PENTAX Q10 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2012年10月26日 発売

PENTAX Q10 ダブルズームキット

「PENTAX Q10」「PENTAX-02 STANDARD ZOOM」「PENTAX-06 TELEPHOTO ZOOM」を同梱したキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】PENTAX-02 STANDARD ZOOMPENTAX-06 TELEPHOTO ZOOM

ご利用の前にお読みください

PENTAX Q10 ダブルズームキット の後に発売された製品PENTAX Q10 ダブルズームキットとPENTAX Q7 ダブルズームキットを比較する

PENTAX Q7 ダブルズームキット
PENTAX Q7 ダブルズームキットPENTAX Q7 ダブルズームキットPENTAX Q7 ダブルズームキットPENTAX Q7 ダブルズームキット

PENTAX Q7 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 7月 5日

タイプ:ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/1.7型/CMOS 重量:180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのオークション

PENTAX Q10 ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月26日

  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q10 ダブルズームキットのオークション

PENTAX Q10 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(2424件)
RSS

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX Q10 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q10 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX Q10 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

購入しました!?

2012/10/31 21:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:95件

しかし。

もう発売から何日か経つのに、購入スレがなかなか立ちませんな。
一方ではバーゲン価格のQは購入報告がチラホラ。
こりゃあ失敗しちゃったかな?

書込番号:15277583

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件 ぺんぺん草 

2012/10/31 21:11(1年以上前)

予約注文しましたが、まだ納入されたという連絡がありません。
カラー100種類もあるので納期に時間がかかっているものと思われます。
はやく試したいですね。

書込番号:15277597

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2012/10/31 21:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Q10でq10を

BC(ボケコントロール)

買ったのではないので恐縮なのですが

今日、今道しげみ先生のリビングフォトセミナーに参加してきました

ペンタックスさんのご厚意によりQ10が貸しだされました


いや、楽しいです。Q10。とってもいいんでないでしょうか。撮影にストレスも感じずテンポよく。K-5を元手にQ10を・・。そんな言葉が一瞬頭をよぎりました(笑)

持ったときの、小さなボディにギュッと詰まった感じもたまりません。

最高の光とテーブルセッティングでのサンプルを載せておきます。うーん、あとは腕だけ・・(笑)


書込番号:15277801

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:51件

2012/10/31 21:52(1年以上前)

すいません。2枚目もBCですね

書込番号:15277822

ナイスクチコミ!0


ろなりさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/31 22:20(1年以上前)

購入予定のみなさんは、オダーカラーの人が多いのかな?
だとすると、
発売日から二週間後ってなってたような?

書込番号:15277972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2012/10/31 22:51(1年以上前)

>南の島からこんにちは!殿

あああ、オーダーカラー!ヤッパリすぐにはこないんですね。
俺は日数かかるときいて辞めたんです。

>きのとみ殿

BC使いどころを勉強中ですw
失礼ですが、昭和40年生まれでいらっしゃいますか?

>ろなり殿

そうなんですよ。
その2週間が待てなかったw


書込番号:15278152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2012/10/31 23:33(1年以上前)

神楽坊主さん こんばんは

ピチピチの42年生まれです

BCは難しいですよね。ま、あたりは必ずあるでしょうと、数撃ってきました(笑)ボトルの写真はあたっていませんが(笑)

書込番号:15278407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

予約してきました。

2012/10/31 19:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ボディ

クチコミ投稿数:49件

Qと迷いましたが、結局オーダーカラーが気になって気になって、Q10にしちゃいました。
色はメタルネイビー&ブラック。
価格は、ボディのみで30210円でした。
いまんところ最安値??
ケーズ電機の店頭にて注文です。
約2週間とのことでいまからワクワクですww

書込番号:15277174

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ33

返信10

お気に入りに追加

標準

アリの目カメラ

2012/10/24 14:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ボディ

クチコミ投稿数:6129件

昆虫写真家の栗林さんの写真展がPENTAXフォーラムで開かれます。

http://www.pentax.jp/forum/2012/11/20121121.html

で、使用カメラの欄を見て。。。?

Q

ゴミかと思ったら「Q」でした。
一番小さなQのアリの目カメラを使うって。。。アリ?

書込番号:15245767

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/24 14:45(1年以上前)

ぼくはオンラインのしか見られませんけれど、
いつも素敵な写真展を紹介していただき、楽しませていただいてます。

書込番号:15245788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2012/10/24 17:56(1年以上前)

沼の住人さんドモです。
アリの目の目線写真ですか!
明日新宿に行くので行って来っ。^^

書込番号:15246349

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/10/24 18:43(1年以上前)

2012年11月21日(水)〜12月3日(月)

書込番号:15246496

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 =この道はいつか来た道= 

2012/10/24 18:47(1年以上前)

機種不明

タイトルだけみて・・・
一瞬、このヒトのカメラかとorz

書込番号:15246517

ナイスクチコミ!5


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2012/10/24 19:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

 
 昆虫写真家の栗林さんのお名前も知らなければその写真も観たことがないのですが、そんなに珍しい(観たくなるような)写真なんでしょうか。

 虫の目レンズやアリの目レンズを付ければ誰でも撮れると思うのですが。

書込番号:15246606

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2012/10/24 19:14(1年以上前)

paaさ〜ん(がっくし



トコロであした新宿行くんですがワシと撮影デートしょ。
んで後でオジさんと美味しいモン食べよ。(嫁にはナイショね

書込番号:15246628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/24 19:53(1年以上前)

食べたあとはオジさんに食べられちゃうかもね

書込番号:15246787

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 =この道はいつか来た道= 

2012/10/24 19:55(1年以上前)

baaさんにナイショでpaaさんとデート(笑)

書込番号:15246802

ナイスクチコミ!3


Photo研さん
クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:41件

2012/10/24 22:41(1年以上前)

栗林さんといったら、虫の目線写真家として、かなり有名だと重いますよ。NHKの特集番組なんかも、あったと思います。
何でもそうですが、誰でもできそうなことを、最初にやったもん勝ちじゃないですか?

でも、こういう内視鏡レンズみたいなもの、まさに、Qにぴったりですね。
いっそ、商品化してくれないかなあ? → ペンタックスさん!

書込番号:15247754

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6129件

2012/10/25 10:45(1年以上前)

あらら。
栗林カメラマン、昆虫写真家として第一人者です。
長年、昆虫の写真を撮影されていて、あの図鑑も、この図鑑も栗林カメラマンだったりしますよ。
自作の撮影機も特徴です。

先端が自由に動く内視鏡型のレンズは受像素子が小さい方がいいでしょうから、そういう意味でQにあっても面白いかもしれませんね。

書込番号:15249296

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

オートレンズキャップがあれば!

2012/10/17 15:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ズームレンズキット

クチコミ投稿数:75件

フジやオリンパスの一部のように、オートレンズキャップがあれば、小型で楽ちんカメラの
完成だと思うのですが、使えるキャップご存知ですか?

書込番号:15216077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2012/10/17 16:16(1年以上前)

ボギーjpさん

こんにちは。

沈胴タイプと言うわけではありませんから、
件の方式は構造的に無理がありそうですね。

書込番号:15216210

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/10/17 16:21(1年以上前)

ヨドバシで、脱落しないレンズキャップなる物をみかけました。
自動開閉はしませんし、Qで使用するにはステップアップリングが必要そうですが。

書込番号:15216222

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2012/10/17 16:30(1年以上前)

ボギーjpさん こんにちは

出来るとしてもフジのタイプと同じ形式の手動タイプに成ると思いますが このタイプのように手で閉めるタイプですと キャップに紐を付け 落とさない工夫をして レンズキャップを使ったが 楽な気がします

書込番号:15216259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2012/10/18 11:29(1年以上前)

みなさん 色々とご教示ありがとうございます

40数年前からカメラ小僧でしたが、今は本格的に写す気もなくなり
簡単に色々な撮影ができるカメラで十分です

そういう意味で、仕様見る限り、遊び心満点^^

キャップは一部のカメラのように人気がでて売れたら、販売あるかもしれないですね?

ありがとうございました

書込番号:15219893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2012/10/18 19:50(1年以上前)

ボギーjpさん

こんばんは。

構造上無理ですから、人気に関係なく販売の可能性はありません。

他の上手い方式で有用なキャップが出れば良いですね。

書込番号:15221627

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件

2012/10/19 15:57(1年以上前)

Tubby spongesさん

そうなんですか・・・・

構造なら仕方ないですね。

ありがとうございます

キャップは必要ですし、着けたり外したりも面倒だし、紐は邪魔だし^^

ですが、なにか出たら(この機種に限らず)いいですね

書込番号:15225138

ナイスクチコミ!0


Next Oneさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:22件

2012/10/20 02:22(1年以上前)

>なにか出たら

次に出るとしたら、『マウントキャップレンズ』ですね。

http://www.pentax.jp/japan/news/announce/info-image/20120208_5.jpg

書込番号:15227467

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 =この道はいつか来た道= 

2012/10/20 11:39(1年以上前)

機種不明

「Hoocap」(フーキャップ)なるものが世の中に存在します。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121017_566369.html

普段はレンズキャップ、90度回転させるとフードに変形します。
たぶん、これが一番実用的でしょう・・・

ただ、それぞれのレンズに対して「専用品」となりますが、
現段階でおそらくQ用のは出てないです。
今後出るかどうかわかりませんが、要望が多ければ出すかも知れません。

書込番号:15228501

ナイスクチコミ!1


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 =この道はいつか来た道= 

2012/10/20 12:49(1年以上前)

見ると、規格を希望するコーナーがありました。
http://www.hoocap.com/jp/specifications.php

ここで要望が多ければ出るかも知れませんね。

書込番号:15228729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2012/10/22 10:36(1年以上前)

n@kkyさん

ありがとうございます

こういう商品があるんですね!

希望上げてみます^^

書込番号:15236838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ97

返信51

お気に入りに追加

標準

◆オールアバウト Q10 カラーリング◆

2012/10/09 12:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ボディ

クチコミ投稿数:270件
別機種

100種類のカラーリングを肉眼で確認してきました
以前Pentax Online Shopで確認した色とはイメージが違います
いままではホワイトが一番良さそうに思ってたのですが
実際に見たらオリーブグリーンとメタルグリーンが気に入りました
じつに可愛らしいカメラに仕上がってますよ
初代Qに比べてカジュアル感がありますが、ナノ一眼としてはむしろ好印象です
気負うことなくオモチャ感覚で遊べるように気軽に扱える気がしますね
試写してみたところ、Qの操作感と全く変わらない感じでした

全100色をスライドショーにしてみましたので、よろしかったらチラリズムしてみて下さい(^^♪
http://www.youtube.com/watch?v=hgs6fboHVNU

書込番号:15181137

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:270件

2012/10/09 13:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

レギュラーカラー(シルバー×ブラック)・001 > 002・003 > 004・048 > 049・050
レギュラーカラー(ブラック×ブラック)・005 > 006・007 > 008・053 > 054・055

書込番号:15181205

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:270件

2012/10/09 13:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

レギュラーカラー( レッド×ブラック)・009 > 010・011 > 012・058 > 059・060
_____________ 013 ・014 > 015・016 > 017・063 > 064・065

書込番号:15181212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:270件

2012/10/09 13:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

018 ・ 019 > 020 ・ 021 > 022 ・ 068 > 069 ・ 070
023 ・ 024 > 025 ・ 026 > 027 ・ 073 > 074 ・ 075

書込番号:15181218

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:270件

2012/10/09 13:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

028 ・ 029 > 030 ・ 031 > 032 ・ 078 > 079 ・ 080
093 ・ 094 > 095 ・ 096 > 097 ・ 088 > 089 ・ 090

書込番号:15181230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:270件

2012/10/09 13:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

033 ・ 034 > 035 ・ 036 > 037 ・ 083 > 084 ・ 085
043 ・ 044 > 045 ・ 046 > 047 ・ 038 > 039 ・ 040

書込番号:15181239

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:270件

2012/10/09 13:25(1年以上前)

別機種

051 ・ 052
056 ・ 057

書込番号:15181242

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:270件

2012/10/09 13:26(1年以上前)

別機種

061 ・ 062
066 ・ 067

書込番号:15181247

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:270件

2012/10/09 13:26(1年以上前)

別機種

071 ・ 072
076 ・ 077

書込番号:15181248

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:270件

2012/10/09 13:27(1年以上前)

別機種

081 ・ 082
091 ・ 092

書込番号:15181254

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:270件

2012/10/09 13:28(1年以上前)

別機種

086 ・ 087
041 ・ 042

書込番号:15181257

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:270件

2012/10/09 18:17(1年以上前)

PCのモニターによっても色の見え方が違うでしょうが
カタログのカラー一覧(CG画像)と照らし合わせるとわかりやすいですよ
http://www.pentax.jp/japan/products/q10/color/

書込番号:15181938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/09 18:44(1年以上前)

そんなにカラー増やして意味あるんですかね???
レンズも同色でるならわかりますが…

書込番号:15182046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件

2012/10/09 18:54(1年以上前)

まあ興味の無い人には意味無いでしょうね

書込番号:15182085

ナイスクチコミ!5


うじーさん
クチコミ投稿数:81件

2012/10/09 20:15(1年以上前)

右や左のダンナさん、こんばんは。

画像Up、お疲れ様でした(笑)。
これだけカラーがあると、Upも大変ですね^^;。

気軽に持ち運び用として狙ってますが、3パタンくらい欲しいカラーがあって、
困っています。。

メーカーHPのカラバリ一覧はリアルではないので、大変参考になりました!

書込番号:15182395

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2012/10/09 21:24(1年以上前)

右や左のダンナ さん、ありがとうございます。

K-rで買わなかった「ゴールド」。今度こそ確保したいと思います。
その場合のグリップを、「黒」とするか「茶」とするか・・・こちらを見て余計に悩みます。

その内、オーダーカラーのレンズが出そうな気がします。 単焦点の01レンズでゴールドとか。

書込番号:15182721

ナイスクチコミ!3


tizupizaさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 キノカバ 

2012/10/09 22:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ミント×ブラック

ホワイト×ホワイト

ダークグリーン×ブラック

カラーはいっぱいあって悩みますね。
個人的にミント系かダークグリーン系が気になっています。

それか意表をついてホワイト×ホワイトか...。

ブログにもここに貼れないくらいたくさん撮ってきてるので、良かったら参考にしてください。
http://tizupiza.blog.fc2.com/blog-entry-27.html

書込番号:15183186

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:270件

2012/10/10 11:24(1年以上前)

別機種

うじーさん、こんにちは
ねぎらいのお言葉ありがとうございます

ただUpするだけならなんてこともないんですが
オーダーカラー番号と照らし合わせる作業がかなり大変でした
しかも棚に飾られた位置関係を崩さないように並べ替えるのにてこずりましたね
10段×10列だったので一番右の2列分は1レス中に収まりませんでした(>_<)

メーカー直販サイト
http://shop.pentax.jp/c/c101560_p1/
のカラーがリアルなのかと思っておりましたが微妙に違うようです

今回は動画も含めてスレ立ての準備に4時間ほども費やしてしまいました
「地図に残る仕事をしたな…」みたいな達成感を感じております(笑)


書込番号:15184955

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:270件

2012/10/10 11:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ぼーたんさん、こんにちは

Limited Silverをお使いの様で羨ましいです
Q10のプラスティックな銀とは質感的に別物ですよね
ゴールドには黒も茶もよく似合います
黒は何にでもシックに合いますが守りにはいり過ぎたイメージも…
ちょっと冒険してゴールド×ピンクでも面白いかもしれませんよ

Q10はかなりオモチャっぽいですので
レンズもユニークレンズの方でカラバリ展開されるかも?ですね


書込番号:15184967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:270件

2012/10/10 11:30(1年以上前)

別機種

tizupizaさん、こんにちは

PENTAX Qで撮られてるようですがQ10も追加購入されるのでしょうか?
ミント系やダークグリーン系も面白いですよね
ブログでもたくさん紹介されてますが、個別に100枚撮ればさらに価値が上がったはず
いずれフォーラムでも展示されますからリベンジしてみてはいかがでしょうか
自分はK-01を片手持ちでシャカシャカ撮りまくりましたが意外にブレてませんでした

Youtubeにも投稿してるんですねぇ(^^)
世界中の人がたくさん見てくれてコメントもくれるのでありがたいのですが
英語の勉強もしておかないとなかなかコミュニケーションが大変ですよね


書込番号:15184976

ナイスクチコミ!0


tizupizaさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 キノカバ 

2012/10/11 10:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

サンドベージュ×ブラウン

イエロー×ホワイト

イエロー×ブラック

昨日、ブログにアクセスしていただいた方の中での人気は
1位 サンドベージュ×ブラウン (ザクカラー?)
2位 イエロー×ホワイト
3位 イエロー×ブラック (タイガースカラー?)
でした。
人の好みもいろいろで面白いです。

06 TELEPHOTO ZOOMは手に入れたいと思っているんですが、Q10はまだわかりません。
でもまあ、見ているだけで楽しいので、気がついたら手元にあるかもしれないですね。
100色全部撮ってきたかったんですけど、僕が行った時間帯は人が多かったので少し自重しました(笑)
他の色がきになる人は、その系統の色の写真を組み合わせて想像するか、実際にペンタックスフォーラムで確認してみてください。

書込番号:15189169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2012/10/11 11:00(1年以上前)

別機種

シルバーが美しい

右や左のダンナ さん、

やっぱ、ゴールド×ブラウンが一番ですね。

>レンズもユニークレンズの方でカラバリ展開されるかも・・・

是非是非。 その日まで、箱に入れて保管しておきます。
基本、コレクションです。

K-rの時、ゴールドを買おうとしたら、「そんな物持ち歩かれたら、町内で笑い者になる」と、
家人に猛反発されました。
買っておけば良かったと、今も後悔しています。 35mmレンズと合わせられたんですよね。

書込番号:15189247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:270件

2012/10/11 11:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

オリーブグリーン×ブラウン 050

サンドベージュ×ブラウン 045

tizupizaさん、返信ありがとうございました

ところで1位のサンドベージュ×ブラウンですが色違いじゃないでしょうか?
僕にはどう見てもオリーブグリーンに見えてしまいます

じつは僕の第一候補がオリーブグリーン×ブラウン050なもので少し気になってしまいました
光の当たり方でそう見えるのだろうか?う〜ん

もしも貰えるのならどの色でも構わないですね
そう思わせるぐらい素敵なカラーリングが揃ってると思います

書込番号:15189296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件

2012/10/11 11:37(1年以上前)

機種不明

ゴールド×ブラウン 065

ぼーたんさんはゴールド×ブラウンですか(^^)
なかなか渋い選択だと思いますよ
笑える要素はどこにも無いように思えるんですが、奥様の笑いのツボはどこにあるのかはかり知れませんね

じつは先日「彫刻のある風景2012」というフォトコンテストに応募しまして
入賞するとQ10ズームレンズキットが貰えることになってます
淡い期待を抱きつつ発表の日を待ちたいと思います

書込番号:15189348

ナイスクチコミ!2


tizupizaさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 キノカバ 

2012/10/11 14:33(1年以上前)

機種不明

オリーブグリーン×ブラックが正解?

右や左のダンナ さん

どうやら僕の勘違いのようですね。ご指摘ありがとうございます。ブログの方も訂正しておきます。
どちらかと言ったら、「048オリーブグリーン×ブラック」が近いような気がします。
写真をお借りしました。
光のあたり方が他の色と違うために判別が難しくなっていますね。

右や左のダンナ さんのように、配列をのこして保存しておいたほうが良かったかもしれません。

書込番号:15189914

ナイスクチコミ!1


小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件

2012/10/11 15:36(1年以上前)

ゴールド×ブラウン
スペクトルマンカラー、百式カラーでかっこいいですね。(年がバレる)
TELEPHOTO ZOOM狙いで、Wズームキットを買おうと思っています。
ボディとSTANDARD ZOOMは、売却するつもりです。(たぶん)
実物を見たら気が変わる可能性があるので、シルバー×ブラックにするつもりです。(笑)
K−30と違って、シルバー×ブラックは標準色なので助かります。

書込番号:15190103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件

2012/10/11 16:52(1年以上前)

別機種

小海老さん、またどうもです

ホワイトQと下取り交換ですか?
ぼくもブラックQをどうするべきか悩み中です
Q10専用カメラバッグがもれなくもらえるそうなので早めの判断が吉ですね
小海老さんはあれよあれよという間にシルバー5兄弟じゃないですか(^^♪

書込番号:15190345

ナイスクチコミ!0


小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件

2012/10/11 19:29(1年以上前)

右や左のダンナさん
その節はお世話になりました。無事(?)K−30を購入できました。
QはQ10の上位機種になりますので、手放すのはもったいないので残すつもりです。
スタイルもQの方がオシャレですし・・・。(好みがありますけど。)

>小海老さんはあれよあれよという間にシルバー5兄弟じゃないですか(^^♪

ところが今日、前に購入を断念したX−5を再度触ってきました。
作りは安っぽいですが、やはりK−5もどきのスタイル、可動液晶、22.3mmの広角が気に入っています。
価格も下がってきていますし、2万を切ると6兄弟になるかもです。(笑)
ちなみにK−01はパスです。

書込番号:15190788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件

2012/10/11 20:45(1年以上前)

小海老さん、K-30購入おめでとうございます
とうとうX-5にまで食指が動きましたか!
兄弟増やし過ぎですって
これってかなりやばい病気かもしれませんよー
お大事にどうぞ

自分もQは残しておこうと思います
KマウントアダプターQを着けっ放し状態にして超望遠専用機にします

書込番号:15191090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件

2012/10/11 21:49(1年以上前)

tizupizaさん、やはり色違いでしたか…
ある意味スッキリしました、有難うございます

動画をこのスレで紹介してから今日で二日目
なんと再生回数200回を超えました
発売日も10月26日に決まり、連鎖反応でこの勢いが加速するのか?
はたまたフェードアウトするのか?予測困難ですね
今月中に1000回いけばいいなー♪

書込番号:15191409

ナイスクチコミ!1


小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件

2012/10/11 22:08(1年以上前)

右や左のダンナさん
Q10の発売日ですが、11月上旬の予定だったのが
いつの間にか、10月26日に変更になっていたのですね。
さっき知って、あわてて予約を入れました。
またまた、ありがとうございました。

>自分もQは残しておこうと思います
>KマウントアダプターQを着けっ放し状態にして超望遠専用機にします。

正解だと思います。
私もKマウントアダプター予約済みです。もうそろそろ発売ですかね。
Qはあまり使っていないのですが、アダプター使ってでどんな写真が撮れるか楽しみです。

書込番号:15191528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件

2012/10/12 15:41(1年以上前)

小海老さん

マウントアダプターも26日発売です
近々Qの新しいファームウェアがリリースされる予定です
ファームアップしておかないと手ブレ補正が効きません
発売日までに対応してくださいね

書込番号:15194301

ナイスクチコミ!0


小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件

2012/10/12 19:07(1年以上前)

右や左のダンナさん
了解です。ありがとうございました。26日にお会いしましょう。(笑)

書込番号:15194896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/10/12 23:01(1年以上前)

こんなにたくさん色があると悩みますね♪
ダークグリーン×ブラックが好みかな。

書込番号:15195910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2012/10/12 23:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

標準

偽物

右や左のダンナさん

こんばんは。

たいへん参考になります、ありがとうございます。

シルバーに白グリップが新鮮な感じがして好みです。

特に明るい色のグリップで感じるのですが、
ダイヤルやシャッターは黒じゃない方が良くないかな?
(どうにもならない願いですけれど)

書込番号:15196160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件

2012/10/13 00:11(1年以上前)

機種不明

オリーブグリーン×ブラック 048

テクマルさん、コメントどうもです

でもダークグリーンというオーダーカラーはありません
恐らくこのオリーブグリーンのことを指しているのではないでしょうか?
僕もこの色がいいなと思っていますよ

書込番号:15196247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件

2012/10/13 00:21(1年以上前)

機種不明

シルバー×ホワイト 001

Tubby spongesさん、おばんです

シルバー×ホワイトは綺麗な色ですね
すみません、標準と偽物の意味が判りませんでした(?_?)
オーダーカラーの001番は偽物ですか?
実際にダイヤルやシャッターは黒ではありませんし、「標準」の画像ってどこから持ってきたのでしょうか?


書込番号:15196289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2012/10/13 00:55(1年以上前)

右や左のダンナさん

判りにくくてスミマセン。

シルバーボディを選択したときのみ、ダイヤル類がシルバーで他はブラックです。

添付画像はホワイトボディですので、ブラックのダイヤルが標準(正規)です。

ホワイトボディに、シルバーのダイヤルが合わせられたら。。。
と偽物の画像を作ってみました、と言う話でした。

書込番号:15196433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件

2012/10/13 01:04(1年以上前)

Tubby spongesさん、そういうことでしたか

良く見たらホワイトボディでしたね
確かに偽物の方が清潔感にあふれて素敵だと思います


書込番号:15196468

ナイスクチコミ!0


tizupizaさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 キノカバ 

2012/10/13 21:33(1年以上前)

機種不明
機種不明

メタルグリーン×ブラック?

「088 メタルグリーン×ブラック」の展示位置関係

テクマルさん、右や左のダンナさん

最初に「ダークグリーン」とか言い出したのは僕ですね。すみません。
初めての価格.comの書き込みで焦っていたのかもしれません・・・。
もし僕の写真をみてダークグリーンをいいと思ったのでしたら、メタルグリーンに

ただ、その写真を念の為に公式写真と比較したところ、少し違うように色に見えます。
僕の勘違いかと思いましたが、右や左のダンナさんの写真でも同じ位置にあるカラーを「メタルグリーン×ブラック」としているので、実物は公式のイメージと違うのかもしれません。

公式写真と右や左のダンナさんの写真を見比べても、印象が異なる色については、すこし慎重になったほうがいいのかもしれませんね。
名古屋やペンタックスフォーラムで展示された時にどなたか確認して書き込んでいただけると嬉しいです。

書込番号:15199829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件

2012/10/14 09:26(1年以上前)

別機種

先日ペンタックスリコーファミリークラブに入会しました
http://www.pentax.jp/family/entry/
今なら入会キャンペーン中で年会費2,100円です
翌日にはペンタックスオンラインショップのポイントが3,000point入りました
このポイントだけでもお得感があります
そのポイントを使ってメーカー直販サイトでQ10(オリーブグリーン×ブラック 048)購入
31,800円でした
4,134ポイントが新たに付与されました(商品出荷時に有効)
ファミリークラブに入会したおかげでポイント還元率がアップしたのです
このポイントでまた別の買い物ができます
会報誌も送られてくるし、フォトスクールや各イベントも割引価格
VIPな待遇により気分も上々です
量販店でQ10を予約した場合は、オーダーカラーが発売日に間に合わない可能性もありました
ペンタックスオンラインショップなら確実に調達してくれるだろうって期待が持てます
あわよくば発売日前に届けられるんじゃないか?ぐらいに願ってますよ

発売日まで2週間を切りましたのでカラーリングを早く決めたほうがいいんじゃないかな?
このスレッドが皆さんのお役に立ってくれることを願います


書込番号:15201676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/10/14 20:30(1年以上前)

そうそうこのメタルグリーン×ブラック?が良い♪

書込番号:15204236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:270件

2012/10/14 22:01(1年以上前)

別機種

メタルグリーン×ブラック

うーん…メタルグリーンの方でしたか
これも艶があっていい感じの色でしたよ
暗めに撮影してるので明るめに調整してみましょう

書込番号:15204772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件

2012/10/15 22:58(1年以上前)

オンラインショップから連絡があり、オーダーカラーの場合は発売日から数えて約2週間後のお届けになるそうです
それだったらもっとゆっくり選べば良かったな
ガックリです

書込番号:15209535

ナイスクチコミ!0


tizupizaさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 キノカバ 

2012/10/20 00:48(1年以上前)

Q10の公式サイトがリニューアルされて、カラーシミュレーターもより本格的なものになりましたね。
メタルグリーン等の色もより本物に近い色になっていたので、気になる色はカラーシミュレーターも併用するといいと思います。

PENTAX Q10 カラーシミュレーター
http://www.pentax.jp/japan/products/q10/simulator/

書込番号:15227247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/20 01:29(1年以上前)

右や左のダンナさん

こんばんは。
YouTubeの力作も拝見しました。

前にお勧めいただいたDA15mmリミを買おうと思っていましたが・・・
Q10も楽しそう。こっちが先になってしまうかもしれませんw

何気にマット系のカラーがシックでいいセンスに感じました。
が、私が持つならやっぱりグリーン系かなw


tizupizaさんのリンクページ写真も拝見しました。
見る角度で色が違うので枚数多いほどイメージ沸きますね。ありがとうございました。


書込番号:15227354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件

2012/10/21 09:34(1年以上前)

tizupizaさん、新情報ありがとうございます

リニューアルされるとは思ってなかったのでこのサイトはノーマークでした
非常に現実的に再現されていて選びやすくなりましたね
ただメタル系は色見は近いものの質感的に艶っぽさが不足しているように感じます
今の気持ちはメタルグリーンにも後ろ髪引かれています

書込番号:15232496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件

2012/10/21 09:36(1年以上前)

おちゃるまるさん、おはようございます

Q10は早めのカラー選びが肝心ですよ
僕はキャンペーンでもらえるオリジナルバッグ目当てで購入を決意しました
http://www.shipsltd.co.jp/news/detail/690/index.html
この手のものは純正品でも安っぽかったり実用的でない粗悪なものが多いのですが、コラボモデルはデザインが秀逸でオンリーワンな企画なだけに貴重なんですよね

「今年から来年にかけて、交換レンズを増やしていきます」
「Q10の次のモデルも当然ながら開発しています」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20121010_564928.html

Qシリーズの今後の展開が楽しみですね♪

書込番号:15232506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/21 19:26(1年以上前)

右や左のダンナさん

こんばんは。

Qのバッグ、いいですね。K-30のとは大違いで欲しくなります(^▽^;)

「Q10およびQマウントレンズを本カメラバッグでまとめて持ち歩いていただくことで、レンズ交換で広がる写真の楽しさというQ10の持つ最大の魅力を、存分に味わっていただくことができます。」

レンズ6本小脇に抱えて持ち歩けるシステムなんて他にありませんよね。楽しくなってしまいます。

K-5Us板で☆男さんの素晴らしい作例を見てK-5Us欲しいなぁ〜と感動しつつ、今日Qを借りてみた(ダンナさんの先のスレの影響で…)のですが面白い!K-5Us含めて他のカメラでは絶対撮れない(撮る気にならない平凡なシーンも含めて)写真がQなら撮れると確信しましたw
いつでもシャッター押す気にさせる、というのも重要なカメラ性能ですよね?

マット/原色/ノーマルと3カラーくらい欲しいですが、そうするとK-5Usと同じ値段になっちゃうのでw、とりあえず1ヶ買おうかなと。

レンズは01, 03, 06 は欲しいです。
02はどうしよう〜

書込番号:15234407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/10/21 21:58(1年以上前)

このQのバック良いですね♪

これだけで欲しくなっちゃいますね♪

書込番号:15235132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件

2012/10/22 07:31(1年以上前)

おちゃるまるさん、おはようございます

ペンタックスならではの魅力を感じてもらえるような製品を開発するだけでしょう
他社と同じようなカメラを作っても売れませんからね
Apple社もそうですが使い勝手もデザインもユニークな発想を具現化しています
他社とは一味違うプレミアムな魅力に長けたメーカーだと思います

Q10ダブルズームキットは02と06のカップリングですよ
Q10ボディと06を個別に買う場合との価格差が小さければダブルズームキットで良いのでは?
Qでの撮影から学んだことはそのまま一眼レフにも応用できます
練習用のカメラとしてQを買っても後悔しないんじゃないかなぁ

書込番号:15236429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件

2012/10/22 07:33(1年以上前)

テクマルさん、どうもです

高級感があり、造りもしっかりしてそうなバッグですよね
ついでにKマウントのパンケーキ専用のレンズケースも開発して欲しいな♪
僕の好きなjill-e designs社とのコラボを期待したいです
http://www.jill-e.jp/

書込番号:15236430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

向井くんが

2012/10/19 22:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ズームレンズキット

スレ主 Photo研さん
クチコミ投稿数:2081件

ペンタックスのサイトに行ったら、トップ画面が、K-5II/IIsから、Q-10に変わっていますね。
しかも、なんと、Q-10を持っているのは、向井理くんだ!それも、しぶめで、かっこいいぞ!
もしかして、向井くんのQ-10のTVコマーシャルが流れる!かな?

書込番号:15226617

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2012/10/19 22:32(1年以上前)

こんばんは。
キムタコもいろんなニコンのカメラでサイトに出てますからね。
イメージキャラですから利用するだけするんでしょう。
でもFXのD4、D800、D800E、D600には登場しません。
なんでかな?イヒヒ

書込番号:15226648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/10/19 23:56(1年以上前)

フラッグシップに芸能人使わないのは何となくわかるけど
D600がFX入門機ならキムタク使ってほしかったな(-_-;)
オイラの周りは向井理くんよりキムタクファンが多いんで♪
まあ戦略的に女性が持てそうなカメラまでなんでしょうね

書込番号:15227056

ナイスクチコミ!0


Yu_chanさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:21件

2012/10/20 18:09(1年以上前)

PENTAX Q10デビューキャンペーン やってますよね〜!
http://www.pentax.jp/japan/news/2012/20121011.html

エエな〜カラバリQ10とSHIPSオリジナルカメラバッグ、
欲しいな〜

書込番号:15229761

ナイスクチコミ!4


スレ主 Photo研さん
クチコミ投稿数:2081件

2012/10/21 01:01(1年以上前)

みなさん、ども、です。
使えるキャラは、使っとけ、ですか(^_^)
キャンペーンのバッグ、製品化してくれないですかねー。

書込番号:15231678

ナイスクチコミ!2


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2012/10/21 18:04(1年以上前)

こんばんは。
向井くんのTVコマーシャル、今週中頃か終わり頃に流れるみたいです。

〉キャンペーンのバッグ
あれ、いいですね!
製品化してくれるように要望だしました。
社内でも検討しているらしく、
要望が多ければ、当然実現の可能性は高くなるとのことです(^^

書込番号:15234077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Yu_chanさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:21件

2012/10/21 23:27(1年以上前)

こんばんは。
PENTAX Q10の新しいカタログができたそうです!
表紙は思いっきりシブい向井理さんです。

http://twitpic.com/b5faw0

このパンフを女子高生や女子大生に配布してまわったらカラバリQ10も売れたりしないですかね。

>社内でも検討しているらしく
おっ製品化きますかね、ペンタはユーザーを大事にしてくれるのでぜひお願いしたいところですね。
できればカメラバッグのほうもカラバリで何色か用意してくれるといいですね。

書込番号:15235622

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX Q10 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q10 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX Q10 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q10 ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX Q10 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月26日

PENTAX Q10 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <561

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング