという問題かと思います。

MP330は、価格・サイズ・音質などを考えると、
なかなか優れたプレーヤーです。

バッテリーの保証期間が6ヶ月というのが気になるところですが、
そのあたりの情報がこの掲示板から得られるとありがたいです。

書込番号:12533165

ナイスクチコミ!2


スレ主 toshi1860さん
クチコミ投稿数:61件

2011/01/26 18:47(1年以上前)

ショルティさんこんにちは。

あれからしばらくして、トランセンドから代替品が送られてきました。
送られてきたものは確かに電源が入り、音楽データーをコピーすると音楽を聴くことができたのでやれやれと思ったのもつかの間、電池容量の表示が電池がほとんどないという状態であったので、改めてパソコンのUSBに接続し、電池の充電を試みました。
2時間ほど充電をした所でパソコンから取り外し、電源を入れようとしたのですが、なぜか全く電源が入らない。
はっきり言って、がっくりときました。
まさかまさかと思って、とりあえず前回ドライバのインストールを行うようにと言う指示があったのを思い出し、たぶん前回と同じでだめだろうと思いつつもなんとかして動いて貰いたいという思いを込めてやってみましたが、全く電源は入らない。この後2度も同じことをやってみたけれど、全然だめ。何度説明書に電源と書かれたボタンを押しても全く何の反応もないのです。
私もずいぶんいろんなメーカーの物を買ったけれど、勿論、中国製は初めてですが、こんなことは初めてなので、改めて日本へ来た中国人が日本製をほしがる理由がわかった気がしました。

書込番号:12564237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/26 19:45(1年以上前)

どうしたのでしょうね。

充電が終了した時点で、液晶画面の電池表示が「100」に変わります。
ドライバーは関係ありません。

一度電源が入ったのなら、大丈夫だろうと思うのですが...

書込番号:12564467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/01/26 20:50(1年以上前)

電源は入らないのにドライバー?
FW更新は出来る状態なにそれ

pcではusbとして中身見れるし、認識も出来ているって事?

書込番号:12564784

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/01/27 07:50(1年以上前)

PCにつなぐ前は電源が入った。
PCにつなぐと電源が入らなくなった。
PCのUSBがおかしくて、DAPを壊している事は無いのでしょうか?

書込番号:12566649

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/01/27 09:16(1年以上前)

「購入後の対応」関連ではなく装置等の”根本”へのレスになります、長文含めおゆるし下さい。

なにはさて置き、

1.”USB ポートに接続します。内蔵のリチウムイオンバッテリーの充電が開始されます。
   スクリーン右上に充電状態が表示され、アニメーションが停止すると充電完了です。

   MP330にダメージを与える恐れがありますので、
   MP330をUSBハブや外付けのUSBポート(キーボード、モニター、その他周辺機器)に接続しないでください。
   充電を行う場合はMP330 を直接コンピュータのUSB ポートまたは弊社のUSB 電源アダプタ(別売)に接続してください。”

2.”コンピュータからの正しい取り外し方”で外す。

等々、取説での操作が重要ですね。

少なくても今回は送られてきたものは電源が入ったのですから該ファームの該状態では
電源入切りに関する処理は正常に動作していたのでしょう、一回のみかも知れませんが。

下記等、既に改善ファームが出てるようですが問題は発生しています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000065621/SortID=12408401/


気まぐれな猫さん へ、スレ主様にも不要かと思いますが、

各種機能を実現するための”電源”ON操作であって、
該操作で”電源”が入らなくてもドライバーの更新は可能でしょう。
「”電源”ON操作をしている」とドライバーが認識して(機能)電源が入ります、
言い換えればドライバーが何らかの状態になってしまう等して該”電源”ON操作での割り込み/パルス?を
連続数回(長押しと判断出来る数)処理できなくなると(機能)電源は入りません・・・多分。
つまり、ドライバーの更新はドライバーの機能ではなくてハードでの限られた機能でしょう・・・多分。


通常( トランセンド 製品では?)ハードその物&ファーム、更新ファームの不具合も考えられます、
(それを踏まえてのスレタイトル及び内容と一応は理解しますが)
同様な問題を有する製品をたまたま?連続入手かも知れませんし、
今回は関係ないとしても下記は注意ですね。

  ”MP330にダメージを与える恐れがありますので、
   MP330をUSBハブや外付けのUSBポート(キーボード、モニター、その他周辺機器)に接続しないでください。
   充電を行う場合はMP330 を直接コンピュータのUSB ポートまたは弊社のUSB 電源アダプタ(別売)に接続してください。”

余程の実績?が無い限り此処まで書かないと思うので充電電圧等が微妙に不足すると、
問題が生じるのでしょう・・・多分。

書込番号:12566831

ナイスクチコミ!0


スレ主 toshi1860さん
クチコミ投稿数:61件

2011/01/27 10:15(1年以上前)

ショルティさん、こんにちは

>充電が終了した時点で、液晶画面の電池表示が「100」に変わります。
ドライバーは関係ありません。

 前回送られてきたものは、20分くらいで電池のマークが100%と言う表示に変わったのに、今回は2時間ほどもたったのに100%の表示にならないので、とりあえずパソコンから外してどのくらい充電出来たかを見てみようと思ったのですが、1分近くも電源ボタンを押したけれど全く電源が入らず、本当にがっくりです。
 携帯の充電を全く同じ所にさしてやっているけれど、何の異常もないのでUSBに問題があるとは思えないのですが。

書込番号:12566988

ナイスクチコミ!2


スレ主 toshi1860さん
クチコミ投稿数:61件

2011/01/27 10:39(1年以上前)


>1.”USB ポートに接続します。内蔵のリチウムイオンバッテリーの充電が開始されます。
   スクリーン右上に充電状態が表示され、アニメーションが停止すると充電完了です。

 このアニメーションが停止して100%と言う表示になるのを期待して待っていたのですが、いつまで経っても変化がないのでとりあえずこれで使ってみようと思ったのだけれど…。


>   充電を行う場合はMP330 を直接コンピュータのUSB ポートまたは弊社のUSB 電源アダプタ(別売)に接続してください。”

 これに関しては、パソコンに直接接続しているので。

>2.”コンピュータからの正しい取り外し方”で外す。

 これも実行しています。



>各種機能を実現するための”電源”ON操作であって、
該操作で”電源”が入らなくてもドライバーの更新は可能でしょう。
「”電源”ON操作をしている」とドライバーが認識して(機能)電源が入ります、

 これで気が付いたのだけれど、前回送ってきた物は電源が入らないのに、パソコンに接続すると液晶にパソコンとの接続ができているというような表示が出ていた。所が、今回のものはパソコンに接続しても液晶に何も表示されません。
 充電のために接続した時には確かに電池のマークが表示され、アニメーションが動いていたのは何度も確認したけれど、あのときにパソコンから外してからというものは、液晶画面には全く何も表示されなくなってしまいました。


書込番号:12567054

ナイスクチコミ!2


kanecomさん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:22件 T.sonic MP330 TS8GMP330 (8GB)の満足度5

2011/01/27 12:55(1年以上前)

まあ、中国製の安物を買ったのは初めてだけれど、やはり安物は安物だということで、典型的な安物買いの銭失いとなってしまった。
2011/01/12 23:14 [12500496]
ここまで言ったのだから幕末の偉人にのような「大きな」決断をされてはどうですか?

書込番号:12567437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:15件

2011/01/27 14:47(1年以上前)

kaneconさんもうやめましょう

スレ主さんは、kaneconさん最初のレスで「適切じゃないアドバイス」「無意味なこと」とし「お礼の言葉を入れる」という掲示板のマナー違反もし、「おそらく」だけで社員と決めつける、懐疑的になりやすい人ですから。

こんなスレ主さんの相手をしていると「おそらく」自作自演の疑惑が湧く位、こちらも「懐疑的」になります。

こんなスレ主さんの為に時間を割くのはやめましょう。これこそ時間の無駄。

書込番号:12567769

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件

2011/01/27 17:07(1年以上前)

確かにお気楽人@toshiさんの言うとおりですね。
ここまでスレ主みたいに、付いてない人はなかなかいないですしね。
自分はこれの容量違いの物を持っていますが、普通に使えます。
自作自演と疑われてもしょうがないでしょう。

書込番号:12568208

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/27 19:45(1年以上前)

>充電のために接続した時には確かに電池のマークが表示され、アニメーションが動いていたのは何度も確認したけれど、あのときにパソコンから外してからというものは、液晶画面には全く何も表示されなくなってしまいました。

これは異常な状態ですね。

最初に充電のために接続したときと、パソコンから外した後とでは、
明らかに違っているのですね。

>これで気が付いたのだけれど、前回送ってきた物は電源が入らないのに、パソコンに接続すると液晶にパソコンとの接続ができているというような表示が出ていた。所が、今回のものはパソコンに接続しても液晶に何も表示されません。

前回のものは電源ボタンの接触不良か何かが疑われますが、
今回のものはパソコンのUSB端子に問題がないとすれば、
本体内部のトラブルでしょうね。

書込番号:12568883

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/02/27 03:22(1年以上前)

自分も去年買いましたがスレ主さんと同じ状態でした。
返品して代替品もらいましたが変わらず、送り返して向こうで動作確認してもらいましたが問題ない、と。自分はもうそこで諦めました。度重なる初期不良に販売店のちょっと不親切な対応。やるせないですが、これ以上なんとかなるとも思えなかったし、これに費やす時間と頭が無駄に思えて、さっさと忘れることにしました。(もちろん簡単に割り切れる訳ないけど)
スレ主さんの文を読めば読むほど自分と同じ状態。仲間がいた!という喜び同時に(不謹慎でごめん)やっぱり解決しなかったか、という残念な思いです。同情します。
今回の件、痛い出費ですがいい勉強になりました。

書込番号:12713128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/11 13:01(1年以上前)

値段相応なので勿論満足している人もいると思います。
ただ今回はあなたの用途に合わなかっただけで、あまり悪く言うのは他の反感も買います。
AC供給でも改善しないのであれば、悔しいでしょうが、我慢する他ないと思います。

書込番号:14009212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 toshi1860さん
クチコミ投稿数:61件

2012/01/14 13:09(1年以上前)

悪く言ったつもりは全くないのですがね。私としては、ただ実際に起きた事をそのまま述べたまでの事で、それを悪意に受け取る者が多数いた事は残念ですが、ネットの場合にはどこまでが関係者かはわからないので、いかにも無関係な者を装って、実際にはその会社の社員だったなどと言った事は、ネットでは珍しくも何ともない事なので、極端に会社よりの意見を述べている者や悪意に満ちた中傷文としか言いようのないことを書いている者に関しては、この商品を作っている会社の関係者だと断じて差し支えがないものと思います。
再度言いますが、私は実際に体験した事を、そのまま書いたに過ぎないのであって、この商品を悪く言うためにこの場を設けたわけではないという事を明言しておきたいと思います。
結果的には、今はmp3を再生出来る携帯用のCDプレーヤーを使っています。時代遅れという感もあるし、多少かさばるのが玉に瑕だけれど、それさえ我慢すれば安くて高音質の音楽が楽しめる。CD-Rはただみたいに安いので、カテゴリーごとにCD-Rに書き込んで気分次第で変えていく。1万円以下で、これ程便利で高音質を再生してくれる物は存在しないでしょうね。

書込番号:14021034

ナイスクチコミ!1


由ん棒さん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/08 11:30(1年以上前)

toshi1860さんと同じ症状が出ていましたが、ファームウェア2.13が2月2日に出ていましたので、更新すると症状が治りました。お試し下さい。

書込番号:14258088

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]」のクチコミ掲示板に
T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]を新規書き込みT.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]
トランセンド

T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年10月23日

T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]をお気に入り製品に追加する <225

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング