FUJIFILM X-E1 ボディ のクチコミ掲示板

2012年11月17日 発売

FUJIFILM X-E1 ボディ

1630万画素APS-Cサイズ「X-Trans CMOS センサー」や、236万ドットの有機EL電子ビューファインダーなどを備えたミラーレス一眼カメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,800 (13製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E1 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-E1 ボディとFUJIFILM X-E2 ボディを比較する

FUJIFILM X-E2 ボディ
FUJIFILM X-E2 ボディFUJIFILM X-E2 ボディ

FUJIFILM X-E2 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月 9日

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 ボディのオークション

FUJIFILM X-E1 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 発売日:2012年11月17日

  • FUJIFILM X-E1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全475スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-E1 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E1 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ445

返信59

お気に入りに追加

標準

X-E1同好会 PART13 (9月号)

2017/08/31 23:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ

クチコミ投稿数:565件
当機種
当機種
当機種
当機種

お気に入りのX-E1情報&画像をアップするスレッドです。

 このスレもおかげさまで13期目を迎えることができました,皆様の写真に対する、X-E1に対する愛情のおかげです。ありがとうございます。m(_._)m 

4月から月替りでスレを建てています。「9月」を感じさせる画像をどうぞこのスレにアップしてください。

9月といえば、中秋の名月 ? コスモス、紅葉はまだですよね。

もちろん通勤帰りやお散歩のスナップ、ご馳走や愛犬、愛猫、何でもかまいません。貼り逃げ、お気楽スナップ、など大歓迎です。 また他機種との比較、レンズやフジの新機種との比較なども是非お願いします。


 X-E1は発売から5年もたっていてユーザーもだいぶ減ったのでしょう、一時オールドレンズとともに使う方が増えてきたようですが最近はまた他の機種に移ったりまた他の機種から戻られたり…


画素数、AF速度、EVF……新しいデジカメにはそれらの機能で見劣りしますが、新デジカメでは失われた、特有の質感描写,階調表現は追随を許さぬものがあるようです。趣味の世界の中でもまた趣味性の強いX-E1のフォトライフ、時間のある時に持ちだして、時間のある時にこのスレにアッブして下さい。



あなたもスローフードならぬスローフォトでご一緒にX-E1フォトライフを楽しみましょう! そしてあなたのフォトライフをどうぞこのスレでご披露ください。

ちっちゃいことは気にしないでお気に入りの画像をアップしてあなたも仲間入りしましょう!!!。 仲間がいると思うとフォトライフが楽しくなりますよ。



 *** あなた *** のご参加をお待ちしてまーす (^_^)

もう、かなりの旧機種で、進行は遅いとも思われますので、スレ主は放任と言うことでご了承ください。
(画像は適当にアップします)

書込番号:21160122

ナイスクチコミ!10


返信する
legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2017/09/01 05:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ハグロトンボ オス

ハグロトンボ メス

みなさま、おはようございます。

>北海道の農民さん
スレ立てお疲れ様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21160122/ImageID=2834449/
穫れたて?撮れたて?ジャガイモ質感リアルですね。

書込番号:21160371

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/09/01 06:32(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

北海道の農民さん

スレたてありがとうございます。

今回も、またまた、非常にリアル。空
演出を抑えたリアルな空、そしてlegatoさんも仰っておられるように
ジャガイモ・・・・ すごく良いです。

>legatoさん

今回、マクロできましたか! XF60oですから、これが本当の
セミ(ハーフ)マクロですね。(笑)

それでは私もXF60oで。

書込番号:21160420

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/09/01 07:47(1年以上前)

北海道の農民さん
エンジョイ!

書込番号:21160519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件

2017/09/01 14:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

学士会館をズマロン35mm f3.5解放で撮影。

学士会館内。ズマロン35mm f3.5解放。

学士会館内のピアノ。

北海道の農民さん
お久しぶりです。
幹事お取りまとめご苦労様です。
元気でそれなりに写真を続けています。
ここ最近はフィルムを再度やり始めてしまってなかなかX-E1で撮影する機会がなかったのですがしばらくするとXE-1にMFレンズを付けて撮影してみたくなるのが不思議です。
三月に衝動買いでライカIIIfとズマロン35mm F3.5とキャノンセレナー50mm F1.8を付けて撮影しています。

フォトアートさん
ご無沙汰しております。
お気遣い感謝致します。
しばらくするとやっぱりX-E1はフィルムライクな仕上がりになるのが良くて戻ってきてしまいます。
古いレンズにはかなり相性がいい。
X100Sの画像も好きなのですが綺麗過ぎるので。
秋は先の二つのレンズで撮影してみたいと考えています。
またよろしくお願い致します。

他のメンバーの皆様。
改めてよろしくお願い致します。

書込番号:21161211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/02 00:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

珍しく凛々しいエフにゃん

爆睡のヒメ

逆光で怖いプチ

緊張感とは無縁のチョビ

皆さん、こんばんは。

>北海道の農民さん
今月も御邪魔させて戴きます。

先月は殆ど撮影してませんで、過去ログや作品集などを検索しまくり自分なりに検証してました。

私も E1 以降の新機種のシャドウ部の再現具合が気になりだしまして。
センサーや画像エンジンの改良により、確かに解像はしてるのですが、階調の乏しさによる黒つぶれ(的な)が
どうにも好きになれなくて。

そう考えると X-E1 の表現力の幅に改めて驚くとともに、きわめて貴重な機種である事を認識しました。
北海道の農民さんやフォトアートさんの様に、弐号機の導入を考える様になりました。

気が付くと、すっかり E1 フリークになっている私でした。

書込番号:21162574

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2017/09/02 08:35(1年以上前)

当機種

北海道の農民さん、皆様お久しぶりです。そして初めまして。
1年ぶりぐらいの投稿です。
かなりバタバタしてまして。。
これからもたまに投稿できたらと思います。

息子とパシフィコ横浜で開催中の恐竜博に行った時の一枚です。

書込番号:21163130

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/09/02 08:54(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

北海道の農民さん 皆さん、おはようございます。

>ラッコ11号さん
ズマロン、ライカレンズらしい描写ですね。
懐かしいと言いますか、過去を思い出させるような絵に惹かれるものがあります。
お互いマイペースで楽しんでまいりましょう。



>ココリラさん

 仰るように、このスレッドはこのE1の良さを認識し、集まってきた人ばかりです。

 初期のコンセプト、つまり画質優先のフジは現在のように売れる機種へのコンセプト
ではなくまさに開発者のポリシーがしっかりと前面に出されています。

 多くの人はこの魅力的な画質が新機種に反映されることを願った人は
少なくないでしょう。
 
 しかし現状はご存知の通りです。売れる機種は画質がどうのこうのではなく
AF機能を強化し、画質もメリハリ優先、いかなる状況でも簡単に扱える
言わばコンシューマーへとシフトしていきました。

そういう中で、この機種を変わらず好まれる方のスレッドであるということです。

乳1さんも実は新機種をずっと入手してきた人で、その経験を踏まえて
このE1を選ばれた方です。

とりわけ、ココリラさんも新機種を持っておられ、忌憚のない意見を述べる方の
おひとりとして貴重な人だと思っています。引き続きマイペースで楽しんでいかれれば
幸いです。



>モスビ−79さん

おぉ、ご無沙汰しております。

船の写真をお見せいただきましたよね。

是非ご一緒にこのE1で楽しんでまいりましょう。

書込番号:21163177

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:143件

2017/09/02 20:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

家の近くの神社をズマロンで撮影。

昔ながらのかき氷屋さん。夏のみ営業。

ピント甘かった…

フォトアートさん
ありがとうございます。
マイペースで行くと思います。
ズマロンはモノクロームだとかなり良い感じです。
カラーはやはり懐かしい感じになります。
これんPronega-highで撮影すると少し色調が渋くなってフィルムライカらしい色合いになる気がします。

書込番号:21164628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/09/03 16:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種



北海道の農民さん、みなさん こんにちは!

今回は京都の写真を貼らせていただきます。やはりE-1の軽さと小ささは有難いです。常にバッグに入れて歩けますしね。
最近、やたら和服姿の観光客が多いと思ったら、着物レンタルのお店が流行っているようです。
古都の町並みに和服姿は似合いますね。さすがに撮ることは出来ませんでしたが・・・


北海道の農民さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21160122/ImageID=2834449/
土のついたままの馬鈴薯、いいですね〜  昔は大衆酒場でじゃがバターをよく食べました。焼いた馬鈴薯にバターが載っているだけですがおいしかったです。最近は飲み屋に行くことも無いので食べていませんが馬鈴薯大好きです。


legatoさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21160122/ImageID=2834531/
このアングルは斬新! はっとしました。いつも興味深いお写真をアップされていますね。


フォトアートさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21160122/ImageID=2834545/
このモデルさんも良い雰囲気ですね。素敵な笑顔です。


ラッコ11号さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21160122/ImageID=2834671/
こういった古い建物は被写体として魅力的ですね。


ココリラさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21160122/ImageID=2834950/
どのお写真もかわいい仕種ですね!


モスビ−79さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21160122/ImageID=2835062/
写っているのはお子さんでしょうか? 親子で恐竜博いいですね。
私にはちょうどこのくらいの孫がいてもおかしくないのですが、我が子にその気配はありません。(苦笑)

書込番号:21166860

ナイスクチコミ!11


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2017/09/04 06:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさま、おはようございます。

もうすぐX-E3が発表されますね。防滴防塵なら良いなぁ。
私のX-E1はホットピクセルが出るようになってしまったようで、タイミングいいときにメンテに出したいところです。

書込番号:21168254

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件

2017/09/04 12:35(1年以上前)

当機種
当機種

カラスに食べられなければ良いのだが。

丹波栗? 利平栗?

X-E1の愛用者の皆さん ご無沙汰しております♪

雨多き夏で夏休みもままならないまま、ふと気づくと秋。
先週末より通勤も楽になって来ました。

芸術の秋を撮りに行ければと思っております(笑
これが復活宣言になりますようにっ!!

書込番号:21168830

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15件

2017/09/05 22:35(1年以上前)

当機種

夕焼け

>北海道の農民さん、みなさんこんにちは。
外に出てみると夕焼けがきれいだったので、とっさに撮影しました。
もう少し早く気がつけばよかったのですが、、、、、、、。 

書込番号:21172883

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/09/08 06:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

XF16-55の描写、XF18-55と比べて特に良いとは感じませんでした。

XF18-55

>北海道の農民さん
皆さん、おはようございます。

随分、涼しくなってしのぎやすくなりましたね。
朝晩は少し寒く感じることさえあります。


>ラッコ11号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21160122/ImageID=2835529/
風情があって実に良いですね。 E1の優しい描写がそれに拍車をかけていますね。


>ブタガッパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21160122/ImageID=2836164/
E1らしい、発色よく深い色、懐かしい街の風景には実にこの機種良くあいます。


>legatoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21160122/ImageID=2836740/
XF60oの良さが実によく出ているように思います。単に高解像度というだけでなく
この優しく煌めいた世界はまさにこのレンズならでは!

ところでX-E3、小型化のためにしょうがないですが、格好は悪くなりましたね・・
E1のほうが格好いいです。



>ヒウチガダケさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21160122/ImageID=2837717/
なかなか色合い良くムードありますね。
仰るようにもう少し早ければ、ブルーモウメントも見れたかもしれませんが、これはこれで良いですね。

書込番号:21178687

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:565件

2017/09/08 22:57(1年以上前)

当機種
当機種

Flektogon 35/2.8

Flektogon 35/2.8

みなさん、こんばんは。

X-E3が発表になりましたね。スペシャルサイトに行ってみましたが動画ばっかりでよくわかりませんでした (;_;) 農民は使わないような新機能が種々入って値段も高いようだし、見送りですね。
( もともと予算無いし (;_;) )



>legatoさん
ありがとうございます、穫れたてです(^_^) ちょっと暗かったかなと思ったのですが、まあ現実なのと場所を変えてる時間もなかったので… (^^;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21160122/ImageID=2834529/
羽や木肌の質感いいなー



>フォトアートさん
ありがとうございます、ジャガイモ好評ですね。みなさん穫れたての野菜をあまり見たことないのかな ?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21160122/ImageID=2834545/
モデルさんといい、表情といい、プロが撮った写真みたいです〜〜〜



>nightbearさん
どうもありがとうございます (^_^)



>ラッコ11号さん
お元気でよかった、よかった。
最近はフィルムカメラが密かに流行っているらしいですね。オールドレンズで
フィルムライクといっても本物フィルムカメラには敵わないのですね。

でも
>しばらくするとXE-1にMFレンズを付けて撮影してみたくなるのが不思議です。
本当に不思議。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21160122/ImageID=2834672/
ムードがあっていいです、なんか匂いが伝わっくるような…



>ココリラさん
弐号機あるといいですよ〜〜〜
どこかで    E1が3台でE3だっ、   と言っている人がいました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21160122/ImageID=2834950/
思わず、オデコなぜたくなるようなリアルさです。

今月もよろしくお願いします。



>モスビ−79さん
ご無沙汰してました、よろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21160122/ImageID=2835062/

落ち着いた風景の中でお子さんの目線がいいなー



>フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21160122/ImageID=2835058/
爽やか美人ですねー こんなお嬢さんにウィンクされたらいいなー



>ラッコ11号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21160122/ImageID=2835524/
絵馬のヒモの質感がリアル! 



>ブタガッパさん

年季の入った店の壁、僅かなスペースにおいてある植木たち、日常に使う自転車… それぞれの質感もさることながら生活感ある路地裏。 流石ですねー



>legatoさん
ホットスポットなんてあるんですね、知らなかった、勉強になりました。
ありがとうございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21160122/ImageID=2836740/
ボケもいいですね〜〜〜



>Jhonny_sanさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21160122/ImageID=2836797/
葉の描写がリアルでいいなー 光も優しく表現されていて見ていてホッとします。 (^_^)



>ヒウチガダケさん
夕焼けは私も撮りますが、この写真はいいなー。



>フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21160122/ImageID=2838800/
背景の窓 ?これくらいになるとモデルさんを邪魔しないしブルーだし ? いいですね〜〜〜 all爽やかでいいなー


書込番号:21180666

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6件

2017/09/09 11:25(1年以上前)

みなさんこんにちは。
写真ないんですが、少しだけ。

やっとX-E3発表されましたね。
FUJIKINA行ってさわってきました。
AFはさすがに他の新機種同様早いです。
十字キーなくなって背面がスッキリしたのは個人的にはいいと思います。

ただ、フォトアートさんのおっしゃる通りE1のほうがカッコイイです。
画質もセンサーとエンジンがpro2等と同じなので多分同じ感じだと思います。
なのでこれからもE1を使い続けようと決心しました!

書込番号:21181755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2017/09/09 20:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさま、こんばんは。

X-E3が発表されましたが、防塵防滴ボディではなかったのでX-T2(s)を買うことになりそうです。
80mm Macroは良さそうですが予想通り価格が高いですね。
FUJIFILM X RAW STUDIOに期待しています。

9月の写真には合ってないようなのをアップしてすいません。
まだ今月は写真を撮っていません。^^;

書込番号:21183000

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:143件

2017/09/11 00:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

少しイメージと違う感じ…

終電?

皆さんこんばんは。
コメントありがとうございました!
>フォトアートさんコメント感謝です。
>ブタガッパさん、お久しぶりです。
こういう昔ながらのお店はなくなりつつあるので貴重な存在です。
夏の楽しみでもあります。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2836163_f.jpg
良い雰囲気の写真ですね。

>北の農民さん
みたいですね?。
どちらもそれぞれのメリットがあるのでフィルムに近い感じのX-E1は気に入ってます。
AEロックが出来ないのが残念ですが。>北海道の農民さん

昨日、ようやく涼しくなったので夜のドライブがてら江ノ電を撮影してきました。
本当は江ノ電よりは海岸沿いのR134の道の写真を撮りたかったんですがイメージ通りにはいきませんでした。

書込番号:21186361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/09/11 16:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



北海道の農民さん、みなさん こんにちは!

昨日、大阪の黒門市場に行って来ました。日曜日だったせいか凄い人出でした。と言っても殆どが中国人観光客で日本人は少なかったです。韓国人観光客の方々もそこそこいました。こういった市場の撮影も好きなんですが、人が多過ぎると疲れますね。


北海道の農民さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21160122/ImageID=2839218/
こういった食べ物の写真って良いですね。焼きおにぎりがおいしそうで気になって・・・笑
手羽先も大好物です。今はお酒をやめているのと塩分を控えているのであっさり味のものばかり食べています。
どれもおいしそうに写っていますね。


フォトアートさん

>XF16-55の描写、XF18-55と比べて特に良いとは感じませんでした。

そうなんですか! F値の明るいレンズは欲しいのですが、どれも高価でなかなか手が出せません。
XF18-55がなかなか健闘しているというか、良いレンズなんですね。


ラッコ11号さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21160122/ImageID=2840915/
この時間帯のホームは独特のムードがあって良いですね。




フジ機は三台愛用していますが、やはり普段持ち歩くカメラはE-1になります。なので撮影回数もダントツでE-1が多いです。
描写も良いのですが、私の場合、クラシカルなボディーデザインがたまらないのです。所有する喜びも満たしてくれます。



書込番号:21187687

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:143件

2017/09/11 20:04(1年以上前)

こんばんは。
二泊三日で札幌出張です。
今回はX-E1にズマロン35mm/f3.5とノクトンクラシック35mm/f1.4、フィルムでXAを持ってきています。
いつもはX100Sなので変わった組み合わせです。
カメラは仕事なので撮影する時間もあんまりないのですが必ず持っていきます。

>ブタガッパさん
あの時間帯の駅は確かに独特ですね。
少し寂しい感じがあります。

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2841188_f.jpg
買ってすぐ焼いてくれるお店ですか?
良い雰囲気の写真ですね〜。

書込番号:21188257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:143件

2017/09/11 20:09(1年以上前)

別機種

今回メインの組み合わせです。

軽いのは良いです。

書込番号:21188275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に39件の返信があります。




ナイスクチコミ197

返信28

お気に入りに追加

標準

X-E1同好会 PART12 (8月号)

2017/08/01 21:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ

クチコミ投稿数:565件
当機種
当機種
当機種
当機種

お気に入りのX-E1情報&画像をアップするスレッドです。

 このスレもおかげさまで12期目を迎えることができました,皆様の写真に対する、X-E1に対する愛情のおかげです。ありがとうございます。m(_._)m 

4月から月替りでスレを建てています。「8月」を感じさせる画像をどうぞこのスレにアップしてください。

8月といえば、夏休み ? 花火、盆踊り、キャンプなどでしょうか。発想が貧困でごめんなさい。

もちろん通勤帰りやお散歩のスナップ、ご馳走や愛犬、愛猫、何でもかまいません。貼り逃げ、お気楽スナップ、など大歓迎です。 また他機種との比較、レンズやフジの新機種との比較なども是非お願いします。


 X-E1は発売から5年もたっていてユーザーもだいぶ減ったかもしれませんが
最近は中古で値段もこなれてきたのかオールドレンズとともに使う方が増えてきたように思います。( 私もその一人です(^^;) )


画素数、AF速度、EVF……新しいデジカメにはそれらの機能で見劣りしますが、新デジカメでは失われた、特有の質感描写,階調表現は追随を許さぬものがあるようです。私見ですがAFの早さ、EVF,画素数云々は昨今の効率至上主義、グローバルなんちゃらかんちゃら重視と通じるものがあるのではないでしょうか。ひょっとしてX-E1の魅力に気づいている人々は効率だけではない、本来の人間性への回帰、そこに共感しているのではないでしょうか。オールドレンズへの志向もまた然りです。


あなたもスローフードならぬスローフォトでご一緒にX-E1フォトライフを楽しみましょう! そしてあなたのフォトライフをどうぞこのスレでご披露ください。

ちっちゃいことは気にしないでお気に入りの画像をアップしてあなたも仲間入りしましょう!!!。 仲間がいると思うとフォトライフが楽しくなりますよ。



 *** あなた *** のご参加をお待ちしてまーす (^_^)

もう、かなりの旧機種で、進行は遅いとも思われますので、スレ主は放任と言うことでご了承ください。
(画像は適当にアップします)

書込番号:21086786

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/08/01 21:59(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

>北海道の農民さん

お忙しい中、8月号の新スレッドありがとうございます。

トマトの収穫どんな感じかなって、思っていたら、いい感じですねー。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21086786/ImageID=2816517/

この、何とも壮大な感じ、良いですね・・・ 実に見事です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21086786/ImageID=2816522/
8月も無理のないフォトライフ楽しんでまいりましょう。

書込番号:21086922

ナイスクチコミ!12


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2017/08/02 06:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさま、おはようございます。


>北海道の農民さん
お忙しい中、スレ立てお疲れ様です。そしてありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21086786/ImageID=2816522/
こういう引きの画っていうんでしょうか、月の入れ方良いですね。


>フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21086786/ImageID=2816575/
光と影のグラデーション(つながり)がとてもなめらかで美しいですね。

書込番号:21087520

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/08/02 11:01(1年以上前)

北海道の農民さん
エンジョイ!


書込番号:21087992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2017/08/08 07:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさま、おはようございます。

ノロノロ台風5号が日本列島を通過してますが、皆様は大丈夫でしょうか。
つい数日前にセミの羽化に立ち会いました。
残念ながらそのときX-E1を持ってなかったので撮影できませんでした(マイクロフォーサーズで撮影)が、
神秘的な羽化の様子に感動しました。
お盆休みに田舎に帰ったらまたチャンスがあれば今度はX-E1で撮影したいです。

書込番号:21101490

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/08 21:54(1年以上前)

当機種

どよ〜ん

>北海道の農民さん

常連の皆様、御無沙汰しております。が、今月も宜しく御願い致します。

東京では台風による被害は事無きを得た様ですが、皆様におかれましては如何でしたでしょうか?

先月末からバタバタしており、 X-T20 はおろか X-E1 も弄る機会が有りませんでした。

久々に撮ったのがこんな感じです。

書込番号:21103226

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/08/09 07:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

>北海道の農民さん
みなさん、おはようございます。

夏休み真っ盛りですね。 このスレも夏休みのようにしっかり休みモードで・・・(笑)


>legatoさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21086786/ImageID=2820044/
4枚とも実に良いですね。 とりわけこの一枚気に入りました!
光表現と解像の美しさ、XFレンズ最高峰レンズと言っても過言ではないですね。

>ココリラさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21086786/ImageID=2820403/
ココリラさん、待ってましたよ!
いやぁ〜 お見事!! こういう写真大好物です!(笑)
ところで『常連』という呼びかけ、皆さんのほうが良いかも。 常連以外は投稿しにくくなりますから。(笑)

書込番号:21103932

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:47件

2017/08/09 21:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

SMCタクマー28mmF3.5(F8)

SMCタクマー28mmF3.5(F8)

SMCタクマー28mmF3.5(F8)

SMCタクマー85mmF1.8(F3.5)

>北海道の農民さん
スレ立てありがとうございます。
今月も参加させていただきます。m(__)m


皆さんこんばんは
昼夜暑い日が続いてますがお体は大丈夫でしょうか。
強い日差しに撮影に出掛ける気力まで奪われそうになりながら
夏らしい雲を撮っておこうと撮影してきました。

書込番号:21105509

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/08/12 20:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



北海道の農民さん、みなさん こんばんは!

気のせいか、日陰では風が随分涼しいような気がします。少し前までは熱風地獄だったのですが・・・
今日は大阪市内の同業者に挨拶回りしてきました。その時に撮った画像をアップさせていただきます。
何の変哲もない写真ですが、肥後橋のフェスティバルホール近辺の風景です。


北海道の農民さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21086786/ImageID=2816517/
トマトがおいしそうに熟れていますね。二枚目のお写真はもしかして蕎麦畑でしょうか?


フォトアートさん

今日は仕事関係の挨拶回りをして来ました。土日も休みとは無縁の業界なんですが今日は早々に盆休みにしている会社が
何軒かありました。もちろんE-1を持ち歩いていますので歩きながら撮って来ました。やはり家で休んでいるより外を歩いた
方が元気が出るような気がします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21086786/ImageID=2816575/
逆行気味のお写真、ムードがありますね。


legatoさん

先月のお写真、メタリックなさなぎ、凄いですね。あの金色のさなぎから蝶が出て来るとは信じがたいくらいです。
たしか日本最大級の蝶でしたかね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21086786/ImageID=2816710/
複眼が美しいですね。



書込番号:21112235

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/14 01:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

メイちん

コメ

いかにも不満気なエコ

ハル

>フォトアートさん
確かに仰る通りですね(笑)。

では改めまして、皆さん、こんばんは。

世間ではお盆の時期という事もありまして、他機種で恐縮ですが供養の意味も含めまして
ウチの子たちを御紹介させて戴きます。

メイちん: 私が初めて一緒に暮らした猫です。 優しくて面倒見のいい「お母さん」でした。
コ メ: ウチの嫡男でスタイルも良く中々のイケメンですが、性格はおっとりした優しい子でした。
エ コ: 次男坊で声と態度が大きくオッサンみたいでしたが、実は小心者でした。
ハ ル: 長女のクロネコです。U字型の尻尾が特徴で、家電の電源ケーブルを引っ掛けては騒ぎになってました。

既に旅立ってしまった子たちですが、本当に沢山の思い出を貰いました。
あらためて感謝の気持ちで一杯です。
 

書込番号:21115332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/08/17 12:44(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

昨今の新機種、同様クリアに表現するA1も魅力的です。

北海道の農民さん

皆さん、こんにちは。

少し、朝晩は暑さが和らいだ今日この頃ですが、皆さんのところはどうでしょうか。

>貯めおやじさん
壮大な夏の雲何とも魅力的ですね。 E1の青色、派手すぎず自然で良いですよね。


>ブタガッパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21086786/ImageID=2822305/
画面構成の魅力いつもながら大変魅力的です。 E1の色だからこそ魅せてくれます!


>ココリラさん
 猫ちゃんシリーズいつもながら可愛いです。 ところで、他機種もE1との違いを示すうえで良いことなのですが
ここにE1の画像も一枚でも入れてくださると、このスレッドの本来の意図を示すことができます。 

 富士の画像スレッドにはX-Pro2とX-T2ど同じ素子ということでスレッドを立てているスレ主もおられるようですが
それは、消費者が購入するうえで参考になっているという大前提で成り立っています。

 ココリラさんの投稿は毎回楽しみなのですが、他機種のみの投稿に違和感を感じる人が今後出ないとも限りません。

 実際、消費者から過去に何度か指摘されたことがありますし、スレ主には運営から注意がなされたりします。
どうぞよろしくお願いいたします。引き続きココリラさんの画像、楽しみにしています。


書込番号:21123392

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:565件

2017/08/17 21:12(1年以上前)

当機種
当機種

雲が鶴のように見えました MC MIR20 3.5 / 20

Flektogon 35/2.8

みなさん、こんばんは。

寒い寒い、夏終わったね〜 と言っていたら昨日今日の暑さで参りました。
周りには風邪ひいた人がかなりいます。
だんだん天気が激烈になって来てますね。 

季節の変わり目みなさんもお体お大事にしてください。



>フォトアートさん
>トマトの収穫どんな感じかなって、

ふふふ、仕事でなければ( 体験とかお金払うお客さんなら楽しいですよ〜 )

>この、何とも壮大な感じ、良いですね・・・ 
ありがとうございます、レンズと被写体がいいのですね (^_^)



>legatoさん
>こういう引きの画っていうんでしょうか、月の入れ方良いですね。
ありがとうございます、左右上下に振って何枚も撮ってこれにしました。
ココリラ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21086786/ImageID=2816712/
モノクロはとても幻想的ですね、SF映画の1シーンみたいでステキです。



>ココリラさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21086786/ImageID=2820403/
いやー コウモリでも出てきそうで夏らしくて、怪談を思わせるようでいいなー



>フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21086786/ImageID=2820554/
モデルさんも夏バテ  ?   身内しか撮れないような一枚  ?



>貯めおやじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21086786/ImageID=2820781/
夏ですね〜〜〜 高気圧ー という感じ、この感じ好きです。



>ブタガッパさん
>二枚目のお写真はもしかして蕎麦畑でしょうか?
はい、そのとおりです。3、4日前はそばの花のあの匂いがあたり一面広まっていました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21086786/ImageID=2822305/
水面が入るといいですね〜〜〜



>ココリラさん
猫ちゃんもこうやって思い出してもらって幸せですねー



>フォトアートさん
アドバイスありがとうございました。いつもいつもお世話になります m(_._)m


http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21086786/ImageID=2825200/
木部の質感、花の描写いいですね〜〜〜 これ位暗いと落ち着きます(^^;)
今は日本全国トルコキキョウが旬なのですね。





書込番号:21124529

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/18 18:17(1年以上前)

>フォトアートさん

御指摘、有難う御座意ます。
過去にその様な経緯が有ったのですね。今後は気をつけます。
また何か御気付きの点が御座意ましたら、忌憚の無い意見を下さいませ。

これに懲りずに、今後とも宜しく御願い致します。

>北海道の農民さん

御無沙汰しております。
本当に綺麗な空ですね。 そちらでは陽が傾くのが早くなったと感じられる頃でしょうか?

書込番号:21126590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/08/19 19:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

柳だと思います。

柳の下部です。

楠の幹です。

楠です。



北海道の農民さん、みなさん こんばんは!

大阪は今日も猛烈な暑さでした。日差しが強く、少し歩いただけですが日焼けしてしまいました。
ちょっとバテ気味です。


北海道の農民さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21086786/ImageID=2825503/
明暗の表現が素晴らしいですね。細密絵画を見るような味わいがありますね。こういったムードのある写真、大好きです。


フォトアートさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21086786/ImageID=2825200/
素敵なお店ですね。山の上の高い場所なんでしょうね、背景の下界の様子が良い感じです。
外光の影響で難しい状況だと思いますが、しっとりと花のイメージを出しておられるのはさすがだと思いました。
いつもありきたりな私の写真にコメントいただき恐縮です。

書込番号:21129358

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/08/22 06:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

北海道の農民さん

皆さん、おはようございます。


お盆を過ぎても暑い日が続きますが、お体の調子どうでしょうか。
マイペースで楽しんでまいりましょう。


>北海道の農民さん

ありがとうございます。 外との明暗差のある室内、大変好みです。木材でできたイスやテーブル好きなんですよね。

Flektogon 35/2.8いい味出しますね・・

ブタガッパさんも述べておられますが
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21086786/ImageID=2825503/
なんと艶めかしい・・・ ワンダフル・・


>ココリラさん

さり気ない、猫ちゃんの日常、パチッと撮る。 それをE1で・・・

人それぞれの被写体や方法で、このE1の使いこなし見せていただければ、有難きことです。

写真は呼吸のようなものではないでしょうかね。 ココリラさんの優しい気遣いがきっと写ります。


>ブタガッパさん
ありがとうございます。
大きな明暗差を映し出す能力もE1のおかげです。

こりゃまた樹木の色構成・・・ 素晴らしいです。
E1の使いこなしは本当に楽しいですね。 

書込番号:21135842

ナイスクチコミ!12


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2017/08/22 07:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさま、おはようございます。

お盆休みの田舎では東京より蒸し暑さが無くて過ごしやすかったです。
でも快晴の夜が1日も無く、星空が撮れなくて残念でした。

書込番号:21135871

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:565件

2017/08/26 23:13(1年以上前)

当機種
当機種

Jupiter8 50 / 2 露出調整しました

MC MIR20 3.5 / 20 露出調整しました

みなさん、こんばんは。
猛暑のところもあれば日照不足のところもあってたいへんな気候ですがおかわりありませんか ?

私の町では落ち葉もちらほら、熊は里へ出てくるし、山ではキノコも出てきたそうです。私はまだX-E1を持ち出す時間もなくてビン○ウ暇無しの状態です。
でも、仕事があるのは有り難いですね。



>ココリラさん
ご無沙汰しておりました。なんとかやってます (^^;)
こちらではだいぶ日が短くなりました。これぐらいの季節になると薪の準備や冬の除雪のことが頭をよぎります。



>ブタガッパさん
>細密絵画を見るような味わいが…
ありがとうございます、絵画という言葉がでたら私はサイコーに嬉しいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21086786/ImageID=2826738/
この存在感、圧倒されます。



>フォトアートさん
ありがとうございます、Flektogon 35/2.8は私の用途ではオールマイティとまでは言いませんが幅広く使えます。一発勝負の旅行には必ずもっていく1本です。自宅ではあえて外したりして…

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21086786/ImageID=2828684/
このモデルさんの楽しそうな表情サイコー!! 



>legatoさん
星空の写真見たかったなー 私も天の川を撮りたかったのですがそのような快晴がなかったです。 それ以前に疲れてすぐネてしまいました (;_;)

夏は東京の空もキレイですね (^_^)

書込番号:21147872

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/08/27 10:21(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

この水槽は川の流れを再現しています。

北海道の農民さん,
みなさん、おはようございます。


>legatoさん

そちら東京は結構雨が酷いと聞いております。
今年の夏も変な気候でしたが、そろそろ涼しくなるのでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21086786/ImageID=2828698/
なかなかいい写真…赤い車と橋がブルーの色調の画面にいい味を出しています。



>北海道の農民さん

2枚とも本当にいい味が出てます。

なんと言いますか、このX-E1の渋みは他機種にはなかなか出にくいですよね。

 ところで比較的大きなX-T20のファインダーでマニュアルレンズを付けてみましたが
あまりピント合わせは簡単ではなくて、なんだ、これならマニュアルもE1でいいかなという感じでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21086786/ImageID=2831491/

>私はまだX-E1を持ち出す時間もなく

本来、写真て日常の一コマや感動をちょっとした空いた時間を利用して撮る程度で良いのだと思います。
撮りまくる必用はなく、 いい意味で、落ち着いてこられたのだと思います。




書込番号:21148726

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件

2017/08/27 13:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夕焼け

朝日

鳥(鷹?)−トリミングしています。

>北海道の農民さん
  みなさん、こんにちは。

通勤の隙間を利用して、夕焼け、朝日、鳥 いろいろ撮影しています。
 

書込番号:21149164

ナイスクチコミ!8


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2017/08/27 21:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カナブンVSアリ

みなさま、こんばんは。

東京は今日は最高気温が低めでした。
まぁどこも異常気象で雨風や猛暑などあるわけですが今年私は割と天候の影響を受けてないのでラッキーなのかな?

書込番号:21150159

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:143件

2017/08/28 01:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

レンズは忘れました。

横浜グランドホテル中庭

近くの公園

ご無沙汰しています。
かなり久しぶりの投稿になります。
多分半年振り?
主機材をX100SとフィルムカメラのM6にしていたのでなかなか使う機会がありませんでしたがまた少しづつ投稿させて頂けると嬉しいです。

書込番号:21150677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ379

返信41

お気に入りに追加

標準

X-E1同好会 PART11 (7月号)

2017/07/01 06:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ

クチコミ投稿数:565件
当機種
当機種
当機種
当機種

お気に入りのX-E1情報&画像をアップするスレッドです。

 このスレもおかげさまで11期目を迎えることができました,皆様の写真に対する、X-E1に対する愛情のおかげです。ありがとうございます。m(_._)m 

4月から月替りでスレを建てています。「7月」を感じさせる画像をどうぞこのスレにアップしてください。

7月といえば、梅雨開け ? 花火、祭り、海などでしょうか。

もちろん通勤帰りやお散歩のスナップ、ご馳走や愛犬、愛猫、何でもかまいません。貼り逃げ、お気楽スナップ、など大歓迎です。 また他機種との比較、レンズやフジの新機種との比較なども是非お願いします。


 X-E1は発売から5年もたっていてユーザーもだいぶ減ったかもしれませんが
最近は中古で値段もこなれてきたのかオールドレンズとともに使う方が増えてきたように思います。( 私もその一人です(^^;) )


画素数、AF速度、EVF……新しいデジカメにはそれらの機能で見劣りしますが、新デジカメでは失われた、特有の質感描写,階調表現は追随を許さぬものがあるようです。私見ですがAFの早さ、EVF,画素数云々は昨今の効率至上主義、グローバルなんちゃらかんちゃら重視と通じるものがあるのではないでしょうか。ひょっとしてX-E1の魅力に気づいている人々は効率だけではない、本来の人間性への回帰、そこに共感しているのではないでしょうか。オールドレンズへの志向もまた然りです。


あなたもスローフードならぬスローフォトでご一緒にX-E1フォトライフを楽しみましょう! そしてあなたのフォトライフをどうぞこのスレでご披露ください。

ちっちゃいことは気にしないでお気に入りの画像をアップしてあなたも仲間入りしましょう!!!。 仲間がいると思うとフォトライフが楽しくなりますよ。



 *** あなた *** のご参加をお待ちしてまーす (^_^)

書込番号:21009386

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/07/01 06:44(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

>北海道の農民さん

スレ立てありがとうございます。

いつもながら、北海道の農民さんの画像、味があると言いましょうか、なんと言いましょうか、昨今のデジタル画像
とは趣の違った非常に魅力的な画像ばかりでいつもながら参考になります。
Fujifilmの初期コンセプトを本当に生かしおられるのではないでしょうか。7月号もよろしくお願いいたします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2797818/

書込番号:21009424

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:76件

2017/07/01 19:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

35mm マクロモードで

カエルをもう一枚

カタツムリも活発です

>北海道の農民さん
7月号スレ立てありがとうございます。
農作業はお忙しそうですね。
腰を痛めぬようご自愛ください!

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2797818/
20mmのレンズ?望遠かと思いました。凄い臨場感です。

>フォトアートさん
こんばんは。

>例えばPro1にXF35oを付けて、E1に60oとかレンズ交換なしでスナップしたりできるんじゃないでしょうか。
実はE1に35mm、Pro1に60mmをつけて出かけるようにしていますが、ついついPro1 で撮ってしまうのですね。
ホールド感とかAFの良さ(E1に比べて)とか、Pro1 を優先してしまいます。
一番は手の大きさにPro1がしっくりくるかもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2797829/
いやいや〜、素敵なモデルさんのポーズと髪の毛一本一本の繊細な描写、肌の色合い・・・
いいいですね〜。化粧品の商材フォトみたいです!

書込番号:21011189

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:15件

2017/07/02 16:45(1年以上前)

当機種

>北海道の農民さん
生まれてはじめての投稿です。何も知らない新人ですが、よろしくお願いいたします。

フジのX-E1+XC16-50Uで電車の撮影をしています。この組み合わせで撮影すると、とてもキレがよく大変気にっています。
撮影のモードは、『NegHi』です。(いろいろ試しましたが、このモードの発色が最も気にっています。)

おかしな点が多々あるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:21013591

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:565件

2017/07/02 19:45(1年以上前)

当機種

Flektogon 35/2.8 冷やし中華なのですが…

みなさん、こんばんは。
雨は大丈夫ですかー 北海道もところにより大雨のようです、蝦夷梅雨は勘弁してください〜〜〜



>フォトアートさん
ありがとうございます、こちらこそ7月号でもよろしくお願いいたします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2797829/
あまりポートレートとかで見ないようなポーズではありませんか ? 色っぽいですねー 惹かれます (^_^)



>おやじーんさん

腰を気遣ってくれてありがとうございます、もう歳ですから無理はできません(;_;)
東京と違って北海道は空が大きいし表情豊かだから撮っていて飽きません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2798302/
カエルも可愛いけどこの画像の露出いいですね〜〜〜  (^_^) ずーっと見ていたくなります


>ヒウチガダケさん

はじめまして、同好会にようこそ!!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2798943/
レトロなようなそうでもないような、温かみを感じます。 XC16-50mmいいですね。

これからもよろしくお願いします (^_^)v

書込番号:21014042

ナイスクチコミ!9


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2017/07/03 20:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

愛宕神社 女坂

みなさま、こんばんは。

最近すごく蒸し暑いです。汗が止まりません。(~_~;)
望遠ズームは今季は買わないことにしました。まったくもってヘタレです。
やはり今後出る新ボディー発売時に同時購入が良いかなと思い、またキャッシュバックもあるかなと。
新機種の噂があるので今T2は買いづらいですね。


>北海道の農民さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2797819/
普段AFで撮ってるとこういうピントの外し方は出来ないので、自分の撮影の幅が狭くなっていることに気付かされます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2799057/
冷やし中華はじまりましたねー。
私の場合は卵は短冊切り(と言うのかな?細長く切るやつ)です。
そうめんは、つゆぶっかけ派です。飽きてくるとごま油とラー油を入れてつゆの味に変化をつけます。


>フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2797830/
髪で顔が隠れているぶん、目が強調されとても魅力的な写真です。


>おやじーんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2798290/
紫陽花の花がカエルの頭にチョンと付いているのが良いですね。
前スレのセミ(もう羽化してる!)とかカタツムリとか良い場面に遭遇していますね。
よく見ていないからなのかなかなか見付けられないなぁ。


>ヒウチガダケさん
はじめまして。
プロネガHiが気に入っているのとのことですが、私はいまだにAstiaとプロネガHi、プロビアとプロネガStdの
使い分けで迷ってしまいます。まぁほとんどRAWで弄っているのでフイルムシミュレーションは関係なくなりますが。^^;

書込番号:21016725

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/03 21:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

プチがノビてます

気持ち良さげなエフにゃん

涼しいと元気なチョビ 眼がエメラルドの様です

全然ピントが合わないので急遽MFで(笑)

>北海道の農民さん
>常連の皆様、今月も宜しく御願い致します。

>ヒウチガダケさん
はじめまして。 今後とも宜しく御願い致します。

この処ずっと E1 ばかり使っていたので、たまにはと思い X-T20 で撮ってみました。


急に蒸し暑くなったせいか猫もノビてます。
エアコンを入れてやると気持ち良さそうに寝てます。
涼しくなると途端に元気になる子もいます。

ハッキリしない天気が続きますが、日没時に雲が切れて明るくなったので真上にアオって一枚。
この感度だと若干ノイジーになる様です。

厳密に比較した訳ではありませんが、X-E1 より若干線が太くコントラストが効いた画づくりに感じます。
でも X-E1 も X-T20 も好みの色合いで撮れるので、冬の澄み切った空気の日の夕焼けを早く撮ってみたいものです。

書込番号:21016870

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/07/03 23:56(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

Neewer50mmF2.0(絞りF3)

Neewer50mmF2.0(絞りF3)

北海道の農民さん
皆さん、今晩は。

>北海道の農民さん
僕は冷やし中華めちゃくちゃ好きです。
なんか濃厚そうで美味しそうですね。


>おやじーんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2798302/
限りなく原色に近いのに、嫌味のないこの艶やかな緑。
実に良いですね。 ナチュラルで渋めに出るE1、嫌味がなく原色が気持ちいいいPro1という感じでしょうかね。


>ヒウチガダケさん

初めまして! ご一緒に、ボチボチ身近なモノを撮りたいと思って、始まったこの同好会ですが是非
細く長く無理なく楽しんでまいりましょう。

鉄、私も好きです。今度撮りに行こうかと思っているんですが、夏は結構肉体的にハードだったりするんですよね・・ 撮り鉄。


>legatoさん

いつもながら、E1の良さを出してきますねぇ・・ 艶やかさはこの機種の真骨頂ですが、それを生かした
素晴らしい画像ばかりで、惜しまない投稿にありがたく思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2799737/

>ココリラさん

legatoさんとご自身の味のある猫写真の大ファンなんですが、今回の比較も実に参考になります。
インパクトの強いビシッとした絵作りは最近のカメラの傾向でしょうね。使い分けできると思います。

わたしの場合、気に入ったものしか使わないのが常で、やはりE3やめて5年長期保証でのE1かPro1の
追加に思いが向いています。

書込番号:21017364

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/04 00:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

夏場はこんな感じです(笑)

冬場でも床暖が効いてれば、こんな感じ

くっついて寝るのが大好き

視線を感じて転寝から目覚めると・・・・・・・・

>フォトアートさん
有難う御座意ます。

では、調子にのって過去の蔵出しで恐縮ですが何点か。

笑ってやって下さい。

書込番号:21017418

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/07/05 10:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

特急南風の車窓から

特急南風の車窓から

竹林寺の山門

竹林寺で見かけた黒く大きな蝶



北海道の農民さん、みなさん 少しご無沙汰しておりました。

体調が最悪で、寝込んでしまったら二度と起き上がれないような気がして、毎日頑張って出歩くように心がけています。
仕事も殆ど手をつけられないような状況ですが、今まで馬車馬のように駈け続けて来ましたのでそろそろ身体を休めろというお告げかも知れません。

先月、気晴らしに高知県まで観光旅行に行って来ました。途中で具合が悪くならないか心配でしたが何とか無事に戻って来ることが出来ました。新幹線とJR四国の特急南風での快適な列車の旅でした。

X-E1に18-55を付けて旅先で少しだけ撮影しました。
一枚目と二枚目の写真は特急南風の車内からの撮影です。三枚目と四枚目は五台山というところで撮影したものです。

書込番号:21020314

ナイスクチコミ!11


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2017/07/06 07:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

虎ノ門ヒルズ

みなさま、おはようございます。


>ココリラさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2799763/
ピーンって腕が伸びてますねー。
最近のフジ機はシャドウが粘らずに落ち込む傾向にあるようで、それがコントラストがきいたような画質に見える
要因なのかもしれません。
私はカメラを始めた頃は解像度主義でしたが、いまは楽しく撮影することが出来るかや、色が綺麗に出るか(主観で)
などがカメラを決める点で重要になってきました。なので今度購入するのもフジなのかなと思っています。


>フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2799944/
マニュアルでも正確に目にピントが合っていてすごいですね。


>ブタガッパさん
しばらく投稿がなかったので心配でしたが安心しました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2800493/
雰囲気出てますね。こういうの見て旅行したいなぁと思いますがいつも思うだけ。
今年の夏は何処かに行こうかなとまた思うだけ?^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2800496/
飛んでる蝶は難しいのにすごいですね。集中力と体力をいつも以上に使ったのではないでしょうか?

体調が戻ることを願っております。無理なさらずお身体お大事に。

書込番号:21022329

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/07/06 08:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

今度はF2.8ぐらいで・・

F2.8

F2.8

光の量が少なくとも色合いが良く、質感が素晴らしいE1(Pro1)

>北海道の農民さん
みなさん、おはようございます。

>ココリラさん
いやぁ、すごい・・ 猫さん達、ココリラさんの愛情ある保護のもとにまさに、のびのびしている、といった感じです。
E1で撮った画像をどんどん撮って引き続きナイスショットをお見せくださいね。


>ブタガッパさん

少し前から心配してましたよ。でも、legatoさんもおっしゃっているように無理はなさらないよう体調管理に努めていただきたいです。

深く濃い、E1のネイチャー僕は大好きなんですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2800495/


>legatoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2800957/
広角は難しいのに、いつも使いこなしておられて驚きです。

Neewer50mm最初開放でピンズレが時おり出てましたが、F3まで絞ると、かなりイイ感じで撮れますね。
XF60oは開放でAF精度が高くそのへんはやはりXFレンズには敵いません。
ただ、Neewerの場合、電子接点のないマニュアルレンズですのでデジタル補正がなく、驚くほど解像します。
ですのでF2.0でいい感じに撮りたいのですが、フドマリを期待するとF3.0 にしたほうが良いという何とも悩ましく。。

書込番号:21022394

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/07/06 08:30(1年以上前)

当機種
別機種

 タイトル:『野菜の向こうに』

訂正:2枚目はXFレンズで、F2.0でした。

書込番号:21022413

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:76件

2017/07/06 18:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

みなさん、こんばんは

今日は公休日でしたが、お盆前の墓掃除その他諸々で疲れました〜。

最近ハマっているアマガエルの写真を貼り逃げでお許し下さい。

書込番号:21023369

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/06 20:59(1年以上前)

別機種

一応、猫関連という事で・・・

>ブタガッパさん
はじめまして、かな?
御身体大事になさってくださいね。

>legatoさん
ん? 見覚えのある建物が・・・・って、普段私が仕事で通る場所ではないですか(笑)。
この界隈は、ほぼ毎日走り廻ってますよ。
お互いの容姿は判らずとも、絶対にニアミスしてますね(笑)。

>おやじーんさん
凄いです。
まさに「色」と「光」の芸術ですね。 中途半端な美術展に行くより目の保養になりますよ。

>フォトアートさん
モデルさんの個性というか魅力的な部分を、存分に引き出してますね、流石です。
また、野菜の写真も実に美味しそう。 空腹時には酷なカットかも(笑)。

>ヒウチガダケさん
はじめまして。
今後とも宜しく御願い致します。

書込番号:21023670

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件

2017/07/08 06:51(1年以上前)

当機種
別機種

AF nikkor 28mmF2.8D

AF nikkor 28mmF2.8D

皆さんお早うございます。
周りからは何が面白いの?と言われながら土曜の早朝から他にやることもなくカメラいじり・・・
いいんです好きなんだから(笑)

>北海道の農民さん
スレ立てありがとうございます。
今月も参加させていただきます。m(__)m


書込番号:21026733

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:565件

2017/07/08 20:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Pentacon AV 2.8 / 80

以下同レンズです

みなさん、こんばんは。
昨日今日は北海道も暑かったです、明日まで暑くて明後日からはムシ暑いそうで肉体労働者にはシンドイです(^^;)



>legatoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2799741/
いやーギボウシにユリ。灯籠まであって風情ありますねー 日本の夏 !!


>普段AFで撮ってるとこういうピントの外し方は
いつもMFなのでピントも露出もグリングリンのえーかげんです、が、楽しいですよ (^_^)



>ココリラさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2799773/
影がクッキリ、眼がエメラルド、エジプトの猫みたいでカッコイイです!!



>フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2799943/
うわっ、唇が色っぽいモデルさんですね。フォトアートさんのおかげで女性を見る目が肥えてきたようです (^^;)


>なんか濃厚そうで美味しそうですね。
味はともかく夏バテ防止のためにゴッテリ載ってます。



>ココリラさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2799961/
こういう写真は猫と家族同様に暮らしていないと撮れませんよね (^_^)



>ブタガッパさん
お具合悪いのかなーと心配していました。旅行もではるようで一安心です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2800494/
鉄道のショットは自分が旅をしているような気にしてくれるのか、旅愁というのか、よくわかりませんがいいですね〜〜〜

ブタガッパさんが撮るからですね (^_^)

どうぞお体大切に、またのお写真お待ちしてます。



>legatoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2800955/
モノクロで都会的ですね〜〜〜



>フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2800971/
髪や肌はもちろん爪のマニキュア、羽織ったシャツの影、いいですね〜〜〜



>おやじーんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2801162/
きれいなグリーン、ポストカード作りたくなりますね (^_^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2801163/
カエルの表情いいですね〜〜〜



>ココリラさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2801257/
猫がテーマかもしれませんがいろいろなものの質感が見事に表されていますね。



>貯めおやじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2802042/
眼が写ってないから余計に眠りこけてるのがわかります、平和でいいです。

こちらこそよろしくお願いします!






書込番号:21028224

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/07/08 21:51(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

北海道の農民さん 皆さんこんばんは。


>おやじーんさん

ココリラさんも述べておられるように、実に幻想的な世界ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2801162/
暈けや画質的な美しさの点ではXF60oの右に出るレンズはないでしょう。
おやじーんさんの場合、中望遠はこのレンズがベストのように思います。

>ココリラさん

 T20の比較画像を見て思うのは、以前から分かってはいるんですがやはり、
新型はクッキリハッキリの方向性なのですね。
スナップなどには向いているカメラのように思います。
E1で撮った画像がありますとよりわかりやすいように思います。

>貯めおやじさん

猫ちゃんの質感いい感じです。オールドレンズ、楽しいと思います。特にE1はよく質感を反映しますね。
今月号もよろしくお願いいたします。

>北海道の農民さん

Pentacon AV 2.8 / 80とても幻想的な暈けが印象的です。アウトフォーカスは優しく丸暈けは実に印象的。
まさにオールドを楽しむ上で、このレンズは良い選択のように思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=21009386/ImageID=2802339/

書込番号:21028495

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/09 10:08(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

X-E1 PROVIA

X-T20 PROVIA

X-E1 Velvia

X-T20 Velvia

>北海道の農民さん
九州では大雨、北海道では猛暑と大変な事になってますが、北海道の農民さんは大丈夫でしょうか?

>貯めおやじさん
いやぁ、黒猫って可愛いですよね。 一緒に暮らす迄は、目以外は表情が掴み辛いんじゃないかと思ってましたが
むしろ他の子よりも表情が豊かで、驚いた記憶があります。

>フォトアートさん
昨日、時間が有ったので、E1 と T20 の比較サンプルを撮ってみました。

書込番号:21029452

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/07/09 10:50(1年以上前)

別機種
別機種

クッキリしていても諧調が潰れ気味のA1

>ココリラさん

九州、心配ですね。
最大限の救助活動がうまくいくことを願います。


ところで、検証ありがとうございます。 非常に貴重なテストだと思います。

 今、所有のフジ機ではX-A1が同じようにクッキリハッキリ写す傾向にあるのですが問題なのは
黒や暗部での階調です。 硬質でビビッドな表現をしたい時には好都合なのですが、状況によっては
目が真っ黒で立体感をなくしたり、服装の質感や立体感を表現するのが難しくなるんですね。

 このことはX-E2の発売時点から私を含む、フォトブローガー達はこの強すぎるコントラストと黒レベルの
問題が気になってきました。

 ですから、これが実写と検証とでは問題の感じ方が違ってきたりします。とはいえ、その根拠はココリラ
さんのような検証から見いだしてきたわけなんですね。

設定や撮影スタイルによっては許容できる方々もおられますから、自分のスタイルというか方向性によっては
受け入れられるじゃないかと思います。

わたしの場合、やはり味のあるX-Pro1(E1)がどうしても好みで、フドマリは二の次だったりします。
とりわけ、ポートレートや風景などがメインなら、AF性能はさほど重要視しませんので余計にそういえます。

書込番号:21029552

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/09 11:37(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

X-E1 PRO Neg.Hi

X-T20 PRO Neg.Hi

X-E1 PRO Neg.Std

X-T20 PRO Neg.Std

>フォトアートさん
そうですね、現状に於いては使い分けになっちゃいますね。

まぁ、全ての状況に於いて満足出来る万能機というのは実際不可能な気もしますが、
最大公約数的に「使えるカメラ」というのを多くの人が望んでいるのも事実です。

ただ、落し処が難しく、写真に精通している人達と経験の浅い人達では感じ方や捉え方に
違いがある為、一般向けにシフトした製品を出して安定した販売数を確保せざるを得ないのが
現状だと思います。

この辺はメーカーサイドもジレンマとして感じてると思いますが。

結局は機材の特性を自分なりに吟味して、特徴を活かしつつ撮影するしかありませんものね。

ましてや、納品目的の業務撮影でなければ、歩溜まりをきにせず、自分のリズムで撮りたいですよね。

書込番号:21029674

ナイスクチコミ!6


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ669

返信86

お気に入りに追加

標準

X-E1同好会 PART10 (6月号)

2017/06/01 04:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ

クチコミ投稿数:565件
当機種
当機種
当機種
当機種

お気に入りのX-E1情報&画像をアップするスレッドです。

 このスレもおかげさまで10期目を迎えることができました,皆様の写真に対する、X-E1に対する愛情のおかげです。ありがとうございます。m(_._)m 

4月から月替りでスレを建てています。「6月」の画像をどうぞこのスレにアップしてください。

6月といえば、梅雨 ?アジサイが思いつきますね。傘の花なんていうのもあるかな。睡蓮などもこの時期ですか ?
10期というフシ目なので「10」にちなんだ何かも面白いかもしれませんね。

もちろん通勤帰りやお散歩のスナップ、ご馳走や愛犬、何でもかまいません。貼り逃げ、お気楽スナップ、など大歓迎です。 また他機種との比較、レンズやフジの新機種との比較なども是非お願いします。


 X-E1は発売から5年もたっていてユーザーもだいぶ減ったかもしれませんが
最近は中古で値段もこなれてきたのかオールドレンズとともに使う方が増えてきたように思います。( 私もその一人です(^^;) )


画素数、AF速度、EVF……新しいデジカメにはそれらの機能で見劣りしますが、新デジカメでは失われた、特有の質感描写,階調表現は追随を許さぬものがあるようです。私見ですがAFの早さ、EVF,画素数云々は昨今の効率至上主義、グローバルなんちゃらかんちゃら重視と通じるものがあるのではないでしょうか。ひょっとしてX-E1の魅力に気づいている人々は効率だけではない、本来の人間性への回帰、そこに共感しているのではないでしょうか。オールドレンズへの志向もまた然りです。


あなたもスローフードならぬスローフォトでご一緒にX-E1フォトライフを楽しみましょう! そしてあなたのフォトライフをどうぞこのスレでご披露ください。

ちっちゃいことは気にしないでお気に入りの画像をアップしてあなたも仲間入りしましょう!!!。 仲間がいると思うとフォトライフが楽しくなりますよ。



 *** あなた *** のご参加をお待ちしてまーす (^_^)

書込番号:20933340

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/06/01 07:12(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

>北海道の農民さん

おやじーんさんのご投稿、気づいておられますか? おやじと名の付くハンドルネームのかた
お二人おられるんですよ。(笑) 

北海道の農民さんがお忙しいようなので、わたしが代わりに挨拶しておきました。

忙しい中、本当にスレたてありがとうございます。
やはり、月ごとの投稿は何かしらモチベーションが維持できていいですね。

 このスレッドも大盛況とはいかないまでもこの味わい豊かな画質に魅力される方
少なくないようでうれしいです。

ところで、前もお聞きしたのですがebayで買い物をしたことがないのですが、簡単に買えるものなのでしょうか?
因みに今Pro1はどのくらいで買えますか? 税関を通しての価格を含めると・・・
でも5年保証が付けられないのがネックですよね。


※画像はすべてプロビア

書込番号:20933453

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:76件

2017/06/01 20:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

helios44 58mm

近所の畑にて

>北海道の農民さん
こんばんは。
スレ立てお疲れさまです!

>ロシアンルーレットと同じで当たり外れが大きいなどとも聞きますが私はハズレはなかったです。余りに安いのは要注意ですね。
実はこのレンズ(helios44 58f2)はハズレを引きました(泣)。「新品」表示だったので期待してポチったのですが、ウクライナから届いたものは、レンズに傷とホコリ混入がありガッカリでした。まあ、写りには影響していないようなので、自分を納得させています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20858277/ImageID=2778297/
雲が鮮明に写っていますね!このレンズの特徴なのでしょうか?とてもキレイです!!

>こういうクセのあるレンズは可愛くなりますよ (^_^)
はい、可愛がってやります(笑)

これからもよろしくお願いします!!


>フォトアートさん
お気遣いいただいて、ありがとうございました!

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2778296/
可愛いモデルさんですね。こちらが緊張してしまいそうです(笑)。


書込番号:20934808

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:47件

2017/06/01 20:50(1年以上前)

当機種
当機種

NFD20mmF2.8(F5.6)

EL-nikkor 50mmF4(F8)

>北海道の農民さん
スレ立てありがとうございます。
今月も参加させていただきます。

ミラーレス一眼は楽しいですね、専用の最新レンズでAF撮影が出来る一方
防湿庫から出ることも稀なMFレンズ達も活躍できるのですから。


梅雨前に近所で夕日を撮ってきました。

書込番号:20934924

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:565件

2017/06/01 22:45(1年以上前)

当機種

みなさん、こんばんは。こちら北海道は東風強く、寒い夜です。


>フォトアートさん
>わたしが代わりに挨拶しておきました。

いつもいつも、ありがとうございます。 m(_._)m




>ところで、前もお聞きしたのですがebayで買い物をしたことがないのですが、簡単に買えるものなのでしょうか?


まずeBayのアカウントを作る、それからpaypalアカウントを作る、そうしたらもう買い物が可能です。


たいていのレンズ、カメラアクセサリーを売っている業者はクレジットカードが使えません。paypalオンリーというのが多いです。

一度paypalアカウントを作ってそこにご自分のクレジットカードを登録してからの買い物となります。いったんpaypalアカウントを作ってしまうと簡単に買えてしまうので 要注意 です。

 Buy it Now は さあ買え で即決価格
 Best Offer (Make Offer)は こちらで買いの価格を提示するタイプ売り手と
        1対1のやりとり
 Place Bid は 普通のセリで残り日数が出ていて入札価格を
       入力するボックスがあります





もし何かあった場合にはたいてい英語のメールでのやりとりになるのでそこが面倒な方はやめておいたほうがいいかもしれません。私は翻訳サイトのお世話になりながら、時に値下げ交渉や質問、返品のやり取りをします。
返品は売りても納得の上なら全額返金ただし返す送料はこちら持ちのようです。
中国、イタリアやドイツ、もちろんロシアの業者も英語で返事をくれます。彼らも翻訳サイトのお世話にっているのかもしれません。



>因みに今Pro1はどのくらいで買えますか? 税関を通しての価格を含めると・・・
でも5年保証が付けられないのがネックですよね。

ご参考
http://www.ebay.com/itm/Fujifilm-X-Pro1-16-3-MP-Digital-Camera-Body-Only-/391742566057?hash=item5b35ad2ea9:g:t7cAAOSwsW9Y3n-L


価格コムで最安値78500円のPro1、eBay新品で60000ぐらいでした関税がかかるし、ショップの1年保証だけです。

私はショップでもメーカーでも1年保証だけで後は有償修理でいいやと考えていました。

X-E1*になると価格コムで最安値65000円、Bay新品で30000ぐらい + 関税
ショップまたはメーカー1年保証です。X-E1を買った時に関税がいくらかかったか記録がみつからなくて今わかりません m(_._)m

Pro1は余りお得ではないですね。



* いま改めて見たらX-E1の香港業者は日本に出荷しないと書いてありました。 ごめんなさい。 m(_._)m このような場合でもメールで確認すると案外出してくれる場合もあります。 



>おやじーんさん
5月号では失礼いたしました m(_._)m

>まあ、写りには影響していないようなので
なら良しとしますか。

>雲が鮮明に写っていますね!このレンズの特徴なのでしょうか?とてもキレイです!!
ありがとうございます、私が持っている少ないMCレンズだからでしょうか  ?



>貯めおやじさん
今月もよろしくお願いします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2778560/
夕日とシルエット、いいですね 私もこういうシーン大好きです (^_^)






書込番号:20935243

ナイスクチコミ!10


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2017/06/01 22:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさま、こんばんは。


>北海道の農民さん
スレ立てお疲れ様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2778268/
面白い水滴の付き方ですね。三脚使ってなかったとしたらピント合わせは大変だったでしょう。


>フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2778286/
このモデルさんは笑ったとき長澤まさみに似ていると思います。


>おやじーんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2778539/
今回アップされたのは先月のアップのものより絞られてますか?周辺の流れが無いように感じます。


>貯めおやじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2778560/
X-E1らしい空色ですね。プロビアかな。
地上を入れて空を撮るときは空に合わせて露出補正すると下が暗くなるので何とかしようと
ハーフNDやガラス板を買ったのですが全然使っていません。^^; RAW現像でなんとかすることが多いです。

書込番号:20935249

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:18件

2017/06/01 22:55(1年以上前)

>北海道の農民さん
初めまして、ごお挨拶が遅くなりまして、申訳けございません。
今後もお邪魔させていただきますので、よろしくお願いします。

今月はまだ絵が撮れてないので、投稿は次回にさせていただきます。

>フォトアートさん
24日、いかがでしょうか?
中古のE1ですが目星をつけてカートにプールしていたE1を誰かが買って行きました。
また一から探します。Pro1の新品買われるのですね。確かにPro1もありですね。
悩んでいる時が一番楽しいですからね。

書込番号:20935272

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/06/02 07:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんな場面でもNeewer28o 意外と使えます。

タコは動かないので撮影は簡単です。

>北海道の農民さん
皆さん、おはようございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2778269/
このレンズ、いいなぁ、いいなぁ・・・ また欲しい欲しい病に・・・


>おやじーんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2778540/
いやぁ、このリアリティ、良いですね。乳1さんが大好きそうな画像です。(笑)

>貯めおやじさん

このアンダーの諧調の良さはまさにE1特有ですよね。これがあるからこそE1から離れられません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2778560/


>legatoさん

あははは、実は僕は彼女のことを『まさみちゃん』と呼んでいました。

呼ぶたびに、おやちむさんに、『まさみちゃんじゃねーし。』っていう突込みがありましたよ。(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2778678/
いやぁ、可愛い!! 高画質でこの可愛いい、リス、圧巻です。


>おやちむさん

はい、予定に入れておきます。

書込番号:20935747

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:20件

2017/06/02 19:28(1年以上前)

当機種
当機種

X-E1X-E1+PENTAX Auto Takumar 55mm F1.8

ご無沙汰しております。

最近仕事と娘たちの行事ラッシュでなかなか写真が撮れません^^;

近所の紫陽花が咲き始めたので、久々にアップさせていただきます。

レンズは、ペンタックスのAuto Takumar 55mm F1.8。とうとうM42マウントレンズに手を出してしまいました^^;

これから本格的な紫陽花の季節ですが、ぼちぼち梅雨入りでしょうから、梅雨の晴れ間を狙って撮影に行こうと思います。

書込番号:20937014

ナイスクチコミ!10


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2017/06/02 21:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさま、こんばんは。


>フォトアートさん
私も水族館に行こうかな。E1じゃ疲れそうですが。
X100でメモリカードフルになるまで写してもほぼ満足いくのが撮れなかった過去があるんで...


>けーたろさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2779052/
絞り開放(かな?)のソフトフィルタのような写りが綺麗ですね。よく見ると蚊?がいますね。

書込番号:20937352

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:76件

2017/06/02 22:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

みなさん こんばんは
今日はAm5;30から仕事だったため寝落ち寸前です(笑)

>北海道の農民さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2778673/
鮮やかな中にもオールドレンズを感じますが、こちらのレンズは何でしょう?

私もeBayに興味があるのですが、踏み出せずにいました。
とても良くわかる解説ありがとうございました!

>legatoさん
ご無沙汰しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2778679/
仲いいですね!カエル大好きです!!
何か前方にいるんでしょうね。

helios44 58mmはボケがグルグル回転する特徴があるんですが
必ず出るというわけでもない不思議なレンズです。
ちなみに、この写真は開放で撮ってます。

>フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2778834/
左側の吸盤、リアルですね。美味そうです(笑)
ビールのあてにしたいです。

>けーたろさんさん
はじめまして
よろしくお願いいたします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2779052/
透明感ある描写ですね!こういう雰囲気の写真好きです。イイですね!!

書込番号:20937377

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/06/03 22:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>北海道の農民さん

皆さん、今晩は。

>おやちむさん

そういえば、24日と言えば梅雨、真っ盛りですね・・・ 雨でのロマンチックな撮り方勉強しておきます。
と言っても、恐らく雨が強ければ室内に変更かな。 


>けーたろさんさん

お久しぶりです。
Takumar 55mm F1.8優しい描写ですね。大変好みです。

>legatoさん

E1、遅いと言ってもレンズにもよりますね。 18‐55なら、かなり良い感じに撮れます。

>おやじーんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2779118/
何とも言えん良い描写しますね・・・ 昨今のツルッとしたデジタル絵とは全く違っていて、味があるというかなんというか
非常に惹かれます。



書込番号:20939682

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:18件

2017/06/04 18:30(1年以上前)

別機種

皆さん、こんにちは。

久々にPro1で撮り鉄してきました。18mmF2で撮影してみましたが、まだまだ現役で使えますね。

>フォトアートさん
そうですね。梅雨真っただ中なので、ストロボも必要かもしれませんね。

書込番号:20941715

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:565件

2017/06/04 20:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

G.ZUIKO AUTO-S 50 / 1.4

G.ZUIKO AUTO-S 50 / 1.4

Minolta 50 / 2.8 macro

みなさん、こんばんは、北海道冷えてますよ〜〜〜
ストーブ焚いてちょうどいいくらい (^^;)



>legatoさん
>面白い水滴の付き方ですね。三脚使ってなかったとしたら
三脚使ってます、私のレンズは手ブレ補正がついていないので (^^;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2778678/
後脚が可愛いですよ (^_^) 目や毛皮の質感いいなー



>おやちむさん
>初めまして、ごお挨拶が遅くなりまして
とんでもないです。こちらこそ。このスレはE1やPro1の画質に惚れた人たちのたまり場ですから、お気軽に遊びに来てください。



>フォトアートさん
>このレンズ、いいなぁ、いいなぁ・・・
へっへっへ いーでしょー これは80年代のレンズだそうです。 もう30年前 !!!
ふー -3

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2778828/
前足が可愛い (^_^)



>けーたろさんさん
ご無沙汰してます、Auto Takumar 55mm F1.8を引っさげての再登場、お待ちしていましたよ。(^_^)
私もM42マウントが一番多いですね。M42のマウントアダプターは共通で使えるからレンズだけ増えて増えて (^^;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2779052/
ソフトでしっとりした画像、いいですねー



>legatoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2779147/
いいなー 三脚は使わないのですか ?



>おやじーんさん

>鮮やかな中にもオールドレンズを感じますが、こちらのレンズは何でしょう?
Minolta 50 / 2.8 macroです、多分。この時はまだTamron 90/2.5 52BBを持っていなかったので。
このレンズ昔持っていたミノルタα7000とかいうカメラとともに買ったのですが絞り環がないのでX-E1で使うとアダプターで絞りヲ調節しなくてはなりません。使い勝手が悪くて最近出番が減っています。 ごめんネ>Minolta 50mm macro

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2779118/
グルグルだし中央の花の立体感がいいですねー 

eBayはきっとネットで検索してもいろいろ情報があると思いますのでご自分でも検索してみてください。eBay沼にご一緒しましょう !



>フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2779893/
髪の毛の描写いいなー 笑顔もステキ



>おやちむさん
早速の画像upありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2780603/
ステキな情景 !! 千と千尋を思い出します、いいなー




書込番号:20942061

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/04 22:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

仕事中の風景スナップ

しょの2

しょの3

しょの4 微妙な色合いの空

>北海道の農民さん
今月もまたお邪魔させて戴きます。
二枚目の水滴のカット、いいですねぇ。私、こういう写真好きなんですよ。
ジッと見ていると吸い込まれていく様な感じで、小宇宙の様で素敵です。

この処、オンもオフも忙しくカメラを弄る時間が取れず、仕事中に無理やり持ち出しては
数カット撮るのがやっとの状態で、それはそれでストレスが溜まるものですね(笑)。


常連の皆さん、今月も宜しく御願い致します。

書込番号:20942444

ナイスクチコミ!7


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2017/06/05 06:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

サメに食べられた

みなさま、おはようございます。

被写体の魅力に頼ってばかりです。^^; 猫ちゃんたちありがとう。

書込番号:20942902

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:76件

2017/06/05 09:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

35mmf1.4

ナナホシではありませんが

みなさん おはようございます

注文していたxf35mm f1.4と60mm f2.4が届き(中古です)、
早速35mmを持って、お写ん歩してきました。
このレンズ、自分の中ではNO1です!

>北海道の農民さん
まだ北海道は寒いのですね。薪ストーブは憧れです。

>Minolta 50 / 2.8 macroです
渋いですね。教えていただいてありがとうございます。
使い勝手が悪いようですが、そういう子ほど可愛いのでは?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2780736/
これもイイですね!味わいがあります!!

eBay沼、はまったらヤバそうそうです(笑)

>フォトアートさん
Xpro1の新品をご検討ですか?
私も今後のために新品欲しいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2779882/
この表情イイですね。髪の毛の描写すごいです!!

書込番号:20943180

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/05 21:39(1年以上前)

>legatoさん
猫の表情、皆いい顔してますねぇ。

>おやじーんさん
はじめまして。

自然で綺麗なボケ描写ですね。青空のカットも程好いコントラストが効いていて爽やかですね。


御二方共に、35mm/1.4Rを御遣いの様で羨ましいです。
このレンズ、私も候補に入れておりますが、フジにマウント換えしたばかりで手が出せません(笑)。

書込番号:20944464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件

2017/06/05 22:07(1年以上前)

当機種
当機種

やっぱり額紫陽花が好き♪

我が家のアヤメは終わりですがこちらは見頃っ!

X-E1の愛用者の皆さん こんばんは♪

相変わらず浦島さんで申し訳ありません。
今日は天気に誘われて公園散歩に^^

平日ってことでいつも行く時間より2時間遅れても人は少なく
今週末から紫陽花&菖蒲祭りってことで良いタイミングでした。

今日は改めてX-E1の素晴らしさを実感させられました。
基本単焦点レンズで楽しんでいるのですが最近は動き回る子供も撮るようになり役不足と感じて出番が少なかった。

今日の散歩の友はメインのフルサイズ機とX-E1。
前半はフルサイズ機で重さに負けて交代。

何故かショット数的には少なかったが現場での満足感はX-E1!

じっくり構えたり、何気にシャッターを押したりと
気軽に撮っていたが花々を撮るにはこのカメラわくわくするぅーーー

久しぶりにこんな気持ちを感じました。
売っても二束三文と思い防湿庫の肥しになりつつあったが
本日を機にX-E1購入時の思いが蘇りました。

これからは少しでも皆さんと共有出来る機会を増やしたいと思います。
こんな私ですがこれからもよろしくお願いいたします。

それでわぁ〜〜

書込番号:20944545

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/06/06 07:22(1年以上前)

別機種
別機種

北海道の農民さん、みなさんおはようございます。

>おやちむさん

おぉ〜 撮り鉄ですか。いい感じですねー  水に写り込んでいる電車がすごく良い感じです。
空は自分の場合、もっと色を抑えたいですが、おやちむさんの感性もすごくいいですね。

この機種まだまだ使えるという感じよりも、これじゃないとと私は思いますよ。はい。(笑)


>北海道の農民さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2780736/
これが本当にオールドレンズだろうかと思えるほど、精細ですね。単にシャープと言うのではなく質感、色合いもよく
何ともすごい描写!!

>ココリラさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2780906/
ここに来られるかたって、皆さん色のセンスが良いですよね。 ココリラさんも色感すごく良いと思います。


>legatoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2781013/
うはぁ〜 きゃわいいー このシリーズ極めて欲しいなぁ。 いや、ほんと!

>おやじーんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2781062/
富士の透明感はずば抜けてますよね。とりわけこの機種は原色なのに本当にいい感じです。


>Jhonny_sanさん

お久しぶりです。 ここに来られる方、E1特有の魅力に気づいている人ばかりですよね。
やっぱり違うんです。この特有の惹き込まれる色合いの良さ、質感描写は。
まさに、ワクワクするような、描写をします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2781435/
質感よく出てますね!

書込番号:20945237

ナイスクチコミ!10


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2017/06/06 20:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさま、こんばんは。

今月はもう2回しか休みがとれないので最近ハイペースで撮影していました。
雨の日の紫陽花を撮りたかった。(>_<)


>おやじーんさん
>>仲いいですね!カエル大好きです!!
暗くて写ってないですが奥にも隠れています。

>>helios44 58mmはボケがグルグル回転する特徴があるんですが
Lensbaby Trio 28 というレンズを欲しいと思ったことがありますが、
ぐるぐるボケの活かし方にかなり悩みそうで未だに買ってません。もうチョット安かったらなぁ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2779114/
ドクダミは今が季節でたくさん咲いていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2781063/
60mm Macroも今度期待しています。
色々昆虫を撮りたくて思惑があるのですが、スケジュール的に今月はもう無理で来月になりそうです。


>フォトアートさん
まさみちゃんのポートレイトたくさんありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2779893/
うわぁー、きわどいショット!!!


>おやちむさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2780603/
フイルム的な写真と色ですね。良いロケ地ですね。


>北海道の農民さん
三脚あった方が撮りやすいのにその大きさと重さを考えると持っていかないことが多いです。
夜景撮影は絶対ですが、マクロ撮影で気が向いたら持っていきます。
三脚無しのマクロ撮影は連写でブレをカバーします。
なので撮影枚数がすごいことになります。あとでピントとブレをチェックします。大変です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2780736/
良い光と良い画質。色も若干寒色系のE1らしく好みです。


>ココリラさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2780902/
荷物置き場ですね。
ハイエースは人気があって盗難にはかなり注意しなければいけませんが、流石にこれは盗まれないですね。


>Jhonny_sanさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20933340/ImageID=2781435/
どこにピントを合わせて良いのかいつも悩む花です。いまでも分かりません。

書込番号:20946788

ナイスクチコミ!9


この後に66件の返信があります。




ナイスクチコミ516

返信62

お気に入りに追加

標準

X-E1同好会 PART9 (5月号)

2017/05/01 04:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ

クチコミ投稿数:565件
当機種
当機種
当機種

NIKKOR-Q 13.5cm

Flektogon 35/2.8

Meyer-Optik Gorlitz Domiplan 50 / 2.8

お気に入りのX-E1情報&画像をアップするスレッドです。

 このスレもおかげさまで9期目を迎えることができました,皆様の写真に対する、X-E1に対する愛情のおかげです。ありがとうございます。m(_._)m 

先月から月替りでスレを建てています。5月の風を伝える画像をどうぞこのスレにアップしてください。

タテに長い日本列島、5月といっても季節に幅がありさまざまなシーンがあると思います。大型連休、藤の花、田植え(北日本限定  ?)、祭り、などなど…

もちろん通勤帰りやお散歩のスナップ、ご馳走や愛猫、何でもかまいません。貼り逃げ、お気楽スナップ、など大歓迎です。 また他機種との比較、レンズやフジの新機種との比較なども是非お願いします。


 X-E1は発売から5年もたっていてユーザーもだいぶ減ったかもしれませんが
最近は中古で値段もこなれてきたのかオールドレンズとともに使う方が増えてきたように思います。( 私もその一人です(^^;) )


画素数、AF速度、EVF……新しいデジカメにはそれらの機能で見劣りしますが、新デジカメでは失われた、特有の質感描写,階調表現は追随を許さぬものがあるようです。私見ですがAFの早さ、EVF,画素数云々は昨今の効率至上主義、グローバルなんちゃらかんちゃら重視と通じるものがあるのではないでしょうか。ひょっとしてX-E1の魅力に気づいている人々は効率だけではない、本来の人間性への回帰、そこに共感しているのではないでしょうか。オールドレンズへの志向もまた然りです。


あなたもスローフードならぬスローフォトでご一緒にX-E1フォトライフを楽しみましょう! そしてあなたのフォトライフをどうぞこのスレでご披露ください。

ちっちゃいことは気にしないでお気に入りの画像をアップしてあなたも仲間入りしましょう!!!。 仲間がいると思うとフォトライフが楽しくなりますよ。



 *** あなた *** のご参加をお待ちしてまーす (^_^)

書込番号:20858277

ナイスクチコミ!11


返信する
legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2017/05/01 06:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさま、おはようございます。

>北海道の農民さんスレ立てお疲れ様です。

写真の撮影は先月ですが、5月号のためにアップを控えていたチューリップの写真です。

書込番号:20858347

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/05/01 06:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>北海道の農民さん

スレ立てありがとうございます。

5月はゴールデンウイークありますので、
新しいかたもいっぱい、投稿に来られるといいですね〜(笑)

レンズはNw50F2.0 絞りは主にF7前後に予想距離を出しノーファインダー
鹿だけ正確なピント合わせあり

書込番号:20858349

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/05/01 06:50(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

おりょ、タッチの差でlegatoさん!

>legatoさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20858277/ImageID=2753990/

原色でさえ、X-E1らしく、柔らかい色、良いですねぇ。このような絵に惚れてE1買った日が懐かしいです。
もう一度こんな機種、新品で出してくれませんかね、フジフィルムさん!


>北海道の農民さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20858277/ImageID=2753947/
いつもながら、繊細でシルキー。美しい〜

書込番号:20858363

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:62件

2017/05/02 08:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

我が家最後の藤になりました。

しゃくなげ〜

てっせん!

あ〜わすれた〜(T_T)

>北海道の農民さん
E1愛用者の皆さまおはようございます。
すいません!はり逃げしまずm(__)m。

書込番号:20861065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2017/05/02 17:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさま、こんにちは。

私は今日から休みですが、朝早く去年のリベンジで亀戸天神の藤棚を撮りに行ってきました。
藤棚の撮影で疲れてしまって撮影場所のハシゴは出来なかったです。^^;
写真は後日アップ致します。今回はチューリップの続きです。


>北海道の農民さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20858277/ImageID=2753948/
春のひととき、のどかな風景の1枚ですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20858277/ImageID=2753950/
いつものビールですね。やはりサッポロがお好きですか?私はキリンかアサヒ派です。


>フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20858277/ImageID=2753986/
鹿の毛並みが良いですね。
鹿以外はノーファインダーですか。液晶も見ないのですか?気付かれずに撮れるのが良いですねー。
私はチルト液晶やチルトEVFで構図を確認して撮りたいので、E3にもどれかの機能付いてないかなー。
スマホ連携で構図確認して撮影できるのも良いかも。


>甘熟王7755さん
はじめまして。写真の発色がどれも私好みです。JPG撮って出しですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20858277/ImageID=2754990/
アセビですかね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20858277/ImageID=2754989/
他の写真でも前ボケが良いですね。
私も前ボケ写真上手く撮りたいですが、どうも良いアングルを見つけられなくてなかなか難しいですね。

書込番号:20861991

ナイスクチコミ!9


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/05/03 14:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

◇北海道の農民さん
5月スレ、おめでとうございます。
実は・・北国へ移る前に、年明けからかな、、北海道の農民さんを追っかけ?お写真を拝見してました。
北海道の場合はどんなに寒いんだろう〜という興味からです。北国は4月でも寒いですよね(苦笑)
本当にどうぞ宜しくお願いしますm(__)m

◇ブタカッパさん
初めまして。何卒宜しくお願いしますm(__)m
北海道の農民さんおっかけ以前からお写真拝見してました。年季入ってるというか上手ですね(汗;)
そして近回UPされた”伊丹”青空が気持ちいいですね!
少し前までやったらしょっちゅうー行ってたんですけど・・(涙;)
飛行機がクッキリ写ってて流石は富士フィルムと思いました。

◇フォトアートさん
欲しいだけでよー買いませんけど(笑)
過去に写した画像ばかりでは皆さんに申し訳ないのでまた富士機買ったら来ますね。
ではまた〜!失礼しますm(__)m

書込番号:20864025

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/05/04 07:05(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

竜きちさんにお勧めレンズNw28oF2.8

Nw50mmの質感溢れるソリッドな描写は驚き・・ プロビア 絞りF3.5

尾道の猫祭り行ってまいりました。 テンポの良い美しいメロディーが流れていました。

>北海道の農民さん
皆さん おはようございます。


ゴールデンウイーク真っ只中、皆さんエンジョイしておられるでしょうか。
昨日は高速道路で大渋滞、近場の観光でも人、人、人でまともに車の駐車場もない状態でした。
でも、楽しかったですけどね。

>legatoさん

マニュアルレンズですので、スナップでのピント合わせは間に合わないという感じで・・・ 
ちょっとジッとしてくれる被写体以外はF5〜F7の間で撮って、サッサッと移動しています。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20858277/ImageID=2755277/
じゅぶんに光を含んだ原色は艶やかで柔らかく、他機種には難しい発色、すごく好きですよ。
E1の良さを知れば知るほど、もう別のへは、いけないです。

X-E3考えていますが、もう一台、新品のE1探して長期保証を付け、ボチボチと、E1でやっていこうかなぁ。。
いや、ほんと、僕は新機種なしで、それでいいと思っています。どうせマニュアルレンズにコダワリ始めましたし。

>竜きちさん

フジの場合、今、サードパーティ製のレンズや往年の名玉レンズが出回っています。 とんでもないほど激安ですし、
北海道の農民さんのようにマニュアルレンズを楽しんでみては? 

甘熟王7755さんのシャクナゲを見てみると、サードパーティ製の物より明らかに、XFレンズのほうが高性能ですが、
実は質感描写やソリッドな描写はNeewerはまた別物で、撮っていて楽しいです。 XFレンズに変わるものではありませんが、
僕はポートレートはむしろNw50お勧めします。

今日は竜きちさんに植物とスナップポートレート画像をご紹介します。

書込番号:20865720

ナイスクチコミ!12


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2017/05/05 09:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさま、おはようございます。

昭和記念公園のネモフィラです。

書込番号:20868426

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:62件

2017/05/05 23:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

たしかオダマキの仲間かと…

これもオダマキ

鉄柵やガラクタ(アラです汗)

>北海道の農民さん
E1愛用者の皆さまこんばんは!
相変わらずの自宅の花シリーズですいませんm(_ _)m。
60mmでボケを多用するのは、、、
単純に、絞ると背景の鉄柵や壊れた植木鉢などきたないアラが目立つからなのです(^^;。
GWが終わると紫陽花がだんだん膨らんできます。

>legatoさん
はじめまして、コメントありがとうございます。写真を撮り出してまだ浅い自分にはとても励みになります。まだまだカメラとレンズに助けられている状態で、全てJPG撮って出しです。RAWは自分には敷居が高いと勝手に思っていたり…。
自分は逆に、legatoさんの遠景の切り取りやローキーでの表現をとても参考にさせていただいております。

書込番号:20870235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:62件

2017/05/06 07:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>北海道の農民さん
E1愛用者の皆さまおはようございます。
連投します(^^;。昨日、やっと自分の時間が出来たので江戸東京たてもの園に行って来ました。
もっと広角を上手く使えるようになりたい。もっとシブい色合いを出せるようになりたい。
…そんな1日でした。
では、仕事の続きをしてきます。

書込番号:20870604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2017/05/06 09:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

野毛大塚古墳

DP2s 江戸東京たてもの園

みなさま、おはようございます。

GWはそんなに撮影していないのに疲れてしまって、土日は静かにしてようと思います。^^;


>竜きちさん
はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20858277/ImageID=2756065/
面白い場所ですね。溝に水が流れるのでしょうか?
どの写真も構図に芸術的センスを感じました。


>フォトアートさん
ニューワーは中央の解像度が良いですね。純正Mマウントが出てからXシリーズの人気が更に上がったと思います。
MFレンズはパンフォーカスで撮れる距離と絞り値が分かればAFよりずっと楽で、テンポ良く撮影できますね。


>甘熟王7755さん
私も6年前に江戸東京たてもの園に行ったことがあります。
写真を始めたころで、何処か良いロケ地はないものかと探していました。

RAW現像する必要がないと思っていたらJPG撮って出しのままでいけば大丈夫だと思います。
私はRAW現像必須なシグマDP2から入ったものですから、RAW現像する癖がついてしまったのと
撮影時に頭の中にあるイメージとJPGの画の相違や作品作りのためにRAW現像しているわけで。。。

書込番号:20870890

ナイスクチコミ!10


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/05/06 23:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

銀閣寺

東山文化

同じく銀閣寺庭園

哲学の道

legatoさん

こちらこそ宜しくお願いしますm(__)m
お言葉、有難うございます。あの溝に水は流さないと思います。
芸術の森という公園です。森全体で現代美術を現しているスポットです。三重県に近い奈良県だった様な・・
いいですね! ↓凄い作品だと思いました↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20858277/ImageID=2753991/

フォトアートさん

いつもながら素敵なポートレートですね♪
4年前、初めて口コミで交わしたときにUPされてた作例もポートレートでしたね。懐かしいです。
50oレンズは設計上、最も無理ない焦点距離だから良い画質性能の製品が多いですよね。
サードパーティ嫌がりませんよ〜特にシグマなんか好きですよ♪
ただ富士の場合はXF買わないと勿体ないような気がしますが・・

北海道の農民さん

北海道の風景はまた格別な感じで素晴らしいです。現在は近くに住んでますが(苦笑)
しかし函館とか南部より北部へ行く方が美しい絶景のある北海道だと思います。憧れます〜!
寒いのだけ超苦手ですが(苦笑)〜夏は最高でしょうね♪

書込番号:20872903

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:565件

2017/05/07 19:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Tamron 90/2.5 52BB

Isconar Gottingen 4 / 100

寒気が入って大気の状態が不安定… ULTRA WIDE-HELIAR 12 / 5.6 II

みなさん、こんばんは!
GWはどうでしたか ? こちらは後半になって低気圧は来るわ、黄砂 ?は来るわ
今もストーブ炊いてます (^^;)2,3日前まで暑い〜 熱中症になる〜 という暑さだったので身体がついていきません (;_;)



>legatoさん
>5月号のためにアップを控えていた…
いやーありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20858277/ImageID=2753990/
みなさん思い思いにチューリップを見ていてこちらまでウキウキしてきます。



>フォトアートさん
おほめいただきありがとうございます。このチューリップの花弁は特にシルキーでした。曇天の柔らかい日差しで表現できたらいいなーと思って撮りました。


>予想距離を出しノーファインダー
流石! 私もたまに予想距離してみますがまるでダメ (;_;)
まだまだ、修行がたりません。



>甘熟王7755さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20858277/ImageID=2754946/
後ろのボケもいいし、淡い藤の色がいいですー



>legatoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20858277/ImageID=2755278/
赤いチューリップだけ飛びてで入るような、立体感があるようで、スゴイ!

日本人だとやはり田んぼの風景は安心しますね(^_^) 私は日本酒を少々です。
嫁が買ってくるビールがたまに季節感があるものですからつい撮ってしまいます…



>竜きちさん
あれ、そうですか拙い写真を、まあ、ありがとうございます。
北国は寒いでしょう、北海道はもっとですよ (^_^) 

書込番号:20864025みんなステキ。はやくフジ機種買ってくださーい。



>legatoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20858277/ImageID=2757898/
紅一点がいいですね。



>甘熟王7755さん
X-E1とガーデン、いいご趣味です。(^_^) 広角って難しいですね、
私もレンズはありますが使いこなせていません(;_;)



>legatoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20858277/ImageID=2758899/
ショッピングセンターの鯉のぼりユーモラスでいいです。ひょっとしてブロードウェイ ?



>竜きちさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20858277/ImageID=2759737/
この色合い、いいですねー ワビサビというのでしょうか ?

函館とか南部はどういういい景色があるのか残念ながら私は知りません(;_;)
まあ、「住めば都」ですよ (^_^)



書込番号:20874937

ナイスクチコミ!9


乳1さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/07 21:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

明智鉄道は遅いのでMFでも撮りやすかったです

E-1を愛する皆様、こんばんは。
>北海道の農民さん
スレ立てありがとうございます、心のオアシスです。いつも見てます!

農家にGWはないと思っていましたが、なんとか隙間をぬって出かけました。
Neewer28mmをつけっぱなしです、小さいバッグに収まるので持ち出すのが楽です。僕はペンタックスのDA40mmレンズ用のフジツボフードをつけているので、フィルターをつけなくても気にせず扱えます。

解放はビネットが強すぎる感じがします、ちょっと絞ったくらいがいいかもしれません。初めてまともなカメラで使ったのがm4/3のPana20mmでした、換算40mm。Neewerは菅さん42mmなので親しみのある画角です。

書込番号:20875267

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/07 22:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

私の座椅子を占拠し、愛想を振りまく猫

自宅裏の いちめんのなのはな

手持ち夜景もなんとか

北海道の農民さん、X-E1を御使いの皆さん 初めまして、ココリラと申します。

私も春先より当機種を使いだし、テストショットを撮り重ねている処です。


X-T10のデザインが好きで、いつか買うつもりでいたらX-T20にモデルチェンジ(笑)。
X-T20に目標変更するも X-Trans CMOS を経験してみたくて、寄り道したのが X-E1 でした。

実際に使用してみると想像以上に綺麗な jpeg 画像を吐き出してくれます。
記憶色の再現性に優れているので、撮って出しがメインのスタイルの私には非常に助かります。
これに気を良くして、勢いでニコンを全て下取りに出し XT-20 も購入、マウントを変更しちゃいました。

念願の XT-20 を入手しても、この X-E1 の持つ魅力は褪せていない気がします。
数年前の機種故に、機能的には新鋭機には敵いませんが、銀塩時代のレンジファインダーで
のんびり撮っている様な感じです。

XT-20 も含め未だ EVF に馴染んではいませんが、目の衰えが顕著になってきた私には、良き相棒となって
くれる事と思います。


書込番号:20875404

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/05/08 00:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

北海道の農民さん
皆さん、こんばんは!


>甘熟王7755さん

いつもカラフルで、なおかつ優しい色合いに惹かれます。
渋く甘い北海道の農民さんとは対極的な表現ですが、どちらもすごく良いなぁーって
思っています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20858277/ImageID=2758768/
おぉ・・・ これは渋く良い色味!! 名付けてE1色!! (笑)


>legatoさん

わたしも子供の日は暑くて妙に疲れが出ています。
明日から仕事ですが、もう一日休みたいですよ。(笑)
早く寝るとします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20858277/ImageID=2758906/
シグマ特有の解像感は素晴らしいですね。光が綺麗です・・

>竜きちさん

そうでしたね、 ポートレート実は昔からとっていたんですよね。
正確にはポートレートスナップはもうカメラを始めた時からです。
つまり小学生の時からです。写真と言えば家族の記念撮影、
友人たちとの思い出ですから。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20858277/ImageID=2759737/
枯れた深みのある老練な色合いを出せるのはE1の特徴でもあります。



>乳1さん

Neewer28o、本当に素朴な味を出してくれます。 失われたフィルムの味をまさかE1&Neewerで見つけることができるとは
思いもしませんでした。マウントアダプタが今一つ好きでなかったので試したのですが、今のところ大いに楽しめています。
解像しつつもアウトフォーカスは優しい描写、実にはまってしまいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20858277/ImageID=2760566/


>ココリラさん
初めまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20858277/ImageID=2760612/
E1のシルキーな描写が好きで私も他機種へと行けません。 いろいろ借りて試しているのですが
深みのあるE1の色、使えば使うほど気に入られると思います。

>北海道の農民さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20858277/ImageID=2760384/
おぉ〜〜 凄い・・・  北海道の農民さんの画像って、吃驚するほど魅力的な画像を・・・
フォトコンに出してもらいたいですね。いや、ほんと。

書込番号:20875779

ナイスクチコミ!12


legatoさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:12件

2017/05/08 08:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさま、おはようございます。

五月病に気をつけなきゃ。


>竜きちさん
奈良京都は写真を撮るには最高のロケ地だと思いますが、写真を趣味で始めてから一度も行ったことが無いんです。
中学の修学旅行で行ったのですが、鹿せんべいあげたくらいしか覚えてないんですよね。^^;
よくありがちですけど紅葉とか雪の銀閣寺を撮ってみたいですね。


>北海道の農民さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20858277/ImageID=2760378/
柔らかい描写ですね。

そうそう、ブロードウェイに行きました。
あそこはとても面白いところですが、開店が12:00ごろで遅いんですよね。
中はほとんどがまんだらけで、開店前はシャッター街みたいでそれもフォトジェニックですが。
探してたザクヘッドありませんでした。


>乳1さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20858277/ImageID=2760572/
窓からの光と室内の照明が良い雰囲気を出していますね。


>ココリラさん
はじめまして!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20858277/ImageID=2760612/
フラッシュは内蔵のものですか?とても自然に写っていますね。お腹の毛並みがやわらかそうでなでなでしたいです。


>フォトアートさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=20858277/ImageID=2760784/
黒シャツの質感いいですね。

書込番号:20876167

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/08 19:47(1年以上前)

フォトアートさん、はじめまして。

過去ログ拝見致しました。 精力的に撮影されてるんですね。
ポートレート、素敵です。 また、藤とオトコ・カワサキの取り合わせもナイスです。


legato さん、はじめまして。

藤棚、とても綺麗です。
自宅の近所にも有名な場所が在るのですが、今年はすっかり忘れてまして(笑)。
ストロボは内蔵のものです。
外付け式を考えてますが安くはないんですよねぇ。バウンス機構は必須ですが EF-20 だと上方のみ。
左右にも振れる事を考えると、 EF-X500 か EF-42 ですかねぇ。

書込番号:20877283

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2017/05/09 07:09(1年以上前)

別機種
当機種
別機種

北海道の農民さん

皆さん、おはようございます。

少し、休み疲れ(笑)が出ているフォトアートです。

>ココリラさん

自分もX-E3を考慮していますので、X-T20との比較画像よろしければお見せいただければ
幸いです。

新機種は非常に素晴らしいのですが、画質的な深みはE1、いまだに強いものがあり、なかなか新しいものに
手を出せないのですが、高速AFが必要な場面、例えばスナップなどには大いに貢献しそうですよね。

書込番号:20878524

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/09 18:21(1年以上前)

別機種
別機種

見返り美人?

なのはな

>フォトアートさん

X-T20 で撮ったもので、似た様なカットが有りましたので貼ってみました。

直感で操作出来た X-E1 に比べ、なんとなく取っ付き辛い感じがしますね(笑)。
もっとも未だ取説片手に弄ってる状況ですので、モノにしてしまえば大変良い機材になると思いますが。

書込番号:20879648

ナイスクチコミ!9


この後に42件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

格安レンズ

2017/05/19 08:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ

クチコミ投稿数:47件
当機種
当機種

FUJINER-E 50mm F4.5(F8)

EL-NIKKOR 50mm F4(F8)

皆さんおはようございます。
前々からレンズ沼住人の方から引き伸ばしレンズが撮影に使えると聞いていたので
リサイクルショップでカビ付きジャンクで300円で安かったので確保してきました。
分解はレンズ自体が単純な作りで簡単にできたのでカビ取りして撮影しましたが噂通り結構良い描写です。
ただ元々光を入れるレンズではないので逆光耐性は恐ろしく悪いので外での撮影はハレ切り必須でした。
室内でのフラッシュを使った撮影では比較的その問題は無く撮影が楽で描写力の高さを実感できました。(^^)

書込番号:20902719

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/05/19 20:34(1年以上前)

>貯めおやじさん

300円は確かに格安ですね。
まあ、普通のおばちゃんは分解なんて出来ないから
こういう遊びは無理ですもんね。
 
Xマウントのコレ↓なんか5000円以上します
https://www.amazon.co.jp/dp/B01JFZU5TQ/

書込番号:20903895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2017/05/19 21:14(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

レスありがとうございます。
レンズ自体は安かったのですがXマウントで使えるようにするのに6000円以上かけてしまったので・・・(^^;
しかも逆光耐性は無いに等しいので旅行等への持ち出しには厳しいですね。
そう考えると逆光耐性まで考えられて設計されてるカメラレンズは凄いんだなと改めて思ってしまいます。

NEEWERNEEWER28mmいいですね〜
使用されてる方も多いみたいで作例みても描写が良いし欲しいなぁ・・・(また欲しい欲しい病が)

書込番号:20903993

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/20 06:44(1年以上前)

カビの生えたレンズを他のレンズと一緒に保管しますと他のレンズに感染しますのでご注意を!

書込番号:20904752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/05/20 07:09(1年以上前)

貯めおやじさん
エンジョイ!

書込番号:20904791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2017/05/20 22:21(1年以上前)

レスありがとうございます。

>Are you OK?さん
そうなんですよね、密閉ケースに除湿剤を入れて気を付けています。
特にこれから梅雨になり気温と湿度が上がるとよりカビが怖いです。

>nightbearさん
おぅ、エンジョイします。(^^)/

書込番号:20906457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/05/21 05:38(1年以上前)

貯めおやじさん
おう!

書込番号:20906924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-E1 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E1 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E1 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-E1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月17日

FUJIFILM X-E1 ボディをお気に入り製品に追加する <319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング