PENTAX Q10 ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX Q10 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

PENTAX Q10 ボディ [シルバー] PENTAX Q10 ボディ [レッド] PENTAX Q10 ボディ [ブラック]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,700 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/2.3型/CMOS 重量:180g PENTAX Q10 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX Q10 ボディ の後に発売された製品PENTAX Q10 ボディとPENTAX Q7 ボディを比較する

PENTAX Q7 ボディ
PENTAX Q7 ボディPENTAX Q7 ボディPENTAX Q7 ボディPENTAX Q7 ボディ

PENTAX Q7 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 7月 5日

タイプ:ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/1.7型/CMOS 重量:180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q10 ボディの価格比較
  • PENTAX Q10 ボディの中古価格比較
  • PENTAX Q10 ボディの買取価格
  • PENTAX Q10 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX Q10 ボディの純正オプション
  • PENTAX Q10 ボディのレビュー
  • PENTAX Q10 ボディのクチコミ
  • PENTAX Q10 ボディの画像・動画
  • PENTAX Q10 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX Q10 ボディのオークション

PENTAX Q10 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年10月26日

  • PENTAX Q10 ボディの価格比較
  • PENTAX Q10 ボディの中古価格比較
  • PENTAX Q10 ボディの買取価格
  • PENTAX Q10 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX Q10 ボディの純正オプション
  • PENTAX Q10 ボディのレビュー
  • PENTAX Q10 ボディのクチコミ
  • PENTAX Q10 ボディの画像・動画
  • PENTAX Q10 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX Q10 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX Q10 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q10 ボディを新規書き込みPENTAX Q10 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

ズームの違い

2014/08/30 23:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:123件

この2つのレンズの違いについて質問です。
ズームをよりたくさんできるのが長い方のレンズだと思うのですが、
ズームをまったくしないスタート時点では両方とも同じ画面がみえるものなのでしょうか?
それとも長いレンズはスタート時点ですでにもう1つよりズームされているのでしょうか?
素人ですいません。よろしくお願いします。

書込番号:17885599

ナイスクチコミ!0


返信する
白KOMAさん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:55件 PENTAX Q10 ダブルズームキットのオーナーPENTAX Q10 ダブルズームキットの満足度5

2014/08/31 00:00(1年以上前)

02ZOOMが5-15mm、06TelephotoZOOMが15-45mmですので、
02の「ゴール」が06の「スタート」になります。

書込番号:17885609

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2014/08/31 00:24(1年以上前)

短いほうのレンズの焦点距離が5〜15mm
長いほうの焦点距離が15〜45o

原則、焦点距離(数字mm)が同じなら

>同じ画面がみえるものなのでしょうか

同じ画面がみえます。

ということで、短いほうを目いっぱいズームした時と
長いほうをまったくズームしない時で
同じ画面がみえます。

ですから、
2本を交換して使うことで、トータル5o〜45oなので
コンデジでよく使われているズーム倍率で表すと
「光学9倍ズーム」相当になります。

書込番号:17885671

ナイスクチコミ!3


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件 PENTAX Q10 ダブルズームキットのオーナーPENTAX Q10 ダブルズームキットの満足度4

2014/08/31 00:27(1年以上前)

「ズームする」というのは「望遠(側)にする」という意味で、おっしゃっているようですね。

02 STANDARD ZOOMのワイド側が一番広角で、06 TELEPHOTO ZOOMのテレ側が一番望遠です。
02 STANDARD ZOOMのテレ側と、06 TELEPHOTO ZOOMのワイド側が白KOMAさんのおっしゃるように、同じ画角ということになります。

よって、用語の間違いはこの際無視するとして、

>ズームをまったくしないスタート時点では両方とも同じ画面がみえるものなのでしょうか?

そうではなく、

>それとも長いレンズはスタート時点ですでにもう1つよりズームされているのでしょうか?

ということです。

書込番号:17885678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/08/31 00:50(1年以上前)

こんばんは。

倍率で言うと、両方とも3倍ズームです。(15÷5と45÷15)
○○mm(焦点距離)の小さい数字の方が広範囲を写せて、数字が大きくなるほど望遠になります。
ですので、AX-02のスタートの5mmは広範囲が写せますし、AX-06のスタートの15mmは、AX-02の望遠端(テレ端)と同じ画角からスタートして、45mmまで望遠が効きます。

書込番号:17885750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/08/31 02:31(1年以上前)

2本のレンズ合わせて

5mm〜45mmまでのズーム域をカバーしています。

切れ目が15mm

5-15、15-45。

この2本合わせて、全ズーム域が5-45mmということです。

恐らく
一般的には常用レンズは、5-15mmのレンズになると思います。
必要な時に、15-45mmレンズの出番ですね!

書込番号:17885909

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24859件Goodアンサー獲得:1696件

2014/08/31 07:06(1年以上前)

レンズによって違いますが
写る画角は無限遠(遠くの方)での状態で見ますので
少なくとも無限遠での
5-15oの15oでの位置と
15-45oの15oでの位置で写されるものは同じです。

被写体が数メートルなどに近づくと
距離が同じであっても
15oでの比較で写る画角が違うこともあります。

書込番号:17886086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/31 07:42(1年以上前)


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:19件

2014/08/31 22:15(1年以上前)

少し専門的になるので簡単に書きます。
02はズームすると暗くなりますが、06ではズームしても同じ明るさのままです。
そのため02の望遠側と06の広角側では写る範囲は同じですが、一般的に06のほうが
綺麗に撮れます。特に暗い場所では違いが大きく出てきます。

書込番号:17888780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

一眼デビュー!

2014/08/12 01:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件

オークションで、見栄え良くブツ撮りして出品するために思い切って購入。

もともと、父の影響で一眼に興味があったけれど子供が生まれたのを気に奮発!
でも、購入したことは旦那には内緒(^_^;)

接写とか、構図とか。
考えただけで、胸がトキメキます。

そんな超初心者が、標準キットでも上手撮れる子供の撮影&ブツ撮り方法ってありますか?

書込番号:17826086

ナイスクチコミ!4


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/08/12 05:25(1年以上前)

オークションの物撮りはライティングです。
オークション写真の撮り方参考サイト→http://www.a-syasin.com/otegaru/index.html

書込番号:17826301

ナイスクチコミ!2


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/08/12 05:41(1年以上前)

>そんな超初心者が、標準キットでも上手撮れる子供の撮影&ブツ撮り方法ってありますか?

とにかく、たくさん撮って、たくさん失敗して扱いに慣れる事が近道かと(´ω`*)

デジタル写真の「撮影〜削除」は、基本的にお金が掛かりませんし(笑)


ブツ撮りをメインとしてる身からすれば
ブツ撮りは、標準ズームレンズの望遠(テレ端)側で撮って必要ならトリミング♪

先に書かれてますが
ブツ撮り写真の良し悪しは、とにかく「照明(光)」の扱い方次第です(=゚ω゚)ノ



http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000586357/SortID=17424632/#tab

↑因みにリンク先の女子校生は、2000円程度のアームライト2本だけで撮影してます(笑)


書込番号:17826314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/08/12 06:43(1年以上前)

子育てママ@82さん こんにちは。

ご購入めでとうございます。

写真はライティングと背景で主要被写体が生きると思います。

小物は簡単にできるでしょうがお子さまとなると、部屋の中などや屋外で撮影に良い背景や自然光で良い光を見つけることから始められればいいと思います。

デジタルはいくら撮ってもお金がかかるわけではありませんので、たくさん撮られてその中から良い写真を選ばれればいいと思います。

書込番号:17826378

ナイスクチコミ!1


The OHMSJさん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:22件

2014/08/12 07:02(1年以上前)

>↑因みにリンク先の女子校生は...
釣られてしまった(笑)

でも、杜甫甫さんのリンクはあてになるけど、葵葛さんのは今回は...。2000円程度のアームライト2本以外に、3脚も使われてますよね。
そういう事、書いて上げて欲しいな。スレ主さん超初心者だっておっしゃってますし。
それにQ10はα7のようにはいかないですからね。Qシリーズは手軽なようで、意外と奥が深い。ヘタするとコンデジ以下の絵が出てくると思って使ってます。

>とにかく、たくさん撮って、たくさん失敗して扱いに慣れる事が近道かと(´ω`*)
>デジタル写真の「撮影〜削除」は、基本的にお金が掛かりませんし(笑)
同意です。他人の写真見て、これどうやって撮ったんだろうと思ったら自分で試行錯誤するのもいいですし。
でも、どんな風に撮れても、失敗って思わない事ですよ。カメラだけじゃないんですけど、失敗だって思うと萎縮しちゃう人って多いですが、経験だと思う事で、考え方変えられると思います。

スレ主さんには、折角ですのでQ10をオークション以外にも使ってみて欲しいですね。

書込番号:17826400

ナイスクチコミ!1


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/08/12 07:23(1年以上前)

別機種
別機種

豆粒センサー機

APS-C機

>The OHMSJさん

私が貼ったリンク先の写真は「最小絞り」なので
ここまで絞ればセンサーサイズはあまり関係ないと思いますが^^;


因みに、APS-Cセンサーと豆粒センサー(コンデジ)を
ほぼ同条件で比較した写真をアップしときます。。

書込番号:17826435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/08/12 10:41(1年以上前)

皆さん、お返事ありがとうございます。
購入後に、Q10の評判がイイと知ってラッキー!と言った感じです。

展示品、在庫処分品で、(実際に)結構ホコリを被った子を引き取ってきたので(*^_^*)
実は、すごく心配だったんです。

ブツ撮りは、望遠にピントを最小で絞ればいいのですね。
先ずは、お料理とか小物をたくさん撮って腕を磨くことにします。

書込番号:17826888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2014/08/12 12:41(1年以上前)

当機種
当機種

自然光

内蔵ストロボ使用

物撮りはちゃんとやろうとすると照明やミニスタジオなど結構機材が必要になるのですが、とりあえず卓上三脚だけの例です。
周囲の環境の写り込みを避けるホリゾンタルは床で代用させています。クロスなどを敷けばもう少しマシかも。
望遠側を使用した方が周囲の写り込みは避けやすいですね。
Q10は被写界深度が深いので絞りにはあまり気を遣わなくてもいいと思いますが、最少絞りだと返ってシャープさが低下するかも。
自然光はスリガラスの窓で光を拡散させ直射光を柔らげています。
ストロボを使用する場合は影が出来る側の写り込まない場所に白い衝立のような光を反射するものを置けばもう少し影が薄く成ります。

書込番号:17827207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/08/12 13:58(1年以上前)

ありがとうございます!

実際に、写真を載せていただき。より、イメージが湧いてきました。
我が家では、半年祝いとか何かにつけて子供の撮影をしています。
これが、結構なお金がかかる(T ^ T)かかる。。。

オークションのため、もありますが。
子供の成長なども、残してあげたくて購入したので。
皆さんが親身になって、コメントを残してくださるので感謝感激雨嵐です!

北陸の人間なので、来年の春には撮り鉄さんに混ざってバシャバシャしていたりするかも?

書込番号:17827382

ナイスクチコミ!0


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2014/08/12 17:37(1年以上前)

子育てママ@82さん

ご出産と一眼デビューおめでとうございます☆

>標準キットでも上手撮れる子供の撮影&ブツ撮り方法ってありますか?
@子供撮影とAブツ撮りって、撮り方は全然別物なので、分けて書いてみます。

@子供撮影は、そうですね・・・人の肌をきれいに見せるために、
露光を明るめ(=露出補正を+1くらい)だと綺麗に写りやすいです。
ただしキットレンズだと、F値が低いので光量たっぷりの環境での撮影がおすすめです。
(昼間でも室内では光量が不足がちなので、窓際でお子さんの顔にしっかり光が順光であたる場所とか。)

Aブツ撮りは、光を均等にあてる工夫ができれば、プロっぽく写ります。
皆さんおすすめの照明機材やレフ版などが、それを可能にする機材です。
僕のおすすめは、その照明機材を安価に手作りする方法です。
(↓のURLを参考にしてみてください)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/musashino_proto/20091112_327702.html

三脚と光の無い暗い部屋が必要ですが、この方法を使うと”安価にプロっぽいブツ撮り写真”ができます。

参考までに、この簡易モノ撮り撮影用照明を使った写真を↓に載せておきます。
http://room41.exblog.jp/19206131/
http://room41.exblog.jp/22259819/

楽しいMama Photo Lifeを^^/

書込番号:17827919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/08/17 21:27(1年以上前)

皆さん、アドバイスの回答ありがとうございました。

これにて、いったん閉じます。

書込番号:17845219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

初期不良???

2014/08/03 17:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:18件

昨日購入し最初にフル充電してから初期設定で言語→日付と順調に終わりSDカードも初期化して
さぁ!試し撮り!と思ったらまた日付設定画面になり設定終了後撮影しよう!と思ったらまた日付設定画面になり…がもう一度起こり。4度目の日付設定が終わってやっと撮影開始!
ん??半押ししても「ピピ!」と鳴らない。。。初めてのミラーレスだしこんなモンかな?なんて思いながらパチリ。
するとボケボケの写真。。。数枚撮ってブレたり。。。スマホのカメラの方がキレイに撮れるかも。。。なんて思いながらもこれがミラーレスの味なんだ!って自分に言い聞かせよーと思ったけどなんか変。
お客様センターに電話したら設定項目からリセットを押してみて!と言われ一件落着。

その後撮影中に半押しの「ピピ!」が鳴らす2度ほどリセットしました。
撮影中に液晶画面がだんだん暗くなり最後真っ暗。電源を入れ直したら復活。
先ほど日中の外の景色を撮ろうとしたら液晶画面が真っ白!電源を入れ直したら復活。


初期不良で交換してもらった方が良いですかね?

書込番号:17798548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2014/08/03 18:01(1年以上前)

通販購入なの?
その状態は異常だと思うよ。
店頭購入なら、すぐに交換してもらうけれど。

書込番号:17798574

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/08/03 18:06(1年以上前)

まずは、購入店に連絡ですね。

書込番号:17798587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2014/08/03 18:16(1年以上前)

初期不良の可能性がありますので、昨日のご購入でしたら、お店でご相談で、交換がいいと思います。

書込番号:17798613

ナイスクチコミ!1


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2014/08/03 18:49(1年以上前)

カメラに限らず初期不良品に当たる人って、今まで価格.comに全く縁のない人が多いね。

書込番号:17798679

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/03 19:28(1年以上前)

日付入力後、OKボタンを押してないとか・・・

書込番号:17798786

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

labi なんば

2014/07/30 22:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:159件

限定10台で22000円(税込)でした。ダブルズームキットのシルバーのみ新品です。ワゴンセールのコーナーです。
欲しい人はお急ぎでどうぞ、あと5台でした(本日16時頃)。

書込番号:17786528

ナイスクチコミ!2


返信する
あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:48件

2014/07/30 22:20(1年以上前)

安いですね〜!

やっぱり後継機間近なのかな?

都会はいいですね。お得が転がってて楽しそう!

書込番号:17786545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2014/08/02 00:57(1年以上前)

Q7がもうだいぶ前に出てますよ。

書込番号:17792988

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

特価で購入

2014/07/20 20:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ダブルズームキット

スレ主 kazu_comidさん
クチコミ投稿数:50件

秋葉原でペンタックスQ10を探しまわっていたら
処分市でダブルズームキットが23,000円で購入できました。
ネットでQ10の撮り方ハンドブックを購入してこれから
一眼レフの勉強をしようと思ってます。

書込番号:17752996

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/07/21 02:28(1年以上前)

kazu_comidさん
おう!

書込番号:17754032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/21 14:54(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。エンジョイ・Qちゃん!

書込番号:17755488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 やっと買えました

2014/07/09 21:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ダブルズームキット

スレ主 月之宴さん
クチコミ投稿数:1件

Q10ダブルズームにフィッシュアイレンズをつけて\30600でした。

書込番号:17715493

ナイスクチコミ!7


返信する
nao-taroさん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:34件 Happy-Go-Lucky!  

2014/07/09 21:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

台風明けに向けてまずは取説をしっかりチェックを。
楽しいフォトライフとなりますよう。

書込番号:17715510

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/07/09 23:43(1年以上前)

よく今になって買いましたね・・・・と思いますが、私も買いました^^v

書込番号:17715955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/07/10 03:21(1年以上前)

月之宴さん
よかったゃんかぁー!

書込番号:17716354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2014/07/10 07:38(1年以上前)

嫁の愛機!
これはおもしろいっす!
おめでとうございます!

書込番号:17716568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/10 10:25(1年以上前)

エンジョイ、Qちゃゃん!

書込番号:17716910

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX Q10 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q10 ボディを新規書き込みPENTAX Q10 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q10 ボディ
ペンタックス

PENTAX Q10 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月26日

PENTAX Q10 ボディをお気に入り製品に追加する <161

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング