FUJIFILM X-E1 レンズキット のクチコミ掲示板

2012年11月17日 発売

FUJIFILM X-E1 レンズキット

「FUJIFILM X-E1」と標準ズームレンズ「フジノンレンズXF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」をセットにしたレンズキット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥80,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E1 レンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-E1 レンズキットとFUJIFILM X-E2 レンズキットを比較する

FUJIFILM X-E2 レンズキット
FUJIFILM X-E2 レンズキットFUJIFILM X-E2 レンズキット

FUJIFILM X-E2 レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月 9日

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-E1 レンズキット富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 発売日:2012年11月17日

  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全476スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-E1 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E1 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-E1 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信15

お気に入りに追加

標準

Xプリントマイスターを早く対応してほしい

2012/11/30 22:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ

スレ主 fjunさん
クチコミ投稿数:416件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

当初X100プリントと言っていたフジフィルムのXプリントのXプリントマイスターが現時点ではまだ未対応です。 Xシリーズはフィルムメーカーのカメラでこれらのデジタルカメラは、銀塩カメラのフィルム技術がデジタル画像にフィードバックされている、他のカメラメーカーにないすごい特徴をもったカメラです。
他のカメラ同様、未加工のデータからソフトを使って自分で画像を仕上げる事も楽しいですが、所詮素人の調整です。しかしフジのカメラは銀塩だったらラボが行うプロの色調調整のノウハウをカメラ内に持っていて、素晴らしいJPGファイルとして現像仕上げしてくれる事も可能なカメラなのです。
私は通常は書き込み時間の短縮や連続撮影のコマ数を稼ぐためJPGのファインモードで撮影していますが、正直特殊なものを除き一般的なものであれば生データのRAW撮影の必要性をそれほど感じません。
それだけに、その延長線上にあるデジタルデータをインターネット経由でフジフィルムのラボに送って、プロのラボによって大判の印画紙に焼き付けて「作品」にしてくれるXプリントマイスターの一日も早い対応を希望しています。
最近になってやっとX-Pro1は対応になったのですが、先日両方を持っていきたまたまX-E1の方に素晴らしい写真があったのに、とても残念な思いをしました。


書込番号:15414391

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2012/12/01 00:00(1年以上前)

再撮影可能な物ならX-Pro1でもう一度撮影するかですね
E-1もXも同じような物なので送って見られたら

書込番号:15414978

ナイスクチコミ!1


スレ主 fjunさん
クチコミ投稿数:416件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2012/12/01 00:26(1年以上前)

駄目もとで、やりましたが、見事に弾かれました。
対応できるようになるまでは、データはお蔵入りです。

書込番号:15415063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:21件

2012/12/01 01:39(1年以上前)

xプリント、そのうち対応しますよー。
サンプル見ましたが、「うおっ!」と声が出る綺麗さでした。。

気長に待ちましょう^^

書込番号:15415324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2012/12/01 04:58(1年以上前)

機種不明

うん? 対応でしているようですが、これのことですよね。

試しに、途中まで申し込んでみましたが大丈夫のようですよ?

いちおう、対応していますと出てきます。

書込番号:15415593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2012/12/01 05:07(1年以上前)

機種不明

失礼しました。仰る通り、まだ未対応のようですね。

Xシリーズで撮影したもの以外になってしまうようです。

失礼しました。

書込番号:15415602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2012/12/01 07:47(1年以上前)

X
シリーズ以外と出てますがX-S1 X-Pro1 X-E1
Xシリーズじゃないんでしょうか
それならX-Pro1意外と表示するのが親切です
看板に偽りありですね

書込番号:15415793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2012/12/01 09:02(1年以上前)

つまり、それも、今のところ未対応だということでしょうね?(笑)

いずれにせよ、対応までは時間の問題だと思います。しばらく待ちましょう。

私は安物のプリンターで印刷していますが十分綺麗ですので対応になっても出さない可能性が

高いです。^^;

書込番号:15415988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/01 09:41(1年以上前)

X-E1が未対応という情報、有り難うございます。先日半額クーポンをもらってので、てっきり全機種に対応しているのかと早合点していました。

察するにマイスターというくらいですから、マイスター養成に時間がかかっているのかも知れません。半分冗談ではありますが(半分まじめですが)、マイスターというくらいですから、熟練の時間が必要ということでしょうか。

やはりここぞというプリントは、富士のサービスを利用したいです。

書込番号:15416145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2012/12/01 11:08(1年以上前)

いや、マスターかなり熟練しておられると思いますよ。

しかし、同じ受光素子なのに何故、すぐさま対応できないのか、それが不思議です。

書込番号:15416439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/12/01 21:48(1年以上前)

30日にフジのサポセンに電話確認しましたが、X-E1には現在は未対応らしくXプリントの技術の方でシステムを確認後、対応可能になれば連絡をもらえることになっております。
まあ、半額券の有効期限までには間に合うのではないかと思いますので気長に待ちます。

書込番号:15418966

ナイスクチコミ!1


スレ主 fjunさん
クチコミ投稿数:416件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2012/12/01 23:51(1年以上前)

X100をX-Pro1を買ってからもしばらく手放せなかったのは、X-Pro1の発売当初、当時X100プリントと言っていたXプリントが対応していなかったからです。あの時は正直だまされたとも思ったほどです。当時は対応予定なしということで半年くらいしてからXシリーズに拡大されるとプレスリリースがありました。

最近のプリンターの性能は本当に良くて美しいですが、やはりプロの調整と長寿命なプリント、そして額装された自分の写真が「作品」になる喜び。一度やったら忘れられません。

何だか宣伝になってしまいましたが、一度だまされたと思って一番好きな写真をXプリントで額奏してみてください。経験しないとわからないと思います。

X-Pro1とX-E1は同じシステムだそうですが、同じレンズを使って同じ設定で撮ってみてちょっと画質が固い感じがします。そんなはずないと言われたらそれまでですが、私の感想です。なぜだろう。

書込番号:15419630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2012/12/02 06:32(1年以上前)

まぁ、すごくいいのが撮れたら、出したいときもあるでしょうね。

例えば、フォトコンに出すとか、入賞したときの作品だけとか。

基本、プリンターで印刷して飾って、一年ぐらいでまた別のを額に入れるという

サイクルです。もちろんデーターはDVDに保存しておけば問題ないです。

DVDも気を付けないと劣化しますので保存状態には気を付けますが、

今のところ、どの画像データーも問題ないようです。

基本、フジの画像は印刷するととても見栄えがするので家庭用プリンターで

もそんなに気になりません。

書込番号:15420363

ナイスクチコミ!2


スレ主 fjunさん
クチコミ投稿数:416件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2012/12/02 07:08(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

買ったばかりのX-E1での撮影で時間設定などは間違ってます。

X-Pro1での撮影です。

同じような雨天でのライカM9pで撮影です。

X-E1でXプリントしたかった写真を掲載します。KIPON製のCONTAREXマウントを介して40年前に製造されたZiessゾナー90mm f2で撮影したものです。構図的には大したことないのに私にとっては当日の空気まで写し取ってくれた画像です。 大型のデジイチと違ってレンジファインダータイプは小型ボディーでハイスピートシャッターと高ISOで手持ちで動態の被写体を雨天の悪天候でここまでいけます。

参考にX-Prio1とライカM9pの雨天撮影もアップしときます。

フジさんここまで宣伝したのだから早く対応お願いします。

書込番号:15420411

ナイスクチコミ!4


スレ主 fjunさん
クチコミ投稿数:416件 FUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2012/12/02 07:10(1年以上前)

すみません。ゾナーは90ではなく85です。 訂正します。

書込番号:15420415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 ボディのオーナーFUJIFILM X-E1 ボディの満足度5

2012/12/02 07:51(1年以上前)

別機種

fjunさん

SL素晴らしいですね。

是非ともXプリント早く対応してもらいたいものです。

写真はマイクロで撮ったものですが、Xpro-1とXーE1の撮った画像の方がダイナミックレンジ
が高感度であるにもかかわらず素晴らしいですね。

素敵なお写真ありがとうございます。

書込番号:15420493

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SDHC? SDXC?

2012/12/01 19:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

クチコミ投稿数:248件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

ついに注文してしまったので、sdカードを買おうと思うのですが、
SDHCでもSDXCでも実質的には変わらないのでしょうか?
約 6 コマ / 秒、約 3 コマ / 秒(fps)とか、
動画とかで影響が出るのでしょうか?
マニュアルを見る限りではどのsdカードを使おうと同じように思いました。

書込番号:15418424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2012/12/01 19:57(1年以上前)

SDHCかSDXCかは容量で決まってくることなので。。。フジのデジカメはUHS-Iに対応しているので、
UHS-I対応のSDHCかSDXCをお選びになるといいかもしれませんね。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_e1/specifications/

書込番号:15418454

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:248件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2012/12/01 20:29(1年以上前)

ありがとうございました
さっそく、購入しました。

書込番号:15418572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2012/12/01 22:22(1年以上前)

マイクロSDHC32Gクラス4をアダプターで使ってみましたが動画もきちんと取れています安物でも大丈夫

書込番号:15419158

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

大阪です

2012/11/30 13:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

クチコミ投稿数:30件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

色々悩んで結論がでました 

この機種を買うことにしたのですが 大阪では何処がや安いでしょうか?

ヤマダデンキで交渉したら19%ポイントバックで12万5000円ぐらいでした

ほかはどんなもんですかね? 

やりくりして買うので スイマセン

書込番号:15412408

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/11/30 13:16(1年以上前)

大阪といえば、ミナピタカードだと安く買えるって話題がよく出てくるけど、どーなの? (°_。)?

書込番号:15412429

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/11/30 13:32(1年以上前)

梅田の八百富写真機店は、どの機種も安いですが、X−E1はどんなもんでしょうか。

http://www.yaotomi.co.jp/products/detail/10939

書込番号:15412472

ナイスクチコミ!1


小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件

2012/11/30 14:44(1年以上前)

guu_cyoki_paaさんが言われる通り
キタムラなんばCity10%OFFセールが11月23〜25日にありました。
私は、115200円×0.9=103680円で購入しました。
例年なら、12月にもキタムラ単独の10%OFFセールがあるのですが今年は微妙なようです。

書込番号:15412673

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/11/30 16:00(1年以上前)

じいちゃん、どーなの? (°_。)?

書込番号:15412922

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/30 16:22(1年以上前)

ちょっと前に京都(紅葉撮影)から帰ってきました。
ミナピタカードの「10%OFFセール」は25日で終わりましたので、次の機会まで待つしかないと思います。
12月に実施されればいいのですが、昨年はありませんでした。

書込番号:15412996

ナイスクチコミ!4


nopamotさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/30 18:50(1年以上前)

上新電機で以下の条件で購入いたしました。

支払代金:128,000円
ポイントバック10%:12800P
買換え応援ポイント:5000P(要下取りデジカメ:壊れていても可)
5万円以上購入で10000Pバック(数日間のみ限定?店舗によってはやっていない場合があります)
ポイント合計:27800P
かんたん長期修理保証(5年)付
現金では安くないですが、
27800円分のポイントで来年発売予定の望遠及び広角ズームの足しにするつもりです。

書込番号:15413512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/12/01 06:45(1年以上前)

大阪駅下の八百富だと、ボディカラーにかかわらず、いずれも115,200円と、『ヨドバシのポイント差し引き価格』と同額ですね (^^)


近畿圏だと、ここの価格比較にも出てる奈良の富士カメラも安いですね

価格比較の常でしょっちゅう価格変動してますが、今だとブラックボディが105,163円になってます
富士カメラから、少し前はシルバーボディも出てましたが、今は消えてるので在庫が切れてるのかも?

着払いも選べるので、とことん安く買いたいのならお勧めかも? (^;;


書込番号:15415697

ナイスクチコミ!0


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2012/12/01 07:03(1年以上前)

北新地寄りですが、梅田フォトサービスはいかがでしょうか。

書込番号:15415718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/12/01 10:38(1年以上前)

くまもんだ さん
んじゃ〜大林カメラ?!

書込番号:15416348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2012/12/01 11:45(1年以上前)

結構あるもんですねえ

参考になります 

書込番号:15416586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2012/12/01 21:10(1年以上前)

予約特典分を差し引くとほぼ同じ条件です。しかし、レンズガードなんて不要、もしくは安く入手できる人にとっては、結局、後から買った方が安かったという結果です。

まぁ、早く購入できるメリットはあっても、未評価の機種を買うというリスクと言う点では
今後、カメラを買う場合は、しばらく評価待ちで、値が下がって買うのもありかと・・・
OM-Dのとき値段が下がらず、かえって予約で買った人がアダプターを特典でもらった経緯など
がありまして、今回はすぐさま買ったのですが、後から買っても同じだったという結果ですね。

書込番号:15418766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

スレ主 gohsinnさん
クチコミ投稿数:409件

X-E1板住人の皆様、初めまして。

当方、一昨日当機(シルバーのキット)を購入しました。
実際の見た目より透明感のあるシアンが綺麗との第一印象です。

さて本題ですが、首記レンズをE1ボディで使いたいのですが生憎Fujiさん純正のアダプターの対応表ではXが付いています。(非球面になる前の丸玉ズミクロンです)
何方か実際に当該レンズをE1ボディでご使用になられている方等いらっしゃればオススメのマウントアダプターをお教えください。m(__)m

書込番号:15388391

ナイスクチコミ!1


返信する
fjunさん
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2012/11/25 16:22(1年以上前)

別機種
別機種

左から8枚の第1世代、6枚の爪付第2世代、第3世代、7枚の第4世代です。

第4世代に純正マウントを付けるとピントが4m以遠に行きません

ズミクロンは分類方法によって違いますけど、1979年以降の5群7枚構成のレンズ(私は第4世代と呼んでます)だけが、フジ純正アダプターだとレンズ側のピントのカムの干渉が原因で4mから∞遠迄が使用できません。これは純正アダプターの電気接点の影響だと思います。

サードパーティのマウントであれば、電気接点が無く開口されていて干渉しませんからズミクロン35mm第4世代についても使用可能です。
ライカM用アダプタマウントは素晴らしいレンズたちに出会えるファーストステップです。日本製でも中国製でもかなりのばらつきがありますら、自分なりに授業料だと思って色々試してみると納得できるものに出会えますよ。ちなみにズミクロン35mmとフジX-E1やX-Pro1に相性がいいと私が思うのは6枚爪なしの第3世代(第2世代とは微妙に違います)第1世代で、一つだけ持っていくなら第3世代を持っていきます。あと、第5世代ASPHは持っていないので解りません。

私は、ライカMにはフジ純正マウント、Lマウントは必ずライカ純正のL-M変換リング、Sマウントにはカメラから取り出した特性M変換マウント、ContarexにはKiponを使用していて素晴らしいレンズたちに出会い大変なことになっています。 

あと、是非とも動画も撮ってみてください。三脚は必須ですがライカやツァイスレンズの動画は本当にすごいですよ。





書込番号:15390088

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 gohsinnさん
クチコミ投稿数:409件

2012/11/25 17:10(1年以上前)

fjunさん

早速のレス、有難うございます。

結論から言うと純正以外ならOKという理解で宜しいのでしょうか?

当方住まいの近くにある八仙堂のアダプターで行ってみようと思います。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/c-f-x-09.html

書込番号:15390246

ナイスクチコミ!2


スレ主 gohsinnさん
クチコミ投稿数:409件

2012/12/01 17:47(1年以上前)

別機種
当機種

ズミクロン35mm+X-E1の映像

皆様、今晩は。

当方本日、八仙堂さんのLEICA M⇒Xマウントアダプターを入手し動作確認致しました。
お世話になりました。

書込番号:15417919

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ165

返信37

お気に入りに追加

標準

X-E1による紅葉アルバム

2012/11/25 21:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 
当機種

奈良の鹿

皆さん 今晩は。

この三連休には、X-E1を片手に持ち、紅葉狩りに行かれたのではないでしょうか。そう言う”はまってます”は、昨日の曇り空の京都、そして今日の晴天の奈良と紅葉狩りに行ってきました。

ということで、X-E1で撮影された各地の紅葉の作品をUPしてクチコミ掲示板アルバムを作って行きませんか。ご賛同いただける方には、ドシドシ、UPをお願い申し上げます。このアルバムを見られた方は、きっと、X-E1を購入したくなると思いますし、そのような方の背中を少し押し、購入のキッカケになれば幸いです。
まずは、奈良の鹿を1枚UPさせていただきます。

書込番号:15391377

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/11/25 22:11(1年以上前)

ISO感度3200で、これ程の画質で撮れるとは..... ますます欲しくなってしまいますねぇ (^^)
購入の手前で踏ん切りが付かない身としては、何とも殺生な作例....


紅葉の発色も、個人的には好みの色合いで出てますし、紅葉した葉の緻密な描写と云い、この撮像素子の素性が良いのか..... それとも画像処理チップの性能が良いのか..... はたまた、標準ズームレンズの性能のなせる技?

何れにしても、風景を専門に撮ってる者としては、久々に何とも涎の出そうなカメラです (^^;;


年を越すまでは手を出すまいと、なんとか踏み留まってるんですが.....
そろそろ腰砕けになってしまいそう..... (^^)


書込番号:15391718

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/11/26 03:14(1年以上前)

はまってますさん
ええ感じやん。

書込番号:15392800

ナイスクチコミ!1


神楽6さん
クチコミ投稿数:76件

2012/11/26 10:56(1年以上前)

当機種
当機種

靖国神社にて

北の丸公園の紅葉

はまってますさん

鹿の情緒ある作品、いいですね。
初めてですが、参加します。

X-E1で昨日初めての試し撮りをしてきました。
晴天の肌寒さのなか、自転車で靖国神社から北の丸公園
そして日比谷公園と巡ってきました。
このカメラは撮っていてとっても楽しい。
都心は今が盛りの紅葉です。

日比谷公園で電池切れ、帰宅後アマゾンで替え電池を注文。

X-10からX-E1に興味を持ち、このカメラのデジタルの部分と、
アナログの操作性に、遠い昔のフィルムカメラを彷彿と・・・。
露出補正ダイヤルとレンズの絞りは使いやすい。

希望として露出補正、±3は欲しい所ですね。

書込番号:15393500

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:8件 写遊館 

2012/11/26 11:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

絨毯

はまってますさん、こんにちは<(_ _)>

ちょこっと参加させてもらいます<(_ _)>

書込番号:15393545

ナイスクチコミ!7


spookymcrさん
クチコミ投稿数:47件

2012/11/26 11:55(1年以上前)

当機種

WBを変えて遊んでみた

私も参加させてください。

紅葉の写真はちょっとWBを変えて遊んでみました。

書込番号:15393660

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2012/11/26 12:53(1年以上前)

当機種

こちら神奈川県の田舎です。
仕事でどっこも行けなかったので、家の軒先から撮りました(TT)

書込番号:15393860

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/26 13:06(1年以上前)

当機種

ASTIAです。

私も参加させて下さい。
近くの神社の紅葉です。
ASTIAの撮って出しです。

書込番号:15393924

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2012/11/26 15:36(1年以上前)

当機種

家の中からシリーズ2

あんまり感度とか気にしなくてもいいのでサクサク獲れます。手振れ補正をONにしておけば、長焦点側で1/30秒とかは平気ですから、悪条件には強いですね。

書込番号:15394303

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2012/11/26 16:07(1年以上前)

@ぶるーとさん

なかなか、面白い作品ですね。色合いがとても好きです。

高感度が使えるってことはこんなに作画に影響するんですね。

実に魅力的な機種です。

書込番号:15394410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2012/11/26 16:37(1年以上前)

フォトアートさん、ありがとうございます。

ベルビアで撮っていますが、こういうテイストはさすがに富士フイルムなのかもしれません。

感度もですが、レンズもいいです。
例えばF3.5-5.6といったレンズだったら、これと同じシャッター速度ならISO2500が必要となります。
概ね全域で二倍近く明るいので、すごく使いやすいズームです。

書込番号:15394532

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2012/11/26 16:54(1年以上前)

@ぶるーとさん

>概ね全域で二倍近く明るい

私もそう思っていたのですが、Pにして撮ると思いの外 ISOが1000以上にすぐに跳ね上がることがあります。

今まで使っていたカメラはISO400まで(水族館のような暗いところは800)ぐらいでしたので
ちょっと、面食らっています。 でも、綺麗に写っているところが凄いところでしょうか。
ちょっと、ベタッとした画像になってしましますが・・

書込番号:15394585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2012/11/26 17:41(1年以上前)

スレ主様、ちょっと別の用途で使わせていただきます。

フォトアートさん

私も使用三日目だか四日目だかなので、はっきりとは分かりませんが、妙にISOが早く上がるような挙動をする場合、ダイナミックレンジ拡大がいたずらしている可能性があります。

とりあえずダイナミックレンジを100%固定とかにして確かめてみるといいかもしれません。

書込番号:15394725

ナイスクチコミ!3


悠々2さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:29件

2012/11/26 17:47(1年以上前)

スレ主と関係ありませんが・・・・・
ぶるーとさんのスレはいつの間にか消えてますね(・ε・)

書込番号:15394745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2012/11/26 18:26(1年以上前)

悠々2さん

スレッドの趣旨とまったく関係ない話は、スレ主さんのご迷惑となるのでおやめください。

私の写真や行為の道義を問いただすような方が、道義に反した行動をとるのは自己矛盾のはずです。

私に何か言いたいことがあるのであれば、それ用のスレを、あなたが立ててください。そちらに参加します。

書込番号:15394885

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2012/11/26 21:03(1年以上前)

当機種

水谷茶屋 in 奈良公園

皆さん 今晩は。

趣旨にご賛同いただき、美しい紅葉をX-E1で更に美しく写した作品を有難うございます。書き込みいただくときは、内容は問いませんが、原則、X-E1で撮影した紅葉の作品をUPしていただきますようお願い申し上げます。

書込番号:15395655

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/11/26 22:42(1年以上前)

はまってますさん
ええかんじやん!

書込番号:15396314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/26 23:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

はまってますさん、皆さん今晩は

念願のFUJI機購入をX-E1で果たすことができ、これまでと勝手の違う操作や設定に四苦八苦しながらも、FUJIの画質を堪能しております。

京都へは連休前に出張で居りましたが、大混雑でしたね。奈良の鹿のお写真を拝見し、是非行ってみたくなりました。

作例は近くの神社ですが、紅葉アルバムの隅に添えさせて下さい。

書込番号:15396554

ナイスクチコミ!11


so-macさん
クチコミ投稿数:2785件Goodアンサー獲得:13件 Your Shot 

2012/11/27 11:57(1年以上前)

はまさん、ども^^;
オラのメイン機は未だs5ですが、ズームもまずは標準がでましたので
XE1に近々イクかと考えてます^^
望遠ズームがまだ出てないので急がなくてもええんですが^^;

書込番号:15398234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2012/11/27 16:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Velvia

ASTIA

PROVIA

ASTIA

フィルムシミュレーションブラケティングを使ってみました。

ベルビアとかは、はまればきれいだけど、外すと不自然な描写になりがちですね。
なので、RAWで撮ればいいんだろうけど、RAWがめんどくさい私みたいな人には、このブラケティングは結構役立つかもしれません。

書込番号:15399115

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:6件 AS YOU WISH 

2012/11/27 18:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

はまってますさん 皆さんこんばんは。

X-E1を買って最初に撮ったのが、近所の紅葉なので仲間に入れてください。
普段はJPGなのですが、今回は最初なのでRAW+JPGで撮って、RAWの方をSILKYPIXでの現像したものをアップしました。
オールドレンズ遊びもできるローパスレスが一台欲しかったので買ったのですが、いやあこれはいい!大満足です。
これから色々と撮ってみたいと思ってますので、今後ともよろしくお願いします。





書込番号:15399489

ナイスクチコミ!8


yuki1210さん
クチコミ投稿数:61件

2012/11/27 21:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

UWH12mmで、PL効かせてます。

この3連休は、撮影三昧で過ごしましたので、少しだけ投稿させて頂きます。(^^)
現像は、LRを使用し、ここにアップ分は、長辺1024ピクセルにリサイズしてシャープを弱で現像しています。

合わせて、アルバムサイトにも追加していますので、PCにて閲覧ください。

http://opa.cig2.imagegateway.net/s/H2mgfFiPwNW

書込番号:15400199

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2012/11/27 21:47(1年以上前)

当機種

奈良公園にある春日大社にて

みなさん 今晩は。

X-E1が大活躍で、紅葉狩りを堪能されておられ、嬉しく感じます。少しだけと言わず、バシバシ、UPをお願い申し上げます。

so-macさん ご無沙汰です。
もう、北海道は雪の季節に突入しているのではないでしょうか。X-E1を早くご購入してください。雪景色にも最適なS5Proに匹敵する画質をX-E1がもたらしてくれます。お待ちしております。

書込番号:15400364

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/27 23:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

北野天満宮

北野天満宮 御土居

同左

同左

はまってますさん 皆さんこんばんは。

楽しいスレ、私も参加させて下さい。

皆さんの、すばらしい紅葉写真を見て、うずうずしていましたが、
ようやく、紅葉を撮りに、京都まで行ってきました。



書込番号:15401009

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/28 06:32(1年以上前)

当機種
当機種

井の頭公園の紅葉01

井の頭公園の紅葉02

近所の井の頭公園で初撮りしてきました。
周囲の風景を入れてないので,どこで撮っても同じになっていますが。。。

まだ慣れないため戸惑いながら適当にいじってみた,という感じですが,結構綺麗に撮れているので満足です。
これから処々に連れまわして使いこなそうと思います。大きさや重さは丁度良いような感じですね。
大きすぎず小さすぎず,重すぎず軽すぎず。
ん〜 XF35mmF1.4 R が欲しいです!

書込番号:15401783

ナイスクチコミ!3


@秀吉さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 hira3のフォトストリーム 

2012/11/28 19:47(1年以上前)

>このアルバムを見られた方は、きっと、X-E1を購入したくなると思いますし、そのような方の背中を少し押し、購入のキッカケになれば幸いです。

そうだね(big smile)

おニューのカメラを買って、そのお喜びの感覚は伝わってくるが、赤瀬川原平風に飄々とウィットに富み、なおかつ、このカメラにふさわしいスナップ感覚で撮ってる感じがしないのは私だけ?(笑)
まあこのカメラの購入層というのは、写真撮影と言う面では、ミーハーの多い、ニコンやキャノンほどではないが、やはりペンタK30使いの人あたりに比べると、機材オタクっぽさが勝るのか、全体として、質が落ちるね。

書込番号:15404358

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2012/11/28 20:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おじゃましまーす。
どさくさに紛れて、駄作をアップ。

モリニュー さん、京都まで来られましたか。
走る新幹線の窓に、チラッとお顔を見たような・・・違うか。

私は、暫く35mm一本。
岡山後楽園、吉備路等です。

書込番号:15404589

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2012/11/28 21:49(1年以上前)

当機種

みなさん 今晩は。

続々と、UPしていただき有難うございます。いろんなご意見の書き込みもありますが、気にしないでドシドシ、UPをお願いします。

書込番号:15405016

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:11件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2012/11/28 21:51(1年以上前)

質が落ちるのは秀吉の書き込みでもうたくさん(笑)

書込番号:15405028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2012/11/29 16:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは。

撮影しているうちにテーマが枯葉に^^;

また、3:2だと縦位置撮影が結構難しいことに気づいてきました。

書込番号:15408278

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2012/11/29 21:08(1年以上前)

当機種

@ぶるーとさん 今晩は。

落ち葉も綺麗に撮影できるX-E1は、本当に、購入して良かった気がします。バシバシ、UPをお願いします。



書込番号:15409552

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/29 22:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

はまってますさん、みなさん、今晩は

お言葉に甘えて、バシバシ貼らせていただきます。

ぼーたんさん、
そういえば新倉敷のあたりで・・・違いましたね。

書込番号:15410062

ナイスクチコミ!3


@秀吉さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 hira3のフォトストリーム 

2012/11/29 23:37(1年以上前)

すばらしい動物写真家の紅葉写真を紹介するよ。
http://www.flickr.com/photos/hvhe1/with/5132585214/#photo_5132585214
see→Autumn Glow

こちらは私の画像・・・・@京都・大原の尼寺「常光院」
http://yaplog.jp/poko_9/archive/29

それではぼーたんさん good bye!
http://img-origin.yaplog.jp/img/18/pc/p/o/k/poko_9/4/4145.gif

書込番号:15410508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件 新しい発見 

2012/11/30 22:27(1年以上前)

当機種

閉じます

皆さん 今晩は。

どうも、趣旨を理解されていない方、失礼なことをされる方などがおられるようなので、紅葉アルバムを閉じたいと思います。

また、機会がありましたら、謙虚で誠実な皆様と、楽しい口コミを楽しみたいと思います。

書込番号:15414500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2012/11/30 23:22(1年以上前)

当機種

○| ̄|_

これからもっといいのを撮ろうと思っていましたのに・・・

まあ、自分でスレ立てすればいいか。

書込番号:15414755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/01 00:40(1年以上前)

yuki1210さん

はじめまして。
UWHをお使いのようですが、Lタイプでしょうか?Mタイプでしょうか?
当方MタイプをGXRで使用中で大変気に入っています。
FujiはLタイプを確認済みとしていますがMタイプに関する情報がありません。御教示の程宜しくお願いいたします。
またマウントアダプターは何れのメーカーを御使用でしょうか?

書込番号:15415123

ナイスクチコミ!0


yuki1210さん
クチコミ投稿数:61件

2012/12/01 07:52(1年以上前)

Colnagostaさん、はじめまして

ご質問の件ですが、マウントは、Mマウントで、アダプターは、kiponを使用しています。
使用に関しては特に問題無いです。

純正アダプターですが、フジの展示を見に行った時に、付けさせて貰いましたので
大丈夫だと思いますが、ちょっと着けただけなので、参考程度に考えてください。

書込番号:15415802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/01 08:05(1年以上前)

yuki1210さん

ご丁寧なresありがとうございます。
UWHの使用例が無く、X-E1の購入をためらっておりましたが、安心して購入できます。


UWHに限りませんが、X-E1とGXRとの比較があればと思いますが、どなたかございませんか?
14mmの発売が延期になりましたのでSWHも含め気になるところです。

書込番号:15415823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

フォーカスリング

2012/11/26 21:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

クチコミ投稿数:84件

カメラ素人のため買ってからわけもわからずいろいろといじくっていて
フォーカスリングでピントを合わせるものだと言うことはなんとなく理解できていたのですが
いくら回しても変化しないのでぐるぐる回したり
シャッターを半押ししてAFでピントがあった状態でもぐるぐる回したりしてしまいました。
説明書を後から見てMFにして使うものだと知りました。
これらの行為はレンズを壊すことにならなかったのでしょうか?
問題なく使えているので大丈夫なんだとは思いますが心配です。

書込番号:15395664

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2012/11/26 21:10(1年以上前)

それぐらいでは壊れないと思います。
一年以内であればメーカー保証がありますし。
ただし、落下等、水没などの破損や不具合の保証は
店舗の延長保証などにしか
ついていませんが・・・
私は一応、店舗の延長保証も入っています。

書込番号:15395713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/11/26 21:14(1年以上前)

MFとして操作可能なレンズなら大丈夫では?

取扱説明書に記載ありませんでしたか?

記載が無いのであれば、AF時にフォーカスリングを回してもフリー状態で影響ないとか?

取説を読みながら、操作してください。壊す前にね・・。

書込番号:15395733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:45件

2012/11/26 23:39(1年以上前)

>これらの行為はレンズを壊すことにならなかったのでしょうか?

まったく問題ありません。
少なくとも手持ちの60mmと18-55mmでは、フォーカスリングを回すとその回転を電気信号に変換して、AF駆動モーターを制御します。
メカ的には鏡胴とはつながっていないのです。
したがってAF-Sモードになっているとリング回転は無視されてAF動作には関与せず、ただくるくる回るだけになります。

高級機?ではDMFといってAF中でもMF動作ができるレンズがありますが、X-E1にはもっと便利かもしれない機能があります。
純正レンズで、モードをMFにします。
これでAE-L(AF-L)ボタンを押してください。押す度にAFしてくれるのです。
ピント微調整が必要なら、ここでコマンドダイアルを押すと拡大モードに入ります。
シャッタ半押しでAFはロックされたままで全体画面表示に戻りますから、構図を調整してカチャ。

私はほとんどこの状態で使っています。

書込番号:15396653

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:8件

2012/11/26 23:54(1年以上前)

1855の話でしょうけど、特に問題ない行為だと思いますよ。
しかし、レンズによってはAFの状態でフォーカスリングを無理やり回してはいけないものも存在します。(XFレンズシリーズは問題ないです)

初心者の方ということで、右も左も分からないような感じかもしれませんが、一番は色々な事をご自分で経験をしてみる、使ってみると良いと思います。
私はほぼ独学できましたが、今はインターネットという環境が身近になったので、デジカメが普及しだした頃よりもずっと情報を得ることが容易になっています。(良くも悪くも…)
また、分からない時の為にメーカーサポートというものも存在しています。
普通の人が知らないような情報を持っていたりもするので、活用されると良いと思います。(逆に、ネット上でしか得られないような事もあります)

では、良きフォトライフを。

書込番号:15396739

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:84件

2012/12/01 01:16(1年以上前)

問題ないようで安心しました。

遅くなりましたが回答してくださった方にお礼を申し上げます。

壊れるくらいこれからどんどん撮影して行きたいと思います(笑)

書込番号:15415242

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-E1 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E1 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-E1 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E1 レンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-E1 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月17日

FUJIFILM X-E1 レンズキットをお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング