T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:12時間 インターフェイス:USB2.0 T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]の価格比較
  • T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]のスペック・仕様
  • T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]のレビュー
  • T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]のクチコミ
  • T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]の画像・動画
  • T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]のピックアップリスト
  • T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]のオークション

T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]トランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 登録日:2009年10月23日

  • T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]の価格比較
  • T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]のスペック・仕様
  • T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]のレビュー
  • T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]のクチコミ
  • T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]の画像・動画
  • T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]のピックアップリスト
  • T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]のオークション

T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB] のクチコミ掲示板

(1130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全242スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]」のクチコミ掲示板に
T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]を新規書き込みT.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FMラジオのスリープ機能について

2012/05/01 04:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP330 TS8GMP330 (8GB)

スレ主 春猪さん
クチコミ投稿数:26件

この機種はスリープタイマーがついていると思うのですが、その機能は音楽を聞いている時に自動で消えるというものですか??
またはFMラジオを聞いている時にも勝手に電源オフになってくれるのでしょうか?


寝ながらラジオを聞くことがあるので、ラジオにもスリープ機能が使えるとありがたいんですが。
所有している方でお答えいただける方、よろしくお願いします。

書込番号:14505600

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/05/01 05:39(1年以上前)

スリープタイマーは一定時間経過後に電源OFFする機能です、ラジオでも有効ですよ。
スリープとは別に自動パワーオフの機能もあります。

書込番号:14505645

ナイスクチコミ!0


スレ主 春猪さん
クチコミ投稿数:26件

2012/05/04 08:49(1年以上前)

忙しくて返信が遅くなってしまい申し訳ありません

ありがとうございます!!ラジオでも有効なんですね
本当にありがとうございます、買おうと思います!

書込番号:14519128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

FLAC再生

2012/05/01 20:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP330 TS8GMP330 (8GB)

クチコミ投稿数:33件

こんばんは!
今日届きました。
でもFLAC再生の方法がわかりません。
FLACファイルをMUSICフォルダに置いても何も入っていないことになります。
フォームウェアのアップデートが必要でしょうか?
アップデートして操作性が悪くなると嫌なのであまりしたくありませんが・・・

書込番号:14508120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/05/01 21:40(1年以上前)

音楽フォーマットはMP3、WMAだけなのでは

録音フォーマットだとIMA_ADPCM (WAV)

書込番号:14508454

ナイスクチコミ!0


serika123さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:17件

2012/05/01 21:58(1年以上前)

価格.comのスペックにはFLACがありますが
メーカーHPや価格.comの新製品ニュースでは
FLACはありません。
ということで残念ながら表記ミスでしょう。

書込番号:14508543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2012/05/02 05:14(1年以上前)

オジーンさんserika123さんありがとうございます!
実は説明書にFLACと書いてあります。たしかにHPとかでは消されてるようですね。
FLACは一旦あきらめて、WAVでいいかと思ってWAVで聴いていました。
ですが先ほど一旦電源を切って電源を入れなおしたらWAVが再生できなくなりました。
エラーとでます。
が、なぜか同じ時同じリッピングソフトで取り込んだWAVファイルなのに、違う曲だと再生できます。。。(1-6曲目はだめだが、7-10はOKみたいな・・)
これはなぜなんでしょうか・・・?

書込番号:14509783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/05/02 08:38(1年以上前)

こんなソフトはどうでしょうか?
Exact Audio Copy
http://www.gigafree.net/media/cdripping/exactaudiocopy.html

書込番号:14510129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/05/02 20:11(1年以上前)

FLAC再生ですが、MUSICフォルダではなく適当なフォルダに入れてコピーしただけで再生できましたよ(4GB版)。
ただ現在FLAC再生の情報が無くなっているということは最新ファームではなくなっている可能性もありますね。

最新では再生速度の変更もできなくなっているようですしなぜ機能を減らすのか謎ですね、ちなみにFLACファイルでも再生速度の変更はできました。

書込番号:14512456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2012/05/02 22:22(1年以上前)

オジーンさん口耳の学さんありがとうございます!

Extract audio copy使ってみました。いいソフトですね。

FLACの情報ありがとうございます!その場所へ置いてみましたが駄目でした。ファームウェアが違うみたいですね。

自分のは買った時点でVer3.02です。

サイトにあるのはVer.2.13でこれではアップデートならぬダウンデートですね(笑い)

Ver2.13にダウンデート?したらFLAC出来るのかな・・・?

あとなぜかWAVファイルを含んでいるフォルダがアクセス不能になりました。”ファイルまたはディレクトリが壊れているため読み取りません”と出ます。フォルダはもう削除も出来ません(泣

これって初期不良でしょうか・・・??

WAVファイルは再生可能なプレイヤーでしたよね・・・。

書込番号:14513108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2012/05/03 02:56(1年以上前)

こんばんは・・・!
今度はMP3ファイルが次から次へと壊れて行きます・・・!
ディレクトリの破損らしいです。
移動も出来ないしコピーも出来なくなります。
mp3repairtoolとかmp3flagとかSTEPとかやってみましたが、MP3を読み込まなかったりリペアしようとするとエラーが出たりで駄目です。
っていうか私のプレイヤー初期不良でしょうかね・・・おかしいです。リセット押しは試しました。あとはファームウェアのダウンデート?でしょうけれど、その前にプレイヤー内のMP3をバックアップしようにも、前述の理由で何も出来ないお手上げ状態です。。。

皆さんお力を貸してください。

書込番号:14514153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/05/03 05:53(1年以上前)

同じMP330でも新色のピンクを追加してからマイナーチェンジしたのか、ファームやマニュアルが別機種として選択するようになっています、新機種のファームは現在アップされていないようです。
4GB版も廃止されたのか仕様でも無くなっています。

もし型番末尾にPやWの付く新型なら旧型のファームは入れない方がいいかもしれません。
何か不具合が起こっているようですからサポートや購入店に相談して交換なりしてもらった方がいいと思いますよ。

書込番号:14514326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/05/03 08:42(1年以上前)

口耳の学さんが言われるように
購入店で初期不良交換交渉するか、
テクニカルサポートで相談されるほうが良いでしょうね。

書込番号:14514716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

MP3ファイルの書き込み

2012/03/24 19:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP330 TS8GMP330 (8GB)

スレ主 biden2007さん
クチコミ投稿数:14件

こんばんは

購入して、いざMP3ファイルを書き込もうとしましたが、ルートには次のDIRフォルダーと
Manualフォルダーしかありません。
FMIN.DIR
LINEIN.DIR
MICIN.DIR

MP860を使っていましたが、そのときはMusicフォルダーがありそこへMP3ファイルを書き
込めば使用できました。
どこへMP3ファイルを書き込めばいいのでしょうか。教えてください。
Manualを読みましたが記述はないようです。

書込番号:14340194

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/24 20:08(1年以上前)

ルートに書いて聞けるかどうかチェックした?

書込番号:14340236

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 biden2007さん
クチコミ投稿数:14件

2012/03/24 20:28(1年以上前)

あ の にさん

すばやい応答にびっくりです。
ルートにそのまま書き込んだら利用できるようになりました。
お陰さまで利用できるようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:14340325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープタイマー

2012/03/21 21:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP330 TS8GMP330 (8GB)

スレ主 sogoodbyさん
クチコミ投稿数:3件

この機種には、調整可能なスリープタイマーが付いておりますが、どのような設定方法があるのでしょうか?例えば、30分、60分120分とか時間〜時間(00:00〜00:00)がきたら電源オフ。

書込番号:14325138

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/03/21 21:15(1年以上前)

スリープは15分、30分、60分から選択する方法になります。
これとは別に自動パワーオフがあり、無操作状態でスリープと同じ時間経過後にオフになる機能もあります。

書込番号:14325228 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 sogoodbyさん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/21 22:23(1年以上前)

口耳の学さん。
お早い回答、ありがとうございました。
購入決定!です。

書込番号:14325734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゴメンナサイ

2012/03/15 22:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]

スレ主 koukiti123さん
クチコミ投稿数:127件 T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]のオーナーT.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]の満足度5

レビューでカーステに繋げたら中高音が篭ると書きましたが、自分が使っていたミニプラグの調子が悪かっただけで付属のミニプラグを使うと普通に音が出ていました。新しいプラグを使うのが1番です。
レビューを削除して書き直すのが本当でしょが年を取ると何かと面倒になってここでお詫びをしておきます。

付属のヘッドフォンですが女性ボーカルの再生に少し問題があるのか歌詞が良く聞こえません。100円ショップのヘッドフォンで聞いてみたのですが100円の方が歌詞がきちんと聞けました。娘がHJE150を持っていましたので借りましたが、こちらで聞くとかなり良かったです。

書込番号:14294534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ485

返信77

お気に入りに追加

標準

購入後の対応

2011/01/12 11:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP330 TS8GMP330 (8GB)

スレ主 toshi1860さん
クチコミ投稿数:61件

商品が送られてきたのでさっそくパソコンに接続し、データーの移行を行った。ここまでは何の問題もなくできたのだが、データの移行を行っている間に電池のマークが100%となったので、パソコンの電源を切ってからUSBから外して電源を入れようとすると、説明書にいくら電源と書かれたボタンを押しても全く無反応。ホールドのボタンを何度か切り替えたりリセットボタンを押しても何も変化がない。仕方がないので買った所に言うと、本当にトラブルかどうかはわからないのでメーカーに問い合わせろと言う。それでメーカーに問い合わせをすると、読むだけでもうんざりするほどの長文を送ってきて、この通りのことをやってみてくれと言う。問題があったら自分で直せと言うことらしい。さすがは中国製で、日本のメーカーではおよそ考えられない対応だ。日本に来た中国人が日本製を買い求める理由がよくわかったような気がした。まさしく、安かろう悪かろうで、何も問題がなければよいのだろうが、何か問題があったら大変なことになると言うことがはっきりしたというわけだ。
とりあえず、うんざりするほど長い文章を読んで、ホームページに行ってみたが、機種を特定するのに大変な面倒がある上に、ようやっと機種を特定してマニュアルなどが出てきたのだが、その下にあるドライバーの所にあるという「ドライバの項目に最新のファームウェアがございます。」というファームウェアなるものが現実には存在していない。
殆ど嫌がらせのようなもので、これができないのであればあきらめろと言っているかのようなのだが、いくら中国製だとしてもあまりにも対応が酷すぎる。

書込番号:12497616

ナイスクチコミ!3


返信する
kanecomさん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:22件 T.sonic MP330 TS8GMP330 (8GB)の満足度5

2011/01/12 12:10(1年以上前)

toshi1860さん、はずれくじを引いたのならばお見舞い申しあげます。
お腹立ちのようですが最近の電子製品の初期不良の多さは一般的のようです、しかしこの製品は評価の高い部類にはいると思いいます。
動作不良-中国製−長文−ファームなし・・・・・???
これで連想ゲームのように悪印象を持たれたようですが冷静に対処されたほうが相手からもユーザーからも信頼が得られます。
長文を知らないので私なりの経験では

リセットボタンを5秒以上針のようなもので押す・・・再生ボタンを長押しする---これで普通は起動する。

起動しない場合はファームの更新に挑戦する・・・正常な場合でもリセットした後はファームが1.0の戻るので更新が必要です更新した場合データは消えるので更新後にデータを入れなおします。

ファームの場所は
http://www.transcend.co.jp/Support/DLCenter/index.asp?Func1No=11&Func2No=182
ここからたどって行くしかないようです、zipファイルの中に日本語で更新の仕方が書いてあります。

幸運を祈ります。

書込番号:12497769

ナイスクチコミ!10


スレ主 toshi1860さん
クチコミ投稿数:61件

2011/01/12 16:37(1年以上前)

おそらく トランセンドという会社の人なのでしょうが、あなたが指摘したことを全て実行すると言うことになると、どのくらいの時間がかかるのでしょうか?
人の時間を何とも思っていないようなのですが、時間はお金でもあり、人はその時間を会社などに提供してお金を得ているわけです。こんな子供でもわかるあたりまえすぎるほどあたりまえのことを言わなければならないというのは情けない限りですが、あなたが勧める作業を行うとすると、時給にしていったいどのくらいになるとお思いですか?
普通、中国では購入してすぐに壊れたといったことは全然珍しくないけれど、だからこそそうした場合にはすぐに変わりのものを提供するというのが普通だということをネットで見ましたが、あなたの会社は中国の会社という観点からも異質の会社のようですね。自社の製品を購入してくれた者に対するアフターケアというのは、その会社が好感を持てる会社かどうかの試金石のようなものなのに、そうした自覚が全くないというのでは、あなたの会社の将来はないと思って間違いないでしょう。

書込番号:12498639

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2011/01/12 17:50(1年以上前)

>時間はお金でもあり

そこまでわかってるなら安物買うなよw

書込番号:12498871

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:63件

2011/01/12 17:59(1年以上前)

スレ主は親切にレスしてくれた人に対して最低の対応をしてるな。あんたに書き込みをする資格ないよ。メーカーの人間がわざわざ同じ事スレ主に言うかよ。あまりに考えがくだらなさ過ぎるよ。

書込番号:12498906

ナイスクチコミ!25


kanecomさん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:22件 T.sonic MP330 TS8GMP330 (8GB)の満足度5

2011/01/12 18:22(1年以上前)

私はトランセンドの人間ではありません、助言したつもりですが・・・残念です。
普通のユーザーも新しいファームがでたらアップデートしているのです、ただその方法をお知らせしたまでです。
安価な機械ですので交換してくれたとしても片道送料と時間は戻りませんのでアップデートで直れば越したことはないと思います。

書込番号:12498992

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:63件

2011/01/12 18:42(1年以上前)

つーか削除依頼出した方がいいんじゃない。こんなスレ、ホントに腹立つよ。

書込番号:12499056

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:31件 Blog 

2011/01/12 18:51(1年以上前)

単順に社員扱いするやつは自分がライバルのネガキャンであるとする疑いも簡単にかけられることに気がつかない。短慮なんだね、周りからみると。

書込番号:12499089

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/12 20:18(1年以上前)

>あなたが指摘したことを全て実行すると言うことになると、どのくらいの時間がかかるのでしょうか?

最新ドライバですが、この口コミを読んで、すぐにトランセンドの公式で探しましたが、5分もせずに見つかりましたよ。僕の自給は860円ですから70円の損かな。これはただのスレ主さんの検索不足でしょう。

あとトランセンドは中国メーカーではないですよ。台湾です。箱の裏に書いてありません?

書込番号:12499464

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 Let'snoteと歩む日々 

2011/01/12 22:30(1年以上前)

安物の銭失い。

安物なのにサポート求めるとかおかしな話。しかも日本メーカーじゃないのに。

>>あなたが勧める作業を行うとすると、時給にしていったいどのくらいになるとお思いですか?
150円になるかならないか位では?リセットで5秒、起動に大体10秒。
FWアップデートすることになったらサイトで探すだけで1分。DLに長くて5分(ADSLでもそんなにかからないと思いますが)
この時点で6分15秒。
アップデートに5分、起動確認に大体10秒。
合計11分25秒。
自給800円だとしたら10分133円程度なので大体133円程度損することになりますね。
あくまで時間だけでの計算ですが。

というかここでこんな愚痴書いてる時間のほうが損しているのでは?

書込番号:12500246

ナイスクチコミ!13


スレ主 toshi1860さん
クチコミ投稿数:61件

2011/01/12 23:14(1年以上前)

確かにドライバだけならたいした時間はかからないけれど、そのあとにもメールでは次々とこうしろああしろということが続いている。こうしたことの全てを行ったら、とんでもない時間がかかると言うことをいったのだが、ぼけどもには伝わらなかったらしい。
台湾は中国の一部だということは、普通の頭を持った人であれば説明の必要はないはず。中国ではなく、台湾だということであれば、逆に、台湾は国家か?と尋ねたくなる。国家のような形態をしてはいるが、世界中の殆どの国は台湾を国家として認めてはいない。
ドライバに関しては、無駄だと言うことはわかってはいるけれど、なぜなら電源という最も基本的なものがだめなのに、ドライバを入れ替えたからといって、どれほどの効果があるのかということがあるからだが、回路が不明と言うこともあるし、もしかしてとんでもない設計をしているのかも知れないとも思ったので、だめだと言うことを実証してやらないと納得しないようなのでやってみた。リセットボタンを押して、説明の通りにやってみたけれど予想通りだめ。ドライバーは説明の通りに進行したので、問題なく入ったはずだが、結果は何も変わらない。
やり方があっていないなどということになると忌々しいので、再度説明を確認して最初から慎重にやってみたが、説明にあるとおりにいっているのに、パソコンから外して電源ボタンをいくら押しても全く反応しない。
まあ、中国製の安物を買ったのは初めてだけれど、やはり安物は安物だということで、典型的な安物買いの銭失いとなってしまった。

書込番号:12500496

ナイスクチコミ!2


kanecomさん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:22件 T.sonic MP330 TS8GMP330 (8GB)の満足度5

2011/01/12 23:32(1年以上前)

今後スレ主さんの書き込みにはタッチしないことにします「典型的な安物買いの銭失いとなってしまった」ことをお悔やみ申し上げます。

書込番号:12500607

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:15件

2011/01/13 00:03(1年以上前)

スレ主さん
まずは最初に親切にレスを書き込んでくれた人にお詫びをいれたら
どうなんでしょうか???

購入した品の不具合に対する気持ちは解りますが、あなたのそんな
「高圧的な態度」に皆さんが怒っていることに何故気付かないでしょうか??

「視野」が狭すぎます。

書込番号:12500824

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 Let'snoteと歩む日々 

2011/01/13 00:34(1年以上前)

よーく考えると販売店が交換に応じないのもおかしな話。
購入1週間以内なら初期不良として交換or返品なのに。

>>そのあとにもメールでは次々とこうしろああしろということが続いている。こうしたことの全てを行ったら、とんでもない時間がかかると言うことをいったのだが、ぼけどもには伝わらなかったらしい。

そのメールの内容をここに書けば伝わるかもしれません・・・
伝えようともしてないのにぼけどもというのはまずいです。

書込番号:12500992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2011/01/13 01:12(1年以上前)

メーカーに言ってもダメじゃもうダメなんだよ。いい加減諦めろよ。そんで仕舞いだよ。分かったらスレ削除しろよ。別にあっても何の意味もないから。これでいつまでも続けるようじゃよっぽどスレ主のほうがボケてるよ。

書込番号:12501166

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/01/13 07:34(1年以上前)

スレ主さんにとっては、一生に一度の大きな買い物だったのでしょうか?

書込番号:12501634

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/01/13 07:55(1年以上前)

色んな情報が入手できました、ありがとうございました。

書込番号:12501666

ナイスクチコミ!0


スレ主 toshi1860さん
クチコミ投稿数:61件

2011/01/13 11:02(1年以上前)

kanecomさんに謝罪するべきではないかという人がいたので、
彼が会社の人ではないかと思ったのは、多少なりとも電気の知識があれば、電源がだめなのにドライバを最新のものにしたからといって、それで事態が改善される可能性はまず無いということはわかるはず。日本のメーカーの物であれば、電源という根幹をなすものがだめなのに、ドライバを入れ替えると言うことなど考えるまでもなくばかばかしいと言うことになるけれど、なにしろ中国製なので思いも寄らないような電源の設計をしていないとも限らないと思って、昨晩になって思い直してやってみたのだけれど、案の定だめだったというわけなのだった。
全く何も知らない者ならともかく、それを作った会社がこのような奇妙なことを言ってくるというのはいったいどういうことなのか。それよりも商品の到着直後から電源が入らないという状態なのだから、普通の会社であれば無条件で交換に応じるはずなのに、明らかに無意味と思われることを大変な長文を送ってきてやってみてもらいたいという。これだけでも十分腹が立っていたのに、トランセンドという会社が言ってきたドライバを最新のものにすると言うことを、トランセンドという会社が送ってきたメールとそっくりの内容をkanecomと言う人が書いてくれたので、これは会社の人に違いないと思ったわけなのだけれど、的確なアドバイスならまだしも、明らかにおかしなアドバイスを双方ともそっくりの文面でして来るというのは単なる偶然かと言うことになると、どうも懐疑的にならざるを得ない。
要は、トランセンドという会社が驚くほど不誠実な会社だと言うことなのだ。いくら安物だとはいえ、最初から使えないような商品を送ってきていながら、交換をして欲しいというこちらの要請を無視して、意味のないことをやらせてこちらの不満をかき立てる。誠意というものが全く感じられない。

書込番号:12502155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:15件

2011/01/13 11:17(1年以上前)

やっぱり視野が狭いですね。

もう何に対しても懐疑的になっている…

じゃあ私たちはこれからあなたをライバル会社の「ネガキャン」と疑いますね。

もうこんな人は放っておきましょう。

書込番号:12502199

ナイスクチコミ!13


スレ主 toshi1860さん
クチコミ投稿数:61件

2011/01/13 11:26(1年以上前)

>よーく考えると販売店が交換に応じないのもおかしな話。
購入1週間以内なら初期不良として交換or返品なのに。

これについての販売店からのメールは、
「商品が不良であったとの事ですと
到着後7日間であれば初期不良対応可能となりますが、
その際、当店では不良の確認が行えない為、
一度メーカーサポート様にて不良の確認・判断を頂く必要がございます。

お手数ではございますが一度メーカーサポートへご連絡頂きまして
不具合内容のご確認をお願いいたします。

※その際、確認頂いたメーカー担当者様の
お名前をお控えいただきますようお願い致します。」

要するに、販売店としてはメーカーの了解がないと交換に応じるわけにはいかないというわけなのだけれど、そしてこのことは勿論メーカーに伝えてあるけれど、メーカーの方では担当者の名前も言わないし、了承もしてくれないのでこちらとしては為す術がないという状態なのです。メーカーとしては、メールで送ったことを全てやってくれないうちは交換には応じないと言うことなのでしょう。


書込番号:12502224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2011/01/13 11:45(1年以上前)

スレ主さんへ

内容はともかく、返信に対してただ意見をいうのではなく
お礼の言葉を入れる事を忘れていませんか?

投稿をクリックしたら、返信した人に対してお礼の言葉も忘れずにと言う内容を
理解した上で書くこと、それがマナーです。

書込番号:12502289

ナイスクチコミ!6


この後に57件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]」のクチコミ掲示板に
T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]を新規書き込みT.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]
トランセンド

T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年10月23日

T.sonic MP330 TS4GMP330 [4GB]をお気に入り製品に追加する <225

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング