FUJIFILM X-E1 ボディ のクチコミ掲示板

2012年11月17日 発売

FUJIFILM X-E1 ボディ

1630万画素APS-Cサイズ「X-Trans CMOS センサー」や、236万ドットの有機EL電子ビューファインダーなどを備えたミラーレス一眼カメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,800 (13製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E1 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-E1 ボディとFUJIFILM X-E2 ボディを比較する

FUJIFILM X-E2 ボディ
FUJIFILM X-E2 ボディFUJIFILM X-E2 ボディ

FUJIFILM X-E2 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月 9日

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 ボディのオークション

FUJIFILM X-E1 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 発売日:2012年11月17日

  • FUJIFILM X-E1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全169スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-E1 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E1 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信14

お気に入りに追加

標準

買い時

2013/04/13 12:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5 旅と写真 

GWを前に急に値がこなれてきました。
GWを過ぎるとまた値が上がりそう・・・・
その次は7月のボーナスシーズンか?
キットで9万円ならポチルかも。

あと、X-E1の下位機種が出る可能性もありそうですね。
EVFレスだが画質は同等という機種?
もしかしたらX-TansUを搭載しAF速度が向上した
下剋上モデルかも!?

書込番号:16010787

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/04/13 12:55(1年以上前)

逆にゴールデンウィークを過ぎると安くなりますよ

書込番号:16010798

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:21件

2013/04/13 12:58(1年以上前)

欲しい時が買い時だと思いまっす☆

書込番号:16010810

ナイスクチコミ!2


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2013/04/13 13:02(1年以上前)

満ち足りているので気に行った機種は
安くなったら買うようにしています。最近は。
でも買った後にもっと安くなる・・・

欲しい時に買うと、大損という経験がありまして。。
つまり空腹時にはスーパーに行かないようにしています。

書込番号:16010837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2013/04/13 16:50(1年以上前)

買い時……。


『イマでしょう。』

このフレーズも、浪費されて既に陳腐化してしまいましたね。
使い捨ての時代は恐ろしいものです。

とは言うものの、景気回復の為にも、やっぱり
 イマ 
いっちゃいましょう。
イヨ!太っ腹!

書込番号:16011516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2013/04/13 18:40(1年以上前)

E−2が出るようですよ

書込番号:16011873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2013/04/13 22:18(1年以上前)

>でも買った後にもっと安くなる・・・

『買った後は、価格コムの最安価格はチェックしない!』 (^^)
これこそが、『買った後、購入価格で後悔しない』ための唯一の方策..... (^^;;

カメラは写真を撮る道具ですから、購入した後は『ひたすら素敵な写真を撮る』努力をするのが一番!


で、私の場合、新しいデジタルカメラを買った後は、『そのカメラで撮った写真しか見ない』ことにしてます
お陰で、買った後で購入価格で後悔することだけは無くなりました (^^)

尤も、撮った駄作を眺めてると、せっかくのカメラを使いこなす腕の無さが、情けなくはなりますが..... (^^;;


書込番号:16012765

ナイスクチコミ!3


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2013/04/14 10:14(1年以上前)

購入のタイミングにはいろいろな考えがあって
とても楽しく読ませていただきました。

X-E1においてはこの1週間の値下がりは大きいように感じます。
GWを間近に仕入れ値が下がったのかも?

7月まで待つとするとX-E2の噂も出るかもしれず、
ますますタイミングが悪くなるかも知れませんね。

さしあたってGW旅行のお伴をどれにするか・・・思案中です。

書込番号:16014307

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24870件Goodアンサー獲得:1696件

2013/04/14 12:58(1年以上前)

考え方は人それそれですが

大損なんて考えていたら
私なら何時になっても買えないかも。

安いに越したことはありませんが
私は、欲しい時で、買える時にしか買いません。
買えるのであれば、早く買ってその分、幸せになりたいのが心情です。

で、買ったら価格のことは気にしません。

私の買い時は、買える時ですね。

書込番号:16014836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2013/04/18 01:45(1年以上前)

安くなってから買って、型落ちになっても気にせずシコシコ使うか?

出たての頃にすぐ買って、新型が出たら高値の付くうちに売却して買い換えるか?

悩ましいところですね。

おちゃらけで買う機材なら前者、思い入れのある機材なら後者がよいと思います。

結局のところ、最新のテクノロジーに少しでも長く触れた方が、デジタルの場合には良いという判断です。

書込番号:16029014

ナイスクチコミ!1


問次郎さん
クチコミ投稿数:8件

2013/04/19 22:56(1年以上前)

今まで富士フイルムのカメラには全然興味がありませんでした。
書店で手にしたカメラ雑誌を見るとXE−1にはべた褒めの記事が・・
大体カメラ雑誌とか評論家の意見なんぞはチョウチン記事がいいとこで
あまり信用はしておりませんが、それではと量販店で実機に触ってみると
ズームリングの回転はしっとりとしたトルクがあり
補正ダイヤルがカチッカチッと小気味良く回る
おっ、これってZeissのPlanarZFと良く似た感じでいいなあ・・と
いっぺんに気に入ってしまいました。

しからば価格.comの評判はどうかなあと探ってみるとみなさんはかなり高い評価のようです。
まあ、メーカーからカメラを与えられて使っているカメラマンの
評価なんぞはアテにならないものでこちらの記事のが信用できるわけでして
すっかり購入モードに突入してしまいました。
最安値価格を毎日見ているのですがGW目前というのか価格が上昇気味です。
販売店さんも売れそうな時期には安くしないのは経済原則のとおりですね。
現状の保有機材に不満があるわけでなし、ことさらに買い急ぐ理由もありません。
GW後の価格が軟調になるのを期待して暫く待つことにしました。

ただレンズの価格はほとんど値がこなれないようでして、こちらはキャッシュバック
キャンペーンが5/10までということなのでとりあえずは35mmを1本
仕入れておこうと思います。
購入価格より5000円引きになるわけですからこれはお買い得と思うのですが。
レンズはあるけどそれを装着するカメラが無いという、なんとも初めて経験する
珍事ですがこのあたりは富士フイルムの手の内に乗せられていきたいなと・・・
ところでプロモーションビデオ見ましたがカッコイイですねえ。
音楽がなんともクラシカルで雰囲気に合っています。
毎日これを見るのが楽しいという生活になっちゃいました。

書込番号:16035788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:21件

2013/04/20 10:37(1年以上前)

momopapaさん

>GWを前に急に値がこなれてきました。
>GWを過ぎるとまた値が上がりそう・・・・
さっと見てみましたが
X-Pro1はGW突入の4/30〜5/07に当時の底値105,247円になって、翌週には120,000円まで値戻し
X100は去年、4/23〜5/07に92,500円後半でやや高値推移,翌週から3週間連続で値下げし5/28には87,233円まで下がってます
X10は、GW直前の4/23が比較的高値で51,960円、GWに入って一気に下がり4/30に49,005円、5/07には45,486円まで下がり、その後は半年に渡って値上げ傾向

こうしてみるとQW商戦で大きな値動きがあるのは確かな感じが有りますが、それが必ずしも「このタイミングが安くなる」と予測できない感じですね

ただ、過去の値動き見てましても、常識的最安値が9万1千円から、8万8千円というのを考えると
今の値段でも+5千円程度
GWに思いっきり使えた方が良いのでは?とは考えてしまいますが
(5千円は決して安くないですけどね)

書込番号:16037260

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:11件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/04/20 13:51(1年以上前)

みんなが、価格が下がるのを待っている。
自分よりも安く買った人がいると悔しい。
結果、モデルチェンジ決定後の在庫処分価格を待って買う。
日本のメーカーさんもやる気が失せるよね。

書込番号:16037913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2013/04/21 08:24(1年以上前)

>クールギンさん

過去データの分析、ありがとうございます。
GWやボーナスシーズンは値動きの大きな時期ですね。

同じものならできるだけ安く買いたい、それが人情です。

この満ち足りた飽食の時代では、
メーカーは衝動買いを誘発するような魅力ある製品提供が肝要かも知れませんね。
少なくともXシリーズでは数を追う戦略は似合っていないのかも。

書込番号:16041036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5158件Goodアンサー獲得:336件

2013/04/22 11:17(1年以上前)

満ち足りているようですので
ウィンドウショッピングで終わるのが吉かと。

書込番号:16045699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ

返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2013/04/03 17:13(1年以上前)

こんにちは

今迄、ユーザーの声としてRAWよりJPEGの画質がいいと書き込まれた数件見ていますが、
これを使えばRAWの画質が飛躍的に向上するかも知れませんね。

書込番号:15973251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度4 500px 

2013/04/03 19:42(1年以上前)

里いもさん、こんばんは。

この記事から、将来ライトルームやCamera Rawのプロファイル、つまりスタンダードやランドスケープを選択すれば、プロビアやベルビアの階調を再現できるのでは、と勝手に期待が膨らんでます。

現在はAdobe Standardのみですから。

んがしかし!

先程、正式リリースされたライトルーム4.4ウィンドウズ版をダウンロードし、解凍してインストールしようとしても何故かエラー。

他の方は如何でしょうか?

書込番号:15973776

ナイスクチコミ!0


つるじさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度4

2013/04/03 22:01(1年以上前)

スレ主様

こんばんわ。

私は問題なくインストールできましたよ^^

書込番号:15974439

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:10件

2013/04/04 06:16(1年以上前)

これって富士がRAWの品質向上に取組むのではなくて、
今まで富士のRAWをまともに現像出来なかった
adobeのライトルームが富士の協力で改善出来たって話ですよね。
いずれにしてもライトルーム使いとしては結構な話ですが。

書込番号:15975578

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:45件

2013/04/04 08:21(1年以上前)

>今まで富士のRAWをまともに現像出来なかった

そう思います。画像アスペクト比がおかしくなるというバグもあったし。
これまでは正しい現像になっていなかった(^^; 
欧米ではSilkypixはマイナーでしょうから、ようやくということですね。

書込番号:15975796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/04 19:58(1年以上前)

横からすみません。

MacのOSX 10.7などへの適合はまだ先なのでしょうか。
10.6では、多くの人は使用していないのではないでしょうか。
Lightroomの件は評価しますが。

書込番号:15977698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度4 500px 

2013/04/04 23:21(1年以上前)

ライトルーム4.4RC、つまり試用版では、まだ植物(特に花)が油彩のように表現されているような感じました。

まだ正式版をインストールしていませんが、アップデートで目に見える改善をしていったらいいですね。

書込番号:15978670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/05 14:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カメラJPEG

LightRoom読み込みしただけ

カメラJPEG

LR 船の屋根の文字ににじみ

今LightRoomの現像での結果を

現状では二つの問題がありそうです
ひとつはディティールのカブリの問題で、これはどうやらLRの新版で解決されそうです。
CaptureOneでは解決済みだとか。
添付画像では船の文字にあたります。

もうひとつはもっとやっかいで、色再現ですね。
花のサンプルの窓の色がそうですが、LRの薄色のコレクションを使いまくっても解決しません。一般の彩度や自然な彩度、というコントロールではなく、HSLの彩度をいじると多少はらしくなりますが、解決できないです。

結果的にカメラ内JPEGまたはカメラ内現像しか解決がなくて困っています。
RAWで撮影するべきか、+-0.3のAEブラケットにするべきか悩ましいです。

他方でRAWでシャープネス調整するとディティールがものすごく出ます。
シグマFoveonも驚く程細部が写っていますが、カメラの現像エンジンがドロドロに細部を溶かしてしまっています。コンデジもどきです。
プリントで美しければ良いという言い方もありますが、iPadのラティーナディスプレーみたいな高解像度ディスプレーで見るのが当たり前の時代ですから、こいつはいただけません。
等倍にしても見られる画質にすべきと思います。

書込番号:15980422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2013/04/05 17:05(1年以上前)


テリーポッキーさん

せっかくの比較写真ですので、出来ればLR4.4での現像された比較写真も一緒に掲載して欲しかったです。
 
それからCaptureOneとLRを両方お持ちの方、いらっしゃたら現像の比較写真をぜひ見せてください。

以前、下のサイトの比較で、X-E1のRaw現像にはCaptureOneがよいことが分かりましたが、シルキー・LR・Dxoを使っている身としては、CaptureOneの購入に踏み切れませんでした。今回のLR4.4でどこまでCaptureOneにせまったか・・・・・・。
http://www.fujirumors.com/comparing-raw-converters-jpeg-vs-lightroom-capture-one-silkypix/



書込番号:15980881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2013/04/05 17:16(1年以上前)


と思ったらこのサイト アップデートされていますね^^。
LR4.4も比較されているし、シルキーピックスも比較されています。

書込番号:15980916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ208

返信53

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

スレ主 Narzissさん
クチコミ投稿数:293件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

表題の春編です。カメラがX-E1,X-Pro1であれば撮影ジャンル、使用レンズは問いません。
みんなでワイワイ盛り上がりましょう。
関連した話題もUPお願いします。尚、誹謗、中傷のレスはお断りしますね。
レスが50超えたら、もしくは季節が変わったと感じたらどなたかスレ引き継ぎお願いします。

スレ主は腕前がへっぽこなのでお目汚しですが、取り敢えず4枚UPします。
当地商店街の一部と毎年3月に開催されるお雛様の展示の様子の一部です。
カメラはX-E1、レンズはPENTAX DA70mm Ltd,DA35mm Macro LTD,DA15mmLtdです。

書込番号:15923312

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:3件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/22 17:17(1年以上前)

当機種
当機種

オリオンと昴(プレアデス)

蠍座と射手座と天の川

でわでわ私も・・・

X-E1は普通の三脚でも星空が撮れます。

ISO感度を上げても赤く飽和状態になりにくいので、シャッタースピード10秒くらいなら、星も流れずに星座が撮れますよ!

冬の星座(夜の早い時間20:00頃)

オリオンと牡牛座のプレアデス



夏の星座

蠍座と射手座と天の川(明け方4:00頃)

書込番号:15923796

ナイスクチコミ!6


清蔵さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/22 21:33(1年以上前)

当機種

最近一眼レフにサヨナラして皆さんのお仲間入りしました。
カメラはX-E1、レンズは18-55です。
長野の地獄谷温泉の猿たちを年間通して追いかけています。
このカメラに換えてフットワークがよくなって、重装備では撮れなかったシーンがたくさん撮れるようになって大満足です。
地獄谷も豪雪の時期は終わり、猿たちもまったりと温泉を楽しんでいます。

書込番号:15924820

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:61件

2013/03/22 21:39(1年以上前)

当機種
当機種

朝の目黒川

夜の目黒川

便乗させてもらいます。

X-E1を購入して1ヶ月位経ちました。5D3と兼用で使っていますが、とても気に入ってます。

はき出す画がものすごく良くてびっくりしています!

目黒川の桜を朝と夜で同じ様な構図で撮影してみました。

高感度が結構利いてくれるので手持ちでここまで撮れます。多少ぶれてしまいましたが、ISO をもっと上げて撮っても全然問題なさそうです、光がかなり少ない状況下でこれだけ撮れるのは素晴らしいと思います。

因みにMacのApertureで少しいじりましたが、ほとんどJPEG撮ってだしです。

書込番号:15924852

ナイスクチコミ!6


つるじさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度4

2013/03/22 21:46(1年以上前)

当機種
当機種

X-E1を購入し、2ヶ月ほど経ちます。
普段はキヤノン1眼を使用してますが、JPEG撮って出しだと、こっちのほうが好みです。

じっくり、設定して撮るカメラだなぁと感じております。

書込番号:15924890

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/22 23:24(1年以上前)

当機種

春らしく黄色い花ですが、ちょっと廃れた雰囲気も織り交ぜてみました。

皆様の作例を拝見していて、改めて解像度の高さや高感度時の低ノイズを実感します。



書込番号:15925404

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2013/03/23 10:39(1年以上前)

別機種
別機種

不忍池

スレ主さんからのお誘いが有りましたので、X-PRO1板からお邪魔します。
1枚めは、Jupiter37A 135/F3.5で撮った不忍池で、2枚めはフレクトゴン35mm。
いずれもメタボーンのスピードブースター+オートバグでマウントしてます。

レンズラインナップを補う意味で始めたマウントアダプター遊びですが、過去の名玉を
活かせる色乗りが堪らないですね。

書込番号:15926817

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/23 11:50(1年以上前)

当機種

地元の桜を撮りました。白い花びらを強調したかったので青空を背景にしました。風で枝が揺れない場所と適度な光線具合の場所の見極めが難しいですね。


書込番号:15927121

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2013/03/23 12:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

XF18-55mm 35mm付近 解放(f3.6)

XF35mmF1.4 R ( f3.6)

XF18-55mm望遠端解放

XF35mmF1.4解放

水仙をXF35mmF1.4 RとXF18-55mmF2.8-4 で撮り比べです。(PROVIA)

書込番号:15927210

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2013/03/23 12:23(1年以上前)

当機種
当機種

連続ですみません、季節感が足りてませんでした。

書込番号:15927245

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/23 15:36(1年以上前)

別機種

F200exrですが、イノシシの子供が河原で昼寝してました。(神戸市東灘)

書込番号:15927782

ナイスクチコミ!6


スレ主 Narzissさん
クチコミ投稿数:293件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/23 15:54(1年以上前)

当機種
当機種

節分草

福寿草

宇宙人アミさん、清蔵さん、なんちってデジスキさん、つるじさん、似非家芸人さん、
湘南ダイバーさん、森の煙人さん、ツムブリさん。

皆さん投稿ありがとうございます。

先程隣り町の自生地で節分草と福寿草の花を撮って来ました。今回は純正レンズ 18-55
ズームを使用しました。

書込番号:15927831

ナイスクチコミ!5


スレ主 Narzissさん
クチコミ投稿数:293件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/23 15:59(1年以上前)

じじかめさんも投稿有り難うございます。

書込番号:15927845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:3件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/23 17:35(1年以上前)

当機種

梅の花と長浜城

梅の花と長浜城です。
琵琶湖の風が寒かったです。

いつの間にやらEVのダイヤルが動いてしまいました。
+1.3になってましたので、ちょっと修正してます。

まだこちらはやっと梅の花が満開状態です。

桜はまだもう少し先です。

書込番号:15928167

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:22件

2013/03/23 18:45(1年以上前)

当機種

購入して一週間、やっと本格稼動です。

まだまだ操作になれず失敗したな、という写真
ばかりでしたが、これから徐々に慣れていきた
いです。

書込番号:15928436

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/23 20:24(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんは、はじめまして。

季節感はないですが、今が見ごろということで、
パンスターズ彗星です。

オンボロニッコール 135mmf3.5です、見事な色収差が出ています。

書込番号:15928783

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/23 22:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

トリミングすれば良いのですが時間がないもので・・・

春ですね

花粉症さえなければ春は最高なのですが

黄色系も載せます

こんばんは。
今日近所に出かけ、撮ってきた写真ですが、載せてみます。
撮って出しのJPEG画像です。何も調整していません(^_^;)
この機種を買おうか考えている方々の参考になる・・・かな?
目が悪いので、機械に頼っています。
すべて手持ち撮影のため、ピント甘かったらスミマセン。

書込番号:15929297

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/23 22:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

咲き始めた桜と文化財の共演です。

手持ち撮影で若干画角が異なりますがカラーとモノクロで春の雰囲気とレトロな雰囲気を少し。
春らしさということで菜の花と桜の共演も。

電線が邪魔ですね…。

連投スイマセン。
X-E1を手にしてから撮影が楽しいです。
少しでも検討中の方の参考になれば幸いです。
JPEG撮って出しでも良い色を出してくれます。

書込番号:15929473

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/24 01:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

佃島の夕景

汐留のオフィス街に咲く

世田谷公園は春爛漫

世田谷公園のフラワーポッド

スレ主さま、私も参加させてください。
すべて東京都内で撮影したものです。
微小なピンずれ、手ぶれはご容赦ください。

書込番号:15930065

ナイスクチコミ!5


マロタさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/24 13:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

スレ主様、皆様こんにちは。
楽しい掲示板に私も参加させてください。
愚作ですが画像は三重県のなばなの里で撮影したものです。
花情報は河津桜満開、ソメイヨシノ蕾、チューリップ早咲きが少々等々でした。

書込番号:15931745

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/24 19:07(1年以上前)

当機種
当機種

私も参加させて下さい

書込番号:15933074

ナイスクチコミ!6


スレ主 Narzissさん
クチコミ投稿数:293件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/25 01:44(1年以上前)

ベリルにゃさん、モリニューさん、かんとりージジイさん、中判フィルムさん、マロタさん、メタゴンさん、
皆さん素晴らしい写真を有り難うございます。
宇宙人アミさん、似非家電芸人さん、連投大歓迎です。他の方もどし々参加お願いしますね。

今日は尾道、鞆の浦方面へ出かけて見ようと思います。帰ってきたら写真をUPしますね。

書込番号:15935022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/25 12:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

醍醐寺

醍醐寺霊宝館しだれ桜

京都御苑近衛邸跡

東寺不二桜ライトアップ

3月23日の京都です。醍醐寺、御所、東寺の三カ所を廻りました。
今年は開花が早いですね。
こちらの情報を参考にしています。
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/koto/sakura/

書込番号:15936145

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2013/03/25 15:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大山の定番撮影地、鍵掛峠から

これも定番撮影地、御机の茅葺小屋と大山

これまた定番、逆さ伯耆富士

正面からの伯耆富士

スレ主様、
なかなか素敵なスレですね? 私も参加させて戴きます (^^)

今年は例年に無く早く雪解けが始まり、3月初旬に撮影に出かけた鳥取県 大山で撮った写真を貼らせて頂きます

実は、この時の撮影が、X-E1を手に入れて初めての実戦投入 (^^;;
不慣れなカメラでの撮影で、撮り始めでは絞り値の確認を忘れたり.....で、てんやわんやの撮影でしたが、しばらく撮ってたら少しは使い方にも慣れて来ました (^^;;

RAW現像で少しコントラストアップして、その後JPEGに変換した画像です

書込番号:15936663

ナイスクチコミ!5


スレ主 Narzissさん
クチコミ投稿数:293件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/25 21:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

シダレ桜とソメイヨシノの開花状況比較

タムロン 18-200mm 絞りf8,焦点距離100mm付近

千光寺山公園にいた猫さん

尾道の千光寺山公園に桜の開花状況を見に行って来ました。シダレ桜は満開でした。
ソメイヨシノはまだまだです。満開はあと10日後位かなと思います。
3枚目は予定していた鞆の浦へ猫さん撮りに回れませんでしたので、千光寺山公園にいた猫さんです。
(季節感は有りませんが...)

今回は純正ズーム18-55mmとタムロンズーム18-200mm(A14)を使いました。

書込番号:15938062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/26 00:12(1年以上前)

当機種

でぢおぢさん

素晴らしい写真ですね。ブルーの美しさと深みに見とれておりました。

久しぶりにいい写真を見せていただきました。ありがとうございます。

書込番号:15938937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:20件

2013/03/26 00:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

富士フィルムファンのみなさま

はじめまして、くりぶひと申します。
このたびX-E1ユーザーの仲間入りをいたしました。
記念に私も季節の写真を貼らせていただきます。

フィルムシミュレーションをいろいろ試してみるために、
RAW撮りしてカメラ内現像しています。

色も機能も写りの良さも、何とも楽しいカメラですね♪

書込番号:15939081

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/26 01:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

六義園 乙女椿

六義園 枝垂桜

六義園 鶴姫の枝垂桜

スレ主さん、こんばんは。

六義園の枝垂桜は残念ながら散り始めましたが、散り行く枝垂桜のライトアップの写真を撮ることが出来ましたのでアップさせていただきます。

18-55mmでベルビア撮って出しになります。

60mmマクロを発注したのですが間に合わず、今週中に届くかどうか、染井吉野には間に合わないかもという状況です。

東京の乙女椿はまだ見ごろが続きそうです。

書込番号:15939225

ナイスクチコミ!2


m_ogkさん
クチコミ投稿数:32件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度4

2013/03/30 08:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

別スレッドではお騒がせしております。
私もXE-1愛用者ですのでお仲間に入れてくださいm(_ _)m

モノクロはモノクロモードで撮影しLightroomで若干コントラストをいじっています。
カラーは撮って出しでベルビアモードです。いずれもjpeg撮りです。

撮影場所は私の定番増上寺です。

書込番号:15955615

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2013/03/31 18:28(1年以上前)

当機種

千鳥ヶ淵公園

私もごく最近、X-E1+35mmを購入しましたので参加させてください。

まだいろいろ試し撮りしている最中ですが、千鳥ヶ淵公園の桜を一枚。
ベルビアモードのjpeg撮って出しです。
29日の朝撮ったものですから、この土、日で散ってしまったかもしれませんね。

還暦世代にとっては、いじって、撮って楽しいカメラです。

書込番号:15962031

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/31 19:59(1年以上前)

当機種

皆さんの素晴らしい写真に励まされて私ももう一枚!

この時期によく見かける花ですがどなたかご存知でしょうか?

書込番号:15962378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/31 21:01(1年以上前)

フォトアートさん
海棠(花海棠、かいどう、はなかいどう)ではないでしょうか。
 ご参考:http://www.hana300.com/hanaka1.html
綺麗ですよね、特に咲き初めが。

書込番号:15962674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/31 21:33(1年以上前)

当機種

リックのお父さんさん ありがとうございます。

はなかいどうですか・・・そう言えば以前、聞いたことがあります!

何とも鮮やかな花で、同時にかわいらしい花だと思います。

書込番号:15962857

ナイスクチコミ!2


スレ主 Narzissさん
クチコミ投稿数:293件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/04/01 03:28(1年以上前)

当機種

パラメーターいろいろいじってます。

フォトアートさん、くりぶひさん、価格御用IDさん、mogkさん、パニックフェースさん
皆さん素晴らしい写真をUPLOADありがとうございます。

X-E1に限らずどのメーカーのカメラでもそれぞれ長所も短所も有ると思います。しかしX-E1、
X-Pro1、の他社に無い長所は富士フィルム独自の撮像素子、明るく画質の良いフジノンレンズ
だと思っています。(他にも一杯長所は有ると思います。短所も有りますが...)

まだ全然使いこなせていないので、X-E1の長所を生かした作品が撮れる様頑張りたいと思います。

UPした写真の元の写真は気に入らなくてイジリ倒しました。X-E1だと撮って出しでこれ以上の
写真は撮れますよね。(まだまだです。)

これから暖かくなって来ます。色んな写真を気楽にUPLOADお願いしますね。

書込番号:15964083

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/01 22:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

プロビア。臨場感がある色彩表現です

アスティア。春の宵が艶っぽく変わりました

プロネガstd。「フジカラーで写そう」の世界観

アスティア、WBは晴天。たまには、こんな遊びも

季節が少し動いたようなので、再び投稿させていただきます。
目黒川の桜はすでに多くの花びらを散らし、萌黄色の若葉が目立って増えてきました。

XE-1用に、軽量三脚とリモートレリーズを購入したので、日没を待ってテスト撮影。
三脚を使用したものの、桜の枝を揺らす風があったため、ほとんど絞り込めませんでした。
フィルムシミュレーションブラケティングで撮った3カットと、
ホワイトバランスを「晴天」に設定して試し撮りした1カットをアップします。

色空間をAdobeRGBからsRGBに変換した以外は、何もいじっていませんので、
「ほぼ撮って出し」と言うべきでしょうか(前回、投稿した4カットも同じです)。
私は、レタッチに苦手意識があるので、基本的には「撮ったら終わり」です。

書込番号:15966703

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2013/04/03 12:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

近所の桜、もう散ってしまったかもしれません。

パンスターズ彗星と上弦の月、レタッチで少し明るくしてます。

秩父ホシミの里から。 アダプター NIKKOR 300mmf4 D

初めまして! 面白そうなスレッドですね、私も参加させてください。

Pro-1ですが今時の写真を3枚ほど。  桜は今日の雨風ですっかり散ってしまいそうです。
パンスターズ彗星は日に日に暗くなるばかり・・・近日点直後がやはり明るく見栄えがしました。

書込番号:15972375

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2013/04/03 12:20(1年以上前)

アッ!なぜか他メーカーのカメラで撮った写真を紛れてUPしてしまいました・・・お許しを(汗)

書込番号:15972419

ナイスクチコミ!0


スレ主 Narzissさん
クチコミ投稿数:293件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/04/03 17:41(1年以上前)

中版フィルムさん、SEVENSTARUさん、写真UP有り難うございます。

SEVENSTARUさん、Xシリーズで撮った写真が一枚有れば全然構いません。気になされません様に。
彗星の写真良く撮れてますね。私も夜空を撮って見たいのですがタムロンの18-200mm(A14)+アダプターでも大丈夫でしょうか?望遠端が暗いので...

他の方もスレタイの機種にはあまりこだわらないでくださいね。私も来月にはソニーNEX-5Nで撮った写真を紛れ込まそうと思っていますので...

書込番号:15973341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:45件

2013/04/03 18:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

オダマキ1

オダマキ2

オダマキ3

サムレスト

春の嵐が通り過ぎてオダマキの芽吹き。

Makro-Planar T* 2/50 ZF このレンズはピントの山がつかみやすく、手持ちの拡大ピント問題なしです。
FXマウントの50mmが登場したときこのレンズがどうなるか・・ゆえにKIPON製アダプターのままとなっております。
AWB 現像SilkypixPro5 自己流標準設定。

サムレストはX10用改造品からレンズメイトのX-E1用に交換しました。
ノンスリップテープを貼り付けています。
親指の腹でコマンドダイアルが押せるので拡大モードが使いやすくなりました。
(ましかし、データ転送中に拡大モードが効かなくなるのを早く直してほしい)

書込番号:15973404

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2013/04/03 21:25(1年以上前)

Narzissさん 
 すみません!お心優しい対応、ありがとうございます。救われます!

ところでご質問の

タムロンの18-200mm(A14)+アダプターの望遠端でも明るさ的には可能だと思います。

ただ200ミリ側の開放f6.3で撮るには今は少し厳しいかもしれません。

多少ノイズが出ても思いっきり感度を上げて、しっかり三脚に据えて撮影されればイケル!とも
おもいますが・・・チャレンジしてみてください。

自分のUPした写真を撮影したときは彗星の明るさは2等星ほどの明るさがありましたが、
今では5等星ほどの明るさになっているといいます。これからますます暗くなる一方なので、
撮られるとしたら早めに撮影された方がよいと思います。

赤道儀という天体望遠鏡を据え付ける機材があれば楽に撮れるとは思いますが、
三脚固定撮影ではそろそろ厳しいかも知れません。

書込番号:15974234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:22件

2013/04/07 16:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

jpeg撮って出し

jpeg撮って出し

付属ソフトでTIF変換後LR3.6で現像

α900で撮影 パンスターズ彗星

Narzissさん、皆さん、こんにちは。

季節を感じるかどうか分かりませんが、マウントアダプター
を利用した星の写真をいくつかアップさせてください。

本来自分の立てたスレ(http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=15858490/#tab
で報告すべきかもしれませんが、こちらのほうが見ている方
も多そうなので作例ということで。

1から3枚目までX-E1+RAYQUAL製のSα−FXマウント
アダプター+、トキナーAT-X 116 PRO DXでの撮影です。
ケンコーPRO SOFTON-A(W)も使用しています。

X-E1購入後週末にきれいに晴れることが少なく、本格的な
星撮りにはいたっていませんが、とりあえずこんな感じで
撮れています。

3枚目は付属ソフトではうまく現像できないのでいったん
TIFFで書き出してLR3.6で再度現像しています。ちょっと星
が青くなりすぎな気もしますが好みの問題ということで(汗)。

4枚目は参考ということで。SEVENSTARUさんと同日ほぼ
同時刻でしょうか。α900は高感度がちょっと苦手なので
控えめなISO感度ですが、X-E1なら場合によっては3200で
も大丈夫だと思います。星景色なら私は平気で6400を使
います。

書込番号:15989220

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:17件 スケッチブック 

2013/04/07 19:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

まだ少し早いようでした。

全景です。最盛期には山一面が花で埋め尽くされます。

他に5DUとE-M5で撮ってみましたが、X-E1だけ空の青が出ました。

3月の末に購入して昨日漸く福島県の花見山に行ってきました。東北の春は遅く、まだ染井吉野は咲いていなく他の園芸種も5部咲きですが、初ショットをUPしてみますね。
うららかな里山の春の風景を感じて頂ければと思います。

ところで僕は基本RAW撮りなんでUPした写真もRAWから現像していますが、なんかフジのサンプル写真のように線の細い写真にならないので苦労しています。サンプル写真は撮って出しjpegなんでしょうか?この機種はjpegの評判が良いのですが、撮って出しjpegか、カメラ内RAW現像か、普通にRAW現像したものが良いか、色々試してみたいと思います。

書込番号:15990013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2013/04/07 21:34(1年以上前)

このセンサーは撮ってだしのjpegはレタッチ耐性がありますね。
というか現状それしかレタッチしようがないと思います。
RAWも撮ってますが、カメラ内現像は現状、背面モニターに反映されず使い勝手含め厳しいですね。

早い処、フジ謹製のRAW現像ソフトの発売を望んでます^^

ベリルにゃさんの言われるようにこのカメラはiso6400でも問題なく撮れるところが良いですね。

彗星の撮影は同じ時刻のようです。この日は空気が澄んでいました。

書込番号:15990578

ナイスクチコミ!3


スレ主 Narzissさん
クチコミ投稿数:293件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/04/07 22:55(1年以上前)

ベリルにゃlさん、森の目覚めさん、画像UP有り難うこざいます。

ベリルにゃさん、スレタイにはあまりこだわらないでくださいね。他の方も...

森の目覚めさん、SEVENSTARUさん、ADBE Lightroom 4.4がFujiFilm X-Trance C-Mosセンサーに
正式に対応しましたね。RAW現像の自由度が増しますね。

今、隣り町では私の大好きな水仙の花が真っ盛りです。その数何と30種36万本!!
画像をUPすれば良いのですが、私の下手な写真を見て頂くより、ネットに一杯情報が上がって
いますので...「世羅 水仙」でググれば出てきます。興味の有る方はどうぞ。

因みに私のハンドルネーム Narziss は水仙のドイツ語 Narzissen から採りました。

書込番号:15990985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5158件Goodアンサー獲得:336件

2013/04/08 21:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

庭で桜よりも早く春の便りを持ってきます。
桜も今週は見頃です。

書込番号:15994202

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:45件

2013/04/10 12:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

椿

タンポポ

山吹

ヤツデ

久々の陽光、今の季節は数日で様相がどんどん変化しますね。
都内ではフキノトウはみあたらないなあ。
以下すべてMakro-Planar T* 2/50 ZF 現像SilkypixPro5

椿は春の嵐でほとんど落花、今年は1ヶ月くらい開花が遅かった。
タンポポにバトンタッチ。
山吹は細枝で風に揺れて撮りにくいです。
ヤツデの新芽、つるつるぴかぴか。

書込番号:15999853

ナイスクチコミ!3


スレ主 Narzissさん
クチコミ投稿数:293件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/04/10 14:34(1年以上前)

当機種
当機種

当地の自生地で [ かたくり] の花が咲き始めました。今年は例年より10日位遅れています。

書込番号:16000240

ナイスクチコミ!3


スレ主 Narzissさん
クチコミ投稿数:293件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/04/11 11:51(1年以上前)

別機種
別機種

自生地ならどこにでも有る色のカタクリ

全国的にも珍しい白花カタクリ

別機種(NEX-5N+EVF)で撮影した カタクリの花 をUPします。EVFがアングルファインダー
として使えるのでローアングルの撮影に時々使っています。画像はRAW撮影から現像した物です。

書込番号:16003423

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/14 01:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

EF70-300F4-5.6L

EF70-300mmF4-5.6L

EF24-70F4L IS

EFレンズのアダプタを購入して近所の八重桜を試し撮りしてみました。
レンズはEF70-300mmF4-5.6LとEF24-70F4L ISです。

JPEG撮って出し、何にも加工していません。

絞り開放のみになってしまいますが、いろいろ手持ちのレンズが使えて楽しみが広がりました。

書込番号:16013445

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/14 17:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

吉野山の桜です。少し散り始めています。
最近35mmを買ったので、嬉しくて付けっぱなしです。
広角が必要な時は、x100を使っています。

書込番号:16015669

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:22件

2013/04/20 15:53(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん、こんにちは。

そろそろ初夏でしょうか。

週末天気が悪い日が多い気がします。
雨が降り出す前にと思い、午前中に
撮ってきました。

書込番号:16038313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/04/20 21:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

とある世界遺産周辺の散策。

まだ頑張る桜、春を彩る小さな競演、そして水面に咲く花びら。
春という季節のなかでそれぞれの表情が楽しめました。

まだまだ腕が未熟ですが、気軽さもミラーレス機のいい所ですね。

書込番号:16039610

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2013/04/21 10:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

下田で撮りましたお寺に咲く紅梅。

伊豆急今井浜海岸駅で撮りました列車と河津桜

地元近郊のソメイヨシノの風景・朝

同じく夕方、"ミルク色の空"

皆様、はじめまして。おじゃまします。
今年早々に買ったX-E1で撮ってみた春先の風景です。

レンズ交換式のカメラを初めて購入しました。
レンズの選び方や使いこなし方など、とても難しく勉強の日々ですが、
写真を撮るが楽しいです(^^)

風景写真は苦手で勉強中です。皆様のお写真、素晴らしいですね。
地元で桜が開花してから週末はあいにくのお天気が続き、とても残念です。

書込番号:16041396

ナイスクチコミ!3


スレ主 Narzissさん
クチコミ投稿数:293件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/04/21 16:35(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

山つつじが満開になりました

キンポウゲも満開です

野のスミレ(別機種ですみません)

遅咲きの水仙 やっと咲きました

浜のごんたさん、さてどんさん、ベリルにゃさん、似非家電芸人さん、アップルジャックさん、
皆さん有り難うございます。

このスレを立ち上げた時は、どうなるかなと思っていましたが、短期間に多数の皆さんに参加
頂き、楽しんで頂けた様で、スレ主は大変喜んでいます。

レスが50超え、季節も初夏に向かっていますので、来月にはPartU春〜初夏編を立ち上げる予定です。

書込番号:16042617

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

クチコミ投稿数:428件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

X-E1は主に登山に半年間使いかなり慣れました。他所持カメラはCANON 7D、レンズ70mmMACRO、200mm望遠をよく使ってます。
 今まで気が付いた点、7Dとの比較になりますが長短も分かってきましたし参加者の皆様のご意見なども参考に話してきたいと思います。



書込番号:15922633

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/03/22 11:19(1年以上前)

湘南ダイバーさん
おう!

書込番号:15922781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2013/03/22 11:26(1年以上前)

湘南ダイバーさん、おはようございます。

おお、そういうものが有るのですね。
楽しんできてください。

近々に、Xマウントに逝きたいと思ってますんで、
レンズラインナップ強化を訴えてきてくださいね。(~_~;)

あと、
「フルサイズ化はあるのか?」の件、
「現レンズはフルサイズのイメージサークル有るのか」の件、
(フジは否定してますけど。。。。)
「X-Pro1の軍艦部ロゴの『Pro』が恥ずかしい」の件、
「X-Japanをプロモーションに使うのか」の件、
などを語ってきてくださいね。

書込番号:15922801

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:428件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/22 11:37(1年以上前)

当機種

北八横岳より雲海の彼方は北アルプス穂高連峰

 神保町の本屋さんに寄り、千鳥ケ淵を歩き会場の赤坂まで歩いてみますね、桜はどうでしょうか

書込番号:15922830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/03/22 11:55(1年以上前)

別機種

えとね

千鳥ヶ淵、きのうの早朝見てきたけど5分咲きだったよん。
いったん家に帰ってから、また見に行ったら、もすこし咲いてた。
んで、きょうわもう見ごろになってるっぽいよ。  ( ^ - ^")/

千代田さくら祭りわ29日からなんだけど、だいじょぶかな?  \(^▽^@)ノ

赤プリ、すっかり縮んでしまっちゃいましたー。  (「・・)

書込番号:15922870

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/23 16:40(1年以上前)

「三日見ぬ間の桜かな」と言うことになりそうですね?

書込番号:15927969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/23 23:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

本日行ってまいりました。本日参加したグループは私を含め6名で全員X-E1所持者でした。自己紹介の後、富士さんの商品企画責任者の方を混じえ各自のカメラ歴、X-E1購入に至った経緯、使用感、今後の要望等を述べさせて頂きました。
 後継機にハイブリッドファインダーの搭載要望はありましたが現状のカメラサイズでは不可能とのことでした。私の要望としてはEVFに満足するも接眼部のサイズを大きくして欲しい点とPLフイルターを装着するとフードの装着がやりにくくなる点でフード側の取付部の改善を要望しました。
 更に今後の商品開発やプロモーションに関しディスカッションを行い2時間程で終了となりました。残念ながら新しい情報はありません、既に各メディアでご承知のことなので省かせて頂きます。

 帰路は千鳥ケ淵まで歩き神保町書店に寄り帰宅した次第です。写真は千鳥が淵公園の様子で桜は8〜9分咲といったところでした。交通量の多い道路とお堀に挟まれた細長い公園ですので家族連れのお花見はお薦めしません、千代田区によるとライトアップは29日とのことで今年は完全にミスマッチになるようです。

書込番号:15929749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信19

お気に入りに追加

標準

随分値上がりしましたね!

2013/03/20 13:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

クチコミ投稿数:397件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種

ゾウさんと園児

テント越しのゾウさん

ゾウさん

私が買った1月末は91000円くらいでしたが、今では1.4万円くらいアップしていますね。

アマゾンでは1月から一定価格ですが・・・


折角なので、先日東山動物園に行って来た時に撮影したゾウさんの写真を貼っておきます。

書込番号:15915114

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/20 14:21(1年以上前)

XE-1が欲しくて値ごなれするのを待っていたのですが、海外での評判も高いようで品不足ぎみなのか?なかなか落ちませんね。落ちないどころか発売当初と同じ価格帯まで戻り、近年のデジカメにあまり見られない傾向ですね。

X用にマウントアダプタは購入済で準備オッケーなのですが・・・。
EF, FD, F-->EF, A, L39とアダプタだけは持ってます。

書込番号:15915220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:397件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/20 16:06(1年以上前)

航己パパ さん

何故か上がってますね!
円安の加減でしょうかね?


私も1枚目の写真は、ニコンF=Xマウントアダプターで、シグマAPO70-300mmのレンズを使って撮っています。

完全にマニュアルですが、このカメラは色々なレンズを使って撮れますから、レンズ財産も使えそうです。

ローパスフィルターレスの高解像度ですから、安物のシグマのレンズでもそこそこ綺麗です。

まだ望遠レンズが出ていないので、アダプターで凌いでいます。

5月には200mmのズームが出るようですよ!

書込番号:15915580

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/20 17:05(1年以上前)

あまり安くなると買いたくなりますので、今のままでいいと思います。

書込番号:15915794

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:21件

2013/03/20 17:19(1年以上前)

じじかめさん、たまには買ってください(笑)

書込番号:15915849

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/20 18:18(1年以上前)

カメラが高く評価されているということはいいことです。X100sの登場で、像面位相差AF搭載機を待つきらいがあるのかと思っていましたが、思いの外、画質追求を歓迎する人が多いと言うことでしょうか。

書込番号:15916108

ナイスクチコミ!5


momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2013/03/20 18:45(1年以上前)

そうなんですよ、値段が上がってしまい・・・
円安になって、海外価格に合わせているの?

X20も値段が安定しているし、当面は待つことにします。

書込番号:15916231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/20 19:13(1年以上前)

当機種

ここでの最安値を気にしているとどうしても踏ん切りがつかなくなることがありますね。

値上がりが始まる前に実店舗である程度納得のいく価格を提示して貰えたので思い切って購入しましたが、お蔭で春を楽しむことが出来ています。

確かに値段や次期モデルの情報は気になるのですが、「欲しいと思った時が買い時」と割り切ったからこそだと思うようにしています。

今の価格は入学式などを控えてカメラ市場は強気の販売に出ているのかなぁ?と想像しております。

頑張って少しでも技術を身に付けて、追加レンズを狙いたいと思います。

書込番号:15916372

ナイスクチコミ!4


oasis_ukさん
クチコミ投稿数:21件

2013/03/20 19:27(1年以上前)

値上がり傾向でしたのでキタムラの週末セールで購入しました。
今月初めに買っておけば良かったと後悔していますが、こればかりは仕方の無い事ですね(^^;

書込番号:15916425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:397件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/20 19:28(1年以上前)

私も87000円台の底値から、ジリジリ上がり始めたので思い切って買いました。

案外正解だったかもしれません!


でも自分の買ったカメラが値崩れするより、価格を維持しててくれる方が嬉しいかも!(笑)

書込番号:15916429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/20 21:54(1年以上前)

当機種

>自分の買ったカメラが値崩れするより、価格を維持しててくれる方が嬉しいかも

同感です! OM-Dも良いカメラですが、いいカメラは値崩れしないということでしょうかね。

それともしかしたら、円安はもとより、レンズのキャッシュバックが需要を後押ししているのかも

しれませんね。

書込番号:15917187

ナイスクチコミ!5


Narzissさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:5件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/21 09:34(1年以上前)

昨年末10万円を切ってからもっと値下がりするのかなと思っていたら逆に値上がりしだしましたね。X-E1に限らず人気の有るカメラは値上がりしてますね。私は昨年末、値下がりを待ちきれず、5年保証を付けて105,000円で購入しました。正解だったと思っています。

書込番号:15918725

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/21 11:00(1年以上前)

XシリーズはX100の頃から値下がりはなかなかしませんでしたね。
次のモデルが出た時にガクっと下がるのは、OLYMPUSに少し似ているかも。

ところで、レンズキットが87000円台の時なんてあったのですね。
私は18-55を5万円程で購入したので、差し引くとボディ価格が…(~_~;)

書込番号:15918977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/21 15:53(1年以上前)

>レンズキットが87000円台の時なんてあった

私の記憶では一日だけだったと思います。

ただし、5年保証等がついていない東京電機の最安値でした。

保証付きの店舗では9万円台後半でしたから、そんなに凄いというほどでもなく、しかも

極端に安かったのは、ほんの半日程度だったと思います。しかしこればかりは予想がつかない

ですから、もっと安くなると思ってしまうのが人情ですよね。これから価格がどのように推移

するかはわかりませんがやはり極端に下がることは期待できないかもしれません。

書込番号:15919764

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/21 23:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花などの発色が好みです

空がどんよりとした曇り空だったので、ハイキーにしてパチリ。

私もこのカメラ画質の良さで衝動買いをしてしまいました。
キャノン7D、5DUを使っていますが、電車で出かけるときの軽いカメラ、画質が良いもの・・・をと選んでいるうちにこれになりました。
ヨドバシにて初めは12万ポイント10%でしたが、良い値が出ればこの場で買っていく
との交渉から、9万8千円+プロテクターフィルター+10%のポイントで即決しました。
翌日仕事で白川郷に行くものでしたから、これで持っていけるぞと(^_^.)
この他に純正のケースやらSDカード、液晶フィルム等付けたので、最終的には12万ほどに
なってしまいましたが・・・自分では満足しています。
買ってしまうと本当にこれ以上は値が下がらないでと(^_^;)思ってしまいます。
画質満足しています。気持ちの中では、使いまわしの良さからこれがメインにも思えます。

書込番号:15921524

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:397件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/22 08:36(1年以上前)

かりんとージジイさん

綺麗な菜の花畑ありがとうございます。

私もX−E1を買ってからD3100を使わなくなり、D3100を下取りに出して同じフジのHS50EXRネオ一眼を購入しました。(望遠側の撮影用に)

解像度の良いX−E1があれば、標準域は十分楽しめますから・・・

書込番号:15922458

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/23 20:25(1年以上前)

私も値下がりを待てずに3・10にBカメラY店にて、XF18−55レンズキット¥123000。
ポイント15%の条件で入手してしまいました(笑)

2月の半ばでは¥121000の値段だったのに...(.- - .)

DEMO,桜の時期に間に合ったし、デザイン等とっても気に入ったので買って良かったなあ〜〜と思います!
(^O^)V(笑)

    

書込番号:15928786

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:397件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/25 10:08(1年以上前)

たまごまきさん

桜に間に合いますね!

とてもいいカメラなので、思う存分楽しめますよ!

書込番号:15935790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:397件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/25 15:18(1年以上前)

かんとりージジイさん、名前間違えてました。<(--)>

書込番号:15936685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/26 01:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今年も雪が多かった

春です

このカメラ個人的には黄色系が好きです。

スレ主様あらためまして。
自分も間違い気が付きませんでした。
かりんとージジイでも良かったかな・・・
とも思ってしまいました。(^o^)

書込番号:15939112

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

RAYQUALマウントアダプター

2013/03/16 01:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

スレ主 Narzissさん
クチコミ投稿数:293件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

RAYQUAL PDA-FXマウントアダプター(絞り環付き)やっと購入しました。昨年蒐集した、
PENTAX DA15mmLtd,35mmMacroLtd,70mmLtdに使います。
(SONY NEX-5NではPDA-SαEと共に使用中です。)

機会が有ったら使用感、作例など報告します。

書込番号:15897125

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/16 06:37(1年以上前)

Narzissさん
おう!

書込番号:15897424

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2013/03/16 15:17(1年以上前)

Narzissさん
ハンドリングテスト!

書込番号:15898891

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-E1 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E1 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E1 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-E1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月17日

FUJIFILM X-E1 ボディをお気に入り製品に追加する <319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング