FUJIFILM X-E1 ボディ のクチコミ掲示板

2012年11月17日 発売

FUJIFILM X-E1 ボディ

1630万画素APS-Cサイズ「X-Trans CMOS センサー」や、236万ドットの有機EL電子ビューファインダーなどを備えたミラーレス一眼カメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,800 (13製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E1 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-E1 ボディとFUJIFILM X-E2 ボディを比較する

FUJIFILM X-E2 ボディ
FUJIFILM X-E2 ボディFUJIFILM X-E2 ボディ

FUJIFILM X-E2 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月 9日

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 ボディのオークション

FUJIFILM X-E1 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 発売日:2012年11月17日

  • FUJIFILM X-E1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全169スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-E1 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E1 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

X-E1初撮り

2012/12/24 10:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

スレ主 Narzissさん
クチコミ投稿数:293件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

朝起きてみたらほんの少しだけ雪が積もっていたので、我が家の周りを
試し撮りして見ました。全てJpeg撮って出しです。

書込番号:15522423

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2012/12/24 10:57(1年以上前)

雪振りましたねー、寒さが伝わってきます。当地は坂道が多く冬タイヤに替えてます。雪見に出かけるのは谷川岳が見える水上付近です。積雪は1mを超えてるようです。



 





書込番号:15522555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/24 17:55(1年以上前)

当機種

Narzissさんこんにちは。
気持ちのいい写真ですね。

私の住んでいる地方は一日曇天で夕方少しだけ日が射しました。
jpeg撮って出しです。

私にとってX-E1は好画質なカメラです。

書込番号:15524174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2012/12/25 07:22(1年以上前)

スレ主様

こういう環境で撮るとたいてい青被り
しちゃいますけど、いい感じで撮れてます。
いいですねぇー


サテドンさん

好画質=高画質 だなんて、なかなかいいこと言います!

書込番号:15526726

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2012/12/18 20:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

スレ主 Narzissさん
クチコミ投稿数:293件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

目当てのお店での販売価格が500円下がったので、待ちきれず購入してしまいました。
レポートはおいおいにして行こうと思います。取り敢えずご報告迄。

話は変わりますが、カメラを評価する時使う「画質」って言葉、その中には様々な
意味が含まれていて単に「画質」と言うだけでは漠然で曖昧だと思いませんか?

このカメラのレビューに先程書き込みしましたが「画質」と言う項目には「良い」
とも「高画質」とも入れていません。撮影して出来上がった写真が、自分にとっては、
という意味で、「好みの絵」と入れています。

書込番号:15497148

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2012/12/18 21:51(1年以上前)

XE-1ご購入おめでとうございます。

画質に関して思い浮かぶのはノイズ耐性、レタッチ耐性、逆光耐性等の様々な耐性。

諸収差の少なさ。諧調の広さなどをイメージされる方は多いですが

多くの画像を見てきた人にとって理屈うんぬんよりもやはり、画質の良い画像はたいていの人は

良いと感じるようです。携帯の画質が厳しい条件のもとではやはりよくない画質と感じるように

画質には共通しているものがあると思います。

書込番号:15497662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2012/12/19 12:20(1年以上前)

Narzissさん購入おめでとうございます。昨夜忘年会の2次会には行かずレンズのファームアップしました。レンズにも脳みそが入っているのを初めて知りました。

 購入以来一ヶ月近くになりました。RAW現像はやりませんが操作メニューにようやく馴れたところです。各メーカーの設計思想ですから慣れしかないですね、正月前に試し撮りに雪景色を撮りに行きたくなり思案中です。




書込番号:15500076

ナイスクチコミ!1


スレ主 Narzissさん
クチコミ投稿数:293件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2012/12/19 14:29(1年以上前)

湘南ダイバーさん

X-E1の先輩ですね。よろしくお願いします。今、取説を見ながらあれこれいじっています。
現有のNEX-5Nはローアングル撮影専用機になりそうです。
週末には鞆の浦へX-E1の初撮りに出掛けようと画策しています。寒くなって来ましたので
目的のニャンコたちに屋外で会えればいいなと思っています。

雪景色ですか。
当地は中国山地と瀬戸内海の丁度中間で、毎年多い時には30〜40cmの積雪が有ります。
数日で溶けてしまいますが。先日も10cm程積雪が有りましたが、今はすっかり溶けています。
又良い雪景色が撮れましたらUPしますね。

書込番号:15500451

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

よく売れていますね

2012/12/16 11:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5 旅と写真 

価格コムでは売れ行き5番目・・・過去最高かな?

価格も10万円を割り込んで、売れ行きが加速している感じ。
いつ買おうかと思案中。
今の値段は年末特価で、年明けは値上がることはないのかと心配です。

書込番号:15486051

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2012/12/16 16:00(1年以上前)

舞浜のネズミ公園で遊ぼうとすると、入園料だけで一日6000円くらい取られます。まあ、交通費やら駐車代、食事代やらお土産代でいくらになることか(^^;

一年以上前に買った富士のX10は、発売日前に買ったら64000円でしたが、今の価格の最安値が44000円台。

二万円で一年以上遊べた計算になりますね。

デジカメは生ものなので、旬を過ぎればすぐに鮮度が落ちます。
ホントはそのものの性能は変わらないんだけど、周りのレベルが上がってしまうので、相対的には同じことです。
革新的だった性能、機能も、すぐに当たり前のもの、劣ったものになってしまいます。

他人に押し付けるものでもありませんが、だから、私自身は発売されたらすぐに買い、出来るだけ長く使おうと心がけてます。
個人的にはその方が、お金の節約になっているような気もします。

まあでも、買う前の楽しみってものも、悩んで悩んでどうしよううーんうーんて、まあ多分これも遊んでるわけなので、邪魔するのも野暮ですよね(^^;

書込番号:15487300

ナイスクチコミ!5


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2012/12/16 18:15(1年以上前)

株を買うときの鉄則は、
落ちるナイフには触るな・・・だったような。
今は値落ちが速いので同じような状況?

初期トラブルの報告も無いので、
いつ買っても良い状態でしょうか。
とは言え、今年はたくさんデジカメ買ったので、
年明けまで待とうかと思っています。

書込番号:15487850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2012/12/16 18:28(1年以上前)

 ダンス、登山そしてカメラにも共通した背景があるように思います。お気付きでしょうか、購買層のニーズに合った商品開発だと思います。私もその中の一人のような気がします。

書込番号:15487925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2012/12/16 19:26(1年以上前)

私のかつての経験ではOM-Dで散々迷っていまだに寝落ちは少し・・

予約特典のアダプターの値段を考慮に入れれば
ほとんど寝落ちはなし・・・

ある意味、早く買った方がお得だったのかも?

それで今回はすぐに購入しました。

書込番号:15488176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2012/12/16 20:54(1年以上前)

当機種

寝落ち=値落ちの間違いです。失礼しました。

関係ないですがXE-1の画像を貼っておきましょう。

この発色の良さは実に魅力的です。

古くなれば新型機が欲しくなるかもしれませんが風景がメインの私にとって

当分この機種で我慢できそうです。

書込番号:15488631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2012/12/17 09:49(1年以上前)

当機種

私も一枚上げときます。

フォトアートさん同様、これで当分楽しめそうです。

カメラもレンズも、現時点で最高レベルの性能を有しているのは間違いなさそうなので、キットで10万円以下で買えるのは素晴らしいことだと思いますよ。

書込番号:15490772

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信16

お気に入りに追加

標準

マウントアダプタ遊び

2012/12/15 20:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

スレ主 scapegoatzさん
クチコミ投稿数:11件
別機種

Rayqual PDA-FX

レンズキット購入しました。
ツァイス愛好家が多いようですが、
PENTAXレンズでのマウントアダプタ遊びをば。。
マウントアダプタはRayqual PDA-FXを選択。
DAレンズでも絞りが使用出来便利なアダプタ。
古臭い概観のボディに、金属鏡筒のレンズが良く似合うと思う。
MF時のフォーカスエイドは欲しかった・・・

書込番号:15483224

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:16件

2012/12/15 20:42(1年以上前)

100oF2.8マクロ、35oF2.8マクロ、15oF4・・・、いいなあ。

 X−E1に装着した時の姿も見てみたいです。

書込番号:15483320

ナイスクチコミ!1


スレ主 scapegoatzさん
クチコミ投稿数:11件

2012/12/15 20:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

X-E1とDA15mmF4ED AL Limited

X-E1とDA35mmF2.8 Macro Limited

X-E1とD FA MACRO 100mmF2.8 WR

X-E1とSumyang 85mm F1.4 Aspherical IF

単焦点はオモシロイ

書込番号:15483345

ナイスクチコミ!7


スレ主 scapegoatzさん
クチコミ投稿数:11件

2012/12/15 21:26(1年以上前)

別機種

X-E1とBORG 71FL + BU-1

コレも短焦点

書込番号:15483553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/12/16 00:12(1年以上前)

私もX-E1ユーザーで、メインとしてPENTAXも使ってますが、宮本製作所のマウントアダプタには興味があり、ゆくゆくは所有するFA limitedやタムキュー等で使ってみたいと考えています。

MFの使い勝手はファーム改良の余地があるようですね。PENTAXにはあるボディ内手ぶれ補正機能がX-E1にありませんが、DFA100mm手持ちでマクロ撮影した場合の歩留まりにも興味あります。後日、スレ主さんがDA limitedやDFAマクロで使い込まれた感想を聞かせて頂けると嬉しいです。

装着した写真を見せて頂きありがとうございます。X-E1とDA limitedの見た目の相性はなかなかですね。アダプタの購入意欲が湧いてきました。

書込番号:15484521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Narzissさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:5件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2012/12/16 01:29(1年以上前)

スレ主様

X-E1はまだ購入していないのですが、購入したら私も単焦点レンズはペンタックスの
レンズをメインに使おうと思っています。

現在はソニーNEX-5N+RAYQUAL PK-Eアダプターでレンズ遊びをしています。

X-E1での使い勝手は如何がですか?作例もUPして頂けると嬉しいです。

書込番号:15484829

ナイスクチコミ!1


@秀吉さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 hira3のフォトストリーム 

2012/12/16 07:48(1年以上前)

おはようさん。

小さい、匡体の特長を生かすべきかな!
拝見したところ、X-E1とDA15mmF4ED AL Limitedだけが許容範囲内。
その辺の感覚がマヒすると、ボディがこぶりなだけに、ただちにお笑いの世界が待っている感じかな。
ペンタのレンズはキリッと引き締まった感じでとてもナイス!

書込番号:15485380

ナイスクチコミ!1


kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:22件

2012/12/16 09:14(1年以上前)

scapegoatzさん こんにちは。

私もRayqual PDA-FXを購入しましたが、まだ本体買ってません^^;

レンズとのバランスが気になってたんですが、微妙な感じですね・・・X-pro1の方がバランスは良さそうですね?

使い勝手がどうなのか凄く気になりますので、EVFの使用感含めどんな感じなのか?また聞かせて下さい。

書込番号:15485617

ナイスクチコミ!0


jfotoさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/16 16:46(1年以上前)

スレ主様
大変参考になるスレッドありがとうございます。私もPENTAX システムを使っています。limited レンズ装着前提でX-E1を買いました。アダプターが品切れで納品待ちです。特にFA31,及び77を試すのが楽しみです。

書込番号:15487458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 scapegoatzさん
クチコミ投稿数:11件

2012/12/16 17:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DA35mmF2.8 Macro Limited

DA35mmF2.8 Macro Limited

DA35mmF2.8 Macro Limited

DA15mmF4ED AL Limited

いつもの散歩コースで撮って来ました(生憎の曇り空)
背面液晶は日向だと役に立たない。
EVFはとても見易い(Velvia)
OVFと比較すると、やっぱり遅延は多少感じる。
EVFでの拡大表示が思っていた以上に便利
絞り調整が難しい。F5.6位に合わせたいのだが、
クリック感のある位置より少しズレた所っぽい。
面倒なので取りあえず開放を優先。

画像、縮小するよりトリミングした方が良かったかも・・・

書込番号:15487535

ナイスクチコミ!3


スレ主 scapegoatzさん
クチコミ投稿数:11件

2012/12/16 17:33(1年以上前)

RRSからX-E1用のプレート&グリップが出たならば、
多少のアンバランスも気にならなくなるのですが。。。

BORG以外のレンズ、久しぶりに屋外で使用しました。

書込番号:15487659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/12/16 17:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

マウントアダプター+FA31

マウントアダプター+FA77

RAYQUALマウントアダプター

FA31

みんさんはじめまして。
移り気な性格から、一眼歴はニコンのD70に始まり、キャノン20D、ペンタックスのistDS
オリンパスのE-1、ニコンD300、D700他といろいろ渡り歩いた結果
ペンタックスに戻ってきました。なぜか一番しっくりくるんですよね。個性的で良いレンズも多いし・・・

ただ、普段は、動きものもあまり撮らないことから、軽くて良い画を出してくれるX?E1を先日購入しました。
様々な新しい機種と比較して、決して操作性は最高ではありませんが、撮る楽しさを感じさせてくれるカメラです。

ペンタックスの単焦点レンズを活かしたいと、RAYQUALのマウントアダプターを購入しました。
DAレンズはあまり持っていないので絞りは調整できないタイプの方です。
KIPONと比較するとやはり造りの良さが違います。

まだ、持ち出す機会があまりなくFA31やFA77で試しに撮ってみたものです。
MFにはあまり慣れていないのですが、EVFはとても見易く、拡大表示でピントは合わせやすいのではないかと思います。

書込番号:15487710

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2012/12/16 17:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

FA77

FA77

FA31

XF18-55mmF2.8-4

写真の追加です。
試し撮りの拙作で失礼します。

書込番号:15487730

ナイスクチコミ!2


Narzissさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:5件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2012/12/16 20:19(1年以上前)

スレ主様。はまのクマ様。

X-E1+ペンタックスのレンズでの作例UP有難うございます。レンズの性格と
カメラの性格の相乗効果、何とも言えませんね。


jfoto様

RAYQUALのアダプター PDA-FX、品切れ中なんですか?う〜ん.....。

書込番号:15488450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/12/17 02:45(1年以上前)

スレ主さま、はまのクマさま

作例及び装着した写真をアップ頂き、私からもお礼を言わせて頂きます。私の場合、X-E1、FA limitedともにシルバーですが、装着の図を妄想させていただきました。

遠からず私もPDA-FX購入する予定ですが、何分マウントアダプタなるものを使用した経験がないので、XマウントにてKマウントのレンズで楽しまれてる方も多くいらっしゃることが分かり心強いです。

書込番号:15490190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/12/17 10:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

窓からの雑景1 FA77

窓からの雑景2 FA77

ギター FA77

備前焼 FA77

scapegoatzさま、Narzissさま、二兎を得たさま

私もPDA-FXにしておけばよかったかな…とちょっと後悔しています。
なかなか在庫がないのですね。

Xマウントのレンズとしては、18-55のズームと35mm単焦点を使っていますが
これらもとても良いですね。
FA31とFA77もそれぞれの良さがでているのではと思います。

書込番号:15490835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度4

2014/06/21 21:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DA300mm K-5 RAW よりは解像度が落ちますが・・・腕のせいかも

DA300mm まだ手振れしてますかねぇ

DA12-24

DFA100 macro

みなさん こんばんは

 もうご覧になってないかもしれませんが、今回 X-E1を購入するにあたり、このスレッドが凄く参考になりましたので
 私の撮ったデータもペッタンします
 まだまだ練習不足ですが、つい嬉しくて

 ふだんはK-5とQを使っていましたが、Qの限界を感じて色々と物色していた所に、X-E1を発見。
 価格も安くなってきたのに加え、このスレッドをみて、アダプターを使えば手持ちのレンズが使えそう
 と思い立ち、中古価格帯より安くなっていたX-E1を購入。続いて PDA-FX を購入しました。

 ○X-E1のEVFはかなり明るく見やすいですし、MF時の拡大機能は超便利
 ○X-E1のEVFは、確かにレスポンス悪いですが、ほとんど動かないものを撮っている私には無関係
 ○手持主義で三脚は持ち歩きませんので、望遠での手振れはかなりシャッタースピードに注意が必要
 
 

書込番号:17651548

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶反射ミラー取り付け

2012/12/12 12:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

スレ主 woodsorrelさん
クチコミ投稿数:845件
別機種
別機種
別機種
別機種

液晶保護を兼ねる

思ったよりクリア

縦位置OK

意味ないけど

X-E1は可動液晶ではないのがマクロ撮影などでいささか不便でした。
HAKUBA フリップバック アングルビューファインダー(輸入品、3インチ用2千円弱) をみつけて取り付けました。
しばらく使ってみましたが便利です.
液晶周辺部に細い粘着テープで貼り付けるのが怖いなと思いましたが、問題なさそう 。

これで十分です、可動液晶にする必要はないなと今は思っています(やるならパナのようなバリアングル)。
宣伝っぽいですがご報告まで。

書込番号:15468289

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/12 14:56(1年以上前)

 私も使っていますが、気に入ってます。
 ただし、これで撮るには、相当な慣れが必要ですよ。
 でも液晶カバーとしては実に有効。
 すぐフラップ自体がプラプラになってしまうのがしょぼいね。
 2000円は、ちょっと高すぎ。

書込番号:15468710

ナイスクチコミ!1


スレ主 woodsorrelさん
クチコミ投稿数:845件

2012/12/12 19:14(1年以上前)

当機種

集合 マクロモード

バリアングルでは斜め画像のセッティングがやっかいですね。鏡像だとますます。

フレーム側はおそらくはABS樹脂、針金との勘合部に発泡スチロール用など「あんまり強力ではない接着剤」をちょいとなすりこんでみてください。X-E2登場頃まで持つだろうと思ってます。
自己責任かつ保証はできませんが。

書込番号:15469507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/12 22:24(1年以上前)


 アロンアルファつけると固まって、ちょっとの間はいいんだけど、
 またユルユルになる。
 発泡スチロールボンドとは気付かなかった、試してみます。
 サイドの動きは比較的締まりがあるんだけどね、
 なんで長辺の方は、ユルいんだろう?

書込番号:15470529

ナイスクチコミ!0


fjunさん
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2012/12/16 12:03(1年以上前)

別機種

情報ありがとうございます。
早速購入して取りつけました。カッコいいです。
今までファインダーでしか撮影していませんでしたが、これでローアングルでの使用が可能になりました。
使わないときは液晶カバーとなるので昔のカメラみたいでとてもいいです。

書込番号:15486291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信15

お気に入りに追加

標準

Xプリントマイスターを早く対応してほしい

2012/11/30 22:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ

スレ主 fjunさん
クチコミ投稿数:416件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

当初X100プリントと言っていたフジフィルムのXプリントのXプリントマイスターが現時点ではまだ未対応です。 Xシリーズはフィルムメーカーのカメラでこれらのデジタルカメラは、銀塩カメラのフィルム技術がデジタル画像にフィードバックされている、他のカメラメーカーにないすごい特徴をもったカメラです。
他のカメラ同様、未加工のデータからソフトを使って自分で画像を仕上げる事も楽しいですが、所詮素人の調整です。しかしフジのカメラは銀塩だったらラボが行うプロの色調調整のノウハウをカメラ内に持っていて、素晴らしいJPGファイルとして現像仕上げしてくれる事も可能なカメラなのです。
私は通常は書き込み時間の短縮や連続撮影のコマ数を稼ぐためJPGのファインモードで撮影していますが、正直特殊なものを除き一般的なものであれば生データのRAW撮影の必要性をそれほど感じません。
それだけに、その延長線上にあるデジタルデータをインターネット経由でフジフィルムのラボに送って、プロのラボによって大判の印画紙に焼き付けて「作品」にしてくれるXプリントマイスターの一日も早い対応を希望しています。
最近になってやっとX-Pro1は対応になったのですが、先日両方を持っていきたまたまX-E1の方に素晴らしい写真があったのに、とても残念な思いをしました。


書込番号:15414391

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2012/12/01 00:00(1年以上前)

再撮影可能な物ならX-Pro1でもう一度撮影するかですね
E-1もXも同じような物なので送って見られたら

書込番号:15414978

ナイスクチコミ!1


スレ主 fjunさん
クチコミ投稿数:416件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2012/12/01 00:26(1年以上前)

駄目もとで、やりましたが、見事に弾かれました。
対応できるようになるまでは、データはお蔵入りです。

書込番号:15415063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:21件

2012/12/01 01:39(1年以上前)

xプリント、そのうち対応しますよー。
サンプル見ましたが、「うおっ!」と声が出る綺麗さでした。。

気長に待ちましょう^^

書込番号:15415324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2012/12/01 04:58(1年以上前)

機種不明

うん? 対応でしているようですが、これのことですよね。

試しに、途中まで申し込んでみましたが大丈夫のようですよ?

いちおう、対応していますと出てきます。

書込番号:15415593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2012/12/01 05:07(1年以上前)

機種不明

失礼しました。仰る通り、まだ未対応のようですね。

Xシリーズで撮影したもの以外になってしまうようです。

失礼しました。

書込番号:15415602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2012/12/01 07:47(1年以上前)

X
シリーズ以外と出てますがX-S1 X-Pro1 X-E1
Xシリーズじゃないんでしょうか
それならX-Pro1意外と表示するのが親切です
看板に偽りありですね

書込番号:15415793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2012/12/01 09:02(1年以上前)

つまり、それも、今のところ未対応だということでしょうね?(笑)

いずれにせよ、対応までは時間の問題だと思います。しばらく待ちましょう。

私は安物のプリンターで印刷していますが十分綺麗ですので対応になっても出さない可能性が

高いです。^^;

書込番号:15415988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/01 09:41(1年以上前)

X-E1が未対応という情報、有り難うございます。先日半額クーポンをもらってので、てっきり全機種に対応しているのかと早合点していました。

察するにマイスターというくらいですから、マイスター養成に時間がかかっているのかも知れません。半分冗談ではありますが(半分まじめですが)、マイスターというくらいですから、熟練の時間が必要ということでしょうか。

やはりここぞというプリントは、富士のサービスを利用したいです。

書込番号:15416145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2012/12/01 11:08(1年以上前)

いや、マスターかなり熟練しておられると思いますよ。

しかし、同じ受光素子なのに何故、すぐさま対応できないのか、それが不思議です。

書込番号:15416439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/12/01 21:48(1年以上前)

30日にフジのサポセンに電話確認しましたが、X-E1には現在は未対応らしくXプリントの技術の方でシステムを確認後、対応可能になれば連絡をもらえることになっております。
まあ、半額券の有効期限までには間に合うのではないかと思いますので気長に待ちます。

書込番号:15418966

ナイスクチコミ!1


スレ主 fjunさん
クチコミ投稿数:416件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2012/12/01 23:51(1年以上前)

X100をX-Pro1を買ってからもしばらく手放せなかったのは、X-Pro1の発売当初、当時X100プリントと言っていたXプリントが対応していなかったからです。あの時は正直だまされたとも思ったほどです。当時は対応予定なしということで半年くらいしてからXシリーズに拡大されるとプレスリリースがありました。

最近のプリンターの性能は本当に良くて美しいですが、やはりプロの調整と長寿命なプリント、そして額装された自分の写真が「作品」になる喜び。一度やったら忘れられません。

何だか宣伝になってしまいましたが、一度だまされたと思って一番好きな写真をXプリントで額奏してみてください。経験しないとわからないと思います。

X-Pro1とX-E1は同じシステムだそうですが、同じレンズを使って同じ設定で撮ってみてちょっと画質が固い感じがします。そんなはずないと言われたらそれまでですが、私の感想です。なぜだろう。

書込番号:15419630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2012/12/02 06:32(1年以上前)

まぁ、すごくいいのが撮れたら、出したいときもあるでしょうね。

例えば、フォトコンに出すとか、入賞したときの作品だけとか。

基本、プリンターで印刷して飾って、一年ぐらいでまた別のを額に入れるという

サイクルです。もちろんデーターはDVDに保存しておけば問題ないです。

DVDも気を付けないと劣化しますので保存状態には気を付けますが、

今のところ、どの画像データーも問題ないようです。

基本、フジの画像は印刷するととても見栄えがするので家庭用プリンターで

もそんなに気になりません。

書込番号:15420363

ナイスクチコミ!2


スレ主 fjunさん
クチコミ投稿数:416件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2012/12/02 07:08(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

買ったばかりのX-E1での撮影で時間設定などは間違ってます。

X-Pro1での撮影です。

同じような雨天でのライカM9pで撮影です。

X-E1でXプリントしたかった写真を掲載します。KIPON製のCONTAREXマウントを介して40年前に製造されたZiessゾナー90mm f2で撮影したものです。構図的には大したことないのに私にとっては当日の空気まで写し取ってくれた画像です。 大型のデジイチと違ってレンジファインダータイプは小型ボディーでハイスピートシャッターと高ISOで手持ちで動態の被写体を雨天の悪天候でここまでいけます。

参考にX-Prio1とライカM9pの雨天撮影もアップしときます。

フジさんここまで宣伝したのだから早く対応お願いします。

書込番号:15420411

ナイスクチコミ!4


スレ主 fjunさん
クチコミ投稿数:416件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2012/12/02 07:10(1年以上前)

すみません。ゾナーは90ではなく85です。 訂正します。

書込番号:15420415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2012/12/02 07:51(1年以上前)

別機種

fjunさん

SL素晴らしいですね。

是非ともXプリント早く対応してもらいたいものです。

写真はマイクロで撮ったものですが、Xpro-1とXーE1の撮った画像の方がダイナミックレンジ
が高感度であるにもかかわらず素晴らしいですね。

素敵なお写真ありがとうございます。

書込番号:15420493

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-E1 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E1 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E1 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-E1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月17日

FUJIFILM X-E1 ボディをお気に入り製品に追加する <319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング