
このページのスレッド一覧(全58スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
66 | 19 | 2012年11月12日 17:43 |
![]() |
16 | 6 | 2012年10月21日 23:27 |
![]() |
5 | 8 | 2012年10月15日 11:22 |
![]() |
47 | 9 | 2012年10月14日 18:12 |
![]() |
2 | 2 | 2012年10月12日 00:04 |
![]() |
97 | 51 | 2012年10月22日 07:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ボディ


こんにちは。
また人気が出そうなCMですね。
交換レンズのホルダーもカッコイイです。
書込番号:15241195 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Green。さん
コートの内側からガバッと出して来るやつですね。
欲しいかも。。。
書込番号:15241250
5点


レンズに洋服の繊維がいっぱいつきそうですけどね(^_^;)
でもレンズ買わせるのにはいいアイテムですよね
あのホルダーに交換レンズ一本て訳にはいかないでしょうし
注意点は、向井理くんだからありですが、人前でコートはだけてたら通報されかねます(^O^)
書込番号:15241353
5点

>tizupizaさん
>ニコイッチーさん
やはり皆さんアレに興味をそそられますよね。
何気に(15秒CMの4秒当たりと30秒CMのオープニング)、もれなくもらえるキャンペーンバッグも映っていますね。
http://www.pentax.jp/japan/news/2012/20121011.html
書込番号:15241383
3点

※注 向井理だから怪しまれてないんですよ!!
書込番号:15241938
4点

↑
帽子かぶっていると 向かいなんとかさんとは 気がつかない
書込番号:15242084
3点

早く、実際にTVから流れてくるところを見たいですね。
K-30が流れていたのと、同じ局、同じ時間帯に流れるのかな?だったら、そのうち、見られそう。
あの、ホルダーいいですね。
でも、見るからに、手作りチック。製品化は、遠そう(^_^) それに、冬場でないと、使えない?
でも、製品化されたら、よほど高価でない限り、買ってしまいそう。
せっかくの小さいシステムですから、ボディもレンズも、カッコよく、携帯したいですよね。
ガンマンみたいに、ベルトタイプのホルダー、なんて、できたらいいな。
書込番号:15243495
2点

K-30もでしたが、これが「セットの中で撮られてる」ってのが凄いですね。
てっきりどっか街角で撮ったのかと・・・
書込番号:15244984
4点

>arenbeさん
>カメラ久しぶりさん
私達が同じ恰好してたらお巡りさんに職務質問されるかもしれませんね。
>Photo研さん
「ベルトタイプのホルダー」いいですね〜。是非作ってくれないかな、ペンタさん。
APS-C一眼レフでお散歩写真を撮り歩くときに、パンケーキレンズを小さなポーチに入れてベルト通しにぶら下げて持ち歩いてますが、気分的に近いものがあります。
>n@kkyさん
わたしもメイキングを視て、”これセットだったんだ〜!”と驚きました。
円谷プロでしょうか。
書込番号:15245369
3点

>じじかめさん
じじかめさんには、もう一つ前のこちらを ^^;
昭和39年だそうです。
http://www.youtube.com/watch?v=7dip3T5ZtbQ&feature=related
書込番号:15246195
1点

Q10のCM動画の色調って、いわゆる「銀残し」でしょうか?
で、銀残しってQ10にある?って、ふと、気になって…。あ、ちゃんとありました(^_^) Qにも。
書込番号:15247813
2点

あははペンタックスの古いCM
望遠だよ
昔は強かったんですね♪
書込番号:15249647
1点

TVスポットCM、流れました、今!
大阪、読売TVでした(^_^)V
書込番号:15252846
3点

流れてますね、CM、これで、すこしは、カメラメーカーとして認知が上がるかな?
でも、東京じゃ、夜が多いのが、難点だね。
書込番号:15256176
1点

いよいよ流れましたか、CM。
私、ニュースと天気予報以外ほとんどTVを視ないので、TVで目にする機会は無いと思いますが、認知度を上げて欲しいですね。若年層向けにネット広告やファッション雑誌広告にも力を入れて欲しいな。
頑張れペンタックス!!
書込番号:15257556
3点




デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ズームレンズキット
ペンタックスのサイトに行ったら、トップ画面が、K-5II/IIsから、Q-10に変わっていますね。
しかも、なんと、Q-10を持っているのは、向井理くんだ!それも、しぶめで、かっこいいぞ!
もしかして、向井くんのQ-10のTVコマーシャルが流れる!かな?
7点

こんばんは。
キムタコもいろんなニコンのカメラでサイトに出てますからね。
イメージキャラですから利用するだけするんでしょう。
でもFXのD4、D800、D800E、D600には登場しません。
なんでかな?イヒヒ
書込番号:15226648
0点

フラッグシップに芸能人使わないのは何となくわかるけど
D600がFX入門機ならキムタク使ってほしかったな(-_-;)
オイラの周りは向井理くんよりキムタクファンが多いんで♪
まあ戦略的に女性が持てそうなカメラまでなんでしょうね
書込番号:15227056
0点

PENTAX Q10デビューキャンペーン やってますよね〜!
http://www.pentax.jp/japan/news/2012/20121011.html
エエな〜カラバリQ10とSHIPSオリジナルカメラバッグ、
欲しいな〜
書込番号:15229761
4点

みなさん、ども、です。
使えるキャラは、使っとけ、ですか(^_^)
キャンペーンのバッグ、製品化してくれないですかねー。
書込番号:15231678
2点

こんばんは。
向井くんのTVコマーシャル、今週中頃か終わり頃に流れるみたいです。
〉キャンペーンのバッグ
あれ、いいですね!
製品化してくれるように要望だしました。
社内でも検討しているらしく、
要望が多ければ、当然実現の可能性は高くなるとのことです(^^
書込番号:15234077 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。
PENTAX Q10の新しいカタログができたそうです!
表紙は思いっきりシブい向井理さんです。
http://twitpic.com/b5faw0
このパンフを女子高生や女子大生に配布してまわったらカラバリQ10も売れたりしないですかね。
>社内でも検討しているらしく
おっ製品化きますかね、ペンタはユーザーを大事にしてくれるのでぜひお願いしたいところですね。
できればカメラバッグのほうもカラバリで何色か用意してくれるといいですね。
書込番号:15235622
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ダブルズームキット
売り場に行ったら「Qダブルレンズキット」って表記してるよ
http://shop.cam-all.com/shopdetail/004004000002/order/
それよりも「製造元 : アサヒ」って???
書込番号:15201225
0点


ありゃ?! URLは 右や左のダンナ さん がレス済みですし、
私の書込みは、途中からローマ字になっていて、無茶苦茶ですね。
失礼いたしました。
書込番号:15201427
0点

右や左のダンナさん
>それよりも「製造元 : アサヒ」って???
おそらく店舗担当者が年配の人じゃないでしょうかね。ペンタックスの旧社名が旭光学工業ですから。昔はアサヒと呼んでた人も結構いました。今はどうなのでしょうか。
もっとも、それにしては日本光学工業のニコンがそのままですが、字数制限か妙なこだわりじゃないかなと思います。
書込番号:15201470
3点

のやみさん
おっしゃる通りアサペンの意味でしょう
時代に取り残された感がある老人の経営なのでしょうね
だからQとQ10の違いにすら気付かない
ゆるい商売してますね
僕ならアサヒと言えばビールと新聞が真っ先に思い浮かびます
書込番号:15201894
0点

アサヒペンといったら「家庭塗料は〜」でしょう。
書込番号:15202749
2点

連続書き込み失礼します。
保証書やカメラの銘板の写真でシリアルナンバーがわかってしまいますが大丈夫なのでしょうか。
ひとごとながら。
書込番号:15202828
0点

さすがに気付いたのか、(Q10のページからの)中古価格の登録は無くなりましたね
> 大丈夫なのでしょうか。
あまり考えてないんでしょうねぇ・・・
QとQ10間違えるぐらいだし、アサヒだし
書込番号:15206712
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ボディ
今回のQ10は,いつものPENTAXの多色選択路線です。
Qでは実現しなかったコレジャナイモデルを,Q10では出来そうな気がします。
K-x,K-rのように…。
PENTAXさん,ザリガニワークスさん,是非実現させて下さい!
19点

三脚が足になったり、ガンタンクみたいなキャタピラでリモコン操作出来てもいいなー♪
書込番号:15197444
4点

たぶん、パーツが着色する単位に別れていないので無理そうな気がしますが。
何かあると面白いですね。
ザリガニワークスだけでなく、他のところとも面白いコラボをお願いしたいです。
書込番号:15197759
1点

前から思うのだがBANDAIと提携してガンダムブランドで出したほうが売れる様な気がする
書込番号:15198218
8点


自分の考えですが コレジャナイモデルのもとの コレジャナイロボは ガンダムなどに似せた コピーもどき商品ですので
本物が出てくるのも良いとは思いますが でも本筋から少し外れるような気がします
書込番号:15201095
1点

このカラーリングは,是非欲しい!
本当なら「Q」で出して欲しいところですが,「Q10」でも結構です!
とにかく出して欲しい!
書込番号:15203574
3点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ズームレンズキット

もちもちカメラさん
こんばんは。
いよいよですね。
http://www.pentax.jp/japan/products/q10/accessories/
K/Qマウントアダプターも発売日表示されました。
ちょっと遅れてしまいましたが、10月26日に決定したようです。
Q10ボディと同時になったようです。
書込番号:15192042
1点

いよいよですね。
先日Qレンズキットを購入いたしまたので、Q10ダブルズームキットの価格推移については興味津々です。
書込番号:15192218
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ボディ
100種類のカラーリングを肉眼で確認してきました
以前Pentax Online Shopで確認した色とはイメージが違います
いままではホワイトが一番良さそうに思ってたのですが
実際に見たらオリーブグリーンとメタルグリーンが気に入りました
じつに可愛らしいカメラに仕上がってますよ
初代Qに比べてカジュアル感がありますが、ナノ一眼としてはむしろ好印象です
気負うことなくオモチャ感覚で遊べるように気軽に扱える気がしますね
試写してみたところ、Qの操作感と全く変わらない感じでした
全100色をスライドショーにしてみましたので、よろしかったらチラリズムしてみて下さい(^^♪
http://www.youtube.com/watch?v=hgs6fboHVNU
14点

レギュラーカラー(シルバー×ブラック)・001 > 002・003 > 004・048 > 049・050
レギュラーカラー(ブラック×ブラック)・005 > 006・007 > 008・053 > 054・055
書込番号:15181205
5点

レギュラーカラー( レッド×ブラック)・009 > 010・011 > 012・058 > 059・060
_____________ 013 ・014 > 015・016 > 017・063 > 064・065
書込番号:15181212
3点

018 ・ 019 > 020 ・ 021 > 022 ・ 068 > 069 ・ 070
023 ・ 024 > 025 ・ 026 > 027 ・ 073 > 074 ・ 075
書込番号:15181218
3点

028 ・ 029 > 030 ・ 031 > 032 ・ 078 > 079 ・ 080
093 ・ 094 > 095 ・ 096 > 097 ・ 088 > 089 ・ 090
書込番号:15181230
3点

033 ・ 034 > 035 ・ 036 > 037 ・ 083 > 084 ・ 085
043 ・ 044 > 045 ・ 046 > 047 ・ 038 > 039 ・ 040
書込番号:15181239
3点

PCのモニターによっても色の見え方が違うでしょうが
カタログのカラー一覧(CG画像)と照らし合わせるとわかりやすいですよ
http://www.pentax.jp/japan/products/q10/color/
書込番号:15181938
2点

そんなにカラー増やして意味あるんですかね???
レンズも同色でるならわかりますが…
書込番号:15182046
1点

右や左のダンナさん、こんばんは。
画像Up、お疲れ様でした(笑)。
これだけカラーがあると、Upも大変ですね^^;。
気軽に持ち運び用として狙ってますが、3パタンくらい欲しいカラーがあって、
困っています。。
メーカーHPのカラバリ一覧はリアルではないので、大変参考になりました!
書込番号:15182395
3点

右や左のダンナ さん、ありがとうございます。
K-rで買わなかった「ゴールド」。今度こそ確保したいと思います。
その場合のグリップを、「黒」とするか「茶」とするか・・・こちらを見て余計に悩みます。
その内、オーダーカラーのレンズが出そうな気がします。 単焦点の01レンズでゴールドとか。
書込番号:15182721
3点

カラーはいっぱいあって悩みますね。
個人的にミント系かダークグリーン系が気になっています。
それか意表をついてホワイト×ホワイトか...。
ブログにもここに貼れないくらいたくさん撮ってきてるので、良かったら参考にしてください。
http://tizupiza.blog.fc2.com/blog-entry-27.html
書込番号:15183186
4点

うじーさん、こんにちは
ねぎらいのお言葉ありがとうございます
ただUpするだけならなんてこともないんですが
オーダーカラー番号と照らし合わせる作業がかなり大変でした
しかも棚に飾られた位置関係を崩さないように並べ替えるのにてこずりましたね
10段×10列だったので一番右の2列分は1レス中に収まりませんでした(>_<)
メーカー直販サイト
http://shop.pentax.jp/c/c101560_p1/
のカラーがリアルなのかと思っておりましたが微妙に違うようです
今回は動画も含めてスレ立ての準備に4時間ほども費やしてしまいました
「地図に残る仕事をしたな…」みたいな達成感を感じております(笑)
書込番号:15184955
4点

ぼーたんさん、こんにちは
Limited Silverをお使いの様で羨ましいです
Q10のプラスティックな銀とは質感的に別物ですよね
ゴールドには黒も茶もよく似合います
黒は何にでもシックに合いますが守りにはいり過ぎたイメージも…
ちょっと冒険してゴールド×ピンクでも面白いかもしれませんよ
Q10はかなりオモチャっぽいですので
レンズもユニークレンズの方でカラバリ展開されるかも?ですね
書込番号:15184967
2点

tizupizaさん、こんにちは
PENTAX Qで撮られてるようですがQ10も追加購入されるのでしょうか?
ミント系やダークグリーン系も面白いですよね
ブログでもたくさん紹介されてますが、個別に100枚撮ればさらに価値が上がったはず
いずれフォーラムでも展示されますからリベンジしてみてはいかがでしょうか
自分はK-01を片手持ちでシャカシャカ撮りまくりましたが意外にブレてませんでした
Youtubeにも投稿してるんですねぇ(^^)
世界中の人がたくさん見てくれてコメントもくれるのでありがたいのですが
英語の勉強もしておかないとなかなかコミュニケーションが大変ですよね
書込番号:15184976
0点

昨日、ブログにアクセスしていただいた方の中での人気は
1位 サンドベージュ×ブラウン (ザクカラー?)
2位 イエロー×ホワイト
3位 イエロー×ブラック (タイガースカラー?)
でした。
人の好みもいろいろで面白いです。
06 TELEPHOTO ZOOMは手に入れたいと思っているんですが、Q10はまだわかりません。
でもまあ、見ているだけで楽しいので、気がついたら手元にあるかもしれないですね。
100色全部撮ってきたかったんですけど、僕が行った時間帯は人が多かったので少し自重しました(笑)
他の色がきになる人は、その系統の色の写真を組み合わせて想像するか、実際にペンタックスフォーラムで確認してみてください。
書込番号:15189169
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





