OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット
「OLYMPUS PEN Lite E-PL5」と標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6IIR」、望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6R」のキットモデル
OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月12日

このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
66 | 19 | 2016年10月21日 06:44 |
![]() |
159 | 27 | 2016年10月21日 06:26 |
![]() ![]() |
61 | 28 | 2016年4月7日 16:52 |
![]() |
41 | 14 | 2015年11月26日 11:02 |
![]() |
5 | 5 | 2015年10月2日 19:44 |
![]() |
4 | 2 | 2015年8月27日 14:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット

松永弾正さん
おう。
書込番号:20300068 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>松永弾正さん
こちらの機種の写真も、素晴らしいお写真です。
書込番号:20300176
3点

>松永弾正さん
良い作例有難うございます。
書込番号:20300234
3点

持ち出して撮ってなんぼですからねー。
しかし美味いですねー、どっかの理屈ぽいのとはエライ違いだw
書込番号:20300520 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます♪
楽しいっすね〜写真ってo(^o^)o
書込番号:20302359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>太郎。 MARKUさん
ど〜いたしまして〜o(^o^)o
恐縮です!
書込番号:20302363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エリズム^^さん
ありがとうございます♪恐縮です!
写真は撮ってなんぼ!
楽しむのが一番o(^o^)o
書込番号:20302367 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

綺麗な写真ですね
一つ質問ですが
画像は未加工でしょうか?
(色が綺麗なので)
書込番号:20302688
2点

>松永弾正さん
久しぶりに ”お作品” 拝見いたしました。
相変わらず素晴らしいですね。
今後とも御教授願います。
書込番号:20302733
2点

>こんなもんでしょう2さん
ありがとうございます♪
JEPG派なので、基本的にあとはいじりませんが、今回も撮るときに徹底的にいじりたおしてますo(^o^)o
書込番号:20302780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>山ニーサンさん
ありがとうございます♪
こちらの方が御指導いただく方ですo(^o^)o
書込番号:20302786 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

松永弾正さん
おう。
書込番号:20303188 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。
PL5、最近使っていませんでしたが、このスレに感化されてみましたw
外撮りでは未だいうことない機種ですし、この頃から変わり始めたといって良いのかどうか、古臭さがなくなってきたと思えます。
いい雰囲気の流れを阻害してすみませんが、最近撮っているものに使ってみました。
ほとんどキヤノンばかりで楽していた(?)ので、なかなか自分好みの色が出ませんでした。
書込番号:20303387 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Hinami4さん
ありがとうございます♪
そうですね。
あくのつよい狙いなら攻めやすいんですが…繊細な微調整は癖が強く、かなり骨がおれますね。
書込番号:20303511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

☆彡>松永弾正さん
・・・・・弾正さん・・・
あの強い狙いならっつですかーーーーっつ!!!
そのようなところで興奮しているのですねっつ!!!
、そこが、弾正さんの興奮のツボだったとは・ミリオタ以上の変態どすな・・・・・・・・
書込番号:20316407
1点

☆彡>松永弾正さん
繊細な微調整どすか・・・・分かります・・あくが強いです!
クセの強い匂いがいたします・・・・・・・・
書込番号:20316412
1点

☆彡>松永弾正さん
弾正さんの攻めどころが良く分かりました・・・・・ミリオタと攻めどころが酷似しておりますっつ!!!
書込番号:20316424
1点

>ミリオタウサギさん
ありがとうo(^o^)o
書込番号:20316559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット
OM-D E-M1mkUが欲しいけど…PEN-Fも欲しいけど…P-L8も気になって…そんな貴方(…僕…)!
意外にもPEN E-PL5が遊べますよo(^o^)o
しばらく前、ひょんなことからEVFのVF-3を入手。
P-L3を近代化したのですが、お散歩カメラとしては高感度が物足りなくて…。
P-L6狙いで某量販店の中古をのぞくと…標準ズームにくもりありのP-L5のWズームが26000円ほどで叩き売りされてました。
ボディはかなり良いコンディションo(^o^)o
望遠ズームもめちゃくちゃキレイo(^o^)o
標準は…確かにモヤモヤ…(T-T)(T-T)(T-T)
ブラックボディにブラックレンズ…僕の手持ちはシルバーだから安いブラックレンズが欲しかったし…。
ダメ元で値引き交渉すると20000円でOK!
商談成立…後に…妙に気になるくもり。
じっくり見ると…後玉についた指紋じゃね?
拭いたらキレイにo(^o^)o
一応…店員さんに『取れた…くもりないよね?』
店員さん『…………無いですね…』
僕『二万円で本当にいいの?』
店員さん『…かまいません。○さんの勝ちです』
正直、かなり遊べます!
薄暗い高架下でもスナップできるし、実用性は十分です!
低予算の叩き売りもバカになりません。
PEN E-PL5ユーザーの方の買いかえ相談なんかがありますが…このカメラ、まだまだ余力はありますよ。
ボディの買いかえより、レンズの買い増しの方が楽しめると思いますよ♪
書込番号:20223859 スマートフォンサイトからの書き込み
35点

松永弾正さん
お久しぶりです&おめでとうございます!
何だか素晴らしい買い物をされたようですね(*´ー`*)
正直に言ってしまう松永弾正さんと潔い店員さん、くもりが取れた時のお二人の顔が眼に浮かぶようです(笑)
これからもより良いカメラライフをお楽しみください( ^∀^)ノ
書込番号:20223882 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

おめでとうございます。
楽しいお話に混ぜていただきたく、小生も一昨日E-P3を購入しました。
質感と2ダイヤルが心地よく、9800円と気楽に使い倒せる価格と相俟って手元にずっと置いてあります。
2011年、たかが5年前、新作ばかり追うほど人間進化してませぬ。旧モデルで満足出来ます。というか旧モデルとは何と楽しいことでせう。うちに今あるカメラたちが旧旧になっても使い続けてあげたいものです。
書込番号:20223938 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>松永弾正さん
ええーーーっつ弾正さん
「一眼ズームキットを2万円に値切ったんですか!?」
しっかりもの通り越して悪魔と思われてますよ!
書込番号:20223993
5点

2万円とは衝撃の安さですね。値切り上手。
このカメラ…まだ4年前に発売されたばっかりだから、全然現役で使えますよね。
私のメイン機です。というか唯一のデジタル写真機。(サブ機として使ってたコンデジは売却したので)
Pen-F(デジタルのほう)のデザインや性能にも魅かれますが、
E-PL5もまだまだ使えるので、壊れるまで使うつもりです。
書込番号:20224044
5点

>松永弾正さん
弾正さんは、ミリオタと同じくタダの変態ではない!っつとは思っていましたが、酷なとこまでミリオタ流なんどすな・・・
同じ変態だから分かりますっつ!!!
書込番号:20224073
2点

現役と言うか、E-PL8になってもセンサー変わらないからRAW現像する限り ほとんど見劣りしないんじゃない?
E-PLシリーズも いいかげんセンサー更新したら >OLYMPUS
書込番号:20224079
3点

>松永弾正さん
お得過ぎます。が、
個人的にはもう既にデジカメ一生分以上お持ちではないかと。
書込番号:20224208
4点

>柴-RYOの輔さん
ありがとうございますo(^o^)o
二人ともかなり面白い顔だったと思いますよ♪
書込番号:20224241 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ハローキ亭さん
ありがとうございます♪
いい買いものですね〜o(^o^)o
惜しげなく楽しんじゃいましょ〜o(^o^)o
書込番号:20224245 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ミリオタウサギさん
ありがとうございますo(^o^)o
悪魔万歳!
変態万歳!
書込番号:20224249 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>リボンウさん
ありがとうございますo(^o^)o
このカメラは使い出ありますよね〜o(^o^)o
書込番号:20224255 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

掘り出し物でしたね♪おめでとうございます\(^o^)/
ブラックは質感も悪くないんですよね。
これからは怪獣にベタベタ♪ガチャガチャ♪ポイポイ♪されてしまうので、素直に差し出せるカメラの確保も必要ですね(笑)
書込番号:20224258 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>某傍観者さん
ありがとうございますo(^o^)o
オリンパス的にはフィルム感覚なのかもo(^o^)o
ま…そろそろ…判りやすさは必要ですよね…(T-T)(T-T)(T-T)
書込番号:20224262 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>太郎。 MARKUさん
ありがとうございますo(^o^)o
2世に引き継ぐ予定ですo(^o^)o
書込番号:20224266 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ぽん太くんパパさん
ありがとうございますo(^o^)o
まさに、その意図も大いにありまして…o(^o^)o
E-M1とか…ベロベロされたら…泣き笑い(T-T )/o( ^o^)o
書込番号:20224272 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

松永弾正様
こんばんは〜♪
おめでとうございます(*^▽^*)
レンズの曇りは指紋だったようで、ラッキーでしたね!
私も先日GM5をゲットしましたが、ボディに手振れ補正が欲しくて^^;
それにしてもm4/3、いいシステムだと思います♪
書込番号:20224473 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


てか、PL3ファンと思ってたのに(´・ω・`)
書込番号:20225111
2点

>あふろべなと〜るさん
ありがとうございますo(^o^)o
基本はP-L3大好きですよo(^o^)o
あれは嫌いにはなれないなぁ〜(^ω^)
ただ、消え行くかもしれない神戸の元町高架下商店街を撮って応援するには…高感度が物足りな過ぎてね♪
書込番号:20225130 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まあ
個人的にはPL3、PM1世代を愛してるからさ
それ以降、MFTはこれといってすごく欲しいカメラがない(´・ω・`)
とりあえずE−M5は入手したけど
書込番号:20225142
3点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ダブルズームキット
PL-5ダブルズームキットでデジタル一眼デビューし、昨年憧れのOM-D E-M1を入手。コンパクトで持ち出しやすかったPL-5の出番もすっかり減っていたところ、こんど小学校に入学する娘がカメラに興味を持ちだした(ただ写真が撮れればいい程度ですが)ので、自宅から車で2分のキタムラへ行き「大リーグボール養成ギブス」ならぬ「カメラ女子養成PL-5」を作ってみました(笑)
レンズは中古で購入して防湿ケースに放ったらかしにしてあったパナ14-f2.5。これならスナップも草花や虫による事も出来そうだし、f2.5って明るさはそこそこ使えるかなーと。
ストラップはピンク色の女の子らしいモノに、レンズキャップにもストラップを付けて写真を撮ることに集中しやすくしました。
こんな使い方、いかがでしょうか?
書込番号:19735007 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ありだと思います。
ウチの愛娘も小学低学年の時は撮りたがりでした。
当時フジ10000人の写真展の地元コンテストに娘の撮った写真が選ばれた事もありました。
またカメラは高価なものと充分認識しており身を呈してカメラを守った事もありました。
そんな娘も今年からJK。
すっかりカメラなんか忘れて柔道一直線です・・・・・
Silverbodyさんのお嬢さんがこれからカメラ(写真)を趣味としてやっていくのかどうかは分かりませんが
色々と学ぶ事は多いと思いますよ。
書込番号:19735093
13点

良いと思います…(o^-')b !
書込番号:19735213 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

パパさん頑張って下さい。ズームが欲しいとか言われないといいですね。
書込番号:19735341
2点

アリだと思います。
わが家の8歳、6歳、4歳の3兄弟も撮影するのが好きで夏休みの自由研究をキッカケに使っていないカメラを譲りました。
デジタル一眼レフ2台、コンデジ1台です(笑)
下取りに出すなら、子どもたちに譲っても良いかなと残しておきました。
一時期より撮影回数は減りましたが、雪が解けてきたので撮影に連れて行こうと思っています。
書込番号:19735356 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ブローニングさん
コメントありがとうございますっ!
コンテストで入選するほどの腕前が柔道一直線ですか!?子どもの成長ってすごいですねー。
この先娘がカメラ、写真とどう付き合っていくのかまだまだ未知数ですが、いろんな意味で楽しみに見守りたいと思います。僕より良い写真撮るようなったりして?親バカでしたね。
書込番号:19735373 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>AE84さん
アラフォーのおっさんが使ってたカメラなのでストラップくらいは女の子らしくピンク色を選んでみました。
書込番号:19735382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>☆ME☆さん
ありがとうございますっ!
書込番号:19735386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しま89さん
ありがとうございますっ!
初めはキットの14-42ズーム付けてやろうかと思いましたが、まだ機能を増やすより写真を撮ることで次はああしたいこうしたいと自分で考えられるように、あえて単焦点を付けました。もし娘がやりたいこと(撮りたい写真)が増えてズームレンズが欲しいと言いだしたらそのときは考えてやりたいと思ってます。多分最初はキットレンズだと思いますが(笑)
書込番号:19735422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fuku社長さん
コメントありがとうございます。
そうですね!下取り価格以上のプライスレスな価値があると思いますっ!
書込番号:19735440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Silverbodyさん
エンジョイ!
書込番号:19735647 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nightbearさん
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
書込番号:19735744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Silverbodyさん
ピンク、ピンク、でぇ。
書込番号:19735746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Silverbodyさん
うちの同じ年の娘は古いスマホで撮影していたこともありましたが、最近はユーチューブに夢中です(^_^;)(^_^;)(^_^;)
兄貴のチャレンジのポイントで貰ったデジカメを譲り受ける予定です(^^ゞ
書込番号:19735761
1点

カメラ女子増加おめでとうございます(^o^)/
我が家のカメラ女子は、ニコンカメラにEOSストラップという禁断のセットがお気に入りです。
修理もこのセットで送ってしまいました。
困ったもんだ…
下の子はこの春から小学生ですが、市販のカラフルストラップがお気に入りです。
こちらはセーフ!
Silverbodyさん。ぜひカメラ女子のエリートコースを進ませてあげて下さいませ(^_^)
書込番号:19735766 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ほんとはGM1といいたいけど、手ぶれ補正を考えるとこっちほうがいいかも。
ただ、イベントがあるたびに「カメラは?」などと聞かないように。親は環境を整えるみのです。
書込番号:19735842 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

年齢がうんと上の「カメラ女子」に貸し出すことあります。
ネコが主な被写体のはずでも、びっくりするような写真を
撮ってきますね。
それがライバル心に火を着けてくれます。(笑)
書込番号:19736017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>9464649さん
ウチも最初は僕のiPhoneで写真撮るようになりました。が、電話やメールも取れないくらいになりかねなくて(笑)今はカメラに夢中です。
書込番号:19736154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かづ猫さん
まさにカメラ女子!タスキ掛けがキマッてますね!
書込番号:19736158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディ
11月8日の高野山奥の院方面への道中での撮影です。
生憎の雨でしたが、それはそれでまた一興。
情報番組で今が最高に見ごろ・・・との情報を得て足を運びましたが、どうやら今月末が最高潮ではないでしょうか?
OM-DエンジンのE-PL5、現役でまだまだ良い仕事してくれてます。(笑)
9点

>うさぎ320さん
雨の中でも鮮やかでいいですね。
静かな風情が楽しめてむしろいいかも。
カメラはE-PL5で充分楽しめますよね。
ーーーーーーーーーーーーー
>ありが〜とさん
計算してみると マイクロフォーサーズは17mmF1.8だと被写体まで10メートルも離れればパンフォーカスなんですね。
書込番号:19305303
3点

無限までピント合うんだ、なーるほど。 _φ(☆ー☆ )フムフム
書込番号:19305351
4点

>どうやら今月末が最高潮ではないでしょうか?
んな、アホな。
ひと月も有れば散ってるよ。
四季それぞれに名所には「自称見頃予想士」が出現するが、「紅葉予想士」というのが一番あてにならない。
今度の日曜日に行ってごらん。
誰かが「先週来てたら良かった。もう終わりかけだ」って呟いてる筈…。
で、ちょっと離れた場所では「来るのが早かった。来週になれば全部真っ赤になる」
みたいな…。
全部赤くなる前に、今赤いのが散ってるつうの。
書込番号:19305381
4点

六義園の紅葉と大名庭園のライトアップわ、11月19日(木)〜12月6日(日)
開園時間: 9時〜21時 (最終入園は20時30分) ∠( ̄∧ ̄)
書込番号:19305399
2点

ありが〜とさん
レスありがとうです。
開けっ放しは大好きです(笑)
SakanaTarouさん
レスありがとうです。
この時期、冬へ向かう哀愁が好いですね(笑)
横道坊主さん
>んな、アホな。
って、んな、アホな。(笑)
書込番号:19305456
5点

>うさぎ320さん
カメラ、使い込んでますね!
日本の秋は風情があっていいですなー。
>ありが〜とさん
お、ちょうど東京に行く予定が。
六義園、行ってみようかなー。三脚はダメですね。ゴリラポッドとか豆袋とかもダメですかね(ダメっぽいですね)?
http://hth-rockcor.com/1340.html
私のカメラ(GM1) 手ブレ補正ないから、きついなー。
書込番号:19305487
0点

フードがしびれるねo(^o^)o
紅葉の予測は…確かにあてにはならないね!
するときは、一夜で激変するしo(^o^)o
書込番号:19305511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>SakanaTarouさん
六義園、そのリンクのよーな混み具合見たことありません。
土日だと混むのかな?
三脚禁止なんだけど、それでも使ってる方いますね。 (`×´)
豆袋があれば、柵の杭の上や照明器具の上に置いて使えるとおもいます。 (^ー^)v
書込番号:19305540
5点

>ありが〜とさん
情報、どうもありがとうございます。
平日のすいている時間に、可能なら豆袋で、無理なら頑張って手持ちでチャレンジしてみます。
書込番号:19305592
0点

六義園、三脚禁止じゃないですよ。常識で考えて橋の上とか駄目な場所はありますが、、、
都心の紅葉、今年は遅そうですね。
書込番号:19305732
1点

>しんちゃんののすけさん
あれれ、三脚禁止じゃないんですね? 想像するに特に混む池の周りは禁止で、ほかのところはOKなのかな?
いずれにせよ、私は出張中なので大きな三脚は持ち歩けないですから、かばんの中にゴリラポッドを忍ばせておきます。
人の迷惑になる場所及び禁止されている場所では使いません。
書込番号:19305783
0点

うさぎ320さん
エンジョイ!
書込番号:19306967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

六義園行ってきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19351735/#tab
三脚は禁止の場所がありますが、豆袋やゴリラポッドを時々使って撮影することはできました。
ただ私が行ったときはすごく空いていたので、混んでいるときだと状況がちがうかも。
ーー
横レス失礼しました。
書込番号:19352645
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディ
PENシリーズ用に写真撮影には、特に関係ないですがボディのドレスアップにカッティングシートとかあれば売れるんじゃないかなとか思っちゃいました。
カバーとかも売ってますが、あんまり可愛くない。
レンズアダプター周りの空いたところのサイズにカットして色んなカラー用意しておくと自分1台のカメラになって愛着もわいてレンズも売れていったりしないかな?
どうでしょう?オリンパスさん
0点


>某傍観者さん
こんな商品作ってるところあったんですね。いろいろ種類もあって良いですね。素晴らしい。
オリンパスのオンライショップにこういう情報も載せてもらえるといいですよね。
書込番号:19193075
0点

>ボディのドレスアップ
スマホとかガラケー用のシールとかが使えそうな気がしますが・・・
それなら色々なキャラクターが有るのでは?
書込番号:19193118
1点

おもしろいと思う。
おっさんなので、自分はやらないけど…やってる方々には好意的になると思う。
書込番号:19193331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドレスアップは楽しいと思います。
ただ、将来ステップアップ等の場合に、
万一下取りに出すような場合は(中古売却)
もとに上手く戻せないと査定でマイナスになると思われますので
くれぐれも、自己責任でお願いしますね。
まあ、使っている時の気持ちが一番大事ですが。
書込番号:19193338
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディ
別にオリンパスの回し者じゃないですが
面白いフォトコンをやってますね。
オリンパスが主催なのに
使用カメラは他社でもスマホでもOK
ってユニークですね。
賞品は勿論オリンパスのカメラですが
グランプリと特別賞の賞品に
「PENシリーズの最新モデル」(グランプリは別に賞金100万)
機種名を明記しない所を見ると
まだ未発表のPEN EP-7かも?
締切は11月20日。
他にOMDシリーズとか賞品多数。
応募してみるのも面白いかも?
http://gopc.olympus-imaging.com/
僕も応募してみようかな〜(*^^*) 
書込番号:19087448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とちたんさん
はじめまして。
余計なお世話かもしれませんが、一言だけ:
オリンパス主催のフォトコンは基本的にフォトパス経由で、仮に受賞しなかった場合でもネット上に公開され続けます。一般のフォトコンは未公開の作品のみ受け付けるという条件がつくものが多いので、オリンパスのフォトコンに応募した場合、落選した作品も他のフォトコンに応募することができなくなる可能性が高いです。
失礼しました。
書込番号:19087487
2点

有り難うございます。
それは知りませんでした。
その制約はちょっと嫌ですね ^_^; 
書込番号:19087537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





