MDR-1R のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥29,500

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 MDR-1Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-1Rの価格比較
  • MDR-1Rのスペック・仕様
  • MDR-1Rのレビュー
  • MDR-1Rのクチコミ
  • MDR-1Rの画像・動画
  • MDR-1Rのピックアップリスト
  • MDR-1Rのオークション

MDR-1RSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月27日

  • MDR-1Rの価格比較
  • MDR-1Rのスペック・仕様
  • MDR-1Rのレビュー
  • MDR-1Rのクチコミ
  • MDR-1Rの画像・動画
  • MDR-1Rのピックアップリスト
  • MDR-1Rのオークション

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-1R」のクチコミ掲示板に
MDR-1Rを新規書き込みMDR-1Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初歩的な質問です

2012/12/10 14:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1R

スレ主 Bifixさん
クチコミ投稿数:5件

皆さんの力をお借りしたく、初めてこちらのサイトで質問させて頂きます。

わたしはヘッドフォンを購入したことがないので、初歩的な質問になります。

知り合いに、作曲を趣味にしている方がいて、ヘッドフォンを使ってパソコンで作曲をしています。使う時は数時間、耳につけっぱなしにしています。

現在持っているヘッドフォンが古くなり、新しいヘッドフォンの購入を考えているようすだったので、クリスマスに何か良いヘッドフォンをあげたいなと考えています。

今使っているのが、1万2千円したことと、外国製のもの、ということだけは知っているのですが、数回使わせてもらったときは、音の良さにびっくりしました。

Sony MDR-1R はたくさんの方が質とコストの良さを賞賛しているようだったので、作曲などにも良いのかなと思って購入を考えています。

そこで、質問は、MDE-1Rは、作曲にも良いヘッドフォンが欲しい人にとっても、突然プレゼントされても納得いくものなのかというものです。
そもそもヘッドフォンは自分の好みが大きく左右するもので、プレゼントには不向きでしょうか?

ここでするような質問に相応しいかどうか、少し不安ですが、クリスマスもあと少しなので本当に悩んでいます!

よろしければアドバイスをいただけると助かります。

書込番号:15459817

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/10 14:40(1年以上前)

MDR-1Rは悪いヘッドフォンではないと思いますが、みなさんそれぞれ音の好みもありますし、万人に必ずフィットするとは限りません。
作曲をなさっているということで、音にもこだわりがある可能性も高いと思いますし、できることであれば、お知り合いの方に直接「次に買うヘッドフォンは、何を候補に考えているの?」とお聞きになって、プレゼントする機種を決めたほうがいいと思いますよ。
サプライズを演出したいとか、プレゼントを開けるまで中身を秘密にしておきたい、というお考えかもしれませんが、せっかくプレゼントしたのに「好みの音じゃない」と、使ってもらえないのが一番悲しいとおもいますので。

書込番号:15459862

ナイスクチコミ!1


スレ主 Bifixさん
クチコミ投稿数:5件

2012/12/10 15:05(1年以上前)

素早いお返事ありがとうございます!


やはり、音の好みがありますよね…。

頑張って、候補に考えているブランドや機種を自然に聞いてみようと思います。


MDR-1Rは、すごく好評のようだったのと、元値がすごく良いものらしかったので、万人が満足できるものかなぁと思って悩んでいました。

買う前に質問してよかったです!

ありがとうございました^^!

書込番号:15459910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 MDR-1RのオーナーMDR-1Rの満足度4

2012/12/10 20:36(1年以上前)

真面目な話をすると、これはリスニング向きモデルなので作曲などに使うのは不適当ではあります。
私にとって、1Rは高域が曇りがちで伸びにくいと感じているので。
作曲用途のプレゼントには、フラット目な出音のヘッドホンが好ましい。
あまり詳しくないのであれば、GoGoZX9000さんも仰る通り、それとなく本人に聞くのがいいと思います。
作曲用途のみに絞って使うのか、それとも普通にリスニングで使うのか。
友人が使ってるヘッドホンが分かれば、ここならある程度の範囲で回答してくれる人もいるかも。
 
ちなみに同じSONYでモニター用途ならば、価格は倍以上に跳ね上がりますが、MDR-Z1000というヘッドホンの方が、その用途を満たしているとは思います。
ちなみに1Rは、一応Z1000の直系のヘッドホンです。
 
古くからあるスタジオモニター用途としてはMDR-CD900STというヘッドホンがあります。が、これは業務向けなので補償がなく、別売りパーツでの自力修理か、オーディオ店の修理サービス(やってるところあれば)に出す必要があります。

書込番号:15461000

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Bifixさん
クチコミ投稿数:5件

2012/12/10 23:22(1年以上前)

ためになるアドバイスありがとうございます。

リスニング向きモデルなのですね X_X
基本的にヘッドフォンは作曲用に使っているようなので、プレゼントには不向きだったようです。

はい、さりげなく本人にどのような物を求めているのか、聞いてみます。

ヘッドフォンは価格がピンからキリまでありますね…!今回初めて高額のものを見てびっくりしました。
おすすめのヘッドフォンも教えてくださってありがとうございます。
見てみましたが、プレゼントの価格の限界が1万5千円程度までだったので、これより高いものは手が出ません・・・。

ご相談してみよう、と購入をすぐに決めなくてよかったです!
またどのようなタイプ、機種をほしがっているのかわかったら質問させていただきたいです。

ありがとうございました^^

書込番号:15461962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2012/12/11 12:15(1年以上前)

あいる。さんが書かれているように、お知り合いの方の使っているヘッドホンの型番をそれとなく聞いて、ここに書かれれば、詳しい方がかなりいるので、
それから買い換えるなら、これがいいんじゃないというアドバイスがいろいろいただけると思いますよ。

書込番号:15463737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:27件

2012/12/11 19:09(1年以上前)

KRS8400とかいいんじゃないですか。

書込番号:15465190

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Bifixさん
クチコミ投稿数:5件

2012/12/11 19:37(1年以上前)

ディーヴイディーさん、badmintooon さん、アドバイスありがとうございます。

はい、もし持っている機種、型がわかったらまた書き込ませていただきます^^

次回会えるときに、それとなく調査してみます。

badmintooonさんがおすすめしてくれたものも見てみましたが、値段がちょうどいいので、それが友人の欲しいものに沿ってたらいいな〜と思ってブックマークしました!

ありがとうございました。

書込番号:15465280

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bifixさん
クチコミ投稿数:5件

2012/12/20 15:44(1年以上前)

こんにちは。前回の質問からしばらく経ってしまいましたが、友人の持っているヘッドフォンがどの機種のものかわかったので、記載します。 
遅くなってしまったのですが…どなたか、よろしければアドバイスいただけると、とても嬉しいです。

現在、使っているものは、 
sennheiser hd 280 pro 64 Ω というヘッドフォンでした。

http://www.amazon.com/Sennheiser-HD-280-Pro-Headphones/dp/B000065BPB 
(このように載せていいのかな??)

よろしくお願いいたします

書込番号:15505143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プラグ

2012/12/17 17:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1R

クチコミ投稿数:31件

ミニプラグって、普通のiPodやwalkamanに挿せるやつですか?

書込番号:15492232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2012/12/17 17:47(1年以上前)

挿せるやつです。

書込番号:15492244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/12/17 17:53(1年以上前)

無知ですみませんw


ありがとうございます。

書込番号:15492268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

MDR-1のフィット感は良いですか?

2012/12/14 01:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1R

クチコミ投稿数:5件

現在使っているヘッドホンがSHUREのSRH440なんですが、
使っていると頭の頭頂部が痛くなります><

なので、フィット感を見ると
このMDR-1は頭頂部とか耳の側圧 大丈夫でしょうか?

画像を見ると頭に触れる部分が同じような(作り)感じだったので
ちょっと気になりましたので確認の質問をしました。

書込番号:15475592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:25件 MDR-1RのオーナーMDR-1Rの満足度4

2012/12/14 10:51(1年以上前)

頭の形は個人差が有りますので、試着されるのが一番ですね。

ポータブル向けに非常に軽量なので登頂へ掛かる負担はオーバーヘッドタイプでは最も少ない部類だと思います。
また、アーム長の調整幅が長いのでかなり大きな頭の人でも問題無く装着出来ます。

測圧は適度に締め付け感が有ります。
おそらく外使用で簡単にズレ無い様に配慮した圧力かと。
パッドの表面はかなり柔らかめの人口レザー、中身は低反発ウレタンなので締め付けが硬いとか痛いとかは1〜2時間なら問題無いレベルだと思います。

ただし、カップサイズが耳覆いとしてはギリギリなのと、使用している低反発素材の厚みが薄く、耳たぶにドライバーが触れる又は圧迫感を感じる可能性は有ります。

それと、タッチノイズはカナル並なので、気になる人は注意が必要。

書込番号:15476601

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件 MDR-1RのオーナーMDR-1Rの満足度5

2012/12/14 11:25(1年以上前)

側圧はやや強めですが、パッドがモッチモチで気持ちが良いです。
ヘッドバンドは頭頂部の中の板が薄くなっていて、その分パッドが厚くなっています。
長時間でも重みを全く感じません。
ただ、長時間はちょっと蒸れるのと、人によっては耳がドライバに当たる様です。

家電量販店なら試聴機がありますから、一度試着するのをお薦めします。

書込番号:15476691 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/12/14 19:03(1年以上前)

おちゃめな更生年さん、食い物よこせさん 有難うございます。

本日、試着しに行ったところ
確かに頭の頭頂部の辺りがSRH440と比べて柔らかくなってました。

皆さんの仰るとおり、側圧がややきつく思いました。

購入はしていませんが、検討したいと思います。
お二人方有難うございました!!

書込番号:15478141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:25件 MDR-1RのオーナーMDR-1Rの満足度4

2012/12/14 19:22(1年以上前)

値段もこなれて来たので装着に問題無ければオススメの一台です。

書込番号:15478202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

MDR-EX600と迷ってます

2012/12/11 21:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1R

クチコミ投稿数:48件

15000円ほどの予算で探しており、当方モデルと MDR-EX600で迷ってます。用途は静かな室内での視聴が多く、主にポップスとロックを聞きます。
音楽は好きですが現在はXperiaに2000円のイアホンという貧弱な状態、まずはイアホンから変えてみようと思っています。
高音の刺さるようなのは苦手で、聞き疲れしない音楽を楽しく聞けるものを買いたいのですが、田舎なので視聴出来るところがなく皆様のアドバイスを参考にさせてもらえればと思ってます。

書込番号:15465800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 MDR-1RのオーナーMDR-1Rの満足度4

2012/12/12 08:42(1年以上前)

EX600と比較した際に、当然ドライバの大きい1Rの方が音質や空間表現に優れています。
室内との事ですが、特に気にされないのでしたら1Rですね。(本来はポータブル向け)
1Rの音傾向は、中域から低域寄り。
若干高域に甘い部分はありますが、ある程度鳴らしが進めば高域の丸みも改善はされます。(ただし高音自体の余韻などは相変わらず伸びにくい)
低域はドスドスと量感で鳴らすタイプではなく、綺麗で上品に鳴らす感じです。
ロックを鳴らすには若干キレが欲しいかなーとは思います。
ポータブルサイズとしては、本体の軽さなども含めて全体バランスが良好。
ケーブル交換が容易なので、他社製の交換ケーブルなどを使い、音色変化や高音質化の遊びもできて面白いですよ。
 
EX600はイヤホンですし、ドライバも小さいので、1Rと比較すると音の空間表現も縮こまってしまいます。
でも音のキレはEX600の方がよく、高域の伸びもいいですが、ちょっとシャンシャンと煩いです。
低音の量感も多く、いわゆるドンシャリサウンド。
ボーカルが若干遠くに感じるかもしれません。
 
というわけで、私の観点では1Rの方がオススメです。

書込番号:15467614

ナイスクチコミ!2


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2012/12/12 20:48(1年以上前)

>高音の刺さるようなのは苦手で


どちらもやたら高音が刺さる印象は私はありませんが、EX600の方は一部では高音がきついような…といった意見も無い訳ではありませんでした。
対してMDR-1Rの方は高音好きがむしろ高音の伸びが物足りないとコメントしていた経緯もある機種で、
となるとMDR-1Rの方が引用の観点では安全策となるケースでしょうね。高音に不満があるという機種は基本的に刺さらないと体感するケースが多いですからね。

書込番号:15469951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/12/13 08:09(1年以上前)

素直な音、バランスの良い音と言われるのはEX600の方だと思いますが、ソースによっては高音が刺さると言う方もいらっしゃるようです。
比べて低音にバランスを置いたのがMDR-1Rだと思います。このヘッドフォンでは、まずもって高音が刺さると言うことは無いですね。
音場や空間表現はイヤフォンよりもヘッドフォンほうが有利です。
但し、Experiaに直接ではMDR-1がしっかりドライブできるか?と言う問題があります。
スマホのアンプでは難しいと思いますよ。Walkman辺りでも、低音の抑制が効かず、空間全体がもやつく感じです。
MDR-1ならポータブルなアンプが欲しいところです。

書込番号:15471798 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

価格が下がってきてますね〜

2012/12/13 00:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1R

クチコミ投稿数:49件

ヨドバシ秋葉原でも18,800円の10%で17,000円で買えるそうです・・・

出来れば13,000円くらいで買いたいのですが、まだ下がる見込みありますか??

この時季ですとやっぱ安くなりそうなイメージがあるので悩んでいます。

書込番号:15471053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/13 03:09(1年以上前)

さすがに13000はないでしょう w
僕の予想ですが15000円前後が底値だと
思いますね 十分に17000でもお得かと。

書込番号:15471458 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

D2000との比較

2012/12/10 13:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1R

クチコミ投稿数:50件

私はD2000以外のヘッドホンを所持しておりません。
試聴できる環境もありません

D2000との比較をできた方が居るのであれば
感想を聞かせてください

書込番号:15459736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Yasu-oさん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:52件

2012/12/10 23:46(1年以上前)

 どちらも試聴のみ、D2000の試聴は結構前だったのと、この2機種で比較したわけではないですが、印象として。
 音の出方として、MDR-1Rの方が繊細で線の細いなり方をします。ですが、D2000よりも確実に高分解能と感じるほどではなかったと思います。

 MDR-1RはiPhoneとの連携が意識されていますが、外の使用での外音遮断する方向ではなく外の音が歪まずに聞こえてくるタイプのヘッドホンです。店頭試聴において、開放型のヘッドホンと勘違いしてしまいそうなほど外部の音がハッキリと聞こえました。

 全体としてD2000も十分に良いヘッドホンだと思うんで、現状で満足して使えているならあまり乗り換える価値の感じにくいヘッドホンだと思う。

 D2000に感じる不満、又は新たなヘッドホンとして欲しい方向性を示された方が意見が出しやすいと思います。

書込番号:15462102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2012/12/11 13:55(1年以上前)

なるほど、
参考になります

ありがとうございます

書込番号:15464147

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MDR-1R」のクチコミ掲示板に
MDR-1Rを新規書き込みMDR-1Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-1R
SONY

MDR-1R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月27日

MDR-1Rをお気に入り製品に追加する <583

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング