OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:223g OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月26日

  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(6502件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

ファイル書き込み速度について

2014/04/28 19:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ

クチコミ投稿数:4665件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

E-PM2ボディでのことですが、
Transcend class10 (書込速度:20MB/sec)と
東芝EXCERIA type 2 (60MB/sec)と
東芝EXCERIA type 1 (90MB/sec)とで
撮影後自動再生せず再生ボタンでの再生で反応する速さを調べてみました。

結果
Transcendは明らかに遅く、ワンテンポ以上待たないと表示できない。
東芝間でも明らかにtype 1の方がtype 2よりもレスポンスがいい。
これがD3100ボディだと、Transcendと東芝type2とにあまり差がありません。
つまり、E-PM2は撮影後のファイル処理能力がとても速く、
その後の転送速度もとても速いため、カードの書込速度に依存が見えてくる、ということのようです。
E-PM2では、使用可能な最速のカードを使うことをお薦めします。

以下参考まで。使用したカードはAmazon購入でした。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003VNKNEQ/ref=oh_details_o08_s00_i01?ie=UTF8&psc=1
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009KGLIXI/ref=oh_details_o00_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009KGO1RI/ref=oh_details_o00_s00_i01?ie=UTF8&psc=1

書込番号:17459043

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2014/04/28 20:08(1年以上前)

パクシのりたさんこんばんは。テストレポートありがとうございます。

僕は読み書きの速度が遅いFlashAir(読み出し20MB/s前後、書き込み10MB/sチョイ)を使用しているので悔しいです!(笑)
僕はAモードで撮影後自動再生ONですが、自動再生で画像を拡大しようとダイヤルを回しても勝手に撮影モードに戻って絞り値が変わってしまうので、結局再生ボタンを押さねばならず…良いSDカードを使うとこの辺の操作も快適になりそうだなと思いました…ハァ↓

書込番号:17459078

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4665件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2014/04/28 20:33(1年以上前)

なかなかの田舎者さん
お久しぶりです!
僕自身は液晶あまり信じてないので自動再生オフにしてます。。。
なんですけど、気まぐれに再生したりも結構してるみたいで、
たまたまTranscendのにした時ワンテンポ遅れて『あれ?あれ?』になったので。
D3100でTranscend→type2のときはほとんど気にならなかったのですが、
最近追加購入のE-PM2で顕著だったので、ちょっと奮発してtype1にしてみたら、という感じです。
具体的な数値じゃなくて、レポートにもなってないかもで申し訳ないですが (滝汗

書込番号:17459156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:38件

2014/05/01 05:46(1年以上前)

なかなかの田舎者さん

E-PM2もそうなんですね。
E-PL6も撮影後すぐに拡大ボタンを押すと、自動再生が終ってリアルタイムの映像が拡大されてしまいます。
カードへの書き込みが終るまで大人しく待っていればいいのですが、ついつい待ちきれずに押してしまうんですよね。笑

書込番号:17468009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2014/05/01 20:34(1年以上前)

>コーンスープ生クリーム入りさん

カードへの書き込みが完了するまでの時間が撮影画像(ファイル容量)によってマチマチで、いつものタイミング(?)で再生ボタンや拡大を押しても受け付けたり受け付けなかったりで難儀してますね。(苦笑)

>パクシのりたさん

横レス失礼しました。
厳密に何ms違うかってのはファイル容量で異なるでしょうから難しいでしょう。それよりもカードのスペックで明らかに差があるという事実がとても重要で参考になった(&凹んだw)と僕は思います。

これは所持D7000での話なんですが、SanDiskのExtreme Pro(95MB/s)とExtreme(45MB/s)で同じ被写体、同じ設定(Jpeg)で連写した時に連写持続枚数がほぼ同等(32、3枚)でした。
PCのカードリーダー(USB3.0)で測定したら書き込み速度は倍近い差があるカードなのですが、D7000(UHS−T対応)でこの結果ということはEXPEED2の処理速度の限界かな?と結論づけました。
以上の事とパクシのりたさんのレポート結果から考えると、ニコンのEXPEED2よりもオリンパスのTruePicYの方が処理が速いというのも納得出来ますね。
発売時期が違うので当然といえば当然なのかもしれませんが、ボディのサイズ差もありますから発熱の問題など上手く解決しているなと関心しますね。
…真夏にPM2を使ったことがないので断言は出来ませんけど。所持D7000もD3100も真夏の炎天下でフリーズしたことはありませんから。
あ、友人のD90は花火の場所取り中〜本番の約4時間を炎天下の砂浜に置いておいた後に動画撮影しようとライブビューを起動したら、カウントダウンの後にライブビューが終了したとの報告はありました。

話がスレッドの内容とは関係ない方向に行ってしまったようで申し訳ありませんでした。

書込番号:17470314

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

標準

サクラ 2014

2014/03/27 21:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキット

当機種
当機種
当機種
当機種

9mm F8

9mm F8

MZD.14-42 UR 14mm

MZD.14-42 UR 28mm

今日の午後、ほぼ満開の桜を撮ってきました。

書込番号:17351879

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:9700件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの満足度5

2014/03/27 22:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

MZD.14-42 UR 34mm

MZD.14-42 UR 42mm

SAL18135(DT18-135 SAM) リーニュクレール

SAL18135(DT18-135 SAM) ファンタジックフォーカス

マウントアダプタを介してソニーAマウント用のレンズでも撮ってみました。

OM-D E-M5でMFフォーカスピーキング撮影する方法がYouTubeで公開されています。
http://www.youtube.com/watch?v=UpOqo6gA92Y#t=45

これ、E-M5だけじゃなくE-PM2でも同じ方法が使えます。
アートフィルターBKTで色々一緒に撮れる設定にしておいて、リーニュクレールで
ピントを合わせるとものです。MFでズーミングしていくと、ピントの合った部分が
黒くなるので、ここでシャッターを押すとOKという訳です。

書込番号:17351938

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの満足度5

2014/03/27 23:13(1年以上前)

モンスターケーブルさん

擬似フォーカスピーキングはなかなか面白いですね。
リーニュクレールってソラリゼーションの類かと思ってましたが、輪郭強調+塗りつぶしエフェクトだったんですね。でもARTBKTはシャッターを押さないと発動しないのでちょっと使いづらかったです。

私のオススメは、Fnボタンが少ないので割り振りは、擬似フォーカスピーキングの時だけ一時的に使用します。

メニュー/歯車Bで、Fn機能を「マイセット」に割り振ります。
メニュー/カメラ1で、リセットマイセットでマイセット1の内容をMF、ART11(リーニュ・クレール)のタイプII(輪郭強調)にセット
普段の画質をナチュラルに戻すと、
Fnボタンを押したときだけリーニュクレールになって、指を離すと元の画像になります。
シャッターボタンと人差し指の移動だけなので簡単に切りかえれますよ。
お暇な時試してみてください。

それにしてもPM2はFnボタンが少ないですね〜。

書込番号:17352224

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2014/03/28 17:21(1年以上前)

オリンパスブルーですね。

書込番号:17354302

ナイスクチコミ!1


cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/28 20:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

稀少ショクブツのカタクリの花です

お邪魔します。私の住んでいるところでも桜がやっと咲き出しました。EPM2+20mmF1.7で撮影してきました。露出補正を
加えると雰囲気が違うとのことで実践してきました。

桜のほかに雪柳、水仙、レンギョウ、アセビ等いろんな花が咲き出して、これからは写真撮影も楽しくなりますね。

書込番号:17354803

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの満足度5

2014/03/29 13:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

サクラと菜の花のコラボ BCL-0980

サクラと梅のコラボ BCL-0980

BCL-0980

BCL-0980

TideBreeze.さん、なるほど!そういう手があったんですね。今度試してみようと
思います。

ポポーノキさん、cebu boyさん、コメントありがとうございます。
昨日はサクラと菜の花、サクラと梅がコラボしている場所で撮ったので載せます。

書込番号:17357324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの満足度4 ひなパパ 

2014/03/30 22:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

菜の花も見頃


モンスターケーブルさん、みなさん、今晩は。

MFフォーカスピーキング、面白いですね。
東京都心は、今日満開だったようですが、春の嵐。(^^;;
まぁ、咲いたばかりなので、明日以降も見頃は続きそうです。

昨日あたり、東京郊外は、まだ2分咲きといったとこでしょうか。
もっとも夕方までに、開花が進んでいるのは確実ですが。
今週前半が、見頃でしょうね。
週末まで持つかどうか微妙なので、朝の通勤、早めに出かけて経路を変え桜並木コースを歩くしかないですかね。

書込番号:17363707

ナイスクチコミ!1


cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:5件

2014/04/02 20:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆様

今晩は。今日は天気も午前中はよくて、沢山の人が花見を楽しんでおられました。ソメイヨシノは満開。枝垂れ桜も
結構咲いていました。春休みのせいか、小さなお子さんの遊び声も聞こえました。明日・あさってと雨のようですが、何とか週末も花見がエンジョイできそうですね。

書込番号:17373124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの満足度5

2014/04/02 22:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夜桜 9mm F8

夜桜 MZD.14-42 UR

夜桜(ジオラマ) MZD.14-42 UR

枝垂れ桜 9mm F8

福岡城址(舞鶴公園)で桜を撮ってきました。
レンズは14-42mmIIRと9mm F8です。

すべてJPEG撮って出し画像です。

書込番号:17373721

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

大阪城の梅

2014/02/18 10:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ

クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 
当機種

少し前ですが大阪城で梅をとっていると雪がちらついてきたのでE-PM2と50mmf1.4のロッコールレンズで撮りました。

最近はオールドレンズと組み合わせてボケのある写真を撮るために使うことが多いです。

書込番号:17206745

ナイスクチコミ!8


返信する
hue2さん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2014/02/18 18:57(1年以上前)

 きれいな梅ですね〜。

 北海道の場合、梅となると札幌で概ね3か月後の開花になります。早くても函館で四月の終わりから五月の初めですね。北海道は、梅が桜より後に咲くんですよ。なかなか本州の方々に信じてもらえませんが・・・。

 江戸時代の初め、1609年に函館地方に流罪となった京都の公家が、「都にて語らば人の偽りと言わん卯月の梅の盛りを」と詠んだ短歌があるくらいです。昔は旧暦ですから、卯月は今の5月でしょうかね。



 

書込番号:17208221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/18 20:06(1年以上前)

ピントがちょっと・・・な気がします。眼鏡が合わなくなったせいかもしれませんが・・・

書込番号:17208444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2014/02/18 21:01(1年以上前)

ミスタージーさん、こんばんは。
この間のスレを参考にして、オールドレンズ購入してみました、当方はミノルタでなく、SMCタクマー55mmf1.8ですが。
f1.4だとより被写界深度が浅いと思われますが、掲載の写真は開放でしょうか?

書込番号:17208660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

2014/02/27 19:21(1年以上前)

hue2様

ありがとうございます。
北海道では順番が逆なのですね。

桜が散っても梅の楽しみがあるのは良いですね^ ^

書込番号:17244618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

2014/02/27 19:24(1年以上前)

じじかめ様

この時は熱がある時でしたので頭のピントがずれたかもしれません。

書込番号:17244627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

2014/02/27 19:27(1年以上前)

オープンプライス様

絞りはf1.8くらいにしていたと思います。それでも中望遠の100mmなのでトロトロになりますよ^ ^

書込番号:17244631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ43

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 サッカー撮影について質問した者です。

2014/02/04 21:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット

スレ主 あこはさん
クチコミ投稿数:20件
機種不明
機種不明

あれから
こちらのE-PM2を購入。
届いてから撮影を楽しんでいます。

ただいま金欠のため
キットレンズのみ。
別売りのファインダーもまだ買っていませんが
素人なりに試行錯誤しながら
撮っています。

動きものには賛否両論でしたが
私には充分な機種でした。

サッカー撮影も頑張っています。
まだ決定的な写真は撮れていませんが
私なりに大満足です。

皆様にお世話になりましたので
お礼をかねて書き込みました。

画像は頑張ってる証です(笑)
初心者ですので辛口コメントお許しくださいませ。

スポーツモードで撮り
Eye-FiでiPhoneに転送
そのまま貼り付けてます。

何かの参考になれば幸いです。

書込番号:17152715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/02/04 21:40(1年以上前)

お見事です^^)v

ここから将来の香川や本田が生まれるんですね!

書込番号:17152857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

2014/02/04 22:20(1年以上前)

一枚目、少林サッカーを思い出したのは私だけでは無いはず?
砂埃の表現、ボールをあえて写さない
など、やっぱり写真に一番必要なのはセンスですね!

書込番号:17153066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

2014/02/04 23:31(1年以上前)

キットレンズを一年近く使いましたが、12mmの広角が足りない以外は気に入ってました。
使い込めば、自分が何mmを良く使うのか、次に欲しいレンズは何か、見えてくると思いますよ。
日中の屋外だと、VFの入手が楽しみですね。

私はサッカーとか全く撮らないけど、スポーツ撮影も面白そうですね。 撮影楽しんでくださいね。

書込番号:17153519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:8件

2014/02/05 01:18(1年以上前)

一枚目おもしろいですね。

この子いいロック歌手になれると思います(゚∇^d)

書込番号:17153934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:62件

2014/02/05 02:00(1年以上前)

1枚めいいですね(^-^)

書込番号:17154007

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2014/02/05 07:05(1年以上前)

ミラーレスで、なおかつスポーツモードでも、ここまで撮れるのですね。
2枚目を見ると、SSは1/1000より、高速でしょうね。
センサーが小さいので、この手の写真だと、顔にカリッと、来ませんね。
ほとんどの人は、これで全然問題ないレベルでしょう。
今度は、蹴った瞬間を、狙って下さい。
足や頭に、ボールがあたった瞬間を。

書込番号:17154238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/02/05 07:56(1年以上前)

あこはさん おはようございます。

ご購入おめでとうございます。お母さんが応援するとお子様も頑張ると思いますので、用意など自分で出来る事には手を貸さず暖かい言葉で応援してあげると良いと思います。

走ってきた勢いがボールに伝わる様な良いキックをしていると思いますが、キックの瞬間などの撮影では良いキックに関してはどのタイミングで撮られても良い写真が出来ると思います。

但しストッキングが少し大きいのが気になります。

書込番号:17154311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/05 10:17(1年以上前)

うまく撮れていると思います。サッカーはEVFがないと難しいと思いましたが、バッチグーですね。

書込番号:17154646

ナイスクチコミ!2


スレ主 あこはさん
クチコミ投稿数:20件

2014/02/05 18:25(1年以上前)

皆様 ありがとうございます。

一枚目はうちのエースで息子の仲良しさん。
で、二枚目がうちの子です(^_^;)

他のお子さんを撮ると
まぁまぁな物が撮れるのですが
自分の子になると…

今後もこちらで勉強させていただきながら
良い瞬間を撮れたらと思っています。

今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:17155803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:8件

2014/02/06 21:19(1年以上前)

スレ主様、こんばんは。

上手に撮られていますね、スポーツモードが物足りなくなったら自分で設定してみましょう。
使い込んでいくとなかなか面白いですよ、この機種。

書込番号:17159846

ナイスクチコミ!1


スレ主 あこはさん
クチコミ投稿数:20件

2014/02/07 21:31(1年以上前)

モッツァレラ55様

購入するまでは、ありがとうございました!

色々と迷いはありましたが、購入して後悔はありません。

いずれは一眼レフも欲しいとは思っていますが
今の私にはピッタリの機種を見つけることができたのもモッツァレラ55様を始め
皆様のお陰だと思っております。

書込番号:17163396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

2014/02/08 17:18(1年以上前)

星マークをきちんとはりましょう。
何事も丁寧にすることが上達の早道です。

書込番号:17166593

ナイスクチコミ!1


スレ主 あこはさん
クチコミ投稿数:20件

2014/02/08 18:15(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。
微妙にズレてますね(^_^;)

気をつけます。

書込番号:17166806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

オリンパスオンラインの新春おみくじ

2014/01/10 18:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3655件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

今年は無いかな〜とあきらめてましたが、おみくじやりましたね〜。
http://fotopus.com/event/2014newyear/complete.php

私は5番で10000ポイントでした。
皆さんにもご利益ありますように。

書込番号:17056768

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2014/01/10 19:02(1年以上前)

4番で5000ポイントでした。

ハズレ?

書込番号:17056785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


cebu boyさん
クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:5件

2014/01/10 20:08(1年以上前)

私は3番で10,000ポイントをゲット。但しポイントの15%しか買い物に使えないんですよね(苦笑)。

書込番号:17057002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/10 20:27(1年以上前)

ああ・・・三番で1000ポイントでした。

書込番号:17057064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/10 20:37(1年以上前)

情報ありがとうございます。3番で10000ポイントでしたが、また年末に捨てることになるかも?

書込番号:17057100

ナイスクチコミ!2


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2014/01/10 20:58(1年以上前)

こんばんは
4番で5000ポイントでした。 (^^)

書込番号:17057181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/10 21:45(1年以上前)

1番で5000ポイントでした。
ん〜、これでは今年もくじ運なしか?

書込番号:17057400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/10 23:19(1年以上前)

1番を引いてみましたら なんと20,000ポイントでした。
これはひょっとして1等賞なのかも (?_?)
2012年の年末に15,000ポイントほどが期限切れで消滅してしまって、
2013年中はゼロポイントでしたが、20,000ポイントに回復できました (^^)

書込番号:17057835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

2014/01/11 00:04(1年以上前)

カランカラン my memoriesさん ようやく大当たり出ましたね〜。

去年の例から見ると
2万・1万・5千・3千があるみたいですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001564/SortID=15848710/

5千の人も、まだ3千でなくて良かったですね。 私は今年は大量にポイントを流しそうな予感がします。(^_^;)ヾ

書込番号:17057993

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

2014/01/11 13:50(1年以上前)

弍番で5,000ポイントゲットできました。フォトパスのどこを見ても、おみくじのこと載ってないので、情報ありがとうございます。
ポイント使ってVF-4でも買おうかな?

書込番号:17059585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

2014/01/17 00:42(1年以上前)

オープンプライスさん
だんだん明らかになるOMD−EM10のスペックを見てたら、PM2にVF4だけ買ってもあまり変わらない気がしてきましたね。 まぁGPSとかWiFiとかは載るのでしょうが、カメラ自体はあまり進化してない気がします。

書込番号:17080673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

2014/01/17 23:37(1年以上前)

PM2の基本性能がエントリーモデルとしては充分高いためですね。個人的にはEM10には頑張ってもらいたいです。あっもちろんミランの10番にも。

書込番号:17083737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

ロッコールレンズでとった去年の紅葉

2014/01/05 00:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ

クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 
当機種
当機種
当機種
当機種

フォーサーズにロッコールレンズf1.4 50mmと組み合わせて撮りました。

安い価格でボケるレンズが手に入るのでマニュアルフォーカスにはなりますが、
ピントを合わせるのも楽しく撮影を楽しんでおります。

書込番号:17036082

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2014/01/29 01:02(1年以上前)

2枚目、立体感がすごいですね。
オールドレンズでもMFアシストの拡大機能は使えるのでしょうか?

書込番号:17125827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

2014/01/29 07:32(1年以上前)

MFアシスト使えますよ。拡大したいところをタッチで選ぶことも出来るのでE-PL1よりマニュアルフォーカスが使いやすくなりました。

書込番号:17126213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月26日

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <581

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング