FUJIFILM X-E1 ボディ のクチコミ掲示板

2012年11月17日 発売

FUJIFILM X-E1 ボディ

1630万画素APS-Cサイズ「X-Trans CMOS センサー」や、236万ドットの有機EL電子ビューファインダーなどを備えたミラーレス一眼カメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,800 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E1 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-E1 ボディとFUJIFILM X-E2 ボディを比較する

FUJIFILM X-E2 ボディ
FUJIFILM X-E2 ボディFUJIFILM X-E2 ボディ

FUJIFILM X-E2 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月 9日

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 ボディのオークション

FUJIFILM X-E1 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 発売日:2012年11月17日

  • FUJIFILM X-E1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全169スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-E1 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E1 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ135

返信31

お気に入りに追加

標準

X写真同好会 PART6 (6月号)

2019/06/01 05:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ

クチコミ投稿数:565件
当機種
当機種
当機種
当機種

お気に入りのXシリーズの情報&画像をアップするスレッドです。

前身はX-E1,Pro1,M1のスレ、その前はX-E1だけのスレだったのですが
時代とともに拡大していってこのたび フジフィルムXシリーズのスレ として
新たなスタートを迎えました。

平成の終わり、令和もスタートしました。この記念すべき年にあなたも
Xシリーズ愛機の画像をアップしてみませんか ?

上手も下手も古いも新しいも関係なくXシリーズの仲間の会としましょう。



前スレに続き月替りでいきたいと思います。お散歩スナップ、ニャンコ、ワンコ、旅行、お子さん……
貼り逃げ大歓迎です。 また他機種との比較、レンズやフジの新機種との比較なども是非お願いします。

老若男女のみなさんの投稿をお待ちしております。






ちっちゃいことは気にしないでお気に入りの画像をアップしてあなたも仲間入りしましょう!!!。 仲間がいると思うとフォトライフが楽しくなりますよ。



 *** あなた *** のご参加をお待ちしてまーす (^_^)

前スレに続きスレ主は放任と言うことでご了承ください。
(画像は適当にアップします)

書込番号:22705191

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2019/06/01 08:05(1年以上前)

別機種
別機種

神田明神

神田明神

おはよーございます♪

スレ立てご苦労様です♪ 相変わらずの張り逃げでご容赦ください(^^;

E2も、まだまだがんばっております♪(^^;(笑

書込番号:22705350

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2019/06/01 19:16(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

>北海道の農民さん>#4001さん


みなさんこんばんは!

>北海道の農民さん
すれ立てありがとうございます。

今月号もよろしくお願いいたします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22705191/ImageID=3216687/
E1らしいナチュラルな色合いが実に魅力的です。

書込番号:22706696

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/01 22:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

うっすらと富士山。

F22まで絞られてしまった…。等倍だとなんだかすっきりしません。

みなさま、こんばんは。
通院途上、通院後の適当な撮影です。

書込番号:22707096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/01 22:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

街中へ。

書込番号:22707105

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/01 22:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ただいま準備中。

さっきの公園の裏手に回りました。

書込番号:22707114

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/01 22:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

公園周辺にて。
初夏の午前中の一コマ。
(終)

書込番号:22707126

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/02 04:11(1年以上前)

当機種

北海道の農民さん 皆さん、おはようございます。


>北海道の農民さん
今月も宜しく御願い致します。

>#4001さん
他のスレでも拝見しております。
質問された方に、優しく丁寧に、かつ理解り易く御説明されており その御人柄が想像出来ます。
今後とも宜しく御願い致します。

私も先日、やっと E2 を手に入れました。 まだ動作確認しかしてませんが・・・・

>フォトアートさん
X-T100 、やはり綺麗な画ですね。
デザインも画質も好みですが、あとは私の使い方にマッチするか? こればかりは実際に撮ってみないと
判りませんね。  そのうちレンタルしてみようかと。

>はにはにF10さん
通院、大変ですね。 無理をなさらず マイペースで撮って下さい。


そういう自分も完治には未だ時間が掛かりそうで、撮り歩きには程遠いので蔵出しで 御勘弁を・・・・・


この画はFUJI機での記念すべき? ファースト・ショットでした。
仕事の合間に 中野に立ち寄り、E-1 と 18-55 を買って初期設定も適当に済ませ、信号が変わる瞬間に
撮った記憶があります。

ですので構図も露出も適当で 現在まで陽の目を見なかったカットです。

思えば T-10 が気に入り購入を決意した矢先に T-20 が発売され、T-20 貯金を始めるも FUJI機を使ってみたい
衝動を抑えきれず、中古で安価だった E-1 を試しに買ったのが運のツキ?

未だに1・2を争うお気に入りになるとは(笑)。

書込番号:22707559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2019/06/02 07:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

何も考えなくても好みの画質が得られるE1

柔らかく優しい諧調を見るたびにうれしくなってしまいます。

>ココリラさん


X-E1はそもそもフィルムの画質を意識して開発された機種なのはご存じだと思います。

大変注目を浴びた機種ですが、その後の後継機は初期型の絹のような艶やかさが失われコントラストや彩度
が強調されています。

T100はディテールが豊富で夜間撮影などでは重宝すると思いますが、私は夜景でもE1のほうが好きですね。
要は写真は感覚的な問題で、性能をあまり重視しない人にとって、他機種の買い増しは本人の自己満足のように思います。
とはいえT3(T30)はすごくいいカメラだと思います。将来この素子を使ったPro3でほしいですね。
今のところ僕の撮り方ではいまだE1が好きです。

書込番号:22707648

ナイスクチコミ!8


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/06/02 07:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

みなさま、おはようございます。

関東も梅雨入り間近かな?


>だらだらくまさん
とても参考になる動画ありがとうございます。USMは速いですね。
fringerはマクロレンズで使う予定です。まずはシグマのカミソリマクロかタムキューかで迷っていますが、
動作リストに最新のタムキューが無くて動作する旧式は手振れ補正がないし...
あとはLEDライト内蔵のEFマクロレンズも気になっています。


>北海道の農民さん
スレ立てお疲れ様です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22705191/ImageID=3216687/
冷やし中華にキムチですか?今度試してみようかな。箸置きも夏を先取っていますね。
X-E1はコントラスト低めというかシャドウがプラス気味というか良い意味で少しかすみかかっている感じで空気感が出ますね。


>#4001さん
秋葉原に近い神田明神ですね。近々私も麺500gまで増量無料のつけ麺屋さん目当てに秋葉原に行く予定です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22705191/ImageID=3216719/
ここはみなさん素晴らしい絵馬を競っているかのように描(書)かれていて楽しいですね。


>フォトアートさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22705191/ImageID=3217056/
若かりし頃のお写真でしょうか?ポートレートをたくさん撮ってもらえてるのは幸せですね。


>はにはにF10さん
私はAPS-CだとF11が画質が悪くなる手前の絞りの最高値だと思っています。マイクロフォーサーズだとF8くらいかな。
太陽を入れた場合はF16まで絞ることもありますが、無限遠での風景写真はF11がほとんどです。
標準域で一番が質が良くなるのは5.6辺りかな?
私がここ数日見て回った紫陽花は最近の天気の影響なのかすでにピークだったり、咲いていないのに葉っぱが枯れていたりとなんだか変です。


>ココリラさん
ファーストショットはシャッタースピードが最高速ですからマニュアルだったのでしょうか?
もし買ったのがT10やT20であったとしても満足されたと思いますが、こちらのスレッドには投稿されてなかったかもしれませんね。

書込番号:22707715

ナイスクチコミ!6


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/06/07 01:03(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

みなさま、こんばんは。

そろそろ紫陽花の見頃かな?

書込番号:22718300

ナイスクチコミ!4


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/06/11 01:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

みなさま、こんばんは。

梅雨真っ只中。

書込番号:22727177

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2019/06/11 21:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

近所の紫陽花 xf3514

ベランダ栽培のプチトマト^ ^ xf3514

ミニバラ Micro Nikkor 55mm f3.5

スズメも撮ります^ ^ xc50-230

はじめまして(^ ^)

xe1で写真撮り始めた初心者です^o^
xe1にオールドレンズや3514つけて色々撮っております
撮れば撮るほど魅力を感じる良い「写真機」だと感じます!
よろしくお願いします(^^)v

書込番号:22728881

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/11 22:04(1年以上前)

>Yoshitan9298さん
Good Job ですね
私もX-E1には色々魅力を感じて未だに手放せないカメラです
マイペースで楽しみましょうよね

書込番号:22729011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件

2019/06/12 12:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

X−E1の愛用者の皆さん、お久しぶりです♪

昨日ヒルズでの打合せ前に少し早く出かけて檜町公園、毛利庭園を散歩して来ました。

場所柄外国人の方々が多く、ジョギングや散歩をしている姿をみると
ここは何処? って感じでいつもの通勤とは違い新鮮でした\(^^@)/

仕事も順調に終わり公私共に充実した1日でした。

それでわーーー♪

書込番号:22730032

ナイスクチコミ!5


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/06/12 14:26(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

7artisans 7.5mm F2.8 Fish-eye

7artisans 7.5mm F2.8 Fish-eye

みなさま、こんにちは。

思ったより雨が降らないなぁ。


>Yoshitan9298さん
はじめまして。こちらの板にはオールドレンズで撮っておられるかたが数名いますので何かしら刺激を受けるかもしれませんね。
私はほとんど純正レンズの使用(7artisansの魚眼所有)ですが近々キヤノン変換マウントでマクロレンズを導入予定です。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22705191/ImageID=3222617/
フレアっぽいような霞がかった写りですね。これはレンズの特性なのでしょうか?


>Jhonny_sanさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22705191/ImageID=3222881/
絞り開放は柔らかい描写ですね。

書込番号:22730251

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/13 22:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夕暮れ時

鳥の大群が…

みなさま、こんばんは。
今日は、現場からの直帰でしたので、地元駅周辺を散歩。

書込番号:22733291

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:14件

2019/06/14 20:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

TC1000

最終コーナーここは滑らせます

パドック

プロドライブ好きです

北海道の農民さん、みなさんこんばんは。

久しぶりにX-E1で撮影しました。
それなりに有名な筑波サーキットのコース1000です。
すぐ隣は有名なコース2000でダンロップコーナーが見えます。
ぼくはこちらのコース1000のほうがお世話になりました。
レデューサーとYashica Yashinon DS-M 50mm F1.7で撮影です。

北海道の農民さん
6月のスレ立てありがとうございます。
だいぶ出遅れました。

サムネイルだけでオールドレンズだとわかりました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22705191/ImageID=3216688/
やっぱりオールドレンズとの相性はばっちりですね。
オールドレンズをつけるとたくましく見えるX-E1すばらしいです。

フォトアートさん
この雰囲気とてもいいですよね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22705191/ImageID=3217052/
こちらにはこんなすばらしいカフェがありません。
あまり知られていないローカルなカフェめぐりをしてみたいです。
レンズはやはり7artisansのライカマウント気になっています。

はにはにF10さん
あじさいきれいです。葉っぱとの重なりもいいですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22705191/ImageID=3217199/
XC16-50mmはハイスペックだと思います。

ココリラさん
ぼくもFUJIFILMでは同じスタートでした。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22705191/ImageID=3217316/
さいしょは普通かなと思っていましたが次第におどろくほど
他のカメラでは表現できないものがあるとわかってしまいました。
今ではお散歩のおともです。

legatoさん
あじさいが和菓子みたいです。とってもおいしそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22705191/ImageID=3217376/
ぼくがマウントアダプタで注意しているのがフォーカスがバイワイヤのレンズです。
対応していないと動きませんしMFもできないことが欠点です。
マクロはあまり詳しくないのですが、CANONの100Lマクロは手ぶれ補正が強力です。
LED内蔵はぜひ使ってみたいマクロです。

Yoshitan9298さん
はじめまして。よろしくお願いいたします。
オールドレンズ愛好家です。
M42マウントのレンズにフォーカルレデューサーを使用して撮影しています。

NIKONのオールドレンズも楽しそうなレンズですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22705191/ImageID=3222617/

書込番号:22735083

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2019/06/15 08:17(1年以上前)

別機種
別機種

>北海道の農民さん
皆さん、おはようございます。

こちら広島は梅雨入り宣言はないものの、雰囲気は梅雨ですね。


>legatoさん
いつも精力的な撮影に感謝します。 

このスレの前の、E1が発売されて立てられていたころ、リミットサイクルさんがさらにたてられた以前から
このスレッドの参加者でいらっしゃいますよね。引き続き楽しんでまいりましょう。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22705191/ImageID=3222268/
素晴らしい・・

>Jhonny_sanさん
お元気そうでうれしいです。 引き続き無理なく楽しんでまいりましょう。

>だらだらくまさん

7artisans,&M8との組み合わせで20万円ちょいでいけますよね。新古のM8でも30万円ぐらいだと思います。凡庸性ではXFレンズには及ばないですが味のあるレンズで絞るとむしろ7artisansのほうがいいように思います。




書込番号:22735828

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:94件

2019/06/16 18:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>北海道の農民さん皆さま いつも貼り逃げばかりですみません。

書込番号:22739854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:14件

2019/06/16 21:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

X-E1でなんとかがんばりたいです

北海道の農民さん、みなさんこんばんは。

今日は晴れてよかったですね。
まだまだ梅雨中ですので雨の撮影も楽しみたいと思います。

ちょっと流してみました。
ちょっとずつ精進です。
写真は発展途上ということでみてくださいませ。

書込番号:22740200

ナイスクチコミ!4


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ334

返信54

お気に入りに追加

標準

X写真同好会 PART5 (5月号)

2019/05/01 07:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ

クチコミ投稿数:565件
当機種
当機種
当機種
当機種

お気に入りのXシリーズの情報&画像をアップするスレッドです。

前身はX-E1,Pro1,M1のスレ、その前はX-E1だけのスレだったのですが
時代とともに拡大していってこのたび フジフィルムXシリーズのスレ として
新たなスタートを迎えました。

平成も終わり、令和がスタートしました。この記念すべき年にあなたも
Xシリーズ愛機の画像をアップしてみませんか ?

上手も下手も古いも新しいも関係なくXシリーズの仲間の会としましょう。



前スレに続き月替りでいきたいと思います。お散歩スナップ、ニャンコ、ワンコ、旅行、お子さん……
貼り逃げ大歓迎です。 また他機種との比較、レンズやフジの新機種との比較なども是非お願いします。

老若男女のみなさんの投稿をお待ちしております。






ちっちゃいことは気にしないでお気に入りの画像をアップしてあなたも仲間入りしましょう!!!。 仲間がいると思うとフォトライフが楽しくなりますよ。



 *** あなた *** のご参加をお待ちしてまーす (^_^)

前スレに続きスレ主は放任と言うことでご了承ください。
(画像は適当にアップします)

書込番号:22636962

ナイスクチコミ!9


返信する
legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/05/01 20:13(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
別機種

みなさま、こんばんは。

令和初日は穏やかに過ごすべきでした。後悔先に立たず。


>北海道の農民さん
お忙しい中、スレ立てありがとうございます。
アップされたお写真の日付で忙しさの程度も分かりますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22636962/ImageID=3199448/
タムロン90mmかな?やはり良い写りですね。

書込番号:22638449

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2019/05/02 00:00(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

EF200mm F2.8L II USM X-T20

EF200mm F2.8L II USM X-T20

EF200mm F2.8L II USM X-T20

EF200mm F2.8L II USM X-T20

北海道の農民さん、legatoさん、令和改元おめでとうございます。

先月末、ラグビーのワールドユース大会を撮影しました。
カメラはX-T20、AFマウントアダプターはEF-FX10(FR-FX10)、レンズはEF200mm F2.8 L II USM です。

29日は横殴りの土砂降りの中での撮影で、カメラとレンズにタオルをグルグル巻いて、傘を差して撮影しました。
画像の白い粒はノイズではなく雨粒です。

書込番号:22638987

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2019/05/02 14:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

北海道の農民さん、皆さん、ゴールデンウイーク楽しんですかぁ〜

>北海道の農民さん
スレ立て5月号、お忙しい中ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22636962/ImageID=3199452/
こういったリアルな色と描写はE1独特のものですね。 


>legatoさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22636962/ImageID=3199894/

凄くいい感じ・・ 広角、難しいのに使いこなしてますね!!



>モンスターケーブルさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22636962/ImageID=3200044/
純正アダプタでなくても動きものが撮れてますね!

書込番号:22640312

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:14件

2019/05/02 23:35(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

マウントアダプタ使用

光跡です

大切なお散歩カメラとレンズです

北海道の農民さん、みなさんこんばんは。

今日は久しぶりにX-E1で撮影をしてみました。
最近はEOSでの撮影依頼があるため感覚を統一しています。
調子も少しずつ良くなってきたため夜だけX-E1で遊んでみたいと思います。

久しぶりに田舎の光跡です。

北海道の農民さん
5月号ありがとうございます。
ぼくは無理が災いしたのか調子を崩しやすくなっています。
お身体だけは大切にしてください。
空立体的です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22636962/ImageID=3199449/

legatoさん
もうこれひとことです。
すばらしいお写真です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22636962/ImageID=3199893/

モンスターケーブルさん
同じアダプター使用しています。レンズも似たレンズです。
FUJIでCANONのレンズは何年も前から期待していましのたでやっと楽しめています。
この立体感とても好きです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22636962/ImageID=3200046/

フォトアートさん
オバQいいですね。こんな歴史的なオブジェはモノクロのフィルムで撮影したくなります。
昔の乗り物のコイン投入口はガイドがついていてとてもよくできていたと思っています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22636962/ImageID=3200355/

書込番号:22641467

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:62件

2019/05/03 01:39(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

当店のトマトも真っ盛りです!

GWぐらい少々サボります笑

高校柔道をT20で

X写真同好会の皆さまこんばんわ。
>北海道の農民さん
お忙しい中いつもスレ立てありがとうございます。
4月過ぎた頃から一気にどの種類のトマトも味がのって来ました。6月の中旬には北海道のトマトも並び出しますね。
>legatoさん
実は毎回legatoさんの都内の写真を楽しみにしてます。若かりし頃、営業で都内を駆けずり回っていました。多摩川渡れば東京なのですが、ここ最近は平和島(仕入れに)と店を往復するばかりで、自身の撮影もその途中済ませるばかりになってしまって。アメ横ですら懐かしく感じてしまいます。東京って意外と歩くだけで面白いものですよね。
>モンスターケーブルさん
はじめまして。
A1のスレから拝見させていただいており、動きものの撮影には色々参考にさせて頂いています。
自分は特に柔道や社交ダンスを好んで撮っていますが、中々時間を割くこともできず機材の割に上達しません。
>フォトアートさん
前スレありがとうございました。
返信ばかりに気を取られてしまいました。お恥ずかしい。。。改めてよろしくお願いします。
奥さん…14離れてます汗。一昨年の夏に一緒になりました。こんなオジさんに嫁いでくれ、感謝しかありません。
チビの写真は改めてで失礼します。
実はなかなか落ち着いて写真が撮れて無いんです。

GWあと1日頑張って4.5日お休みします。

書込番号:22641649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:565件

2019/05/05 14:54(1年以上前)

当機種

みなさん、こんにちは。

GWは楽しめましたか ? こちらは農作業の遅れを取り戻すべくてんてこ舞いでした。ようやくこの頃落ち着いてきたかという感じです。でも油断すると…



>legatoさん
T90です。寄りたいときは頼りになります。
幻想的でいいですねー
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22636962/ImageID=3199890/



>モンスターケーブルさん
私の住む世界では見れない、迫力ある光景です、ありがとうございます。



>フォトアートさん
ありがとうございます、リアル大事です、リアル。
何かすきです、こういう写真。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22636962/ImageID=3200356/



>だらだらくまさん
忙しくてもお互い体は大切にしましょう!体が資本 です (^_^)



>甘熟王7755さん
これからはお子さんの写真も撮れますね、楽しみです。
このお写真のトマトは美味しそうですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22636962/ImageID=3200716/

書込番号:22647098

ナイスクチコミ!7


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/05/07 10:27(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
別機種

みなさま、おはようございます。

私は今日まで休みです。仕事のモチベーション上げてかなきゃ。



>モンスターケーブルさん
雨の時はフードが深い望遠系のレンズの方が使いやすいですね。
ホントは広角レンズでも撮りたいと思いますがそういうときの良い方法があれば教えてください。


>フォトアートさん
私はフィッシュアイやマクロ、超望遠など極端な焦点距離が好きです。目で見慣れている画とは違った画角は新鮮で面白いです。
見慣れている50mm付近の標準域でもなにか新しいことを気付かせる写真が撮れたら良いなと思っています。


>だらだらくまさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22636962/ImageID=3200678/
色が良いですね。X-E1買ってすぐの頃、スカイツリーに行ってソラカラちゃんを撮ったときの写真を観て同様に感じたのを思い出しました。
最近マウントアダプターFringer FR-FX1かFX10か私にとって買うならどちらが良いのか調べています。


>甘熟王7755さん
私の都内写真を楽しみにしていただいているようでうれしいです。
XF100-400mmを買ってから撮影する対象が変わってしまい、街スナップを以前より撮らなくなってしまいましたが、
出かけるときはなるべくサブ機を持っていき、目的地までの道中気になる風景があったら撮るようにしています。
去年の10月に痛めた膝がまだ完治してなくてなるべくなら望遠ズームは持ち出さないほうがいいと思うので、
そのかわり標準ズームや単焦点で街歩きを復活しようかと検討中です。でもそもそも歩くのがダメなんですが。


>北海道の農民さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22636962/ImageID=3202242/
これは影で花を想像させる写真ですね。健康を第一に考えて頑張っていきましょう。したっけー!

書込番号:22651056

ナイスクチコミ!9


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/05/08 06:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

みなさま、おはようございます。

さて仕事だぁー!!!

書込番号:22652535

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5842件Goodアンサー獲得:158件

2019/05/09 14:28(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

明るいダイニング

リビングからサンルーム

望遠端が24mmなのは使いやすいです

ズームはやっぱり便利ですね(^^

秘密結社X(?)のみなさん、こんばんは。

GW中はお天気が不安定で、出かけにくかったですね。
自分が外に出ると、たちまち豪雨に見舞われてずぶ濡れになるというのが続いたので、なんか外出しにくかったです(^^

今回の写真は、そんな中出かけた横浜の洋館です。
端午の節句の飾り付けがされていました。

カメラはX-T10。
レンズは、XF10-24mm F4です。

--------------------
○legatoさん、こんにちは。

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3203815_f.jpg

カラフルな花壇ですね(^^
ムスカリを敷き詰めるのは大変そうです。
どう撮ろうかと、いろいろ考えるのが楽しくなりますね。

書込番号:22655146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2019/05/09 23:01(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

北海道の農民さん

皆さん今晩は。
あまり派手なスレッドではないですが、地味に参加者も増えて、嬉しい限りです。


>北海道の農民さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22636962/ImageID=3202242/
なるほど・・・ いつも地味で味がある。 僕と方向性似てるかも。(笑)


>だらだらくまさん

体調、復調の兆しですか。嬉しいですね。
私の方は相変わらずですが、うまく対処していけるような気がしてきて、私の方も復調です。

シグマレンズ、懐かしい。 今手元にはありませんが、僕もシグマのレンズは大好きでしたよ。

>甘熟王7755さん

ほぉ〜 最近結婚されたのですか。果物だけでなく、結婚生活も甘い生活となれば幸いです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22636962/ImageID=3200721/
いやぁ、カラーバランス、良いですねー

>legatoさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22636962/ImageID=3203818/
XF60mm、高画素のT3にもじゅぶん応えてますね・・

>タツマキパパさん

初めまして! 透明感あふれる画像、サムネイルを見るだけで魅力的な画像だというのがわかります。
引き続きよろしくお願いいたします。

書込番号:22656041

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5842件Goodアンサー獲得:158件

2019/05/10 15:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

レンゲです

そろそろ春も終わりですね

バラもまだだけどアジサイが。。。

自宅で撮りました

X団のみなさん、こんにちは。

写真追加しておきます(^^

カメラはX-T10。
レンズは、キヤノンのEF50mm F1.4です。

-------------
○フォトアートさん、初めましてこんにちは。

こちらこそ、よろしくお願いします。

>透明感あふれる画像、

拙い写真でお恥ずかしい....
最近、念願のワイドズームを手に入れたので、イロイロ試しているのですけど、なんだかドレも同じような写真にしかならなくて(^^;
遊び甲斐があります。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22636962/ImageID=3205215/?noredirecttopcs=1

すごい細い水道ですね....
これは難所だ。
船の位置がイイですね〜。

書込番号:22657156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/05/11 23:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

よく見ると蝶の卵?が付いています

みなさま、こんばんは。

GW明けていきなりの忙しさに私の身体と精神は五月病にもならずに、休みボケからも復帰したようです。


>タツマキパパさん
外に出ると豪雨だったということですが、
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22636962/ImageID=3204990/
バッチリ晴れていますね。私の場合かなりの雨男なので天候は復活しません。
落ち着いたカーテンやカーペットの赤が良い雰囲気を出していますね。
広角ズームは便利そうですね。
XF16-55mmを買ってからもともと使用頻度の低かったXF18-55mmやXC15-45mm、XF14mmは全然使わなくなりました。
流石レッドバッジのレンズということもあり写りも良くてこれだったらでかくて重くても持ち出そうという気になり大活躍しています。
資金に余裕があればXF8-16mmを買いたいところです。
私のチューリップ写真ですが、あの色の組み合わせは誰が観ても綺麗だと思うのではないでしょうか?
毎年あの組み合わせには惹きつけられます。何度もしゃがんで起ちあがっての繰り返しで膝へのダメージがかなり蓄積されました。


>フォトアートさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22636962/ImageID=3205214/
うっすらわかる女性の表情加減が少しミステリアスですね。窓の外の橋?も気になります。

XF60mmはX-E1で使うよりX-T3などの高画素機で使った方がまだその解像力を引き出せると思います。
X-T3のAF-Cで使いやすくなりましたが、本当は等倍マクロレンズを使いたいんですよね。

書込番号:22660296

ナイスクチコミ!6


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/05/13 08:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

みなさま、おはようございます。

風が踊る5月の街で輝いてる猫を見かけたわー♪

書込番号:22663022

ナイスクチコミ!6


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2019/05/13 12:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

AWGカラーズ

AWGカラーズ

AWGカラーズ

AWGカラーズ

X-T20の潜在能力の高さを感じる、今日この頃…

書込番号:22663425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/14 00:56(1年以上前)

別機種

  手持限界の先週中〜

北海道の農民さん

皆さん、こんばんは〜。


legatoさん

猫の写真に釣られてやって来ました(笑)。  もしかして猫の名所といわれる「ヤネセン」ですかぁ。
今も江戸情緒の残るいい所ですよね。 私も東京で好きな所のひとつです。


皆さんは史上最大のGW、有意義に過ごせましたでしょうか?
私は不覚にも最終日の朝、起床時に自爆して  あわや骨折かという打撲を負い、怒涛の16連休となりました(汗)。

普段は殆ど撮影の時間も取れず、 もっぱらロム専状態ですが、たまに持ち出せる時には手持夜景の練習をしています。


でも微妙にブレてる・・・・かなぁ。


書込番号:22664827

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/14 01:23(1年以上前)

ありゃ、脚だけでなく指にもガタが・・・・(笑)。

画像のコメント 「手持限界の練習中〜」が正解です。

書込番号:22664845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2019/05/14 08:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>北海道の農民さん


皆さん、おはようございます。

>タツマキパパさん

いつもながら、絵心に溢れてますね。 こちら広島はもう夏の様相を帯びてきました。朝晩をのぞいてなんと30度を超えるときがあります。
今年も暑くなりそうです。水道は尾道水道で、写真で見るよりかなり広く、船は楽に通れます。

>legatoさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22636962/ImageID=3206395/
こういったビビッドカラーかなり好みです。

>カメ新さん
いつも動きものにチャレンジしてくださりありがとうございます。

>ココリラさん

ご無沙汰です。そう言えば、三脚を持ち歩いて美しい夜景を撮る方を知っています。
引き続きチャレンジしてください。



書込番号:22665157

ナイスクチコミ!10


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/05/15 00:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

みなさま、こんばんは。

梅雨が近づいてきましたね。


>カメ新さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22636962/ImageID=3207271/
これは面白いですね。表情も良いです。スポーツを撮るのも楽しそうですね。


>ココリラさん
災難なGWでしたね。歳をとるにつれ五体満足、健康というものがどれだけ大切かを思い知らされますね。
前の投稿でアップした写真は4枚のうち3枚は谷中ですが、最後のリアル猫の1枚は本郷で撮りました。
谷中銀座はデジカメにハマり始めた頃に初めて行ったのですが、撮影禁止で有名な某揚げ物屋で知らずに写真を撮ったところ、
「カメラ向けるんじゃねー!!!」と怒鳴られ洗礼を受けたところです。^^; みなさまも気をつけてください。
しかし猫で有名らしいのですが今まで一向にリアル猫を見たことがありません。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22636962/ImageID=3207625/
手振れ補正があるとはいえ1/3で止められるとはすごいですね。


>フォトアートさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22636962/ImageID=3207708/
奥に見える海が気になりますがお店の尋常ではない張り紙も気になり、混雑ピーク時を想像してしまいます。
女性はフジじゃなくSONYのカメラですね。残念。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22636962/ImageID=3207713/
猫の尻尾のピンとしてる具合が面白いですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22636962/ImageID=3207714/
こういう場所好きです。ニューバランスの反射!

書込番号:22666954

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/15 02:00(1年以上前)

別機種
当機種

北海道の農民さん 皆さん、こんばんわ。


フォトアートさん    御無沙汰してます。


写真はいずれも尾道ですか?  坂の街って独特の情緒があっていいですね。
御住まいの方でなければ解からない苦労もありそうですが。
写真を拝見してると「異空間」に迷い込んだ様な気になってきます。 


銀塩時代は 夜景=三脚 でしたがデジになり、高感度でもかなり綺麗な画が出せる様になり、
この恩恵に与りあれこれ試しています。
が、真剣に撮りたい時は やはり 三脚+基準〜中庸感度で長時間露光 ですね。


legatoさん

健康 & 五体満足 これに勝る幸せは無いと実感しております(笑)。 これも歳のせいでしょうか。


最近 E3 なのは訳ありでして、11月頃より仕事の影響でバネ指になりまして 少しでも操作の楽な機種を使いたく
試している処です。

左手は小指と薬指、右手は中指と薬指がやられてますので、親指を伸ばしたままAFポイントを弄れる E3 が楽なんです。
ホントは T-2 か T-3 位の大きさの方が楽に握れて好いのですが、如何せん予算が・・・・(笑)。


夜景はたまたま止まったのだと思いますよ。 構え方やチャージの仕方、呼吸法等を考えながら試してますが。
呼吸法はライフル射撃をイメージする感じでやってます。



夜景以外には 建物の壁面が斜陽に染められ モルゲンレーテ&アーベントローテ(独語で朝日&夕日)の様に輝く一瞬を
狙えたら、と思ってます。
特にここ数年、空が茜色ではなくピンク色に染まる日が増えており 「おぉ、これはっ」と思う時が多々あります。
でも、そんな時に限って カメラを持ち出してないんですよねぇ(笑)。

壁面の方は、ちょっち露出を切り詰め過ぎましたね。

書込番号:22667045

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:14件

2019/05/15 19:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

mamiya 55mm F2.8

mamiya 55mm F2.8 花

CANON EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS U リバース

X-E1で星のピントはむずかしいです

北海道の農民さん、みなさんこんばんは。

EOSでの撮影を主軸に整えるなんていっていながら撮影できていませんでした。
するとしびれを切らしてX-E1での撮影です。

この写りがレフ機でも欲しいです。

>北海道の農民さん
>ココリラさん
>legatoさん
>フォトアートさん
>カメ新さん
>タツマキパパさん
>甘熟王7755さん
>モンスターケーブルさん

大変すばらしいお写真を見させていただいています。
画づくりはみなさんちがいぜんぶ参考にさせていただいています。

いまさらですがよろしくお願いいたします。

写真はちょっとひねくれて遊んでみました。

書込番号:22668322

ナイスクチコミ!5


この後に34件の返信があります。




ナイスクチコミ292

返信41

お気に入りに追加

標準

X写真同好会 PART4 (4月号)

2019/04/01 06:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ

クチコミ投稿数:565件
当機種
当機種
当機種
当機種

お気に入りのXシリーズの情報&画像をアップするスレッドです。

前身はX-E1,Pro1,M1のスレ、その前はX-E1だけのスレだったのですが
時代とともに拡大していってこのたび フジフィルムXシリーズのスレ として
新たなスタートを迎えました。

平成の終わり、新たな元号のスタートとなるこの年にあなたも
Xシリーズ愛機の画像をアップしてみませんか ?

上手も下手も古いも新しいも関係なくXシリーズの仲間の会としましょう。



前スレに続き月替りでいきたいと思います。お散歩スナップ、ニャンコ、ワンコ、旅行、お子さん……
貼り逃げ大歓迎です。 また他機種との比較、レンズやフジの新機種との比較なども是非お願いします。

老若男女のみなさんの投稿をお待ちしております。






ちっちゃいことは気にしないでお気に入りの画像をアップしてあなたも仲間入りしましょう!!!。 仲間がいると思うとフォトライフが楽しくなりますよ。



 *** あなた *** のご参加をお待ちしてまーす (^_^)

前スレに続きスレ主は放任と言うことでご了承ください。
(画像は適当にアップします)

書込番号:22572088

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2019/04/01 06:39(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

7artisans 25o 

おやじーんさん用

描写性の高いX-T100

おやじーんさん用 X-A1

>北海道の農民さん

4月号のスレ立てありがとうございます。今月号もよろしくお願いいたします。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22572088/ImageID=3180767/
何とも言えない美しいブルーですね。


書込番号:22572114

ナイスクチコミ!13


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/04/01 06:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

みなさま、おはようございます。

>北海道の農民さん
スレ立てお疲れ様です。

今日はエイプリルフールなので、新元号が発表されてもそれが本当なのかじっくり確認しましよう。決して騙されないように!
「あー、オレオレ、実は新元号なんだけどさぁー...」

書込番号:22572126

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2019/04/01 21:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

福岡城さくらイベント EF200mm F2.8L II USM X-T20

熊本城 EF-S24mm F2.8 STM X-T20

熊本市展望台からガラス越しに熊本城天守閣 EF200mm F2.8L II USM

九州がっ祭(よさこい) EF200mm F2.8L II USM X-T20

北海道の農民さん、皆さん、こんばんは。新元号の「令和」予想と全然違ってました。

福岡と熊本のさくら祭りにEF200mm F2.8L II USMとEF-S24mm F2.8 STMとXC16-50i II型を持ち出して
撮りまくっています。

先週末だけで3000枚以上撮りましたが、モバイルバッテリーから充電できるモバイル充電器を買ったので、
出先でも充電できて助かってます。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01MS13OOO/

書込番号:22573574

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:14件

2019/04/01 23:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水滴と霧

フラッシュ発光シンクロしています

カタクリ しぼんでいます

蜘蛛の巣水滴トリミング

北海道の農民さん、みなさんこんばんは。

4月に入り新スレッドありがとうございます。

今日は新元号が発表されました。
西暦だけでいいのではといつも思っているのですが、
日本の文化と天皇紐付きが元号ですね。

よい年度になるといいですね。

そろそろカタクリの花の話題がでてきました。
撮影に行ったのですが、
まだまだの状態でした。

写真は4枚ともレデューサー使用で
MAMIYA SEKOR C 80mm F2.8 で撮影しています。

書込番号:22573954

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2019/04/02 06:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

zummarit5cm f1.5 F2.0

Summarit5cmf1.5 F2.0かな??

M-HEXANON90oF2.8 F4.0かな?

おはよーございます♪

いつものように??久々の投稿&貼り逃げで失礼いたします(^^;

4月らしく??桜の花なんぞ・・・
久々に、オールドレンズ(zummarit5cm f1.5 と Mヘキサノン90oF2.8)で撮影してきました♪

書込番号:22574274

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5842件Goodアンサー獲得:158件

2019/04/02 11:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ハルウララ

花屋さんで買ってきました(^^

見上げて

アネモネ♪

みなさまこんにちは。

初めてお邪魔します。
よろしくお願いします。

カメラはX-T10です。
今回使ったレンズは多分、キヤノンのEF50mm F1.4です。
もしかすると違うかも知れません...(^^;;
悪しからず。

書込番号:22574739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2019/04/04 00:00(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>北海道の農民さん
>タツマキパパさん
>#4001さん
>だらだらくまさん
>モンスターケーブルさん
>legatoさん

みなさん、今晩は。
今日も貼り逃げで無理なくいきますぅ♪

書込番号:22578361

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2019/04/05 21:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

花にピント EF200mm F2.8 L II USM X-T20

シダレザクラ 瞳にピント X-T20 EF-FX10 EF200mm F2.8 L II USM X-T20

EF-S 24mm F2.8 STM X-T20

X-T20 EF-FX10 EF200mm F2.8 L II USM

北海道の農民さん、皆さん、こんばんは。

満開の桜と美女を撮りに、毎度おなじみのFringer EF-FX10と、EF200mm F2.8L II USM、
EF-S24mm F2.8 STMを持って桜の名所に連日出かけています。

Lレンズ持ってるからか、(女性が持ってるスマホで)写真撮って下さいと頼まれるんです(笑)
お返しに自分のX-T20でも撮ってあげていますが、背景ボケの大きさに皆さん驚きます。

書込番号:22582114

ナイスクチコミ!11


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/04/07 01:43(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ジョウビタキ

ジョウビタキ

カワセミ

カワセミ

みなさま、こんばんは。

ようやく休みで撮りに出かけるつもりですが巷の桜はどうなってるのかな?

書込番号:22585001

ナイスクチコミ!11


Light-Himさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2019/04/07 07:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ネモフィラ

たんぽぽ

桜(トリミング)

桜並木

こんにちは。

貼り逃げさせて頂きます。

X-E3+XF16-55mmF2.8 R LM WR
SilkypixにてRAW現像

失礼します。

書込番号:22585186

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/07 17:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは。
昨日、近くを散歩してきました。

書込番号:22586380

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/07 18:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

散歩の続き。貼り逃げです。

書込番号:22586391

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/07 18:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

散歩でしたが…、半分は自転車で移動していました。
しかし、いい運動になりました。

(2枚目の「菜の花」が等倍で見ると何か気持ち悪いような。X-Trans特有の…?)

書込番号:22586402

ナイスクチコミ!7


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/04/08 23:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

井の頭公園 定点観測

みなさま、こんばんは。

三寒四温ですね。
メイン機がX-T3ですがX-E1は軽くて小さいのでサブ機で持ち出しやすいです。X-T100の使いどころが見つからない^^;


>はにはにF10さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22572088/ImageID=3185148/
この菜の花は色飽和とピントが奥側にきていることでこういった写りになっていると思われます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22572088/ImageID=3185147/
右側の桜にX-Trans特有のやつがでてます。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22572088/ImageID=3185141/
女性たちはなにをやっているのでしょうか?気になります。

書込番号:22589148

ナイスクチコミ!10


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/04/08 23:26(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

引き続き昨日の写真です。

書込番号:22589177

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2019/04/09 20:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>北海道の農民さん
皆さん、今晩は!


貼り逃げ〜♪

書込番号:22590957

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2019/04/09 22:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

福岡堰

スレ主様
X-PHOTOGRHERSの皆様こんばんは♪

春は撮り物が多くて楽しいですな♪

先週は、ヒヨドリさんに遊んでもらいました♪
桜前線は、東北あたりですかね?

書込番号:22591165

ナイスクチコミ!9


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/04/10 20:16(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

横向いて欲しかった

桜の花びらはおいしい?

7artisans 7.5mm F2.8 Fish-eye

みなさま、こんばんは。

今日の雨で今年の桜も終わりですかねー。

書込番号:22592851

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:10件

2019/04/11 23:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

かなり明るめにプラス補正 

>北海道の農民さん
皆さんこんばんは!
1月号以来ですみません。
久々にX-T10を持ち出して近所の公園の桜を撮ってきました。
昼間の桜は難しいですね。
相変わらずキットズームと35mmf/2だけで頑張ってますが 90mmf/2が欲しい今日この頃です(^-^;

書込番号:22595663

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:14件

2019/04/12 20:57(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

銭湯風扇風機

夕焼けの湖畔

花まるごと散る桜でした

これは桜ではないと思います

北海道の農民さん、みなさんこんばんは。

最近身体の調子を崩してしまって
しばらくX-E1での撮影ができていませんでした。
まだまだ熱で関節や節々が痛いのですが、
今日は無理やり撮影してみました。

FringerのアダプタにEFマウントの
TOKINA AT-X 12-28 F4 PRO DXで撮影です。

回復したらMFレンズでじっくりと撮影したいものです。

北海道の農民さん
Part3の銭湯風扇風機は普通の扇風機の
壁掛けタイプのものです。
普通の扇風機ですよ(^^)

書込番号:22597479

ナイスクチコミ!7


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ254

返信39

お気に入りに追加

標準

X写真同好会 PART3 (3月号)

2019/03/01 07:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ

クチコミ投稿数:565件
当機種
当機種
当機種
当機種

お気に入りのXシリーズの情報&画像をアップするスレッドです。

前身はX-E1,Pro1,M1のスレ、その前はX-E1だけのスレだったのですが
時代とともに拡大していってこのたび フジフィルムXシリーズのスレ として
新たなスタートを迎えました。

平成の終わり、新たな元号のスタートとなるこの年にあなたも
Xシリーズ愛機の画像をアップしてみませんか ?

上手も下手も古いも新しいも関係なくXシリーズの仲間の会としましょう。



前スレに続き月替りでいきたいと思います。お散歩スナップ、ニャンコ、ワンコ、旅行、お子さん……
貼り逃げ大歓迎です。 また他機種との比較、レンズやフジの新機種との比較なども是非お願いします。CP+に行かれる方もいるようで情報楽しみですね。

老若男女のみなさんの投稿をお待ちしております。






ちっちゃいことは気にしないでお気に入りの画像をアップしてあなたも仲間入りしましょう!!!。 仲間がいると思うとフォトライフが楽しくなりますよ。



 *** あなた *** のご参加をお待ちしてまーす (^_^)

前スレに続きスレ主は放任と言うことでご了承ください。
(画像は適当にアップします)

書込番号:22500810

ナイスクチコミ!10


返信する
フジ色さん
クチコミ投稿数:20件

2019/03/01 09:45(1年以上前)

>北海道の農民さん
スレ立てありがとうこざいます!ひっそりいつも見てます。
たまには参戦します。

書込番号:22500986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件

2019/03/01 11:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

X100Fのこの独特の写りを活かしたい

ねこカフェにて

CP+2019フジブースにて X-T3+XF50-140mm素晴らしい!モデルさん、見つめないで〜

北海道の農民さん

スレ立てありがとうございます!


昨日は疲れた身体に鞭打ってCP+2019に行ってきました。

X-T3にXF60mmをつけて触らせてもらったのですがAF動作が素晴らしくビックリ!
別のレンズを付けているのかと思うほどAF速度と精度が改善してますね〜。

春からのカエル撮りや野良猫フォトを考えると
X-T3が欲しなってしまい、昨晩はうなされました(笑)


>北海道の農民さん

北海道は冬景色の中にも春の兆しが見え始めたのでしょうか。
先日も大きな地震があり、まだまだ油断ならぬ状況ですので、お気をつけてください!
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22500810/ImageID=3162870/
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22500810/ImageID=3162870/



>だらだらくまさん
メルヘンで素敵なお写真ですね!ティンカーベルを拝見して思い出したのですが
まだ4、5才の頃、実家のトイレの中で妖精が飛んでいるのを見たことがあります。
誰も信じてくれませんが(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3155717/


>ヒウチガダケさん

美しい夕景です。
こういうシチュエーションの中で無心に撮りたいなあ、
そういう時間を大切にできればいいなあ〜
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3156587/


>legatoさん

legatoさんも昨日CP+2019に行かれたのですね。私も行ってきました。フジのブースですれ違っていたのかも・・・。
X-T3に触ってきましたが、AFの反応の良さに感動しました!欲しくてたまりません。

私もXF100-400mmで鳥を狙ってみたいです。画質も素晴らしいですね!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3162389/

私はRAW現像ではSILKY PICSを使ってますが、legatoさんのような技術がないため
最後は「これで、いいや〜」と妥協して切り上げてしまいます。
この頃は現像作業が辛くなりjpg撮って出しが中心です。


>フォトアートさん

その後、お加減はいかがですか?
フォトアートさんはポートレート写真はお手のものですが、昨日のCP+2019で
初めてモデル撮影的なことをや体験してきました。

ファインダー越しでもモデルさんが視線をくれたときはなんだか照れてしまいます(笑)。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3160791/

書込番号:22501177

ナイスクチコミ!9


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/03/01 14:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

みなさま、こんにちは。

今日は仕事のスケジュールが急に変更になり午前中で終わりました。うれしい誤算です。


>おやじーんさん
CP+に行かれたのですね。私も行きましたが、初日は12:00からの開場だったので最初に大さん橋へ一番のお目当て御苗場へ。
それからパシフィコ横浜の会場へ行きました。雨が降っていましたが傘は荷物になるので最初から持っていかなかったため、シャトルバスが出ていたようですが何か撮れないものかと道中雨に打たれて途中数枚シャッター切りながら移動しました。
御苗場の出展は最近ポートレートが多いですね。私は風景やスナップが好きなので少し残念ではあるものの、色々と刺激を受けてきました。一番心に残ったのは食パンを手に持った女の子を撮影したポートレート写真でした。なぜに食パン?その奇抜な発想はどうやって思いついたんだろうと。他に押し花と写真のコラボも綺麗でした。
また、本会場ではX-T3の瞳認識機能を試すべく、コンパニオン撮影にいそいそと各ブースを回っていました。
新機種などにはあまり興味が無くサラッと観た程度で15:30ごろに会場を後にしましたが、晴れていれば大さん橋から夜景を撮っていたのですが。


イベントコンパニオンの撮影ではX-T3付属のフラッシュを使いましたが、イマイチ光の当たり方がダメだなぁと思いました。
ディフューザーとか使った方が良いのかな?モデル撮影はまったくの素人なのでもう少し勉強しないといけませんね。

書込番号:22501490

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2019/03/02 19:30(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
別機種

>北海道の農民さん、皆さん、今晩は。


>北海道の農民さん
今月号もスレ立てありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22500810/ImageID=3162874/
E1はドラマチックな絵得意ですよね。 今回も味のある画像ありがとうございます。

相変わらず、忙しくて撮りに行けておりませんので過去画像の未公開別シーン画像です。


>フジ色さん

初めましてですかね。 画像の方も楽しみにお待ちしております。

>おやじーんさん

お気遣いありがとうございます。
T3は初期型同様、画質に厚みを感じますよね。E1以後初めて
初期型に拮抗できると考えるのですが、やはりPro1の優しい諧調にすっかり
魅了されてまだまだ導入する気になれないのが本音です。
ただ、OVFの出来次第では買い増しの方向で検討しています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22500810/ImageID=3162943/


>legatoさん
T3活躍してますねぇ〜
今月もよろしくお願いいたします。
3月、私は忙しくて、一度は出かけたいとおもっています。

書込番号:22504326

ナイスクチコミ!10


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/03/03 15:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

みなさま、こんにちは。

3月は年度末ということもあり仕事忙しい方が多いのではないでしょうか。私も年度末、年度始めは忙しいですが当初の予想より休みが取れているのでそのとき桜など撮れればなぁと思っています。


>北海道の農民さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22500810/ImageID=3162872/
これは道を作っているのでしょうか?まさか辺り一面やるわけじゃ無いですよね!?
私の田舎では車道の脇の歩道とか公園とかは手つかずで朝一の雪の上をズボズボさせて突き進んでました。


>フジ色さん
はじめまして。私の記憶が正しければ写真がアップされていたと思うのですが...何か訳あって消されたのでしょうか?
これからもよろしくお願いいたします。


>おやじーんさん
X-T3だとXF60mmは快適ですよ。マクロではAF-C高速連写してやれば意図したところにピントが合ったのが数枚撮れていますから。
スポーツモードで1.25倍クロップも使い方によっては便利です。


>フォトアートさん
X-T3での撮影はとても快適ですが...
電子シャッターで秒30コマモードで撮っているとあっという間に数百枚いってしまい、またブーストモードやAF-Cはバッテリ消費がとんでもなく速いので1日撮影していると2つの予備バッテリーまでなくなるのが先か、64GBのメモリがフルになるのが先かという具合です。

書込番号:22506397

ナイスクチコミ!9


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/03/03 15:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

咥えていて

飛ばしちゃった

連投失礼いたします。
ヒヨドリ番外編です。

書込番号:22506410

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:76件

2019/03/03 22:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

北海道の農民さん、みなさん こんばんは

近所の神社に河津桜が咲いており撮りに行きました。
30分で帰宅するつもりが、気がついたら1時間30分も撮ってました(笑)

>legatoさん
CP+ではフジのブースとGRV、内田ユキオ氏のトークショーを目当てに
11:30頃会場に着きました。X-T3に初めて触りAF速度と精度にビックリ!
一方、GRVを触って内田氏の話を聞いたら、こちらも欲しくなってしまい・・・
物欲まみれで帰ってきました。

木の実を咥えているところバッチリですね。この立体感、凄いですね!
こういう瞬間が撮れるとモチベーションが上がりますね!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22500810/ImageID=3164304/


>フォトアートさん
legatoさんのところにも書きましたが、GRVにもイイなあと思っています。
手首痛もちなので軽くて画質の良いカメラには魅力を感じてしまいます。

こちらのモデルさん、前からファンでした!カエル撮りには慣れていますが
モデル撮影はダメです。フォトアートさんの撮影現場を見てみたいです〜
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22500810/ImageID=3163733/



書込番号:22507501

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2019/03/05 08:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

>おやじーんさん

モデル撮影は回数だと思います。 しかし経験をしっかり積むころには、ライカが買えますもんね。

モデル撮影に僕のような安価な機材を使う人はいないと思いますが、フジで撮るポートレートは肌の再現性が
一番優れているように感じます。 リアリティに関してはニコンやソニーでしょうか?でも、蝋人形っぽくなってしまいます。
フリッカーなどで見るとやはりPro1(E1)の絵が一番好みですよ。 

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22500810/ImageID=3164717/
やはりXF60mmは良いですね。 このレンズだけは他のレンズには変えられません。

書込番号:22510337

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:565件

2019/03/05 08:44(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん、おはようございます。最近はPM2.5やらでどんより霞がかかったような日が多いです。みなさんも気をつけてください。

久ぶりに町に行ったらひな人形飾ってありました。開放ではなくてF2で撮りましたが甘いですね。いや、腕が悪いか。 お目汚しでm(_._)m



>フジ色さん
はじめまして、参戦などと言わず、お気軽にアップしてください(^_^)
たしかのどかなニャン子のお写真がアップされていたと思うのですが…



>おやじーんさん
ご心配いただきありがとうございます。
さいきん、地震多いですよね、まあドカンと大きいのがくるより小出しに来てくれたほうがいいと言う考えもあるかも知れませんが…

CP+行かれたのですね、いいなー でもうなされると困るから私は行かれなくていっかー
X-T3+XF60mm … 次は金策を考えたりして(^^;)

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22500810/ImageID=3162937/
春らしい画像いいなー



>legatoさん
傘は邪魔になりますよね、みなさん雨の日はどうやって撮影するんだろ ?
私は軒下や室内からしか撮らないです (^^;)



>フォトアートさん
12mmだと隅やはり暗いですね、ま、それも味として大目に見てやってください。

モデルさんも楽しそう!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22500810/ImageID=3163736/



>legatoさん
道を作っているのだと思います。あたり一面するときは炭や融雪剤を散布します。風が逆向きだと自分に雪がかかって冷たいですよー

野鳥シリーズすごいですねー XF100-400流石!!



>おやじーんさん
もう桜咲いているのですね、ソメイヨシノより河津桜が好きだなー
XF60とPro1で春の暖かさが伝わってきます。




書込番号:22510353

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:565件

2019/03/05 08:58(1年以上前)

>フォトアートさん
おぉっ 大作(笑)のレスを書いているうちにアップされてしまいました。
ライカが買える、というのはスゴイ! おそれいりました。

書込番号:22510389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2019/03/05 19:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

肖像権得ています。

>北海道の農民さん

ちょっと、誤解を招く表現でした。

わかっておられるかもしれませんが、
モデル撮影の経費は長期に渡ればライカにかかるコストと変わらないという意味です。

逆に最新のライカは持っているが雑草や庭、近所の路地しか撮らない人もいます。

私は数万円のX-E1で素敵なモデルさんを撮ることを選びました。
いまは、身近なものしか撮りませんが。

書込番号:22511253

ナイスクチコミ!9


Light-Himさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2019/03/05 19:44(1年以上前)

別機種

こんにちは。

貼り逃げさせていただきます。
河津桜と菜の花です。

X-E3+XF16-55mmF2.8 R LM WR

河津桜・・・あまり咲いてなかったので、背景をすこしぼんやりさせています。

それでは失礼します。

書込番号:22511325

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:565件

2019/03/05 21:50(1年以上前)

当機種

>フォトアートさん
こちらこそ、誤解を招く書き方でm(_._)m
>モデル撮影の経費は長期に渡ればライカにかかるコストと変わらないという意味です。

はい、そう思っていました。

フクロウcafe ? いいなー フクロウ撮りたい!!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22500810/ImageID=3165659/



>Light-Himさん
はじめまして咲き始めもまたいいですね、菜の花の?色も春らしい(^_^)

また、貼り逃げに来てくださいね。

書込番号:22511678

ナイスクチコミ!7


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/03/05 21:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

みなさま、こんばんは。

8年前の今日はX100の発売日でした。
過去X100で撮った写真をアップいたします。

書込番号:22511694

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:14件

2019/03/07 20:16(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

SIGMA 50mm F2.8 EX DG MACRO

梅 MAMIYA SEKOR C 55mm F2.8

レンズ左同 バンジー 流し 

竜神大吊橋

北海道の農民さん、みなさんこんばんは。

今月も出遅れてしまいました。
このところ撮影のサポートなどをしていて
X-E1での撮影はできていませんでした。

北海道の農民さん
新スレッドありがとうございます。
まだまだ寒い日が続きますね。
このお写真はフィルムだと思っちゃいました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22500810/ImageID=3162870/
とてもおしゃれです。

フォトアートさん
キリッとしたモデルさんに色合わせとてもあっている気がします。
モデルさんにかかっちゃっています(笑
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22500810/ImageID=3163736/
ぼくの公園とベンチの写真撮影ですが
いつもこんな暗がりの中の浮き上がり表現をしてしまいます。
純正ポップアップフラッシュの調整たのしいです。

legatoさん
このモデルさんとてもスポーティーでかっこいいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22500810/ImageID=3162986/
純正フラッシュはディフューザーに白い紙などおすすめです。
曲げたり折って方向変えたり楽しめます。
ぼくは補助程度に焚いています。

おやじーんさん
モデルさんの写りすごいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22500810/ImageID=3162943/
X100Fの写りでさらにこのモデルさんの写真を見てみたいです。
ぼくも似た経験があります。
小さい頃なくなったものをなぜかどこにあるのか知っていたのです。
それを伝えると犯人以外わかるわけないと
ぼくのせいにされたことがあります。
どんなふうにそこにあるかのイメージまであったので不思議です。

書込番号:22515778

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2019/03/07 23:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>北海道の農民さん、皆さん、今晩は。

春も少し深まってきましたが、まだまだ、風が強く寒い日が続きます。 しかし、確実に春を感じる今日この頃です。


>北海道の農民さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22500810/ImageID=3165484/
艶めかしクリアな写りをするレンズですね。 85oは自分には長すぎるように思ったりしますが
この写りは大変好みです。


>Light-Himさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22500810/ImageID=3165686/
これは驚き、まさに3月のオープニングにふさわしい画像だと思いました。いい写真です。


>legatoさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22500810/ImageID=3165783/
x100はいまだにフジを象徴するような色合いですね。派手なのに嫌味がない。
 最近はリアル系に寄せているようですがやはり僕はこのころに色合いが好きです。

>だらだらくまさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22500810/ImageID=3166825/

雑然としがちな梅ですが、いつもながらうまく切り取りますね。
僕はこの手の写真はとても好きです。

書込番号:22516201

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:565件

2019/03/08 22:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

クーラーではなくて…

窓は二重でもソヨソヨと冷気が…

みなさん、こんばんは。今日は北海道ローカル線に乗ってきました。といってもいつもと同じ線ですが、レンズを変えてみました。全部G.ZUIKO AUTO-S 50 / 1.4です。



>legatoさん
融雪剤まくと最後の写真のようになります。

X100っていいですね、見慣れた景色だから違いがわかるような気がします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22500810/ImageID=3165786/



>だらだらくまさん
ありがとうございます!!今日と同じローカル線の車窓から撮ったものです。窓ガラス(二重)がフィルターのような影響をしているのでしょうか ?
背景も抑えてしっとり春らしいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22500810/ImageID=3166825/



>フォトアートさん
85mmは設定の誤りでした、このレンズは Jupiter3 1.5/50です。距離のリング堅いとか操作性には問題あるのですが写りとコンパクトさが好きで使用頻度高いです。このレンズは人物や街なかスナップのときに真価を発揮するような気がします。自分は農場の中での使用、ネイチャーフォト ?が多いのですが (^^;)

一句つけたくなるようなシブイお写真です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22500810/ImageID=3167041/

書込番号:22518142

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2019/03/10 09:01(1年以上前)

別機種

>北海道の農民さん

オリンパスのZuikoレンズは自分も憧れて使いましたがとりわけ50oはフィルム時代から名玉ぞろいですね。
リアル感と申しましょうか目の覚めるようなシャープさと誇張のないX-E1が持つ表現は、リアルさを増します。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22500810/ImageID=3167476/
北海道の農民さんから、マニュアルレンズを使った写真の醍醐味を知った気がします。

書込番号:22521544

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件

2019/03/10 14:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

X-A1 瀬戸大橋

X-T10 (50-230)

X-T10 一応 バードウォッチング

X-A1 夕焼け

北海道の農民さん、スレ立てありがとうございます。

ひさしぶりに家族で瀬戸大橋まで行ってきました。
やはり巨大構造物。近くでみると圧倒されます。

書込番号:22522244

ナイスクチコミ!7


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/03/12 00:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

みなさま、こんばんは。

東京の桜の満開日はいつかなぁ?


>おやじーんさん
CP+にはメディアでよく見る有名な方がたくさんいらっしゃいましたね。
私はイルコさんをお見かけしておおっ!となってしまいました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22500810/ImageID=3164718/
背景のボケにすこし花の形が残っているのが良いですね。


>フォトアートさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22500810/ImageID=3165659/
ガラス細工のような目が印象的です。
ISO高めですが私はX-T3やX-T100よりもX-E1のの高感度ノイズの出方の方が好印象です。画素数によるものだと思いますが。


>Light-Himさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22500810/ImageID=3165686/
2種類の花のコラボ良いですね。どちらをメインにするかなど現場に居たら悩みそうです。


>北海道の農民さん
融雪剤って効くものなんですね。
何年か前の東京に雪が降ったときに融雪剤を撒いた後に革靴で除雪していたら靴に塩が噴いちゃってダメにした記憶があります。

X100は3.11の大震災に発売日が近いこともあって購入当時のことはよく覚えています。
水準器が狂っている不具合とか、ファインダーにすぐにゴミが入ったりで新品交換したかったのですが、
それがダメで修理に出した数日後に震災がおこり、宮城の修理センターが被害を受けて修理せずに一旦戻ってきたりとか色々ありました。


>だらだらくまさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22500810/ImageID=3166826/
バンジーの流し撮りとは面白いです。高所恐怖症では無いと思いますが実際その場に立ってみると躊躇するでしょうね。


>ヒウチガダケさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22500810/ImageID=3168474/
瀬戸大橋、一度は観てみたいですね。大きいですねー。どのような構図にして撮るかあれこれ考えてしまいます。
あと鳴門の渦潮も興味あります。

書込番号:22526315

ナイスクチコミ!7


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ276

返信37

お気に入りに追加

標準

X写真同好会 PART2 (2月号)

2019/02/01 00:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ

クチコミ投稿数:565件
当機種
当機種
当機種
当機種

お気に入りのXシリーズの情報&画像をアップするスレッドです。

前身はX-E1,Pro1,M1のスレ、その前はX-E1だけのスレだったのですが
時代とともに拡大していってこのたび フジフィルムXシリーズのスレ として
新たなスタートを迎えました。

平成の終わり、新たな元号のスタートとなるこの年にあなたも
Xシリーズ愛機の画像をアップしてみませんか ?

上手も下手も古いも新しいも関係なくXシリーズの仲間の会としましょう。



前スレに続き月替りでいきたいと思います。お散歩スナップ、ニャンコ、ワンコ、旅行、お子さん……
貼り逃げ大歓迎です。 また他機種との比較、レンズやフジの新機種との比較なども是非お願いします。

老若男女のみなさんの投稿をお待ちしております。




ちっちゃいことは気にしないでお気に入りの画像をアップしてあなたも仲間入りしましょう!!!。 仲間がいると思うとフォトライフが楽しくなりますよ。



 *** あなた *** のご参加をお待ちしてまーす (^_^)

前スレに続きスレ主は放任と言うことでご了承ください。
(画像は適当にアップします)

書込番号:22434213

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2019/02/01 06:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

話題の日産ショールーム(笑

同じく、ショールームから銀座のシンボルマークを

レインボーブリッジ♪

日比谷

おはよーございます♪
スレ立てありがとうございます♪

チト、季節が古くなりますけど(^^;(^^;(^^;
貼り逃げで失礼いたします♪

書込番号:22434457

ナイスクチコミ!9


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/02/01 07:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

みなさま、おはようございます。

>北海道の農民さん
スレ立てお疲れ様です。

書込番号:22434514

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2019/02/02 21:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>北海道の農民さんlegatoさん#4001さん


みなさん、今晩は!!

>北海道の農民さん
スレ立てありがとうございます。 今月号もよろしくお願いいたします!


書込番号:22438405

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2019/02/02 23:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

X-T20 XC50-230 FMX SHOUCASE!

X-T20 XC50-230 FMX SHOUCASE!

X-T20 XC50-230 FMX SHOUCASE!

X-T20 XC50-230 FMX SHOUCASE!

北海道の農民さん、皆さん、こんばんは。

2月に入り、本格的な撮影シーズンに入りましたね。
今日は、快晴の下、フリースタイルモトクロスバイクをX-T20で撮りました。

書込番号:22438634

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件

2019/02/03 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

X-E1 2月のお祭りです。

X-E1 日の出

X-T10 昨年の11月末撮影しました。

北海道の農民さん、みなさんこんにちわ。
今年もよろしくお願いいたします。
今回は(も)貼り逃げで〜す。

書込番号:22441263

ナイスクチコミ!10


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/02/03 23:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

鼻水が...

人間のよう

なんだチミは

サイコパスな笑み

みなさま、こんばんは。

今回はちょっとおもしろく撮れた動物たちです。

書込番号:22441486

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:14件

2019/02/04 01:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オリオン座 ちょっとだけM42も見えます

南の空です

雲が多かったですが北斗七星と北極星

車の中を撮影して遊んでみました

北海道の農民さん、みなさんこんばんは。

ちょっと星空を楽しめればと模索しています。
X-E1の完璧ではないところが好きなのですが、
拡大表示がもっとできればいいなと思ったり
FUJINONレンズがバイワイヤではなく
直接連動のフォーカスがいいなと思いわがまましております。

X-E1 + Focalreducer + TOKINA AT-X16-28 F2.8 PRO FX で撮影です。

Light-Himさん
はじめまして。
すてきな夕景のお写真です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/ImageID=3143166/
現実は違いそうですが、ぼくの記憶色のなかにはぴったり一致します。

ホレーショさん
撮影とコンポジット加工などの結果が天体写真とお見受けします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/ImageID=3147028/
いつもすごいなと思いながら拝見していますが、
少しでも近づけるようにがんばりたいと思います。
ぼくの欠点はセンスがないことです(笑

フォトアートさん
ぼくは人物撮影はほとんどしていないのですが、
フォトアートさんのお写真で楽しませていただいています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/ImageID=3147908/
人の撮影は表情や光の当たりでまったく違う写真に化けてしまいますので
むずかしくもありとても楽しいですね。

ぼくのディズニーでの写真はほとんどが作られた世界の写真です。
どこもテーマパークはよく作られていますので、
写真もよく見えてしまうトリックな世界です。

legatoさん
こんなすごいお写真はぼくではねらって撮れませんです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/ImageID=3147930/
ふつうにアップしていただいていますが、
マクロなどを含め撮影を考えたらびっくりするほどむずかしいことだと思いました。
浅はかに同じ機材を揃えたとしても失敗してしまうパターンです。

北海道の農民さん
2月のスレッドありがとうございます。
範囲が拡張されていいお写真をたくさん拝見しています。

工芸かオブジェでしょうか?
ソフトな写りにとてもきれいな背景のぼけがいろいろ期待できますね。
2月もよろしくお願いいたします。

モンスターケーブルさん
もうかっこいいとしか言いようがありません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3149178/
X-T20はとてもいいカメラだと思いますが、
やはり腕なんだろうなと思います。

#4001さん
日産の車はかっこいいです。色の話題で見たことがあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3148282/
ぼくももと日産乗りですが、パワトラ、エアフロ、コイルの3種の神器のトラブルに負けて
トヨタに移行しました。
日産のレーシングの印象はR91CPです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/日産・R91CP
これはほんとうにすごい車だったと聞きます。形はR390が好きです。

ヒウチガダケさん
夕焼けの空と雲、川の色、モーターボート最高です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3149872/
ぼくも同じような写真を撮影しますので、
参考にさせていただきます。とてもきれいですね。

書込番号:22441631

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:76件

2019/02/05 23:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

不敵な笑み

目ぢからが凄い

マイホーム

北海道の農民さん スレ立てありあとうございます

今日は猫を撮ってきました。
貼り逃げでスミマセン

書込番号:22445908

ナイスクチコミ!8


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/02/06 21:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

みなさま、こんばんは。

春が着実に近づいているようです。

書込番号:22447734

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:565件

2019/02/07 09:09(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん、おはようございます。
今日はこちらも雪が一段落でもこれから寒波が停滞 ?するようで北海道の春は遠いですよー



>#4001さん
はじめまして
華やかで銀座らしくていいですねー
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3148283/
これからもよろしくお願いします。



>legatoさん
ボケと明暗がいいなー
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3148291/



>フォトアートさん
さすが優しい光ですね
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3149063/



>モンスターケーブルさん
お得意の動きのある画像流石。XT-20ならこのような速い被写体もバッチリですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3149178/



>ヒウチガダケさん
いやー惚れ惚れします。X-T10見直しました(^_^)
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3149872/



>legatoさん
X-T3とXF100-400mmの組み合わせだと表情豊かに撮れますね(^_^)



>だらだらくまさん
これからX-E1で星景を撮る人増えるかも、ですね。
旭川で北欧のガラス工芸品やら何やら少し展示していました。ハロゲンランプのような照明でしたがガラス器の色はわりと忠実に出ています。



>おやじーんさん
表情といい、質感といいいいですねー X100Fもいいなー



>legatoさん
おや、1:1ですね、造形美。色彩が春ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3151137/







書込番号:22448629

ナイスクチコミ!7


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/02/09 09:20(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

みなさま、おはようございます。

東京は雪がちらついていて寒いです。撮影に出かけようか考え中。

書込番号:22452861

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2019/02/09 22:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>北海道の農民さん皆さんこんばんは。


最近仕事が忙しくなり、若い頃から疲れると背中の筋肉が痛んでいましたが、最近その疲れとの悪戦苦闘中です。

>北海道の農民さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3148240/
大変魅力的な画像です。 北海道の厳しくも美しい環境が羨ましい・・
とは言えすぐに逃げ出したくなるでしょうが。(笑)

>#4001さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3148282/
ド迫力ですね!!難しい、換算50oでこの画像、流石の一言です。 参考になります!
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3148284/
夜景もまた美しい・・


>ヒウチガダケさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3149872/
皆さん、おしゃってますが、このシーンを逃さなかったのは流石です。
いつもながら絵心あふれる画像はナイスショットを狙い続けるたqめにカメラを持って歩く習慣がなければ不可能です。
ご自身の写真が楽しみになりました。

>モンスターケーブルさん
ご自身の技術の高さ素晴らしいです。瞬間芸と申しましょうか、良いですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3149178/
XC50-230本当によく写ります。


>だらだらくまさん

X-E1はある意味不便を楽しむ(操作を楽しむ)主張の強いカメラですよね。RD1とも違うし、ライカとも違う。
そして最近の機能重視のカメラでもない。でも画質は超魅力的です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3149973/
非日常をさりげなく撮る手法は流石です。


>おやじーんさん
最近、ご自身のX100Fの画像を見て羨ましく見ています。日常スナップには本当にうってつけの機種のように思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3150769/
いいですね・・


>legatoさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3152154/
妙にX-t100の画質に、にていますが、別の画像を見るとE1のように優れた諧調で
両方のいいとこどりのように見えます。個人的にはPro1(E1)の甘美な色合いが好みですが
リアリティの強い昨今の画像も素晴らしいです。

書込番号:22454802

ナイスクチコミ!8


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2019/02/09 23:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

国立博物館で新レンズ(XF60mmF2.4)の試写。

X-T20との組み合わせで、AF(中望遠域)はすこぶる快調♪
明日は動体デビューの予定。^^

書込番号:22454827

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:14件

2019/02/10 02:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

中はあたたかそうです

集団着水

翡翠 ハンターの狙い

晴れたらまた人が集います

北海道の農民さん、みなさんこんばんは。

関東にもやっと雪らしい雪が降りました。
やっぱり雪となると撮影です。
北海道の農民さんみたいな雪の撮影はできませんが、
X-T1でちょっとおしゃれに撮影してみました。

legatoさん
春いいですね。カタクリの花を撮りたいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3151140/
最近初心に帰ろうと夜の撮影を楽しんでいます。
もうすこし夜が長い冬でがんばってみます。

北海道の農民さん
雪と対角構図と思いましたが、女の子怖すぎるくらいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3151351/
ガラス工芸きれいですね。
中にも灯りをともしてみたいです。
ガラス工芸屋さんが何店舗かありますので、みてみたいと思います。
X-E1使用者が増えるといいですよね。
今日は外部フラッシュを使いたかったためX-T1で撮影しました。
X-T1はシャッター速度Tの位置でダイヤルですべて操作できますので使いやすかったです。

フォトアートさん
水の存在が複数のライトの2重の影で表現されているのがすごいです。
見えないのに見えますよね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3152588/
X transだけではなくベイヤー機もいい表現しますよね。このところXF10が気になり中です。

書込番号:22455106

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2019/02/11 06:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>だらだらくまさん

XF10は人を選ぶかもしれませんね。 つまり、Xf10しか使わない人なら良いと思うんです。

ご自身の絵を見ると深い色味でドラマチックな絵を好まれますよね。 良くも悪くもフジのベイヤーは重々しさがなく健康的すぎるように思います。

それとオートフォーカスは最近のX100シリーズのように早くはないようです。購入前に十分な調査が必要かと思います。

書込番号:22457963

ナイスクチコミ!8


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2019/02/11 19:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ファームも本体も最新なら、XF60mmF2.4のAF速度は「爆速」のチョイ手前の、「かなり速い」であることが確認できました。
そして、X-T20もいいカメラですね!^^

2〜10M程の近距離で、バシバシとピント合いました。
顔AFは試してませんが、4月の大型アップデートとやらでもっといい絵が撮れそうな予感。


殺陣、目の前で見るとカッコイイです!^^
今年はこういった被写体も撮ってみたくなりました。

拡散OKの紅桜剣舞会さんです。

書込番号:22459724

ナイスクチコミ!6


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/02/11 20:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

みなさま、こんばんは。

梅かおる2月、もう少ししたらメジロもついばみにくるかな。


>北海道の農民さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3148242/
着眼点が良いですね。厳しい冬の一時の日差しでしょうか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3151351/
一つ一つ違ったかたちでたくさんの椅子に目がいきますが外はやっぱり雪国、雪がある程度積もっていますね。


>#4001さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3148282/
フェラーリのような艶ありも綺麗ですが、マットな赤も良いですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3148283/
X-E2本体の時刻が進んでいるようです。
私もボディ2台以上で撮影に出かけるとそれぞれ時刻がズレていて撮れた写真の時間ソートでおかしな事になってしまって、ああっ...ってなります。


>フォトアートさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3149071/
ひとりだけこっちみるなって感じ。面白いです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3152588/
フォーカスはマニュアルでしょうか?展示も考えられてますね。


>モンスターケーブルさん
X-T20とはいえ、モトクロスを撮るのは難しいと思いますが経験と腕が良いからこその写真ですね。
シャッタースピード優先でしょうか?1/2500が止まって写る目安ですかね。


>ヒウチガダケさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3149870/
日の出写真のダイナミックレンジ設定は100以外でしょうか?
最近になってようやくダイナミックレンジ設定を気にするようになりました。


>だらだらくまさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3152713/
心霊写真のオーブのような(たとえが失礼にあたるかもしれません。ごめんなさい)雪ボケ写真を撮りたいと思っていましたが、この間の降雪時にすっかり忘れててチャンスを逃しました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3152720/
カワセミにもっと出会って経験を積んで良い写真を撮りたいと思っているのですがなかなか見付けられません。

最近野鳥を撮っていて分かったことですが、意外と何か咥えていたりします。特に私が撮ったシジュウカラは地面の枯れ葉付近を突いて実?を探しているのをよく見かけます。
もっと明るいところに出てきてくれ!!!と心の中で祈るのですが叶いません。


>おやじーんさん
X100Fはレンズ一体型ならではの軽快さが良いですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22434213/ImageID=3150768/
鼻下のワンポイントほくろ、かわいいですね。


>カメ新さん
XF60mmでのマクロ撮影は試されましたか?写りは文句ないですがX-E1で使っていたときはAFが遅くてとても苦しかったです。
今ではX-T3のAF-C連写で快適撮影しています。私はX-E1での動体撮影はマニュアルじゃないと無理でした。

書込番号:22459792

ナイスクチコミ!6


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2019/02/11 21:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>legatoさん
マクロについてはXF60mmF2.4の板のクチコミにも書きましたが、MF専用機だと思いますww

マクロレンズなのに中望遠が凄くてマクロがオマケっていう…、面白いですね(笑)
(ちなみにすべて+1EVの露出オーバーを補正してるので、本当はもっとキレイなはずです。)

もしマクロ撮影目的で買ってたら、愚痴りまくってたと思いますw


そして再び紅桜剣舞会さん。^^

書込番号:22460164

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:94件

2019/02/12 20:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

皆様 いつも貼り逃げのpenn5500ssです。僕も最近 xf60が とてもほしくなりました。E1,E2しかボディは、もっていないんですが
先日 神戸元町にあるオリエンタルホテル最上階のJWハーツっていうバーに 夜に 行く機会あり 手持ちのE2にXF35
で 何枚か撮ってきました。神戸の夜景を 楽しめる素敵なバーJWハーツ 



書込番号:22462107

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2019/02/12 22:40(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

X-Pro1の優しい諧調が好きなんですよね・・

>北海道の農民さん>カメ新さん>legatoさん>だらだらくまさん>penn5500ssさん
>皆さん

今晩は。

さて、連休も終わりましたが、体を癒すことが精一杯のフォトアートです。
最近何も写真は撮っていませんが皆さんの画像はいつも見ています。

>legatoさん
AFレンズではマニュアルフォーカスをまず使うことはありません。
X-T100でのXC15−45はそんなに遅くないように思います。

もっとも、私の場合、XF60でもAFしか使わないです。

書込番号:22462418

ナイスクチコミ!9


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ366

返信59

お気に入りに追加

標準

X写真同好会 PART1 (1月号)

2019/01/01 02:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ

クチコミ投稿数:565件
当機種
当機種
当機種
当機種

お気に入りのXシリーズの情報&画像をアップするスレッドです。

前身はX-E1,Pro1,M1のスレ、その前はX-E1だけのスレだったのですが時代とともに拡大していってこのたび フジフィルムXシリーズのスレ として新たなスタートを迎えました。

平成の終わり、新たな元号のスタートとなるこの年にあなたも
Xシリーズ愛機の画像をアップしてみませんか ?

上手も下手も古いも新しいも関係なくXシリーズの仲間の会としましょう。

見ているだけではダメですよー 年末年始の休みで英気を養い新学期、休み明けの仕事に全力で戻るゾー

と思っていたあなた。休みの残りのパワーをXシリーズ愛機で撮りまくって
このスレにアップして完全燃焼しましょう! (^_^)


前スレに続き月替りでいきたいと思います。「1月」を感じさせる画像を
のスレにアップしてください。「初日の出」 ?「駅伝」 ?「成人式」 ? 


老若男女、新旧Xシリーズのみなさんの投稿をお待ちしております。



貼り逃げ、お気楽スナップ、など大歓迎です。 また他機種との比較、レンズやフジの新機種との比較なども是非お願いします。



ちっちゃいことは気にしないでお気に入りの画像をアップしてあなたも仲間入りしましょう!!!。 仲間がいると思うとフォトライフが楽しくなりますよ。



 *** あなた *** のご参加をお待ちしてまーす (^_^)

前スレに続きスレ主は放任と言うことでご了承ください。
(画像は適当にアップします)

書込番号:22363051

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2019/01/01 05:38(1年以上前)

別機種

X-T20 ノクトン58mm F1.4 SLII 絞り開放

北海道の農民さん、あけましておめでとうございます。
初日の出の準備中です。


そう言えば、11日から東京オートサロンが幕張メッセであるみたいですね。
首都圏の方はXマウント機を持って撮影よろしくお願いします。

https://www.tokyoautosalon.jp/2019/

書込番号:22363095

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2019/01/01 07:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>北海道の農民さん、モンスターケーブルさん

皆さん、おはようございます。

本年もよろしくお願いいたします。



いやぁ、流石、北海道の農民さん、どの画像も素晴らしくて、どれにコメントをつけていいやら、メチャクチャ悩みます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/ImageID=3133071/
雪景色、まさに冬を意識させますねぇ。 手前の室内の暗さと相まって雪の白さが本当に美しいです。


ところで、1月を感じさせる画像となると、限定されてしまい投稿者も限られるかもしれませんねー

従来通りフリーな感じの投稿もイイでしょうか? でないとポートレート、ペットなどの動物、水中写真や
フリースナップなどで季節感がないものは投稿しにくくなると思います。



>モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/ImageID=3133099/
開放でこの描写力には驚かされます。

書込番号:22363122

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:565件

2019/01/01 09:21(1年以上前)

当機種

新年あけましておめでとうございます。

昨年はつたないスレ主にもかかわらずみなさんのお陰でスレを続けることができました。ありがとうございます、新スレとなりましたが引続きご支援ご指導くださいますようお願い致します。



>モンスターケーブルさん
今年もよろしくお願いします、新春らしい福々しい画像ありがとうございます。
初日の出の準備中とはおそれいりました。 画像楽しみです。



>フォトアートさん
今年もよろしくお願いします。

ありがとうございます、この時期白が多いので(モノシローム (笑)) アクセントの色を探すのに…

優しい光いいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/ImageID=3133103/

>従来通りフリーな感じの投稿もイイでしょうか? 
もちろんです、

>貼り逃げ、お気楽スナップ、など大歓迎です。 また他機種との比較、レンズやフジの新機種との比較なども是非お願いします。

という文でそのように言いたかったのですが、言葉足らずでこめんなさい。



書込番号:22363253

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2019/01/01 09:47(1年以上前)

別機種
別機種

X-T20 XC50-230 中央重点測光

X-T20 XC50-230 スポット測光

北海道の農民さん、フォトアートさん、再びあけおめです。

《平成最後の初日の出》を撮ってきました。
普通に撮ると太陽が白けてしまうので、中央重点測光とスポット測光で撮りました。

書込番号:22363283

ナイスクチコミ!7


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/01/04 16:00(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

みなさま、あけましておめでとうございます。

今日、田舎から帰ってきました。
これから現像作業するのでとりあえず去年末に撮った写真アップします。今回はモノクロばかりです。

書込番号:22370281

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:14件

2019/01/05 18:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

F4で撮影

F1.8で撮影 ぼけ味もいい感じです。

開放 F1.8です

まるいゴーストです

北海道の農民さん、みなさんこんばんは。

新年あけましておめでとうございます。
統合スレッドに変わって最初のスレッドですね。
今年も変わった作例あげていきますがよろしくお願いいたします。

今日は先ほど旗艦店の家電量販店でカメラの操作を確かめてきました。
X-T3とX-H1を確かめてみましたが、
ものすごく進化していると感じました。
さすがにこれを体感してしまうとX-E1はもちろんX-T1も
鈍重に感じます。

OVFと同じになったら考えます。

今日は放射能レンズのASAHI opt の Super Takumar 55mm F1.8で撮影です。
どのレンズよりもよく写る気がします。
今でも酸化トリウム配合レンズがあったらうれしいのですが、
発売できませんね。

このレンズはゴーストが丸く出るおもしろい特性があります。

流し撮りなんとかがんばっています。
どうしてもタイミングといいますかEOSとの違いに戸惑いますが楽しいです。

書込番号:22373223

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2019/01/05 21:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>北海道の農民さん、皆さん今晩は!


お正月休みも、この週末で終わりのかたも多いのではないでしょうか。
晴れ間が多く、暖かいお正月でしたね。



>北海道の農民さん

了解いたしました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/ImageID=3133144/
シンプルで美しい画像ですね。 理解されにくい画像ですが、実に良いと思います。


>モンスターケーブルさん

XT20を手に入れるまではあまり精力的な撮影は見られなかったですが
最近はX-T20がかなり撮影モチベーションを上げておられるようですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/ImageID=3133147/
中村雅俊のメロディーが・・思わず・・・ 私の歳がバレバレですね。

>legatoさん

モノクロは僕にとって苦手な分野です。諧調の良いX-T3ならではの魅力的な画像ですね!http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/ImageID=3134786/


>だらだらくまさん

はい、そうですね。ただマニュアルレンズ中心ならば機能はさほど意味がないですしね。
X-Pro1(E1)を使っていて感じるのですが、あぁやっぱりこれでしか撮れない画像があるなと本当に感じます。

>放射能レンズのASAHI opt の Super Takumar 55mm F1.8
私もこのレンズにはかなり興味があります。 今、注目しているのは中国製の蛍光レンズですかね。 豊潤な原石がある中国は
安価なレンズをどんどん提供してくれるという噂です。

書込番号:22373647

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/05 22:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

思いっきり逆光です

条件が良ければそれなりに

新スレでの初貼り逃げです。
本年もよろしくお願いいたします。

前々から買ってあったのですが使用していなかった「wtulens」を使用してみました。
逆光には弱く、F16なので暗いですが、「写ルンです」ってこんな感じだったのかな?という写真が撮れました。
もともとがパンフォーカスで、周辺は減光や乱れがありますが、これも味ということで。

wtulens https://www.gizmoshop.jp/products/detail.php?product_id=404

書込番号:22373899

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/05 22:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

少し露出補正が必要だったかも

おまけ。少し場所を変えました。
フイルム臭いところがあるX-E1ならではの雰囲気が出ているような気がします。

書込番号:22373921

ナイスクチコミ!7


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/01/06 11:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

みなさま、おはようございます。

昨日はずっと現像作業してて疲れたので今から気分転換に外に行ってきます。といっても撮影に出かけるわけではありませんが。

書込番号:22374954

ナイスクチコミ!8


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1847件Goodアンサー獲得:15件

2019/01/08 11:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

我が家の庭の花j

北海道の農民さん、皆様、あけましておめでとうございます。

富士フイルム写真部その6で
フォトアートさんのご紹介によりこの板を知りました。
お仲間に入れて頂きたく駄作を貼らせてもらいました。

今は、ほんの数分の散歩を楽しみに体力増強に励んでいます。
その散歩道での一コマです。

書込番号:22379640

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:14件

2019/01/08 22:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

公園の街灯です AT-X270 発光できず支柱は真っ暗でした

レデューサー + kodak angeniux 50mm F4.5

angenieux 35mm F2.5 Type R1

携帯電話を電車に忘れて取りに行く最中です

北海道の農民さん、みなさんこんばんは。

最近目の疲れのためかピント合わせが大変です。
視力はどちらも1.5あるのですが、
近くが弱くなってきました。
PCのモニターも10cmまでよるとピントが合いません。

それでもオールドレンズで撮影が続いています。

準オールドレンズ(フイルム時代のAFレンズ)の
TOKINA AT-X270 AF PROで撮影してみました。
もうひとつは以前もアップさせていただきました
KODAK レチネッテのAngenieux 50mm F4.5です。
モノクロはAngenieux 35mm F2.5 Type R1です。

TOKINAも含めてアンジェニューつながりになっていますが、
どれも楽しい写りをするレンズです。

フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/ImageID=3135560/
ねこちゃんかわいいです。動物の写真も撮りたいです。
止まり画、ちょっとした追いもの撮影はX-E1で十分です。
これからも十分のはずなんですが、
メカニカルシャッターのブラックアウトの少なさや
カメラを振ったときのEVFの動作にすばらしさを感じました。
ずーっとあとにもしかしたら欲しくなるかもしれません。

でもオールドレンズの写りはX-E1で表現したいです。

legatoさん
ねこちゃんお写真いいですね。凛々しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/ImageID=3135866/
最近動物は撮影していないためとてもほんわかです。

はにはにF10さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/ImageID=3135628/
開放でF16というのがおもしろいですね。
絞ってF16では出せない味があると思います。
ぼくは収差は芸術だと思っています。
収差をたくさん出せる深度が深いレンズも楽しそうです。

酒と旅さん
はじめまして。よろしくお願いいたします。
X-E3最新機種ですね。
XF27mmはとてもコンパクトそうですね。
真っ暗な森に興味津々です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/ImageID=3136840/
XFの中では唯一Rなしのため木になるレンズです。
ぼくはレンズはオールドレンズをフォーカルレデューサーを使用して
撮影することが多いです。
FUJIFILMレンズでは初期のXF18mm XF35mmがメインで
XF18-55mm XF55-200mmです。
メインマウントがCANON EFのため、Fringerのマウントアダプタを
使用していろいろなメーカーのレンズで撮影しています。

書込番号:22380980

ナイスクチコミ!8


Yakumo16さん
クチコミ投稿数:25件

2019/01/08 22:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大音の滝(Hengyijia 25mm f/1.8)

1/6の部分日食(ソーラースコープで投影)

五塔ノ滝(7Artisans 12mm f/2.8)

ピリ辛ホルモン丼

北海道の農民さん、皆様、あけましておめでとうございます。

いつもすばらしい写真を見させていただいています。
昨年10月よりメインカメラをX-T3に変更しましたが、X-E1もよく使っています。
X-E1で最近撮影した画像をアップ(1枚は古いですが)します。
では。

書込番号:22380996

ナイスクチコミ!7


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/01/09 14:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

夢の国が写ってます

新宿高層ビル群

みなさま、こんにちは。

今月は結構休みが多くてうれしいのですが、来月からは地獄の始まりなのを考えると現実逃避してしまいます。


>北海道の農民さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/ImageID=3133073/
学校に行っているときは毎年書き初めの提出があって納得いくまで何枚も書いたのを思い出します。
また、去年末に上野に行ったとき「顔真卿」という文字が美術館のイベントパネルに表示されていて
高校の選択授業で習った懐かしさもあり、集中できる書道は割と好きでした。


>モンスターケーブルさん
RAW現像されてますか?もしくはアップする写真は縮小されたりしていますか?
というのは、去年春にアップされたX-T20の桜の写真でX-Trans機にもかかわらず割とシャープだったので気になってました。
11日からのオートサロンですが週末は私は丁度仕事で行けなくて残念です。土日の仕事が多いので今年のCP+も行けないかも。


>フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/ImageID=3133105/
目にジャスピンですね。MFレンズ使い始めてからそうとうMF撮影が上達したのではないでしょうか?


>だらだらくまさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/ImageID=3135456/
丸いゴーストとは面白いですね。世の中様々なレンズがあるのですね。
去年X-T100とX-T3を買いましたが、E1と比べてレンズの写りの差がよく分かるような気がします。


>はにはにF10さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/ImageID=3135628/
RAW現像していて収差やパープルフリンジの調整に苦労していますが、これはそれが味になっていて修正する必要が無いですね。


>酒と旅さん
はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/ImageID=3136840/
洗濯物が掛かっていたらまた違った風景になりますね。
X-E3はスナップ機としてはかなり良さそうです。
散歩で体力増強とのことですが、私は結構な重量の機材を入れたリュックで歩き回っていたら去年左膝を痛めてしまいました。今は徐々に痛みが薄れてきていているのですが一番の要因はXF100-400mmなんですけどね。


>Yakumo16さん
ソーラースコープなるものがあったんですね。
部分日食は完全に忘れていました。覚えていたとしてもNDフィルタ買わないと無理だったかな。


>ホレーショさん
年末年始の田舎は一度も晴れた夜の日がなくてまったく撮影できていません。せっかく機材一式送ったのにまた送り返しです。
赤道儀とカメラを三脚に付けてみて少しずつ動く赤道儀をチェックしたくらいです。
都内でどう撮れば良いかなど考えていますが、天の川は無理そうなのでオリオン座に挑戦してみようかな。

書込番号:22382133

ナイスクチコミ!8


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1847件Goodアンサー獲得:15件

2019/01/10 20:21(1年以上前)

だらだらくまさん
ありがとうございます。

こちらこそ宜しくお願いします。
E3に27mm気にいっています。

それがしも、5Dシリーズを使っていました。
富士フィルムの為に里子に出しました。

legatoさん
こちらこそ宜しくお願いします。

100-400素晴らしいレンズです。
それがしは、重さがネックで諦め、50-140にしました。

こちらの板の皆さま、
私しごとですが、入退院を繰り返しており、
桜の頃には、本格的に撮影できると思います。

その日のまでは、皆様の写真をこの板で楽しませて下さい。

書込番号:22384744

ナイスクチコミ!5


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/01/10 21:52(1年以上前)

機種不明

みなさま、こんばんは。

頑張って都内でオリオン座を撮ってみました。恥ずかしいですが私としてはこれが精一杯のような気がします。
空が明るくて北極星が見付けられずに極軸合わせがアバウトです。

カメラはX-E1、レンズはXF35mmf1.4、ISO200、f4、SS10秒でRAW48枚をPhotoshopでコンポジット合成しました。

やはり軸合わせが狂ってたのか等倍で見ると星が動いてます。
この経験が夏の田舎の撮影で生かせられればと思います。

書込番号:22384935

ナイスクチコミ!5


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/01/10 22:09(1年以上前)

当機種

度々すいません。
ちなみに長秒露光したのもアップします。

書込番号:22384974

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:22件

2019/01/10 22:39(1年以上前)

当機種

レンズはサムヤン12mmF2です。ポタ赤使用。

legatoさん

初めまして。
星の写真だったもので、つい出てきてしまいました。

星の写真を撮る時は、田舎のありがたさを感じます(笑)
でも、都会もちょっとうらやましいです。

カメラとしては十分星を撮れる性能があると思うので、条件の良い空で撮れるといいですね。

写真はJPEGをSilkypix JPEG Photography8で調整しています。

書込番号:22385044

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:565件

2019/01/10 22:41(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん、こんばんは。
風邪などひいてませんか ? 今年は春までエルニーニョですか ?
こちらは雪少なく今の所例年よりは楽をさせてもらっていますが、最後には帳尻を合わせて来るんだろうな、と油断しません春までは、の精神で参りたいと思います。



>モンスターケーブルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/ImageID=3133147/
雲から見えるわずかな輪郭がそのスケールの大きさを感じさせますね、いいなー



>legatoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/ImageID=3134787/
いやー風情ありますねー 江戸情緒 ?



>だらだらくまさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/ImageID=3135456/
ゴーストと遊具のシェイプが幻想的!!



>フォトアートさん
ありがとうございます、シンプル、ストレートそれがxlover農民のめざす道 ?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/#22384744
穏やかで平和でこちらまで眠くなります (^_^)



>はにはにF10さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/ImageID=3135623/
いい味ですねー 値段も何とかなりそうと思ったらいま品切れ中 (;_;)


>legatoさん
一日現像作業というのも疲れるでしょうね、でも好きだからこそ、ですね。



>酒と旅さん
初めまして。素敵なハンドルネームですね、(^_^)お散歩がてら気に入った光景を撮る、いいですねー どうぞよろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/ImageID=3136839/
なでしこにパンジー 暖かな春の日射し、いいなー

お体おだいじに、無理さらないでお互いにマイペースで楽しんでまいりましょう。



>だらだらくまさん
いかにも都会的なすてきな画像ですね。モノクロがいいなー
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/ImageID=3137077/



>Yakumo16さん
ご無沙汰していました、X-T3の画像も楽しみですよかったらアップして下さいね。
広角で迫力あります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/ImageID=3137083/



>legatoさん
空港らしい一枚雲の質感いいし、フィルムのような感じがします。筆を扱える人はうらやましいです (^^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/ImageID=3137332/




書込番号:22385049

ナイスクチコミ!10


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2019/01/11 21:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

みなさま、こんばんは。

昨日は寒さこらえて鼻水垂らしながら星を撮っていましたが、幸い風邪は引いていないようです。


>ベリルにゃさん
はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/ImageID=3137883/
超絶綺麗ですね!ソフトフィルタを使われていますか?
ピントを合わせるときはソフトフィルタを付けてても(ピントの山が分かりやすく)合わせられるのでしょうか?
それともあらかじめ無限遠を出しておいてからフィルタを付けたほうがいいのでしょうか?

実は私が撮影したときもソフトフィルタを用意していたのに付いていなかったようで残念無念です。
ポタ赤での初めての撮影で焦ってあまり頭が回らなかったようです。


>北海道の農民さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=22363051/ImageID=3137884/
カレー大好物の私ですが、一番好きなC&Cのポークカレーは28種類のスパイスを使っているとか。
それぞれ個々に色が違いますね。
名前が同じの宇宙刑事が思い浮かんでしまいました。

書込番号:22386795

ナイスクチコミ!7


この後に39件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-E1 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E1 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E1 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-E1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月17日

FUJIFILM X-E1 ボディをお気に入り製品に追加する <319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング