OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:223g OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月26日

  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(6502件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

標準

E-PM2で小雨の降る夜のサッカー撮影

2013/05/02 23:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ

スレ主 Salverさん
クチコミ投稿数:120件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

JFL第9節 Y.S.C.C. VS 佐川印刷 の
ナイトゲームを撮影してきました。

夜のサッカーの撮影は屋内バスケとは
また違った難しさがあります。

書込番号:16087182

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 Salverさん
クチコミ投稿数:120件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/05/02 23:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コーナーキック。

書込番号:16087207

ナイスクチコミ!6


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/05/02 23:36(1年以上前)

これまたケッコウなモノを♪
こういったモノ撮るのがお好きなんですね。
小雨の降るなか・・・は、私はさすがに躊躇してしまいますが^_^;
良いものを見ました(^^)


陰ながら、同じ流れにならないことを(-人-)

書込番号:16087238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Salverさん
クチコミ投稿数:120件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/05/02 23:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

控えめな観客数。

書込番号:16087241

ナイスクチコミ!4


スレ主 Salverさん
クチコミ投稿数:120件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/05/02 23:49(1年以上前)

>grgLさん

屋内バスケや夜のサッカー撮影は一眼レフでも難易度が高く、
一般的にはミラーレスには向かないとされますが、
実際に撮影して検証した人はどのくらいいるのでしょうかね。

高額なカメラなら小雨でも躊躇しますが、
安カメラ安レンズなんで容赦なく使います(笑)

書込番号:16087291

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2013/05/03 07:22(1年以上前)

スレ主さま、矜持を感じて熱くなります!

お見事!

書込番号:16088065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/05/03 08:13(1年以上前)

スレ主Salverさん
これまた結構な写真をありがとうございまし。

本機に限らず現行のm43はAFが速い(撮影者の反応時間に比べて)ので、腕のいい撮影者なら
撮れるんです! 大切なのは状況を先読みすることであって、その意味で、撮影者も選手といっしょに試合をしているようなものだと思います。

書込番号:16088181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/05/03 08:17(1年以上前)

またまた(^^)
ちなみにピント合わせはどうされてます?
普通にC-AFですか?それともタッチシャッターでしょうか?

書込番号:16088197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/03 15:26(1年以上前)

結構撮れるものなんですね。腕も必要でしょうが・・・

書込番号:16089514

ナイスクチコミ!0


スレ主 Salverさん
クチコミ投稿数:120件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/05/04 02:38(1年以上前)

>松永弾正さん

私の考え方としては、高いカメラに高いレンズをつけていい写真をとっても
当たり前すぎて面白みに欠くので、
未完成で発展途上のミラーレスで試行錯誤するのが楽しいですね。

>てんでんこさん

AFの速さも助かりますが、現行世代のPENは
起動時間やメニュー操作のレスポンスが良いのが快適ですね。

概算90mmの45mmF1.8は、本来はサッカー撮影向きではないので、
45mmF1.8の得意とする距離まで選手が寄ってきそうになるまで
実はまったりしていたりします。

3部リーグに相当するJFLの空気がゆるいという事もありますが。

>kanikumaさん

シングルAF (S-AF)を使用しています。
動作がシンプルで合焦も速く感じます。

EVFを使用しているのでタッチシャッターは使わないですね。
タッチシャッターは何回か使ってみて、結構便利で実用性はあると思うのですが、
ファインダーを覗いて写真を撮る感覚とは違うんですよね。

>じじかめさん

E-PM2なら、ISO800上限のAUTOに設定して、シャッタースピード1/500秒をキープしていれば、
あとは被写体にAF合わせるだけの簡単な作業だと思うんですがね。
屋内やナイトゲームでシャッタースピード1/500秒をキープできる望遠レンズが
限定されるのが難点ですが。

書込番号:16091717

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ188

返信28

お気に入りに追加

標準

E-PM2でバスケットボール撮影

2013/04/30 21:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ

スレ主 Salverさん
クチコミ投稿数:120件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

JBL FINALS 2012-2013
アイシンシーホース VS 東芝ブレイブサンダースの試合を撮影しました。

仕事帰りに明るい中望遠レンズと共に手軽に携帯できるのは
小型軽量なE-PM2の長所ですね。

書込番号:16078459

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2013/04/30 22:01(1年以上前)

ミラーレスでもスポーツは撮れる!
本当に素晴らしい!

書込番号:16078594

ナイスクチコミ!6


スレ主 Salverさん
クチコミ投稿数:120件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/04/30 22:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こちらはデジコン使用でJPEG撮って出しです。

書込番号:16078626

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:46件

2013/04/30 22:21(1年以上前)

素晴らしい腕前ですね。

というか、お客さん多いですね。常にこのくらいは入るものなんですかね?

書込番号:16078717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


urazahnさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:10件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度4

2013/04/30 22:23(1年以上前)

 素晴らしい臨場感!感動しました。いいですねー。
 ところで2番目の書き込みの写真の3枚目、東芝の旗の上にいる女性、美人さんですね・・
 

書込番号:16078730

ナイスクチコミ!6


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/04/30 22:26(1年以上前)

お見事です。誰だ?ミラーレスじゃスポーツ撮れないって言った奴は(笑)

書込番号:16078746

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/04/30 22:34(1年以上前)

お見事です。
結局は腕なんだなあ、と思いますね。

書込番号:16078809

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/04/30 23:30(1年以上前)

前も同じようなこといったと思いますけど、スレ主さんのアップされた写真を見て、とくに驚きはしませんでした。もちろん、ウデは要りますけど、このカメラなら(というか、m4/3の現行機なら)、この程度はじゅうぶん撮れます。世の中のアホんだらどもが「動きものは1眼レフ」とアホの1つ覚えのようにいうから、それを信じてしまっているアホが多いだけのことです。

さらにいうと、これらの写真は単射じゃないですか? 「毎秒4コマでは遅い。9コマあれば……」なんてアホどもがいってたりしますが、そんなの関係ないんですよ。

ところで、デジコンだからでしょうけど、45mm/f1.8というわりに被写界深度は深いですね。そして、どことなくぎこちなさを感じるボケがフルサイズとの違いを感じさせます。

とはいえ、これらの写真を拝見してひじょうに痛快でした。スレ主さん、ありがとうございます。

書込番号:16079111

ナイスクチコミ!11


スレ主 Salverさん
クチコミ投稿数:120件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/05/01 00:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>松永弾正さん

実はE-PM2はミラーレスの中ではスポーツ撮影に向いているの機種ではないかと思います。
明るくて軽い中望遠レンズがあって、高感度にも結構強いですからね。
なにより、持ち運びが楽です。

レスポンスも良好で、RAW+JPEGでの連写速度、連写枚数共にデジタル一眼レフの入門機以上の
性能を持っています。

NEXもNikon1も所有していますが、NEXもNikon1も純正の明るい望遠レンズがなく、
LA-EA2やFT1等のマウントアダプタをつけたら一眼レフと重さが変わらなくなってしまいます。

>いつかはフルサイズさん

JBLは今期がラストシーズンで、来期からNBLにリーグ改変されるため、
JBL最後の王者を決定するプレーオフ最終節の第五戦は平日夜でも超満員でした。

>urazahnさん

最終日は平日だったので応援に来る人も大変だったと思うのですが、
どちらのチームも気合が入っていましたね。
チアガールが華やかに応援を盛り上げていました。

>kanikumaさん

まあ、撮れない事はないですね。
ミラーレスも機種によって特徴がありますので、
スポーツ撮影に不向きな機種もあるということで。

>kenta_fdm3さん

実はE-PM2でバスケ撮影するのは初めてです。
まあ、プレーオフ3日目と5日目に撮影したのでだんだん慣れてきましたが。
M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 と E-PM2、VF-2の性能が優れているのだと思いますよ。

>てんでんこさん

皆様の反応で「PENのエントリー機」がいかに低く見られているかわかりますね(苦笑)
まあ、E-P1やE-PL1あたりの遅いAFやレスポンス、
パナセンサーのぱっとしない高感度性能のイメージが強いのだと思いますが…

書込番号:16079473

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:120件

2013/05/01 12:47(1年以上前)

ミラーレスよりレフ機の方が動きものに向いてるのは事実
たまさか撮れてミラーレスでも充分なんてミラーレスしか持っていない人の強がり(笑)

書込番号:16080860

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/01 13:39(1年以上前)

Salverさん&てんでんこさんにナイス100!

これ見ると安心してスポーツでも持って行けますね!
しかもこれ、室内にも関わらずISOもめっちゃ高いというワケでもないし。


>ミラーレスよりレフ機の方が動きものに向いてるのは事実
>たまさか撮れてミラーレスでも充分なんてミラーレスしか持っていない人の強がり(笑)

一眼レフ持ってるけどミラーレス持ってない人のすり替え、もしくは持っていても腕が足りなくて撮れない人のすり替え、もしくは単なるミラーレスで撮れるものも撮ろうとしないめんどくさがりのすり替え、だろうなぁ。

「充分」かどうかはある程度のスキルが関わってくるので的確な言葉かどうか解らないけど、このスレや別スレ(サッカー試合を撮ったもの)でアップされてる写真を見る限り、ちゃんと撮れてるのは間違いないね。

こんな事言われて腹立つだろうけど真実なので、仕方ない。
ヘタに言い返してきたって、またこうやって他の誰かにツブされて、文字通り切り捨てられるだけなのでやめた方がいいよ。


結論として、どっちのカメラが良いとか上だとか下だとか、もういい加減やめよう。
バカの一つ覚えだって、全く。
ミラーレスでも一眼レフでも、得意・不得意あるんだからさ、それぞれユーザーがそれを把握して使い分ければいいだけじゃん。

かくいう僕も、一眼レフ、ミラーレス、コンデジ、長年全部使ってるけど、どれも本当に楽しませてくれるカメラたちでさ、カメラなんて所詮道具。
撮りたい写真が自分で納得出来るように撮れたら、カメラの種類がなんだっていいじゃんか。



蛇足ですんません。
言葉うんぬんで気になったけど、「たまさか」って珍しい使い方。。。(◎_◎;)
たまたま か 偶然 がほとんどだろうけど、“どういう意味?”って思わずググっちゃった。
古語から来てるんだね。古典ファン?

書込番号:16080979

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:120件

2013/05/01 15:41(1年以上前)


たまさかを自慢されてもねって事。
現状ミラーレスで動き物最高なんて言ってる奇特な人はいないのだよ。

書込番号:16081307

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2013/05/01 15:52(1年以上前)

コレイイ!さん
機材持ちでそんなけ高説垂れるなら腕も確かやろ?
ミラーレスで撮った翡翠のダイブ見せて欲しいな。
勿論自分で撮影したやつね。

楽しみに待っとるで。

書込番号:16081342

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/01 15:59(1年以上前)

バッチリですね。45mmF1.8もピッタリだと思います。

書込番号:16081359

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2013/05/01 16:52(1年以上前)

>切り捨て御免さん

ここはオリ板だからさ、当然、オリファンやユーザーが多いし、ちょっと褒め称えちゃう流れになるのはある意味お約束であってね、
だから、生暖かくおおめに見てやって。

そもそも問題提起のスレでもなければ、アンチ一眼レフのスレでもないからさ、まあちょっと引っかかった部分もあるかもしれないが、スレ主さん個人は、一眼レフの特にミドル以上の機種とそれなりのレンズに動体で張り合うつもりなんかサラサラないと思うし。

あくまで

>仕事帰りに明るい中望遠レンズと共に手軽に携帯できるのは小型軽量なE-PM2の長所ですね。

ミラーレスでもこのくらい撮れるんですね、ペンのE-PM2は結構イケますよ、

ってスレだから。

オリユーザーでも特に4/3の時代から動体重視の人たちは皆、あなたが言ってることもわかってると思うし、そもそも動体っつっても色々とあるからさ、PENでこのくらい撮れたら合格点なのはわかるでしょ?

カワセミのダイブをそれなりの機材使って目にバチピンでビシっと止めるとかね、それをA3以上で印刷しても解像もピントも切り取った一瞬のタイミングも完璧とかね、そういうレベルの話じゃなくて、あくまでE-PM2でも結構イケるっしょ、っとまあそういう話だから。

そういうことなら、結構イケるっしょ?(笑)

書込番号:16081533

ナイスクチコミ!9


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/05/01 18:18(1年以上前)

良いもの見せていただきました。
お見事ですねぇ♪

しかしまぁ無粋な・・・

書込番号:16081811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2013/05/01 21:26(1年以上前)

まあケチつけてる方は、いつものあの方(レン・・・)なんでしょうけどね。

大好きなキャノンやミラーレスEOS Mは擁護するのに、オリのミラーレスにはケチつけたいだけでなのでしょ。無視しましょ。

書込番号:16082545

ナイスクチコミ!3


スレ主 Salverさん
クチコミ投稿数:120件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/05/02 08:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>切り捨て御免さん

私は一眼レフも使ってますし、動き物の撮影でミラーレスが
一眼レフを超えたとは思っていないですよ。

重くて高額なレンズに一眼レフでないと動き物が撮れない人もいるかもしれませんね。
きっと下手なのか、運が悪いのでしょうね。

携帯性を考えた場合、現時点で一眼レフ最軽量のEOS Kiss X7はボディ単体で407gですが、
E-PM2ボディと45mmF1.8を合わせても 269g+116gで385gなんですよね。
VF-2の32gを足しても417gで、EOS Kiss X7のボディ単体とほぼ同じ重量です。

スーツに一眼レフ抱えて職場まで出勤するわけにはいかないですからねえ。

>コレイイ!さん

一眼レフ原理主義者に絡まれるぐらいにまでPENのエントリー機は進化したと捉えるべきでしょう。
実売3万円台の安価なカメラに必死に絡むのは哀愁を感じますがねえ。
かえって一眼レフの評価を貶めている事に気が付いてほしいものです。

>じじかめさん

45mm F1.8 はどこでも高評価ですね。
35mm判換算90mm相当のレンズでF1.8の明るさ、116gの軽さは代替できるレンズがないです。

>ようこそここへさん

なんだか長文フォローいただき申し訳ないです。
カワセミは撮影したことがないんで、まったくわからないです。

>grgLさん

この掲示板はこの手の人が多いですね。
カメラや写真が好きなのではなく、自ら作例を出さず、ただ言葉遊びをしたいだけの人。

日常生活に不満でもあるのでしょうかね?

>ここにしか咲かない花さん

EOS Mにも良いところはあるわけですし、特徴を理解して納得して使っている分には
いいんじゃないでしょうかね。

EOS Mでのバスケの作例はちょっと見てみたい気がしますが。

書込番号:16084203

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/02 10:36(1年以上前)

Salverさん

高説垂れのコレイイ!です(笑)

一眼レフ原理主義者 ・・って、文字で見ても凄くややこしいですね(^^ゞ

「実売3万円台の安価なカメラに必死に絡むのは哀愁を感じますがねえ。」のコメント、僕も同意です。
○○の方が上とか下とか言ってると、結局は自身が楽しめる機会を自身で減らしてるようなものだし、せっかく撮れたはずであろう写真も撮れる機会を得られないまま・・になってるって事、なかなか気付けないんでしょうね。
残念・・と言うか、可哀想とさえ思います。

それにしてもこのPM2って、本当にこんな値段良いのか?!って思うほどよく出来たカメラですよね。
EP後継機の詳細が発表後にPL5/PM2の値下げを予想する購入検討者もいるようなので、その予想通りにこのカメラが売れたら、“よく出来ている”事がもっと認知されるかも・・と思ってます。

書込番号:16084587

ナイスクチコミ!4


スレ主 Salverさん
クチコミ投稿数:120件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/05/02 20:00(1年以上前)

>コレイイ!さん

脳内妄想で仮想敵と戦っている方とコミュニケーションを取るのは至難ですね。
暇なら意志の疎通を図ってもいいかもしれませんが、時間の無駄だと思いますよ。

>切り捨て御免さん

誰も貴方を軽蔑なんてしていないですから、安心して満足するまで書き散らしてください。
ネットの恥は切り捨て御免、別アカウントで復活ってところですかね。

書込番号:16086220

ナイスクチコミ!5


urazahnさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:10件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度4

2013/05/02 20:54(1年以上前)

 スレ主様
 私の、遠まわしのリクエストにお答え頂き?ありがとうございます。
 チアリーダーの方々、素敵ですね、躍動感溢れる写真・・・。
 バスケは行ったことがありませんが、場内の歓声が聞こえてくるような感じです。
 良いものを見せていただきました。

書込番号:16086442

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:135件

2013/05/02 21:05(1年以上前)

カワセミのダイブ、ミラーレス+MFレンズでも撮れる人は撮ってるし、フラッグシップ一眼レフでも撮れない人は撮れない。そもそも「E-P2でバスケ撮りました」ってだけの話ですよね。

カワセミ写真を見せろとおっしゃるご本人はカワセミのダイブ撮れてるのでしょうか?

書込番号:16086488

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:238件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/05/03 00:42(1年以上前)

専門的なことは未だわかりませんが、個人的には趣味の範囲でスポーツでコレくらい撮れれば満足です。
羨ましいですよ。
私だとブレまくりです。

お客さんから聞いた話では、野球の場合だとプロは球がバットに当たる瞬間を連写で狙うそうです。

それにしても 画像の色 好きですね。

書込番号:16087461

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2013/05/03 07:57(1年以上前)

ほぉ、楽しいスレやなぁ。
俺、一眼レフって奴で(K-X)撮りたいとも思わない翡翠を撮ってみよ。
一眼レフは動き物に強いらしいし、撮れなかったら一眼レフって奴の責任にしたらええんやな。

撮れる気せんけど。

処で、京都の何処に行けば翡翠に会える?

書込番号:16088148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Salverさん
クチコミ投稿数:120件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/05/04 01:19(1年以上前)

>urazahnさん

女性を撮影するのは、ある意味バスケやサッカーを撮影するより難易度が高いと感じます。

>Tranquilityさん

なんだか申し訳ない。
相手にせず、放置するのが一番良いでしょう。

>レンブラントラブさん

シャッタースピード1/500秒以上を維持できれば、あまりブレを気にせずに
撮影できますが、ナイトゲームや屋内スポーツでは明るいレンズは必須ですね。

書込番号:16091592

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件

2013/05/04 15:15(1年以上前)

ミラーレスで翡翠撮ってる人はOLYMPUS板にはいないのかな?
ミラーレスは動き物撮るのに購入候補には上がらないから??

書込番号:16093402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/09 04:26(1年以上前)

Salverさん
すばらしい写真をありがとうございます。勉強になります。
私は子供を撮るのが目的なのですが、なかなかジッとして撮らして
などくれないし、運動会の対応も少々不安だったのですが、公園で
走らせて練習してみたところ、初心者の私でも、AF追従連写で普通に
ピントの合った写真を撮ることができました。
しかも連写速度も一眼エントリ機とほぼ同等(以上?)であり、
ストレスもほとんど感じませんでした。
私と同様の用途で同じような悩みを持つ方の質問スレに対し、
ミラーレスは向いていない、位相差AFでなければダメだ
という意見が多かったので勝手にダメだと思い込んでいたのですが
認識を改めることができました。
一眼は一眼で欲しいのですが、あのデカい物体を首から下げて
でかけるには「写真撮りに行くぞ〜!」とかなりの気合と覚悟
が必要で、買った最初のうちはいいけどそのうち段々持ち出す
頻度が減っていきそうな気もします。
かといってコンデジの画質では満足できなかったり、広角と望遠
を両立させたかったりと言う欲もあります。
おそらく、世間では私のようなスタンスの方が大多数を占めており
だからこそミラーレス(”レンズ交換式コンデジ”?)
というジャンルが発生し成立しているのではないかと。
一部の極端な意見もありますが、そりゃ求めればキリがないわけで
我々のように個人でささやかに楽しんでいる者にとっては十分満足
でお釣りがくるレベルだと思います。

あと、余談ですが、私はこの機種のシャッター音が大好きです。
いつもパシャパシャと何か撮りたくなってしまっています。
とにかく気に入っています。



書込番号:16112073

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/09 05:11(1年以上前)

すみません、連写速度は一眼エントリと同等”以上”
まではいきませんね。訂正します。
ただ、コントラストAFで同等以上なのは実在しますね。

書込番号:16112101

ナイスクチコミ!1


スレ主 Salverさん
クチコミ投稿数:120件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/05/09 22:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>おち武者さん

気楽に持ち出して気楽に撮れるのがこのカメラのいいところですね。

実はこの時のバスケ撮影では追尾AFは使っていなかったりします。
ミラーレスのエントリー機としては多めのバッファと8コマ/秒の連写速度を活用しました。

体育館等の室内で高速シャッターを切るとフリッカー現象は避けられないので、
失敗を前提として撮影していますが、撮影枚数は多めになりがちです。

書込番号:16115091

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

出来心でポチしてしまいました

2013/04/26 05:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキット

クチコミ投稿数:22件

子供(5歳&1歳)の撮影メインです。
素人に毛も生えそろわないくらいの腕です。
先日までGF3を使っていましたが、高感度性能が弱くて室内撮影
では不満がたまってきましたので、卒業することにしました。
最初は、APS-Cの実力に非常に興味があり、NEX-5RLを購入しました。
確かにこの機種も、今までより明らかにきれいに撮れるよいカメラ
だと思います。さすがに素子がデカイだけあります。目の前の薄皮が
一枚はがれたような感覚で、感動しました。
で・す・が・・・
GF3で使っていた20mmf1.7単焦点に相当するようなレンズとして
35mmf1.8が欲しいと思ったのですが、値段が3.5万〜4万と高い!
悩んでいるうちに、最初は知らなかったこの機種(PM2)がかなり評判がよい
ことを知り、調べれば調べるほど気になりだし、
とうとう我慢できずにポチしてしまいました・・・。

NEXのレンズとほぼ同じ値段で買えてしまうのであれば、手持ちの
20mmf1.7も使えるし、こっちを買ったほうが楽しいんじゃないか?
などど考えてしまいまして。

特に、「性能はフラッグシップと同じだけど機能を省いてものすごく安くした」
というところが、お買い得情報に弱い私の心に突き刺さって抜けませんでした。

じゃあ、NEXを処分すれば、と思うのですが、これはこれでいいところがあり
なかなか決心がつきません。同じものを撮り比べると、やはり写りがクリアな
感じ(?)がするし、室内撮りでのヨチヨチ歩きの子供へのAFの追従性が
わずかによく、ほんの少しだけ歩留まりがよいような気がします(気のせい?)
手持ち夜景モードとかも便利ですし。

しかし、本機種(PM2)には、何か運命的なものを感じてしまい、
こちらを弄っている時の幸福感の方がどちらかというと強いです。
デザインも、持ったときの質感も好みだし
AFもコントラスト方式ではありますが驚くほど速いですし
(体感的にはNEX-5Rより速い気もする・・・)、
小学生くらいまでの運動会なら、練習次第でなんとかなるのではないかと。

なんと言っても、安くていいレンズがたくさんあるというのは
大きな強みですね。NEXのEマウントも増えてきたとは言え、まだまだ
どれも高くて、気軽に買い足すことはできません。

実は、この機種を買ったことは嫁にはナイショなのですが、
気がつかれる前に、どちらかを処分しなくてはと考えています。
どちらにするか、毎日いろいろなシーンで撮り比べながら検討中です。
非常に悩ましいです。
ちなみに、皆さんならどちらを選びますか?
参考までに聞かせていただけたら幸いです。(ここで聞いたら答え決まっちゃうかな)

書込番号:16060252

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/26 07:12(1年以上前)

両方使いながら、ゆっくり結論を出せばいいのではないでしょうか?

書込番号:16060396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2013/04/26 07:46(1年以上前)

僕なら全て保持。

古本屋で格安の分厚い辞書(広○苑など)を買ってきて…そのカバー?の中に入れて…隠し通します。

書込番号:16060490

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:64件

2013/04/26 08:34(1年以上前)

こんにちは。

その組み合わせであれば、GF3を処分してNEXとE-PM2を保持で良いのではないでしょうか?
そして出掛ける時はNEXにズームレンズで、E-PM2には20mmを付けて夫婦で1台ずつ持つのはどうでしょうか?

書込番号:16060633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2013/04/26 09:03(1年以上前)

こんにちは。

悩まれてるのはPM2とNEX-5RLということでしょうか?

運命的な出会いならPM2で良いと思います。

レフほど高くないとはいえ
ダブルマウントは今後のお金もかかると思います。

ホントは2台体制も悪くはないと思いますが
ここで書き込まれてるということは
奥様にはとても言えないのでしょうね(^^)

あまり詳しくはないですが
それぞれのカメラにはそれぞれの特徴と強みがあると思います。
でもそこばかり考えてしまうと決心はいつまでたってもつかないと思います。

どちらのほうがよく使われるか?
これで決められればと思います。


<松永さん
 広○苑、確かに面白いですが(^^)
 たぶん広○苑買って帰ると逆に奥様から突っ込み入りそうですよ(笑)

書込番号:16060732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2013/04/27 06:47(1年以上前)

じじかめさん、松永弾正さん、むさのマントさん、DF02さん
レスありがとうございます。

こちらに書き込まれている皆さんの中にも、何台もお持ちの方もざら
のようですし、私もしばらく両方を運用してみて贅沢な気分を
楽しんでみたいと思います。バレたらそのときですね。(笑)
広辞苑の件、ナイスです。
昔ルパンか何かで、ページをくりぬいてその中に拳銃を隠している
シーンがありましたね。

それにしても、このPM2の画質は、APS-CのNEXと比較しても全く遜色ない
くらいのクオリティですね。
夜の室内の撮りでの高感度撮影も、ISO1600くらいまでならほとんど差はない
ような気がします。ISO3200くらいだとさすがに私にもわかる差が出て
きますが、その時点でNEXも全くノイズがなくてきれいというわけではないですし。
やはり、この性能を、この価格で、レンズ含めたこの携帯性で出せている
ということがこの機種のすばらしいところなのですね。

私の用途(子供撮り)で気になるのはAF速度なのですが
PM2と、NEX-5Rの比較では、私個人の体感的にはPM2の方が
速いと感じるのですが、客観的な数値として出しているところ(サイト)は
あるのでしょうか?(結構調べたのですが見つけられませんでした)
「10本ノック法」とかやってみましたが、イマイチうまく計測できません。
まあ、その程度の差ということなのかもしれませんが・・・
1つの目安として、通常連写(AF追従)のカタログ値がNEXは3コマ/秒、
PM2は3.6コマ/秒となっており、この差がすなわちAF+シャッターレリーズラグの
差と考えて差し支えないでしょうか?
(そう考えると、10コマ/秒とかの一眼から比べれば、どんぐりの背比べ
でしかないですよね・・・)

いろいろ聞いてしまいすみません。

書込番号:16064072

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

買いました!

2013/04/16 10:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:72件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

今、E-PL1使ってるんですが、子供が14-45のレンズを出したまま机にぶつけてしまいレンズが壊れてしまいました。
E-PL1の新品が24000円くらいレンズの新品が23000くらいなんで、だったらカメラ買おうよ!って嫁さんに相談したらおkが出たんで・・・・
どうせ買うならもっといいので撮ったほうがいい!ってことになり

今回、買うことができました^^b
実はパンケーキレンズ狙ってるんですが、レンズ買う前にカメラ買っちゃったw

今度、撮った写真でも投稿しますね^^
(上手くはありません)

書込番号:16022197

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:72件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

2013/04/16 10:10(1年以上前)

大事なこと書き忘れてました・・・
このカメラに丁度良いケースを知ってたらぜひ教えてください

書込番号:16022214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/04/16 10:28(1年以上前)

E-PM2ご購入おめでとうございます。
私もE-PL1やE-PM1を持っていますが、このカメラを購入して高感度性能のアップと使い勝手の向上に感銘を受けています。

ケースですが、Amazon→家電&カメラ→E-PM2と検索していけば見つかりますよ。純正はバカ高いので、2ページ目のi-Beansのが1,980円で良さげですね。

書込番号:16022248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

2013/04/16 13:40(1年以上前)

もし買うなら、レンズ交換式のカメラはざっくり大きめのケースがよろしいかと思います。首や肩からぶら下げてる状態では何もない方がいいです。

書込番号:16022675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/16 21:09(1年以上前)

http://www.etsumi.co.jp/catalog/search_product_info.php?cid=&pid=157&page=1

清掃用具も持ち運べるこんなバッグもいいと思います。

書込番号:16023979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/04/16 23:22(1年以上前)

さきほど郵便受けを見たら、オリンパスからメール便が届いていました。
何だろな?と思って開封したら
「製品ユーザー登録キャンペーン 賞品送付のお知らせ」
とのことで、「東芝 無線LAN搭載 SDHC メモリカード FlashAir 8GB」
が入っていました。ユーザー登録なんてめったにしないのですが、やってみるものですね。

ラッキー♪と思ったけど、無線LANなんて使わないし、まぁ8GBカードが1枚増えたってことで・・。

書込番号:16024649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

2013/04/17 10:08(1年以上前)

>みなとまちのおじさん様
ありがとうございます^^Amazonで検索してみます!後。オンランユーザ登録しました^^b

>てんでんこ様
レンズも持ち歩きたいので大き目で丁度良いのさがしてます^^ありがとうございます

>じじかめ様
これは、リュックタイプ?でしょうか?

書込番号:16025945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/17 16:23(1年以上前)

リュックではなく、ショルダーバッグです。

http://kakaku.com/item/K0000138673/

書込番号:16026846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/04/17 18:13(1年以上前)

購入おめでとうございます。
E-PL1と比べてどうですか!?

書込番号:16027157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

2013/04/18 16:54(1年以上前)

ドラゴンドラゴン様
PL1と違うところはAFの速度がものすごく速くなっていて画質も比べものにならないくらいよくなってます。

アートフィルターの画像登録もPL1だと少し掛りますがPM2の場合、一瞬です。
さらにアートフィルターも多彩にアレンジできとても気に入ってます^^b

書込番号:16030722

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

標準

動物園以外ではじめて撮りました。

2013/04/14 22:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

まどろむノラ (実は隠れ主かえ?)

ノラ の あくび

まどろむ 3匹のカメ

1匹のカメ なぜか泳ぐ

本日は僕自身も気持ちよく、うたたねするような心地よさで眠かったです。

レンズが望遠でシャープではないです。

書込番号:16017204

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2013/04/14 22:55(1年以上前)

いやいや、お見事!
確かに線が太い傾向は感じます♪

書込番号:16017235

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/04/14 22:59(1年以上前)

ニャンコかわいい。動物園以外でも動物なんですね^^)b

書込番号:16017253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/04/14 23:18(1年以上前)

レンブラントラブさん、こんばんは。
私もそのうちE-PM2についてきちんとレビューしたいなと思っているのですが。

さすがにズームレンズの望遠端では微妙に甘くなるようですが、中間域付近はいい感じじゃないですか。私の場合はM ZUIKO 12−50mmF3.5-6.3がE-PM1ではどうにもこうにも描写が悪くて悩んでいたのですが、E-PM2に付けてみるとアラ不思議、文句のない写りになりました。これだけでE-PM2を購入して良かったと思っています。

スモールターゲット機能、試されました? やっとピントの中抜けがなくなって近接撮影や望遠使用が快適になりました。

書込番号:16017367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/04/14 23:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

モネは好きです。

新緑 T

新緑 U

新緑 V

34年ぶりに昔住んでいた地域の池に行ってきました。
つつじを期待してたのですが、新緑の方が目に入って「癒され」ました。行ってよかったです。

書込番号:16017388

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:238件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/04/14 23:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アイリスだと思います

野生のフジ

初めての 意識的逆光撮影

野生のつつじ

すばやいお返事 ありがとうございます ♪

もう少しです (汗)

・・・・・

終わりました。

書込番号:16017493

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:238件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/04/15 00:05(1年以上前)

会長さん 副会長さん arenbeさん

ありがとーございまーす!

はじめはLUMI・14ー45付けていましたが現地に着くや否や45−175に換装しました。

最近「PM2」よりも「PL5」の方が使いやすかったかも知れないと考えてます。

色調の好みが「A」設定で「カスタマイズ」するより「シーン設定・風景」の方が好みの色が出るので、設定を頻繁に変えてます。
けれどもPC内で変えることも可能なのであまりクドクド考えなくてもいいですね。

スモールターゲットは「アイリス」と「フジ」と「木立の間に見える逆光の水面」に合わせるときに使いました。

先月から先週にかけて本を買って少しづつ勉強をしています。

露出についての考えが少しかわりました。



それにしても あの猫はどうして逃げなかったのだろうか。散歩する人が声をかけると本当に「にゃー」と相手に届く音量で返事するんだ。
隠れ主だね。

書込番号:16017607

ナイスクチコミ!0


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/04/15 06:18(1年以上前)

亀でかっΣ(゚д゚;)

書込番号:16018058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/04/15 08:55(1年以上前)

[16017388]の、緑の発色がスバラシイです!

ちらっと見えてる空の色から晴天という感じではなさそうですが、それでもなかなかの緑!
見ていて気持ち良くなります☆


そう言えば、PMorPLとXZ1の両方を持ってるというユーザーさん、多いと感じてるのは僕だけでしょうか?

書込番号:16018387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/15 09:41(1年以上前)

亀の画像が春らしくていいですね。少し小さいけど、カメへんかも?

書込番号:16018486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/04/16 01:14(1年以上前)

当機種
当機種

包帯巻いてる

大きいか? 小さいか?

この子はよく見ると右足に包帯を巻いていますね。右目も負傷の形跡があります。
多分、余計な動きをしたくなかったのでしょう。
あくびをしてたので怪我のわりに余裕かましてます。

ノラだけど人間が手当てをしているようで怖がっていませんね。声をかけると返事しますし。

たまに、人間的な猫っているんですよ。

書込番号:16021528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/04/17 18:22(1年以上前)

タイトルが気になります(笑)
動物園での撮影が多いんですか?

書込番号:16027184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/04/18 00:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ドラゴンドラゴンさん

上質なカメラの使用はビギナーでしてですね。
過去、動物園で撮った写真はたったの2回。2つとも使い捨てカメラでした。

地元の動物園にフラミンゴと、よくしゃべる白いオウムがいていつか撮りたいです。眼が合うと怖そうなペリカンもいます。

オウム♪ オウム♪ オウム♪ オウム♪ ・・・  ああ、失礼しました。


コレイイさん

やはりオリンパスマニアがいるのですよ。特にXZ-1のこってり感がたまりません。でも「フジのX20」と「リコーの新型」が気になるのは・・・私だけえええ???

書込番号:16028827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/04/18 17:31(1年以上前)

>>でも「フジのX20」と「リコーの新型」が気になるのは・・・私だけえええ???


・・ではないですよ(笑)
僕も気になってます☆

特にGRの新型、ローパスレスの恩恵もあってなかなか良さげですよね〜☆

http://photorumors.com/2013/04/17/ricoh-gr-image-quality-comparison-with-fuji-x-pro1-canon-g1xg15-sony-rx100-and-nikon-coolpix-a/

書込番号:16030801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ

スレ主 Salverさん
クチコミ投稿数:120件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

JFL第3節 Y.S.C.C. VS ブラウブリッツ秋田 の試合を撮影しました。

LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm を修理に出してしまったので
中望遠単焦点レンズに頑張ってもらいました。
デジコンは未使用です。

天候は曇りでしたが、そのぶん
NDフィルタを使わずにF値を下げることができました。

ピッチまでの距離が近いサッカー専用スタジアムでしたら、
換算90mm相当のレンズでもそこそこ使えます。

横浜国際総合競技場あたりだと、
換算90mm相当では風景の切り取り程度にしか使えませんがね。

ボディ:E-PM2
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
EVF:VF-2+アイカップ EP-9

書込番号:15931162

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/03/24 23:08(1年以上前)

なかなか、いけてるじゃありませんか!
かなり寄れるんですね。

書込番号:15934323

ナイスクチコミ!0


スレ主 Salverさん
クチコミ投稿数:120件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/03/25 20:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>てんでんこさん

三ツ沢は観客席からピッチまでかなり近いので
とても撮影しやすいスタジアムです。

とはいえ、90mm相当では近場のプレーしか撮影できませんが。

書込番号:15937651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/03/27 00:06(1年以上前)

今度はナイターの試合で挑戦してみましょう♪

書込番号:15942873

ナイスクチコミ!0


スレ主 Salverさん
クチコミ投稿数:120件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2013/03/27 06:41(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

Jリーグの試合ですとナイターもあるのですが、
撮影した写真のインターネットでの公開は制限されているので・・・

JFLではナイターはあまりないです。

45mm F1.8の明るさと距離を活かすのであれば、
屋内のバスケやフットサルのほうがいいかもしれませんね。

書込番号:15943436

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月26日

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <581

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング