PENTAX Q10 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2012年10月26日 発売

PENTAX Q10 ダブルズームキット

「PENTAX Q10」「PENTAX-02 STANDARD ZOOM」「PENTAX-06 TELEPHOTO ZOOM」を同梱したキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】PENTAX-02 STANDARD ZOOMPENTAX-06 TELEPHOTO ZOOM

ご利用の前にお読みください

PENTAX Q10 ダブルズームキット の後に発売された製品PENTAX Q10 ダブルズームキットとPENTAX Q7 ダブルズームキットを比較する

PENTAX Q7 ダブルズームキット
PENTAX Q7 ダブルズームキットPENTAX Q7 ダブルズームキットPENTAX Q7 ダブルズームキットPENTAX Q7 ダブルズームキット

PENTAX Q7 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 7月 5日

タイプ:ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/1.7型/CMOS 重量:180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのオークション

PENTAX Q10 ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月26日

  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのオークション

PENTAX Q10 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(2424件)
RSS

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX Q10 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q10 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX Q10 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 さわってきました

2012/10/27 17:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ダブルズームキット

スレ主 提婆さん
クチコミ投稿数:27件

キタムラで展示品をちょっといじってきました。
Q10もQと変わらず小さいですが、持ちやすく感じました。

AFはQより速いと思います。(02レンズ)
1〜2年前のコンデジ並みじゃないでしょうか。
望遠ズームはまだ箱の中だったので試せませんでした。

わずかな時間しかいじれませんでしたが、お散歩カメラの第一候補になりました。
01と組み合わせるとさらに小さくていいんでしょうね。
オリのボディキャップレンズみたいなのがあればもっと小さく薄くなって面白いのに。


書込番号:15258852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2012/10/27 18:32(1年以上前)

提婆さん、こんばんは。

>Q10もQと変わらず小さいですが、持ちやすく感じました。
Pentaxの開発の人が、「グリップをホールドしやすくなる様こだわった」って言ってました。
ハンドストラップと組み合わせて、結構片手持ちでも行けそうな感じでした。
SHIPSとコラボのバッグでお洒落散歩なんて良さそうです〜☆

書込番号:15259056

ナイスクチコミ!2


スレ主 提婆さん
クチコミ投稿数:27件

2012/10/27 21:59(1年以上前)

キャンペーンで貰えるバッグって小さいのに全部入っちゃうなんて、このカメラならではです。
今使ってるEos5D2+70-200mm2.8だとレンズだけでも入りそうにないです。
10万円位で全部揃いそうだし、手軽に持ち歩けるQ10がますます欲しくなってきました。

書込番号:15259979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/29 10:24(1年以上前)

この販促バッグ、触ってみたんですがよくできていますね。
でも気になるのは「合皮」という部分です。
合皮って、特に暑い時期や直射日光下で外で使うと、表皮が伸びてしまい、
そこをこすったりすると途端にぼろっとはげてしまいます。
なので、カメラバッグで合皮ってあんまり見ないと思っていたのですが。
でも、家での収納ケースとしてなら最高に使い勝手がいいです!

書込番号:15266704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/29 19:14(1年以上前)

small but not smallさん

たぶんボロッと取れるのは塗料です。

合皮と一言でいっても漉いた裏革を単純にボンドで固めたものから、布に貼り付けるものや、そもそも革を使わずに布を顔料を含んだ塗料でサンドイッチにしたものも“合皮”と称して売られている粗悪品があります(これは確かにボロボロ剥がれます)。
しかし通常、鞄なんかに使う合皮は加工のし易さから布に裏革を貼り付けたものを使うと思いますが、塗料ではなく革と布を剥がすのは至難の業だと思います(たぶんヤスリで削らないと剥がれないでしょう)。

っで、塗料は水生・油性・顔料と大まかに分けられますが、このうちボロっと取れるのは顔料を含んだもので、なおかつ白に近い色やパステルカラーは顔料が硬く乾いた後に割れやすいです。
(革に着色する場合、白やパステルカラーは色乗りが悪く、顔料以外に選択肢がありません。)
しかし茶色はアルコール系の油性塗料でも十分な耐久性と色乗りがありますから、普通は革を茶色に着色するのに顔料を含んだ塗料は使いません。
せいぜい淡い栗色に塗装する時に顔料を使うぐらいでしょうか。
この鞄も見た感じ顔料を含んだ塗料を使っているようには見えないですし。。

よって塗料や革がボロボロ落ちてくるといったこともあまり考えにくいかと。
まぁ、よく擦れる部分がはげてくることはあるでしょうけど、これは本皮も同じです。

書込番号:15268238

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:21件

2012/10/29 19:37(1年以上前)

私も昨日Qを買う時に手に取ってみました。

アレはカメラ女子や向井理さんの様な人向けで、私が使うと幼稚園の鞄じゃない?
とカミさんに言われ、納得してしまいました…

書込番号:15268352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 提婆さん
クチコミ投稿数:27件

2012/10/29 23:03(1年以上前)

>small but not smallさん
>犬山鬼神さん
>といぷ-さん
キャンペーンバッグって良さそうですね。
私がQ10を見に行った日はバッグの展示がなかったので大きさや質感が不明でした。
私の体型だと、たすき掛けにできないかもしれない・・・orz

すでに値下がり傾向ですから、購入はもう少し待ってみようと思ってます。

書込番号:15269578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/10/30 12:09(1年以上前)

スレヌシさん、
このカメラ、いい感じでよかったですね。
塗装もK-rよりも良くなったと思います。
持った感じも ノーマルQと変わりませんね。プラスティック感はほとんどないですね。

書込番号:15271476

ナイスクチコミ!1


スレ主 提婆さん
クチコミ投稿数:27件

2012/10/31 17:46(1年以上前)

>カメラ久しぶりですさん
Q10発売前はQを買うつもりだったんですが、待ってて良かったと思ってます。
待ったついでにもう少し値が下がるまで待ってみます(笑)
でも、Qはファームウェア更新でAFが速くなったみたいなので、それも悩みの種になってしまいました。

書込番号:15276760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2012/11/01 20:32(1年以上前)

提婆さん、こんばんは。
バッグがもらえるキャンペーンは今月末の11/30までです〜。
値下がり待ち過ぎて、逃さないよう注意です(^-^)

書込番号:15281571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 提婆さん
クチコミ投稿数:27件

2012/11/15 17:48(1年以上前)

本日、購入してきました。

ダブルズームのキタムラネット価格が56,340円だったので、実店舗で交渉して買うつもりでしたが、あいにく在庫無し。

そこから近いヤマダ電機に行ってみると、店頭価格69,800円で一声66,800円。
キタムラの価格を伝えると「ちょっと聞いてきます」になり、どうせ無理だろうと思っていたら「今決めてくれるなら56,000円にします」と予想外の回答(以前、このヤマダ電機でキタムラ価格で交渉したら、あっさり断られたことがあったんです)。
価格.comの最安値より3,000円ほど高いけど、どこかの実店舗で買うつもりだったので購入しました。

本州の端っこの田舎町じゃ、これが精一杯なんだと自分を納得させました。

フジのF550を持っているので、電池が共用できるのが嬉しいです。

小さくて軽いから、一眼レフよりQ10を持ち出すことが増えそうな気がします。

さて、キャンペーンバッグの応募と01・03レンズの購入をしなきゃ。

書込番号:15344186

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信10

お気に入りに追加

標準

アリの目カメラ

2012/10/24 14:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ボディ

クチコミ投稿数:6129件

昆虫写真家の栗林さんの写真展がPENTAXフォーラムで開かれます。

http://www.pentax.jp/forum/2012/11/20121121.html

で、使用カメラの欄を見て。。。?

Q

ゴミかと思ったら「Q」でした。
一番小さなQのアリの目カメラを使うって。。。アリ?

書込番号:15245767

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/24 14:45(1年以上前)

ぼくはオンラインのしか見られませんけれど、
いつも素敵な写真展を紹介していただき、楽しませていただいてます。

書込番号:15245788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2012/10/24 17:56(1年以上前)

沼の住人さんドモです。
アリの目の目線写真ですか!
明日新宿に行くので行って来っ。^^

書込番号:15246349

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/10/24 18:43(1年以上前)

2012年11月21日(水)〜12月3日(月)

書込番号:15246496

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 =この道はいつか来た道= 

2012/10/24 18:47(1年以上前)

機種不明

タイトルだけみて・・・
一瞬、このヒトのカメラかとorz

書込番号:15246517

ナイスクチコミ!5


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2012/10/24 19:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

 
 昆虫写真家の栗林さんのお名前も知らなければその写真も観たことがないのですが、そんなに珍しい(観たくなるような)写真なんでしょうか。

 虫の目レンズやアリの目レンズを付ければ誰でも撮れると思うのですが。

書込番号:15246606

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2012/10/24 19:14(1年以上前)

paaさ〜ん(がっくし



トコロであした新宿行くんですがワシと撮影デートしょ。
んで後でオジさんと美味しいモン食べよ。(嫁にはナイショね

書込番号:15246628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/24 19:53(1年以上前)

食べたあとはオジさんに食べられちゃうかもね

書込番号:15246787

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 =この道はいつか来た道= 

2012/10/24 19:55(1年以上前)

baaさんにナイショでpaaさんとデート(笑)

書込番号:15246802

ナイスクチコミ!3


Photo研さん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:41件

2012/10/24 22:41(1年以上前)

栗林さんといったら、虫の目線写真家として、かなり有名だと重いますよ。NHKの特集番組なんかも、あったと思います。
何でもそうですが、誰でもできそうなことを、最初にやったもん勝ちじゃないですか?

でも、こういう内視鏡レンズみたいなもの、まさに、Qにぴったりですね。
いっそ、商品化してくれないかなあ? → ペンタックスさん!

書込番号:15247754

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6129件

2012/10/25 10:45(1年以上前)

あらら。
栗林カメラマン、昆虫写真家として第一人者です。
長年、昆虫の写真を撮影されていて、あの図鑑も、この図鑑も栗林カメラマンだったりしますよ。
自作の撮影機も特徴です。

先端が自由に動く内視鏡型のレンズは受像素子が小さい方がいいでしょうから、そういう意味でQにあっても面白いかもしれませんね。

書込番号:15249296

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ66

返信19

お気に入りに追加

標準

向井君のTVCM

2012/10/23 11:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ボディ

クチコミ投稿数:162件 八戸で生きる。 

http://www.pentax.jp/japan/products/q10/cm/

K-30に引き続きペンタックスのTVCMが流れます。
感激!!

書込番号:15241117

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:162件 八戸で生きる。 

2012/10/23 12:00(1年以上前)

こっちの方がいいなんて言わないでね。
http://www.youtube.com/watch?v=xxsAco5DvaQ

書込番号:15241129

ナイスクチコミ!5


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/23 12:19(1年以上前)

こんにちは。

また人気が出そうなCMですね。
交換レンズのホルダーもカッコイイです。

書込番号:15241195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:162件 八戸で生きる。 

2012/10/23 12:33(1年以上前)

>Green。さん

コートの内側からガバッと出して来るやつですね。
欲しいかも。。。

書込番号:15241250

ナイスクチコミ!5


tizupizaさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 キノカバ 

2012/10/23 12:48(1年以上前)

機種不明

CM中のQレンズホルダー

このホルダーほしいな。
これもネット販売限定とかでいいから売ってくれないかなー。

書込番号:15241320

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/10/23 12:58(1年以上前)

レンズに洋服の繊維がいっぱいつきそうですけどね(^_^;)
でもレンズ買わせるのにはいいアイテムですよね
あのホルダーに交換レンズ一本て訳にはいかないでしょうし

注意点は、向井理くんだからありですが、人前でコートはだけてたら通報されかねます(^O^)

書込番号:15241353

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:162件 八戸で生きる。 

2012/10/23 13:03(1年以上前)

>tizupizaさん
>ニコイッチーさん

やはり皆さんアレに興味をそそられますよね。
何気に(15秒CMの4秒当たりと30秒CMのオープニング)、もれなくもらえるキャンペーンバッグも映っていますね。
http://www.pentax.jp/japan/news/2012/20121011.html

書込番号:15241383

ナイスクチコミ!3


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/10/23 16:08(1年以上前)

※注 向井理だから怪しまれてないんですよ!!

書込番号:15241938

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/10/23 16:55(1年以上前)


帽子かぶっていると 向かいなんとかさんとは 気がつかない

書込番号:15242084

ナイスクチコミ!3


Photo研さん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:41件

2012/10/23 22:42(1年以上前)

早く、実際にTVから流れてくるところを見たいですね。
K-30が流れていたのと、同じ局、同じ時間帯に流れるのかな?だったら、そのうち、見られそう。

あの、ホルダーいいですね。
でも、見るからに、手作りチック。製品化は、遠そう(^_^) それに、冬場でないと、使えない?
でも、製品化されたら、よほど高価でない限り、買ってしまいそう。

せっかくの小さいシステムですから、ボディもレンズも、カッコよく、携帯したいですよね。
ガンマンみたいに、ベルトタイプのホルダー、なんて、できたらいいな。

書込番号:15243495

ナイスクチコミ!2


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 =この道はいつか来た道= 

2012/10/24 10:17(1年以上前)

K-30もでしたが、これが「セットの中で撮られてる」ってのが凄いですね。
てっきりどっか街角で撮ったのかと・・・

書込番号:15244984

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:162件 八戸で生きる。 

2012/10/24 12:29(1年以上前)

>arenbeさん
>カメラ久しぶりさん

私達が同じ恰好してたらお巡りさんに職務質問されるかもしれませんね。



>Photo研さん
「ベルトタイプのホルダー」いいですね〜。是非作ってくれないかな、ペンタさん。
APS-C一眼レフでお散歩写真を撮り歩くときに、パンケーキレンズを小さなポーチに入れてベルト通しにぶら下げて持ち歩いてますが、気分的に近いものがあります。


>n@kkyさん
わたしもメイキングを視て、”これセットだったんだ〜!”と驚きました。
円谷プロでしょうか。

書込番号:15245369

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/24 15:23(1年以上前)

2番目のCMがなつかしいですね。

書込番号:15245894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件 八戸で生きる。 

2012/10/24 17:14(1年以上前)

>じじかめさん

じじかめさんには、もう一つ前のこちらを ^^;
昭和39年だそうです。
http://www.youtube.com/watch?v=7dip3T5ZtbQ&feature=related

書込番号:15246195

ナイスクチコミ!1


Photo研さん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:41件

2012/10/24 22:51(1年以上前)

Q10のCM動画の色調って、いわゆる「銀残し」でしょうか?
で、銀残しってQ10にある?って、ふと、気になって…。あ、ちゃんとありました(^_^) Qにも。

書込番号:15247813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/10/25 12:53(1年以上前)

あははペンタックスの古いCM
望遠だよ
昔は強かったんですね♪

書込番号:15249647

ナイスクチコミ!1


Photo研さん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:41件

2012/10/26 07:56(1年以上前)

TVスポットCM、流れました、今!
大阪、読売TVでした(^_^)V

書込番号:15252846

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/27 00:02(1年以上前)

流れてますね、CM、これで、すこしは、カメラメーカーとして認知が上がるかな?

でも、東京じゃ、夜が多いのが、難点だね。

書込番号:15256176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件 八戸で生きる。 

2012/10/27 10:57(1年以上前)

いよいよ流れましたか、CM。
私、ニュースと天気予報以外ほとんどTVを視ないので、TVで目にする機会は無いと思いますが、認知度を上げて欲しいですね。若年層向けにネット広告やファッション雑誌広告にも力を入れて欲しいな。

頑張れペンタックス!!

書込番号:15257556

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:162件 八戸で生きる。 

2012/11/12 17:43(1年以上前)

機種不明

バナー広告が出ていることに今気がつきました。若者向けファッション雑誌にも広告を出してるのでしょうか?

書込番号:15330954

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

向井くんが

2012/10/19 22:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ズームレンズキット

スレ主 Photo研さん
クチコミ投稿数:2080件

ペンタックスのサイトに行ったら、トップ画面が、K-5II/IIsから、Q-10に変わっていますね。
しかも、なんと、Q-10を持っているのは、向井理くんだ!それも、しぶめで、かっこいいぞ!
もしかして、向井くんのQ-10のTVコマーシャルが流れる!かな?

書込番号:15226617

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2012/10/19 22:32(1年以上前)

こんばんは。
キムタコもいろんなニコンのカメラでサイトに出てますからね。
イメージキャラですから利用するだけするんでしょう。
でもFXのD4、D800、D800E、D600には登場しません。
なんでかな?イヒヒ

書込番号:15226648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/10/19 23:56(1年以上前)

フラッグシップに芸能人使わないのは何となくわかるけど
D600がFX入門機ならキムタク使ってほしかったな(-_-;)
オイラの周りは向井理くんよりキムタクファンが多いんで♪
まあ戦略的に女性が持てそうなカメラまでなんでしょうね

書込番号:15227056

ナイスクチコミ!0


Yu_chanさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:21件

2012/10/20 18:09(1年以上前)

PENTAX Q10デビューキャンペーン やってますよね〜!
http://www.pentax.jp/japan/news/2012/20121011.html

エエな〜カラバリQ10とSHIPSオリジナルカメラバッグ、
欲しいな〜

書込番号:15229761

ナイスクチコミ!4


スレ主 Photo研さん
クチコミ投稿数:2080件

2012/10/21 01:01(1年以上前)

みなさん、ども、です。
使えるキャラは、使っとけ、ですか(^_^)
キャンペーンのバッグ、製品化してくれないですかねー。

書込番号:15231678

ナイスクチコミ!2


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2012/10/21 18:04(1年以上前)

こんばんは。
向井くんのTVコマーシャル、今週中頃か終わり頃に流れるみたいです。

〉キャンペーンのバッグ
あれ、いいですね!
製品化してくれるように要望だしました。
社内でも検討しているらしく、
要望が多ければ、当然実現の可能性は高くなるとのことです(^^

書込番号:15234077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Yu_chanさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:21件

2012/10/21 23:27(1年以上前)

こんばんは。
PENTAX Q10の新しいカタログができたそうです!
表紙は思いっきりシブい向井理さんです。

http://twitpic.com/b5faw0

このパンフを女子高生や女子大生に配布してまわったらカラバリQ10も売れたりしないですかね。

>社内でも検討しているらしく
おっ製品化きますかね、ペンタはユーザーを大事にしてくれるのでぜひお願いしたいところですね。
できればカメラバッグのほうもカラバリで何色か用意してくれるといいですね。

書込番号:15235622

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

オートレンズキャップがあれば!

2012/10/17 15:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ズームレンズキット

クチコミ投稿数:75件

フジやオリンパスの一部のように、オートレンズキャップがあれば、小型で楽ちんカメラの
完成だと思うのですが、使えるキャップご存知ですか?

書込番号:15216077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2012/10/17 16:16(1年以上前)

ボギーjpさん

こんにちは。

沈胴タイプと言うわけではありませんから、
件の方式は構造的に無理がありそうですね。

書込番号:15216210

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/10/17 16:21(1年以上前)

ヨドバシで、脱落しないレンズキャップなる物をみかけました。
自動開閉はしませんし、Qで使用するにはステップアップリングが必要そうですが。

書込番号:15216222

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45181件Goodアンサー獲得:7617件

2012/10/17 16:30(1年以上前)

ボギーjpさん こんにちは

出来るとしてもフジのタイプと同じ形式の手動タイプに成ると思いますが このタイプのように手で閉めるタイプですと キャップに紐を付け 落とさない工夫をして レンズキャップを使ったが 楽な気がします

書込番号:15216259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2012/10/18 11:29(1年以上前)

みなさん 色々とご教示ありがとうございます

40数年前からカメラ小僧でしたが、今は本格的に写す気もなくなり
簡単に色々な撮影ができるカメラで十分です

そういう意味で、仕様見る限り、遊び心満点^^

キャップは一部のカメラのように人気がでて売れたら、販売あるかもしれないですね?

ありがとうございました

書込番号:15219893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2012/10/18 19:50(1年以上前)

ボギーjpさん

こんばんは。

構造上無理ですから、人気に関係なく販売の可能性はありません。

他の上手い方式で有用なキャップが出れば良いですね。

書込番号:15221627

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件

2012/10/19 15:57(1年以上前)

Tubby spongesさん

そうなんですか・・・・

構造なら仕方ないですね。

ありがとうございます

キャップは必要ですし、着けたり外したりも面倒だし、紐は邪魔だし^^

ですが、なにか出たら(この機種に限らず)いいですね

書込番号:15225138

ナイスクチコミ!0


Next Oneさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:22件

2012/10/20 02:22(1年以上前)

>なにか出たら

次に出るとしたら、『マウントキャップレンズ』ですね。

http://www.pentax.jp/japan/news/announce/info-image/20120208_5.jpg

書込番号:15227467

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 =この道はいつか来た道= 

2012/10/20 11:39(1年以上前)

機種不明

「Hoocap」(フーキャップ)なるものが世の中に存在します。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121017_566369.html

普段はレンズキャップ、90度回転させるとフードに変形します。
たぶん、これが一番実用的でしょう・・・

ただ、それぞれのレンズに対して「専用品」となりますが、
現段階でおそらくQ用のは出てないです。
今後出るかどうかわかりませんが、要望が多ければ出すかも知れません。

書込番号:15228501

ナイスクチコミ!1


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 =この道はいつか来た道= 

2012/10/20 12:49(1年以上前)

見ると、規格を希望するコーナーがありました。
http://www.hoocap.com/jp/specifications.php

ここで要望が多ければ出るかも知れませんね。

書込番号:15228729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2012/10/22 10:36(1年以上前)

n@kkyさん

ありがとうございます

こういう商品があるんですね!

希望上げてみます^^

書込番号:15236838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

発売前なのに中古が(^^)

2012/10/14 02:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:1278件 PENTAX Q10 ダブルズームキットのオーナーPENTAX Q10 ダブルズームキットの満足度5 アニキヤドットコム 

出てますねぇ・・・
ページ見たら、初代QのWキットのようですので、登録間違い?

書込番号:15201064

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/14 06:07(1年以上前)

売り場に行ったら「Qダブルレンズキット」って表記してるよ
http://shop.cam-all.com/shopdetail/004004000002/order/

それよりも「製造元 : アサヒ」って???

書込番号:15201225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/14 07:57(1年以上前)

http://shop.cam-all.com/shopdetail/004004000002/order/

Q10dehanakuQのとうです。テンで間違ってます。

書込番号:15201420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/14 08:01(1年以上前)

ありゃ?!  URLは 右や左のダンナ さん がレス済みですし、
私の書込みは、途中からローマ字になっていて、無茶苦茶ですね。
失礼いたしました。

書込番号:15201427

ナイスクチコミ!0


のやみさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:37件

2012/10/14 08:19(1年以上前)

右や左のダンナさん

>それよりも「製造元 : アサヒ」って???

おそらく店舗担当者が年配の人じゃないでしょうかね。ペンタックスの旧社名が旭光学工業ですから。昔はアサヒと呼んでた人も結構いました。今はどうなのでしょうか。
もっとも、それにしては日本光学工業のニコンがそのままですが、字数制限か妙なこだわりじゃないかなと思います。

書込番号:15201470

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/14 10:26(1年以上前)

のやみさん

おっしゃる通りアサペンの意味でしょう
時代に取り残された感がある老人の経営なのでしょうね
だからQとQ10の違いにすら気付かない
ゆるい商売してますね

僕ならアサヒと言えばビールと新聞が真っ先に思い浮かびます

書込番号:15201894

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2012/10/14 14:26(1年以上前)

アサヒペンといったら「家庭塗料は〜」でしょう。

書込番号:15202749

ナイスクチコミ!2


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2012/10/14 14:48(1年以上前)

連続書き込み失礼します。
保証書やカメラの銘板の写真でシリアルナンバーがわかってしまいますが大丈夫なのでしょうか。
ひとごとながら。

書込番号:15202828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1278件 PENTAX Q10 ダブルズームキットのオーナーPENTAX Q10 ダブルズームキットの満足度5 アニキヤドットコム 

2012/10/15 11:22(1年以上前)

さすがに気付いたのか、(Q10のページからの)中古価格の登録は無くなりましたね

> 大丈夫なのでしょうか。
あまり考えてないんでしょうねぇ・・・
QとQ10間違えるぐらいだし、アサヒだし

書込番号:15206712

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX Q10 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q10 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX Q10 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q10 ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX Q10 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月26日

PENTAX Q10 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <561

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング