PENTAX Q10 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2012年10月26日 発売

PENTAX Q10 ダブルズームキット

「PENTAX Q10」「PENTAX-02 STANDARD ZOOM」「PENTAX-06 TELEPHOTO ZOOM」を同梱したキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】PENTAX-02 STANDARD ZOOMPENTAX-06 TELEPHOTO ZOOM

ご利用の前にお読みください

PENTAX Q10 ダブルズームキット の後に発売された製品PENTAX Q10 ダブルズームキットとPENTAX Q7 ダブルズームキットを比較する

PENTAX Q7 ダブルズームキット
PENTAX Q7 ダブルズームキットPENTAX Q7 ダブルズームキットPENTAX Q7 ダブルズームキットPENTAX Q7 ダブルズームキット

PENTAX Q7 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 7月 5日

タイプ:ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/1.7型/CMOS 重量:180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのオークション

PENTAX Q10 ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月26日

  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのオークション

PENTAX Q10 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(2424件)
RSS

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX Q10 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q10 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX Q10 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

今更ですが

2013/12/08 21:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ダブルズームキット

スレ主 shogo4732さん
クチコミ投稿数:45件

本日28500円にてダブルズーム購入いたしました。
これからどんどんとっていきたいと思います!!
質問なのですがレンズカバーなど皆さんつけていますでしょうか?
その場合どの大きさを買ったらいいのでしょうか?
また新規で購入した場合これはあった方がいいものなどありますでしょうか?
初心者なのでご指導お願いいたします。

書込番号:16932612

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2013/12/08 22:04(1年以上前)

レンズカバーとはフィルターのことですか?
それともフード?
レンズキャップは標準でついてきますよね?

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/q10/lenses/

上のページによればフィルター径はどちらも40.5mmみたいですよ。

価格コムの最安値より安いようですが、どちらで購入されましたか?

予備バッテリーは必要でしょう。
私はQ用に互換品を二つ購入しました。

書込番号:16932840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2013/12/08 22:11(1年以上前)

おめでとうございます。
Q10は持っていませんが、QとQ7コンプリートキットを使ってます。

レンズカバーってフィルターの事でしょうか?
フィルターなら、レンズ前面に書いてありますが、40.5ミリのプロテクターで良いと思います。
ケンコー、マルミ等の国産が安心です。
フードはコンプリートキットに付いていたので買ってませんが、
必要なら純正が良いです!(^^)!

書込番号:16932888

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2013/12/08 23:25(1年以上前)

私はつけない派なので、付けてないです('◇')ゞ

ダブルも安くなったのですね。。
ちょっと涙目(;´∀`)

メイン機なら、バッテリーもう一つあった方が良いかもですね(*^▽^*)

書込番号:16933301

ナイスクチコミ!0


スレ主 shogo4732さん
クチコミ投稿数:45件

2013/12/09 13:06(1年以上前)

みなさんありがとうございます!
ちなみに僕は近くの家電量販店で購入いたしました!

書込番号:16935013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェア・アップデート

2013/12/07 23:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:45件 PENTAX Q10 ダブルズームキットの満足度5 うさぎくん 

更新内容はワイド・ズームへの対応と、全般的な動作安定性の向上、だそうです。
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/download/digital/q10_s.html

さっき手持ち機に実施しておきました(当面ワイドズームを買う目処はつきませんが・・)。

書込番号:16928648

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

まだ店頭に…

2013/12/07 18:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ダブルズームキット

スレ主 shogo4732さん
クチコミ投稿数:45件

Q10ダブルズームを買おうと思うのですがまだ店頭に置いてあるでしょうか?
ヤマダ電気など、、、
住まいは東京です。

書込番号:16927504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2013/12/07 18:52(1年以上前)

ビックならあったような。。

ダーヤマは引き上げるの早いような。。

書込番号:16927550

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Q10の設定について

2013/12/01 08:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:34件

こんにちは!

Q10ダブルズームキッドを
昨年買いまして、軽さが気に入り
主に旅行で使っています。

来年1月25日からモロッコにいく予定しております。
一番の楽しみは、砂漠での日の出鑑賞です。
新月にあたる日で、期待で胸いっぱいなのです。

Q10を持って行く予定ですが、日の出、月夜なとの写し方、設定方法、注意点など
ご指導お願い致します。

宜しくお願い致します。

書込番号:16901613

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2013/12/01 08:42(1年以上前)

み〜こさんさん、お早うございます。

Q10楽しんでおいでですか!
モロッコへ行かれるとのこと、良いですね〜ッ。

少ない光量下でできるだけ綺麗な写真を残したい場合、
カメラでの設定の前に、一番大切な点は、不要な手ブレを極力押さえることです。
コンパクトなもので構いませんので、三脚(例えば、ゴリラポッドなど)を使われる方が良いですよ。

後は、薄暗い条件下ではISO感度設定を400(場合によっては800)にしてAUTOで撮ってみて、撮影後の写真を確認した後、再び露出補正を加えて撮られるのが簡単かと思います。

特に月の場合、どのような状態の月かでかなり設定は変える必要があるかと思います。
月自体を被写体とする場合、スポット測光で、月表面の明るさに合わせて撮ってやることが大切です。

いずれにせよ、旅行に出られる前に、想定される条件で十分試し撮り練習しておかれることが肝心です。

良いご旅行を!! 写真、またどこかで投稿してお見せくださいね。

書込番号:16901668

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/12/01 09:27(1年以上前)

おはようございます。
撮影方法・設定については、じんたSさんが述べておられるので割愛します。
やはり出発前にご自宅周辺で同一条件で繰り返し試してみるのが最良かと。

砂漠での撮影とのことですが、カメラ・レンズにとって砂ぼこりというのは大敵です。
カメラ内部やレンズのズームリングに細かい砂が入り込むと故障の原因になりやすく
修理代もかさみます。
古いクチコミですが、こちらをご参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=9388997/

少なくとも砂漠で絶対にレンズ交換はしない、ブロアーを携行してこまめに吹き飛ばす
などの心構えが必要でしょう。

私の郷里が鳥取砂丘の近くなので‥(汗)

書込番号:16901791

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2013/12/01 09:58(1年以上前)

み〜こさんさん、追加情報です。

当サイトに投稿されている写真についても参考にして、ISO感度・シャッター速度等の関係を見て(雰囲気を知って)おかれると良いですよ。

夜景例
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009263/SortID=16674508/ImageID=1693954/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002783/SortID=16504400/ImageID=1658351/
ISO感度を低く抑え(露出時間10秒)、三脚等使用の例です
http://review.kakaku.com/review/K0000416054/ReviewCD=580265/ImageID=113316/
観覧車
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002782/SortID=15752590/ImageID=1455969/
夕焼け
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009261/SortID=16597203/ImageID=1676585/
明るいレンズで部分的に明るい被写体例
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001535/SortID=15555990/ImageID=1414278/
暗い場所でHDRモードで撮られた例
http://review.kakaku.com/review/K0000416056/ReviewCD=557761/ImageID=101661/

あとはPHOTOHITOでの投稿例
http://photohito.com/camera/brands/pentax/model/pentax-q10/order/popular/にも参考になるものが見つかるかと思います。

遅れましたが、みなとまちのおじさんさんがお書きくださいましたように、
ホコリ対策は考えておいてください。
予行演習で十分慣れてきましたら、
マニュアル設定で撮る方が良く撮れる確率は若干高くなるかと思います。

とにかく、必要以上にISO感度を上げないで撮れる工夫をしてくださいね。
Q10はISO感度の上限は800位まで、
緊急時(画質には眼をつぶり)でも1600位とお考えの方が良いですよ。

書込番号:16901894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2013/12/01 20:05(1年以上前)

じんたSさん

ありがとうございます^ - ^

理解できたような
あやしいような、、、

やっぱり、練習して
自分で感覚つかんでから行かないと
ダメですね!

三脚は、小さいものがありますので持参したいと思います。

スポット測光???
ちょっと調べて勉強してみます。

みなとまちのおじさん
ありがとうございます。
砂漠のすなでカメラを壊したって
聞きますが、レンズの交換をしなければ
OK
なのか??
それとも、カメラ自体をすっぽり包んだ方がいいのか?

お天気にも左右されるんでしょうから
ビニールの準備もして行きたいとおもいます。

一度、ISO400でオートためしてみます。

しっかり練習して、アタマにたたきこんで出発したいとおもいます。

ありがとうございました

試し撮りでまた質問させて頂くかもしれませんが
宜しくお願いします。

書込番号:16903943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/12/02 22:05(1年以上前)

このカメラが
オートでもISOなど設定できる、、
今更ですが じんたSさんのコメントで知りました。

笑われちゃいますね^o^

書込番号:16908459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/12/11 11:02(1年以上前)

じんたSさん、みなとまちのおじさん
 いつも ご助言いただきありがとうございます。

 出発までにしっかり頭に叩き込んで いい写真が撮れたら・・と思っています。

 サハラ砂漠での日の出 星空が
 今回のモロッコの一番の楽しみですから…

 とにかく 色々と撮ってみて 自分で感覚をつかまないとだめなのですね!
  頑張りたいと思います。

  ありがとうございました。

書込番号:16943055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

Q7との違い

2013/11/03 23:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ダブルズームキット

スレ主 shogo4732さん
クチコミ投稿数:45件

本日Q7を電気量販店で触ってきました。Q10はおいてなかった為にさわれず…
エフェクトがいっぱい入っていて楽しそうだなと思ったのですがQ10にも同じようなエフェクト(魚眼効果など)はあるのでしょうか?
またオリンパスのE-PM2と迷っておりますが軽さはこっちのが圧倒的ですかね?

書込番号:16791512

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2013/11/04 00:05(1年以上前)

Q10に魚眼ありますよ( ´ ▽ ` )ノ

PM2との比較ですが、スペックに重量載ってますよf^_^;)

体感的に、Q10は小さくて軽いです(^-^)/

レンズとかに拘るならPM2の方が良いかな。
Q10は、レンズ変えられるコンデジって感じですf^_^;)
スタイルを楽しむカメラかな。

書込番号:16791614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件 PENTAX Q10 ダブルズームキットのオーナーPENTAX Q10 ダブルズームキットの満足度4

2013/11/04 01:02(1年以上前)

ペンタは、撮影画像に後からエフェクトがかけられるのがいいですね。

なお、本当の魚眼レンズもあります(MFですが)ので、こちらも気にかけてみてください。
http://kakaku.com/item/K0000264455/

書込番号:16791801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:36件

2013/11/04 22:50(1年以上前)

Q10とQ7ではイメージセンサーの違いが大きいですね。

また、プロセッサも高速化されているので
全体的に処理が機敏になっています。

後02 standard zoom lensですが
Q10 換算27〜83mm
Q7  換算23〜69mm
とQ7の方が広角よりになります。

個人的にはQを持ってるんですが、
広角使いたいのでQ7がちょっと欲しいです(^^)

書込番号:16795949

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2013/11/05 01:27(1年以上前)

今日、魚眼レンズとQ7見てきました(;^ω^)

レンズは買わないかな(。´・ω・)?
買うならお店で試してからの方が良いかも。。
私は、ちょっと想像と違った。。って感じでした。

あとQ7はQ10よりAF速くなってますね。


Q7、Q10、PM2の比較です(=゚ω゚)ノ
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000002792_J0000009261_J0000002781

書込番号:16796626

ナイスクチコミ!2


スレ主 shogo4732さん
クチコミ投稿数:45件

2013/11/05 04:33(1年以上前)

みなさんありがとうございます!
ちなみになんですがレンズもつけた状態だと重さに結構差があったりしますか?
PM2はもう店舗に置いてなかったのでPL-5を持って見たのですがQ7と比べると結構重く感じたので…

書込番号:16796840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2013/11/06 03:28(1年以上前)

別機種

E-PM1、E-PL3、Q10 大きさ比較

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000002781_J0000002789_J0000002792_J0000001538_J0000001541_J0000009261

見た目による先入観もあるかもですね(;^ω^)

Q7/Q10  180g
PM1/PM2 217-223g
PL3/PL5 265-279g

Q7とPM2で40g
Q7とPL5で100g
の差です。

私は、PM1とPL3ですけど、この二つそれほど差を感じないです(;^ω^)

書込番号:16800853

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ25

返信50

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ダブルズームキット

【ポイント10倍(〜10/28AM10:59まで)】【送料無料】
※1回のご注文で複数のお届け先配送はお受けできません。その場合、ご注文をキャンセルさせて頂きます。
●こちらの商品はお一人様一台限りの販売とさせて頂きます。
●複数台数のご注文はキャンセルさせて頂きます。予めご了承ください。

デジタル一眼の新たな可能性へ。世界最小でありながら、カメラ性能はここまで充実。
【ポイント10倍(〜10/28AM10:59まで)】【送料無料】
PENTAX デジタル一眼カメラ・ダブルズームレンズキット Q10 レッド×ブラック Q10RDWZLKIT [Q10RDWZLKIT]


商品番号 4549212221439
価格 23,800円 (税込) 送料込

http://item.rakuten.co.jp/edion/4549212221439/

書込番号:16758467

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に30件の返信があります。


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2013/10/28 12:30(1年以上前)

クオカードだって?
良い行いとは言えないけどうらやましいw

書込番号:16765236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2013/10/28 12:34(1年以上前)

何もあげなくていいのに、エデオン立派だね。
Best電器と似たような対応だね。
俺もエデオンでたまには買い物しようかなw

書込番号:16765244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/28 12:46(1年以上前)

お詫びメール来ましたね。
非常に残念。。。。。
クオカード1000円分をお詫びに送付。
まぁ、誠意は感じるので、仕方ないか。
ダブルズーム、期待していたのに。。。

書込番号:16765285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/28 12:49(1年以上前)

メール来ましたね。やっぱり大手であっても、注文入りすぎて負担できないと判断したのでしょうかね。「システムトラブルにより・・・」と記載がありましたが、人為的ミスでしょうね。

買えたのは、ニコニコパパイヤさんだけでしょうかw

書込番号:16765302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/28 14:15(1年以上前)

エディオン お前もか

書込番号:16765555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2013/10/28 14:35(1年以上前)

私、エディオンネットショップ責任者のXXと申します。
平素より格別のご高配を賜り誠に有難うございます。

この度ご注文いただきました
商品 PENTAX デジタル一眼カメラ・ダブルレンズズームレンズキット Q10RDWZLKITにつきまして
お詫びを申し上げます。

ご注文いただきました下記ご注文番号の商品に関しまして
システムトラブルにより、弊社仕入れ価格よりも大幅に安価な価格で誤ってサイトに表記いたしておりました。

誠に申し訳ございませんが、今回の商品はお手配いたしかねます為、
大変恐縮ではございますが、ご利用規約に基づいてこの度のご注文を
お取り消しさせていただきます。ご連絡が遅くなりまして申し訳ございませんでした。

数あるショッピングサイトの中より、折角当ショップをお選びいただきましたのに、
このような結果となり、お詫びを申し上げるしかございません。

誠に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。
また、大変貴重なお時間を無駄にしてしまいましたこと重ねてお詫び申し上げます。
どうかご了承いただきます様お願い申し上げます。

今後、同様の事が無きよう関連部署を含め、早急に改善策を検討し
お客様にご迷惑をお掛けしないサイト運営を目指し取り組んでまいります。

お詫びとしまして、QUOカード1、000円分を後日ヤマトメール便又は郵送にてお送りいたします。

この度の件、誠に申し訳ございませんでした。深くお詫び申し上げます。

※利用規約につきましては下記をご参照いただきますようお願い申し上げます。

【ショップご利用規約】
http://www.rakuten.ne.jp/gold/edion/etc_inc/info_guide.html

【ご注文受付メールについて】
弊社は、楽天より弊社サーバーにご注文情報を受領した際、この受領をご利用者にお知らせすることを目的として、弊社システムより
ご注文者宛てに注文内容確認メールを自動的に送信いたします。ただし、これはご注文情報を受領したことをご利用者にお知らせ
するためのもので、ご注文に対する承諾の意思表示ではありません。その後、弊社からの「お届け予定日のご連絡メール」の送信を
もって、意思表示といたします。また、配達希望日時ついては、指定日時に配達することを確約するものではありません。

【売買契約の成立について】
売買契約は受注手続き完了後、「お届け予定日のご連絡メール」を送信した時点で成立したものとします。
必要に応じてご注文内容の確認等を行うため、ご注文者に電話もしくは電子メールにて確認をさせていただく場合があります。


【商品掲載の不備等によるご注文の取消および返品について】
当サイトでは、正確な商品情報を表示するよう最善を尽くしておりますが、万が一商品の誤った価格または価格に関連する情報
および誤った商品説明・商品仕様がサイト上に表示されていた場合、次のようにご注文のキャンセル(取り消し)ができるものとします。
商品の正しい価格が、当サイトに表示されていた価格より高い場合、当社の裁量により、発送前にお客様にご連絡しあらためて
正しい価格をご案内した上で、再度ご注文をお願いするか、または、ご注文をキャンセルさせていただく旨をご案内いたします。
当サイトに表示された価格が市場相場等に比較して著しく間違っている場合(仕入原価を大きく下まわった価格の場合)と当社が
判断した場合、ご注文をキャンセルさせていただく旨をご案内いたします。

【キャンセル・返品について】
誠に恐れ入りますが、下記の事項が発生した場合、弊社よりキャンセルを
させていただく場合がございますので、予めご了承のほどお願い申し上げます。
※本サイトに表示された価格が、市場価格相場等と比較して誤って掲載している事が発覚した場合。

今後とも何卒ご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
この度の件、誠に申し訳ございませんでした。
今後も、エディオンをご愛顧いただきますようお願い申し上げます。

書込番号:16765598

ナイスクチコミ!0


poyooonさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/28 16:57(1年以上前)

ちゃんちゃん でした。

しかしなんの連絡もなしの「カメラのナニワ」よりはマシですな。


書込番号:16765973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件

2013/10/28 19:44(1年以上前)

私も注文キャンセルでした。
楽天ポイントだけが残ってるけど、システム上取り消せないのかな…

書込番号:16766527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LA-DC5-Rさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/28 23:40(1年以上前)

注文取り消しとなったのは残念です。
しかしながら、ちょっと熱が高まってしまったので
後継機種のQ7注文しちゃおうかな。どうしよう。

価格的にはこの特価品の倍するのですが、
Q10の値動きを見る限り、Q7もたぶん値段が落ち着いてくる頃なんですよね。

書込番号:16767806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件

2013/10/28 23:56(1年以上前)

こんばんは。

やはり、このスレでしょう。Amazon最強!(太っ腹というか何というか・・・^^;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000139411/SortID=16662028/#tab

書込番号:16767877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX Q10 ダブルズームキットのオーナーPENTAX Q10 ダブルズームキットの満足度4

2013/10/29 23:39(1年以上前)

私もたぶん間違いかな?と思いましたが、もしかしたら?とも思ってました。やっぱり間違いでしたか。。。残念。実は私も先日、EOS7Dの新品ボディを某大手家電店で取寄せ注文したら価格は「頑張って8万」って言われました。速攻で注文しましたが「どうせ後から間違いの連絡来るだろう」と思ってましたが問題なく購入できました。今はオープン価格ですから幾らでもアリですからね。

書込番号:16771719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/01 18:37(1年以上前)

QUOカード1、000円分きました。

書込番号:16781842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/11/02 09:03(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/edion/4210201081609/

エディオンさんまたやらかしたのか?
それとも今回こそは?

http://kakaku.com/item/K0000551849/?lid=ksearch_kakakuitem_image

書込番号:16784116

ナイスクチコミ!0


poyooonさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/02 14:06(1年以上前)

クオカード届きました。即使いました。
おしまい

書込番号:16785092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


munzu02さん
クチコミ投稿数:3件

2013/11/03 07:08(1年以上前)

私は25日の夜に見て、即注文。
その時は 残り2台で 27日に届きました。

書込番号:16787877

ナイスクチコミ!0


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2013/11/03 07:12(1年以上前)

買えた人も居るんですね。
うちはクオカードが届きました。
今度エディオンさんで何か買わないといけないかな。

書込番号:16787883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


munzu02さん
クチコミ投稿数:3件

2013/11/03 07:35(1年以上前)

在庫分を販売して終わったのかもしれませんね、
とてもラッキーでした。

書込番号:16787928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/04 00:52(1年以上前)

munuzu02さん

失礼ですが、何をいくらでご購入されたのでしょうか?
エディオンの説明ではどなたにも販売でき出来ない金額であるというように聞こえるのですが。。もしご購入出来たのなら羨ましいです〜(^_^;)

書込番号:16791776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


munzu02さん
クチコミ投稿数:3件

2013/11/04 08:27(1年以上前)

Q10ダブルズームを23800円で購入しました。

書込番号:16792400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件

2013/11/10 09:25(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/edion/4549212221439?scid=rm_272415
赤を29800でエディオン、100台限定で出してますね。

書込番号:16817253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX Q10 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q10 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX Q10 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q10 ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX Q10 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月26日

PENTAX Q10 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <561

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング