FUJIFILM X-E1 ボディ のクチコミ掲示板

2012年11月17日 発売

FUJIFILM X-E1 ボディ

1630万画素APS-Cサイズ「X-Trans CMOS センサー」や、236万ドットの有機EL電子ビューファインダーなどを備えたミラーレス一眼カメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,800 (14製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E1 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-E1 ボディとFUJIFILM X-E2 ボディを比較する

FUJIFILM X-E2 ボディ
FUJIFILM X-E2 ボディFUJIFILM X-E2 ボディ

FUJIFILM X-E2 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月 9日

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 ボディのオークション

FUJIFILM X-E1 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 発売日:2012年11月17日

  • FUJIFILM X-E1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全475スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-E1 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E1 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

別機種

昨日、今更ですがX-E1のブラックのレンズキットがヤマダ電機で
1台のみ在庫がありましたので58212円で購入しました。
少し時間かかると思いますが。Xマウントの単焦点レンズも
集めて行こうと思います。ちょっと古〜いフィルムカメラ
的なデザインが気に入りました。スローなカメラらしいですが。
ご愛嬌でという事でとおもいました。近いうちに初撮り行けましたら
レビューに書き込みます。

書込番号:18494960

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/02/19 17:37(1年以上前)

グリーンビーンズさん
>>ちょっと古〜いフィルムカメラ的なデザインが気に入りました。

X-E1は京セラのコンタックスG1並のマッタリAFカメラですが、写りの良さは定評あります。
http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/catalog/pdf/g1_catalog.pdf
XF18-55ブラックレンズキットで58,212円というのは破格では無いでしょうか?

レンズだけでも47,800円しますから、E1本体はたったの1万円!
http://kakaku.com/used/camera/ca=1050/shop/19001/3000010312282/
X-E2レンズキットもそのうち同じくらいの値段で投げ売りされるんでしょうか!?

書込番号:18495071

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1290件

2015/02/19 18:00(1年以上前)

モンスターケーブルさん返信頂きありがとう御座います。

>X-E1は京セラのコンタックスG1並のマッタリAFカメラですが、写りの良さは定評あります。

確かに写りの良さで定評ありますね。なので初撮りが楽しみです。

>XF18-55ブラックレンズキットで58,212円というのは破格では無いでしょうか?

>レンズだけでも47,800円しますから、E1本体はたったの1万円!


そうですよね。となりにレンズ単体も展示されていましたが。
確かに4万円台位の値段がついていました。
気に入ったデザインのカメラが安く買えたのが満足です。

書込番号:18495125

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/19 19:17(1年以上前)

安く入手できましたね。撮影をお楽しみください。

書込番号:18495333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1290件

2015/02/19 19:31(1年以上前)

じじかめさん、返信頂きありがとう御座います。


今週末出来れば初撮り行こうと思います。

書込番号:18495377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2015/02/19 19:57(1年以上前)

森の撮影に使ってみたいんですよね、フジって!

書込番号:18495451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1290件

2015/02/19 20:43(1年以上前)

松永弾正さん返信頂きありがとう御座います。

>森の撮影に使ってみたいんですよね、フジって!

そうですね。私もこのカメラでは単焦点で風景と行きたいんですが?
足から一気にぶくぶくぶくっと行きそうなのでもう少し単焦点は軍資金
貯めてからにしようと自分に言い聞かせています。

書込番号:18495633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2015/02/19 20:55(1年以上前)

い〜〜いカメラですよ☆
大好きっ♪\(>∀<)/♪

書込番号:18495694

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1290件

2015/02/19 23:54(1年以上前)

ほら男爵さん返信頂きありがとう御座います。

>い〜〜いカメラですよ☆
>大好きっ♪\(>∀<)/♪


私も好きになりそうです。

書込番号:18496544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/02/20 02:44(1年以上前)

E1がどんくさい(まったり)とは全く感じないけども…(笑)

フジの魅力は画像処理の優秀さに尽きると思う
人の感性に直球勝負するみごとな絵作り♪

ただ、EVFだけは業界最低といつも思うけども…
ここだけはマジで早急に改善して欲しい

レンズはあえてXC16−50を使ってます
個人的にはスナップでは16mmが極めて大事なので♪

書込番号:18496897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/02/20 07:28(1年以上前)

グリーンビーンズさん
よかったゃんかぁー。

書込番号:18497151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1290件

2015/02/20 09:42(1年以上前)

あふろべなと〜るさん返信頂きありがとう御座います。

>フジの魅力は画像処理の優秀さに尽きると思う
人の感性に直球勝負するみごとな絵作り♪

まだ、解らないですが、これから感じて見る
のが楽しみです。

>ただ、EVFだけは業界最低といつも思うけども…
ここだけはマジで早急に改善して欲しい


なんか水準器の件とか色々書き込み見ますが。
ファームで改善されないと困りますよね。

>レンズはあえてXC16−50を使ってます
個人的にはスナップでは16mmが極めて大事なので♪

私も広角系のレンズを検討しているんですが。
単焦点か悩み所です。ただ、足からずぶずぶずぶ
と行かない様に慎重に行こうと思います。
K-5Usに手を出してX-E1に手を出してしまったんで
覚悟しないと行けないのかなと思っています。


書込番号:18497449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1290件

2015/02/20 09:43(1年以上前)

nightbearさん返信頂きありがとう御座います

書込番号:18497452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/02/20 09:47(1年以上前)

グリーンビーンズさん
おう。

書込番号:18497460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/02/20 12:38(1年以上前)

水準器に関しては個人的にはじゃまなだけなので
OFFに出来ればなんのもんくもないですが…

被写体によっては使える機能でしょうね

僕の言うEVFの欠点はファームではどうしようもないと思うので
フジの意識が変わらない限り無理だと思ってます
EVFが悪いのはフジの伝統なので…

まあ欠点が気にならない使い方すればいいだけなので
要所要所でE1は重宝していますよ♪

書込番号:18497944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1290件

2015/02/20 18:18(1年以上前)

あふろべなと〜るさん返信頂きありがとう御座います。

>水準器に関しては個人的にはじゃまなだけなので
OFFに出来ればなんのもんくもないですが…

>被写体によっては使える機能でしょうね

>僕の言うEVFの欠点はファームではどうしようもないと思うので
フジの意識が変わらない限り無理だと思ってます
EVFが悪いのはフジの伝統なので…

>まあ欠点が気にならない使い方すればいいだけなので
要所要所でE1は重宝していますよ♪


EVFそのものの問題という事ですね。
私もそこら辺を気を使って行こうと思います。

書込番号:18498755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

フィルターレンズXM-FL

2015/02/15 22:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ

機種不明
機種不明
機種不明

プロテクトフィルター

クロスフィルター

ソフトフィルター

今週開催されていたCP+でX-E1にXM-FLをつけて試写させてもらうことができました。
プラスチッキーで安っぽっかったでしたがパンフォーカスで速射できるし最短撮影距離が長いことを抜かせばありかな〜、と思いました。あ、あと値段も。。。

興味がある人がいるかもしれないので張っておきます。

書込番号:18481288

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/02/15 23:20(1年以上前)

ジェンツーペンギンさん、ウワサの24mmF8ですね。

出来れば無修正の等倍画像が見たかった鴨。

出来れば、こちらに載せた方が狙ってる人が喜びますよ。
http://kakaku.com/item/K0000741140/picture/

書込番号:18481604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/16 10:15(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000525446_K0000741140

できればもう少し寄れて、もう少し安かったら良かったと思います。

書込番号:18482659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/02/17 17:06(1年以上前)

別機種

オリンパスのボディキャップレンズ 9mm F8 魚眼

まあ、カメラ雑誌のオマケで付けるような代物ですからね。
http://www.amazon.co.jp/dp/4796684514/

オリンパスのボディキャップレンズ 9mm F8 魚眼と同じような
値段じゃ買う人はあまり居ないと思います。

書込番号:18487591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

我慢しますから改善してほしい一点〜♪

2014/01/17 09:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

クチコミ投稿数:350件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5 はぐれ雲 
当機種

フジフィルムの方々が見て頂けている掲示板…素敵な商品を作って頂けて感謝♪

 使用機器 X-E1 X-M1

 改善要望 AF動作…両機とも同じ挙動をします…ピントを合わせに行く→「被写体の後方に合焦した時の挙動」

      ・再度AFさせても手前の被写体に戻らない…別の場所の被写体より手前に存在する物に仮合焦させ再度被写体へAF

そんな使い方をしています…多分二機とも同様の挙動ですので仕様かと…ファームウェアアップデートの機会に見直して頂ける事お願い致します♪ 咄嗟のシャッターチャンスでこの現象に遭遇はしたくない♪

書込番号:17081316

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2014/01/17 11:25(1年以上前)

マイクロ素人さん、こんにちはE1、M1の両機をお使いのことで気が付いた点ですが両機でメモリを共用した場合にM1とE1のRAWファイルが混在します。M1で撮ったRAWファイルをE1でカメラ内現像は不可、逆にM1で撮ったRAWファイルはE1では不可になりました。これはやや不便だと感じました。

書込番号:17081485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:350件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5 はぐれ雲 

2014/01/17 13:00(1年以上前)

湘南ダイバーさんへ

 そう言う事もあるのですね…私はカメラ内現像はしていませんしホルダー名も変えて2台体制に♪

 リモートレリーズも別々に用意等、色々ありますが綺麗な絵には変えがたく…沢山我慢致しますのでAFの奥から戻れない癖は直してほしいと(苦笑)♪

書込番号:17081708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:14件 Komin's Photos on the Net 

2014/01/18 09:38(1年以上前)

マイクロ素人さんへ
私もX-E1のAFには不満大です。
AFのコンティニアスモードはシャッターを触れない時しか動作せず、それもいたってとろいです。
シャッターボタンを半押しすると距離が固定されてAFが追随しないので、動きものの撮影に対応できません。
半押ししないで一気にシャッターを押せば距離は合うかもしれませんが、一気押しは手振れの原因になります。
一眼レフカメラと比較するとX-E1のコンティニアスAFは実用性ゼロです。
シャッター半押しでAF追随できるように改善できないのならコンティニアスAFは不要です。

書込番号:17084710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度4

2014/01/18 12:48(1年以上前)

>再度AFさせても手前の被写体に戻らない…別の場所の被写体より手前に存在する物に仮合焦させ再度被写体へAF

コントラストAF(コンデジと同じ)だからそうなるのはしょうがないかと。。。マニュアルフォーカスも同じだけど、コントラストAFっていうのはピント動かしてみないとその位置が本当にピントがあっているか分からないんです。


X-E1で「AFが〜」っていうならさっさとX-E1は売っぱらって(位相差AFつんでる)X-E2なり一眼レフにいった方がいいと思いますヨ。

書込番号:17085326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5 はぐれ雲 

2014/01/18 16:45(1年以上前)

コーミンさんへ

 私はあまり使っていないのですが…コンティニアスモードも使いにくいのですね♪

 メーカの方が改良を検討頂くと好いですね♪

ジェンツーペンギンさんへ

 コントラストAFの宿命なんですか…X-E2では起きない現象なんですね…勉強になりました♪

 ・再度AFさせると又前面からピント合わせに行くものと思っておりましたので…ソフト手順の検討も無理なのですね残念です♪

書込番号:17086039

ナイスクチコミ!0


daiya2525さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/27 10:46(1年以上前)

私的にメーカーに希望する事は
露出を基本マイナス補正で使用しているので、
ユーザーごとに基準値を設定出来たらと思います。
ちなみに大体-2/3が個人的に適正露出です。
そういうのって不可能な物なのかも分かりませんが(笑)

書込番号:17118960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5 はぐれ雲 

2014/01/27 19:53(1年以上前)

daiya2525さんへ

 なるほど…出来そうな変更要望ですね…あとはメーカさんの判断…自由に使い勝手向上を目指しましょう(笑)♪

書込番号:17120362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/18 01:24(1年以上前)

富士フイルムのカスタマーセンターに直接話した方が早いように感じますが…。

書込番号:18381078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/18 01:32(1年以上前)

X-E1の改善点は多少なりともX-E2に反映されてるでしょう。
現行機のX-E2に関する内容ならともかく、ディスコンになってるX-E1ならメーカーサポートに伝えて終わりではないですか。

書込番号:18381103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

クチコミ投稿数:9件

はじめまして、閲覧ありがとうございます。

当方バイク好きでよく景色の綺麗なところに行くのでミラーレスで綺麗に写真を撮りたいと考えているカメラ初心者のものです。

屋外での日中の使用がメインなので、EVFつきのX-E1とオリンパスのE-M10で現在悩んでいます。
撮影は綺麗な山など風景を大きく撮るのがメインで、野鳥などを取るつもりはないので今のところはそこまで望遠レンズは必要ないかなと感じています。

X-E1のレンズキットのレンズは18−55mmで、カメラ販売店の店員は動くおすすめしてくれているのですが、風景などを撮る上で、とりあえずはレンズキットのレンズで撮れるのか教えていただけますと幸いです。
また、フジのレンズで風景を撮るのにおすすめのレンズもございましたら教えて頂けますと幸いです。

書込番号:18368230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/01/14 03:47(1年以上前)

個人的には風景ならば…

M1、A1のキットレンズであるXC16−50の方がいいかな♪
風景には換算24mmって大事

人物なら18−55が撮りやすいとは思ってます

書込番号:18368399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/14 08:00(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20121122_574459.html

広角側が28mm相とで良ければ、EVFつきのX-E1がいいと思います。

書込番号:18368597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度4

2015/01/14 08:32(1年以上前)

風景となると優秀な広角レンズがあると良いですね。
XF10-24は評価が高いようです。(自分は持っていませんが)

ただ、広角は使いこなすのが難しく、最初はキットレンズで撮ると良いかなと思います。
広角とは別に望遠もあると、風景では意外に重宝します。
個人的には換算で14〜35付近、70〜300付近を風景ではよく使います。
キットレンズになれたら、広角や望遠ズームを足していくと良いかと思います。

書込番号:18368669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2015/01/14 09:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

キットレンズ広角端の感じ♪

これも・・・広角端

55o 望遠端側

手振れ補正付きなので、案外ナイトスナップは重宝する♪

ご参考まで♪

書込番号:18368782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/01/14 09:47(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます^^

あふろべなと〜るさん
XC16−50だとそこまで高くもなくて手も出しやすそうに感じました!
24mmが大切なんですね…ありがとうございます^^

じじかめさん
URLまで貼って頂きありがとうございます!
とてもキレイで驚きました。このような写真が撮れれば大満足です!

書込番号:18368811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/01/14 09:51(1年以上前)

kenta fdm3さん
XF10-24ですね、調べておきます!
アドバイス通り初めはキッドレンズで慣れてから、買い足していくのがベストなんですね^^

#4001さん
実際の写真をUPしていただくとイメージがわきやすくて助かります!
ありがとうございます^^
キットレンズの広角端でもここまで綺麗に映るんですね!

書込番号:18368823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信15

お気に入りに追加

標準

そろそろ底値か?

2015/01/01 16:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5 旅と写真 

ボディが37000円台・・・・
そろそろ底値でしょうかね。
ミラーレスXはX-E2、M1、A1と3つのボディがありますが、
EVF機がお気に入りなので、E1を買い増そうかと衝動的な気分に。。
E2との違いも確認したい。
カード払い可能なアマゾンは値上がったようで、残念。
そろそろ在庫が無くなってきたのかな?

書込番号:18326630

ナイスクチコミ!4


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2015/01/01 16:29(1年以上前)

こんにちは

発売当初10万以上で買ったと思いますが、安くなりましたね、そろそろ終りかな。
フジはなぜか複数機種欲しくなりますね、当方もX-A1を追加購入、これもまたすばらしい。

書込番号:18326649

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24870件Goodアンサー獲得:1696件

2015/01/01 16:37(1年以上前)

既に生産終了となっていますからね、
底値と言うより、
最安値店の在庫がなくなったら値が上がってくるかもね…

書込番号:18326661

ナイスクチコミ!2


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/01/01 16:46(1年以上前)

momopapaさん ♪

こんにちわ^o^

>EVF機がお気に入りなので、E1を買い増そうかと衝動的な気分に。。

いっちゃいましょう^o^
発売時期からすれば、かなり遅いですがわたしもほぼ底値でゲットできました^o^

E1いっちゃいましょう♪
レンズ付け替えが楽です^o^

書込番号:18326681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5 旅と写真 

2015/01/01 19:09(1年以上前)

多くのリアクション、ありがとうございます。

ブラックの値段を見たら跳ね上がりましたね。。
最安値を注文したので今回のタイミングは良かったのかも知れません。

>mhfgさん

事後になりましたが、注文しました。
X-E2がシルバーなので、ブラックが欲しかったのです。
X-M1もシルバー、A1はブラウンなので、色は重なりません。
X-E2に比べてAF速度やEVFの見え方がどれほど違うのか、確かめてみたいものです。
画はM1と同等なんでしょう。でもM1もE2も私には差が分かりませんが。。

しかし、ボディを増やしすぎたかな!?
今年は新しいエントリー機も出るようだし、レンズも欲しいので、
またもや散財の一年になりそう。

書込番号:18327026

ナイスクチコミ!1


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/01/01 20:57(1年以上前)


おひさです^o^

ご購入おめでとうごさいます♪

E1は感覚的にはX-A1とかなり違う気がします。。
A1とE2が発色が似ててM1とE1は比較的似ててるんですかね^o^

あと先日富士フイルムの方がX-A1の新型でるっていってましたよ♪
こそっと教えてもらった^o^

書込番号:18327290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5 旅と写真 

2015/01/01 21:26(1年以上前)

>mhfgさん

情報ありがとうございます。

X-A1の後継なんですね。
冷静に考えればエントリーなのでさもありなん。
X-M1はX-E2後継にマージされるのですね。
というか、後継機が出ないのか。。

>こそっと教えてもらった^o^

こっそりはいいけれど、こんな公開の場に書くと・・・笑)

書込番号:18327380

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:219件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2015/01/02 09:34(1年以上前)

momopapaさん、みなさん、おはようございます。

年末にE1黒をアマゾンで37798で購入しました。ギフト券が1万円あったので27798でゲットできました。
アマゾン、上がっちゃいましたね。

momopapaさん
ぜひE1とE2の比較写真をお願いしたいです。操作性は比較にならないぐらいE2の方がいいですよね。特にAF-Cが。E1もファームアップしてくれればよかったのに、と思います。

mhfgさん
お久しぶりです。E1購入されてたんですね。

発色に関してみなさんのご意見を聞きたいと思います。

3分類で、T1、E2グループ、E1、Pro1グループ、M1、A1グループ、で発色が違うよう印象をもってます。でもT1グループとM1グループはPro1グループよりは近い感じに思っており、Pro1グループはかなり違うと感じています。

いかがでしょうか?

書込番号:18328328

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5 旅と写真 

2015/01/02 11:45(1年以上前)

別機種

X-E2 クラシッククローム

>Camera Camping Clubさん

こんにちは。
発色の件、X-E1が届いたら確認してみたいと思います。
今のところどの機種も変わらず透明で素晴らしい発色だと思いますよ。

クラシッククローム、北国の冬にお似合いです。

書込番号:18328666

ナイスクチコミ!3


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/01/02 11:48(1年以上前)

Camera Camping Clubさん ♪

ごぶさたしております^o^
富士スレは拝見してますよ♪

どうぞ今年もよろしくお願いします^o^

あとE1ご購入おめでとうございます♪
やはりEVFが欲しくてわたしもポチってしまいました(^◇^;)
発色はE1がとても落ち着いた感じで、あとコントラスト?色出しの加減が富士フイルム機の中で少し抑え目な気がして、繋がり感とか境目の線の繊細な表現が綺麗だなって感じました。。
一瞬シックな絵作りができたと感じ、腕が上がった気が(^◇^;)
※気だけw

富士フイルムさんの各機種の比較はわからないですが、E2のメリハリある画像はA1同様に好きです^o^
実際やすく買えたらE2でも構わなかったんですが、E1が3万ちょいで買えたので大満足^o^

結構というか、デフォでそれが当たり前なのかわからないですが、レンズに依存する部分が大きく感じます。。

型落ちなんですが、実際は新型、旧型とかの言葉が似合わないくらい、これは別の表現のカメラ?的にとても気にいってます^o^

書込番号:18328674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/02 14:47(1年以上前)

2店だけですが安いですね。A1のほうがお買い得ですが、EVFが必要ならX-E1ですね。


http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000010871_J0000002795&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17,105_5-1-2-3-4-5-6,106_6-1-2-3,103_3-1-2,104_4-1

書込番号:18329165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2015/01/02 16:46(1年以上前)

別機種
当機種

比較 X10

比較 X-E1

momopapaさん、mhfgさん、みなさん、こんにちは。

momopapaさん
E2との比較をお願いするだけではなんですので、先ほどX10と比較撮影してきましたのでアップさせて頂きます。
momopapaさんはX20お持ちなんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002795/SortID=18326630/ImageID=2112754/
積極的にクラシッククロームなど、フィルムシュミレーションをお使いになるのでしょうか。
それと酒田在住ですか?父の実家が酒田市でもう何十年も行っていませんが懐かしいです。

mhfgさん
今年も宜しくお願い致します。
Pro1とE1の画質については下記リンクで同様、との内容が記述されています。
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1209/22/news010.html

>デフォでそれが当たり前なのかわからないですが、レンズに依存する部分が大きく感じます。。
そうですか。まだそこまで使い込んでないのでXCレンズとXF35mmでの差はあまり感じないです。
>型落ちなんですが、実際は新型、旧型とかの言葉が似合わないくらい、これは別の表現のカメラ
仰る通りだと思います。
X100シリーズについてはよく知らないのですが、ミラーレスXシリーズ、X10、X-S1、FinePixのコンデジ(多分F200以降モデル?)類と比較すると明らかに落ち着いた色合いにX-E1はなっていると思います。

X10との比較画像をアップさせて頂きます。

書込番号:18329426

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5 旅と写真 

2015/01/02 17:26(1年以上前)

>Camera Camping Clubさん

X10とX-E1の発色の比較、ありがとうございます。
参考になります。
X-E1のほうが渋い色ですね。
露出が少しアンダーにも見えるので、
補正すると変わる可能性もありますね。
機会があれば、X20とX-E2の発色も比較してみたいと思います。

>積極的にクラシッククロームなど、フィルムシュミレーションをお使いになるのでしょうか。

最近は頻度高く使っています。
つまらない構図や北国の雰囲気を出すにはうってつけです。
良く使うのはダイナミックトーンで、あとはモノクロも使います。

>酒田在住ですか?

神奈川在住です。旅が好きで、アップした写真は年末に酒田に行った時のものです。
夕方だったので、白黒やクラシッククロームがお似合いに感じました。
酒田は伝統的な文化もあって良い街ですね。
おまけにラーメンも美味しい。

書込番号:18329504

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5 旅と写真 

2015/01/02 17:49(1年以上前)

別機種
別機種

X20

X-E2

室内の人工光(電球色蛍光灯)のもとですが、
X20とX-E2の発色を比較してみました。
X20の方が露出がアンダーな傾向がありますので、
少し暗いし、その分、赤みが強い感じですかね。
比較するればX-E2はすっきりした色ではないかと思います。

書込番号:18329550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2015/01/02 18:09(1年以上前)

momopapaさん
X20とE2の比較ありがとうございます。
E2は明るめにふってきますね。

旅行で酒田ですか。いいですね。ダイナミックトーンやモノクロも面白いですよね。私もフジカラーで写そうスレにアップさせてもらってます。
X-A1はたぶんX-E1よりも室内撮影には透明感、という観点から向いていると思ってます。
屋外では自然や子供、派手な発色にならないX-E1が向いているのかな、と思っています。
E2の操作性でE1の色合いだったらいいのにな、と思ってます。

時間がありましたら、フジカラーで写そうの統合にもアップしていただくと、みなさん参考になるかと思います。

書込番号:18329595

ナイスクチコミ!1


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/01/13 11:19(1年以上前)



>こっそりはいいけれど、こんな公開の場に書くと・・・笑)

X-A2の情報がでてきましたね♪

書込番号:18365740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

悩んでいます・・・

2015/01/07 19:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

スレ主 Natume530さん
クチコミ投稿数:44件

こんにちは。実は・・・

こちらの商品か? X100 BlrackEditionを購入しようか?
もの凄〜く悩んでいます。

所有カメラはCANON・G1-XとS90 FUJI・FinepixF31D です。

子供の成長記録を目的としています。
最近では、F31DのXDカードが読み込み不良が多発するので、
おもにcanonが出番となっています。

長く所有を目的としていますので、
ここで決めたいと思っています。

みなさんのご意見をお願いします!!

決断は本日か?明日にはポチりたいです。
予算は¥65000以内ですので、この機種でお願いします。
G7Xも検討していますが、やはりFujiも出番かな?と思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:18346207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/07 19:57(1年以上前)

ファインダーいらんのやったらX-A1が安いのでどうでっしゃろか?
ダブルズームでも4万円ぐらい…

書込番号:18346242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2015/01/07 20:02(1年以上前)

それでは背中を押させていただきますね♪

X100も良いカメラですが、お子さんの成長記録ということなら、将来望遠レンズも必要になってくるでしょう。また、G7Xにはファインダーがありませんし、G1Xをお持ちなのでかぶってしまうのでは?

キヤノン機の何でもきれいにしちゃう!という画作りと違って、フィルムメーカーであるフジの色に対するこだわりは魅力的ですよね。X-E1は目下一番欲しいカメラなのですが、これ以上マウントを増やすと身の破滅になるので‥‥(汗)

書込番号:18346264

Goodアンサーナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/01/07 20:14(1年以上前)

FUJIFILM X-E1 レンズキットが良いと思います。
何故なら僕も持っているので。
フジは質感も良く所有欲は大きいです。
ホワイトバランスは優秀でほぼオートにしています。写りは柔らかな色味です。

またレンズも単焦点がいい感じにラインナップされていて不満はありません。
特に23o、35oは使用頻度が高いです。

書込番号:18346311

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2015/01/07 20:35(1年以上前)

Natume530さん こんばんは

フルサイズ換算35mm相当の画角のレンズだけで 問題ないのでしたら X100の方が センサーに最適化されたレンズの為 良いと思いますが 
35mm単焦点だけだと 色々不便な事もありますので X-E1の方が使いやすいかもしれません。

後 長く使う場合 センサーに付くゴミが問題になると思いますが 一体型より レンズ交換式の方が センサー掃除楽ですので メンテナンスは X-E1の方がやり易いと思います。

書込番号:18346412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2015/01/07 21:35(1年以上前)

吾輩も悩んだ結果
吾輩はXE1にしました(^皿^)v
みなとまちのおじさんさん
いいですよ〜コレ('▽')♪♪

書込番号:18346667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2015/01/07 21:49(1年以上前)

中古も結構タマ数多いですよ
3万円ちょうどくらいで割とキレイなのが買えます
私も最近シルバーから黒に買い換えましたが。

レンズはXF18-55も良いですが
XC16-50は広角側に広く写り良く、1万チョイで買えるのでお買い得です

ただ富士はレンズ高い(っても性能にしてみりゃ安いと思いますが、事実上
純正でひとつしか選択肢がないのが困りもの)ので要注意です

X100ならその点安心かもしれません(笑)

書込番号:18346728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件

2015/01/07 23:11(1年以上前)

子供の肌は本当に綺麗に撮れますよ。ISOあげてもノイズの出し方が上手いのでディティールがボロボロにならないのも良いです。
買いましょう。

書込番号:18347142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ながZさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/08 11:47(1年以上前)

長く所有を目的に

とのことでしたらどちらもオススメしがたいです。私もx-e1所有しており、とても良い機種だと思っています。しかし、x-e2以前のフジ機はAFがとても遅く、お子さんの動きに対応出来ないかもしれません、、、。

書込番号:18348240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/08 15:40(1年以上前)

レンズ交換できる機種のほうが、いろんなシーンで使えると思います。

書込番号:18348781

ナイスクチコミ!1


スレ主 Natume530さん
クチコミ投稿数:44件

2015/01/09 19:57(1年以上前)

みなさんすみません・・まだ、購入をしていません。
ポチリに度胸がありません。

って言うより、まだ悩んでいます。

先輩方の意見を聞いて、納得していたりしています。

でも自分ではとにかく、悩んだ末、2機種で絞りました。
候補は、3パターンです。

X-PRO1レンズ込とXF18mmF2 か X100 BLACKEdition

価格は言うまでもなく倍の差があります。

撮り方はとにかく撮って見る。
これから撮り方の勉強を兼ねて使用したい。

メインは子供を・・風景もバックに。です!

初めはX100なのか?
それともX-PROでスタートで間違いないのか?
その際はレンズセットとF18mmなのか?
ボディとレンズ単体で充分なのでしょうか?

本当に優柔不断なのは分かっています。

ですが、背中を押してもらうのに、
ここぞ!!と言うアドバイスをお願いします。

X-PROの現金還元7000円を期限と考えていますので
1/18まで、ですね。

よろしくお願いします。

書込番号:18352524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/10 01:35(1年以上前)

機種不明

ブレてますが、X100にテレコンつけてます。

X100とX-A1を持っています。
どちらも正方画素CMOSですが、エントリーモデルであるA1の方が画質が良いと思うので、
どうせならX-Trans CMOS以上が搭載された機器をおススメします。(E1、E2、M1、T1等)

ちなみにX100はフォーカスも迷うことが多く、何度もシャッターチャンスを逃しました。
またX100もPRO1もハイブリッドファインダーが売りですが、X100ではEVFしか使っていません。
PRO1はフラッシュ内蔵ではないので、不便に感じる場面もあるかもしれません。

使い勝手重視で「長く使う」ことを考えるのであればM1やE2やT1が良いのではないでしょうか。
そしてレンズは断然とXF35mmF1.4をおススメします!

ただ、Natume530さんは所有欲(デザインや質感)も重視されているようにお見受けするので、
X100もおススメします。私のはシルバーですが、Aki-Asahiさんで買った革に貼り換えていてまだ
飽きていません。テレコンで50mm相当にするとお子様の撮影にも最適かと思います。

書込番号:18353656

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Natume530さん
クチコミ投稿数:44件

2015/01/10 13:18(1年以上前)

みなさん。ありがとうございました。

色々と本当に悩みに悩んで・・・
先程、決めました。

ご意見を参考?と言うより、
ほぼ、諸先輩方の、ご意見通りにしました。

購入機種は、
FUJIFILM X-PRO1、XF35MM-F1.4にしました。

価格は予算を大大オーバーです。(^^)

が、気持ち良く撮りたい事と、
一眼ほどに大きいと持ち運びに辛くなり、
出番がなくなる・・かも?
フイルムカメラがそうでした。

その為、
妥協して後悔をしたくなかったからです。

価格も当初より約半額になっていたので、
夢である機種を決めてしまいました。
本体とレンズで、110000円!!

ズームは、自分の腕が上がってからにしたいと思います。
レンズの追加購入は、XF18mm-F2.0を買う予定です。

本当に自己満足のお買い物に付き合ってもらい、
貴重なご意見と背中を押してくれた事に、
ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:18354944

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-E1 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E1 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E1 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-E1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月17日

FUJIFILM X-E1 ボディをお気に入り製品に追加する <319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング