PowerShot S110 のクチコミ掲示板

2012年10月12日 発売

PowerShot S110

  • 高感度CMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 5」を組み合わせた独自の高感度性能「HS SYSTEM」採用のコンパクトデジタルカメラ。
  • 開放F値2.0の明るい光学5倍のズームレンズ(24-120mm相当)を搭載。Wi-Fi機能を搭載し、スマートフォンなどへ直接画像を送信できる。
  • 静電式タッチパネルの3.0型液晶モニター(約46.1万ドット)を装備。「マルチシーンIS」により、撮影状況に応じて最適な手ブレ補正効果が得られる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S110のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S110 の後に発売された製品PowerShot S110とPowerShot S120を比較する

PowerShot S120
PowerShot S120PowerShot S120

PowerShot S120

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月12日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S110の価格比較
  • PowerShot S110の中古価格比較
  • PowerShot S110の買取価格
  • PowerShot S110のスペック・仕様
  • PowerShot S110の純正オプション
  • PowerShot S110のレビュー
  • PowerShot S110のクチコミ
  • PowerShot S110の画像・動画
  • PowerShot S110のピックアップリスト
  • PowerShot S110のオークション

PowerShot S110CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月12日

  • PowerShot S110の価格比較
  • PowerShot S110の中古価格比較
  • PowerShot S110の買取価格
  • PowerShot S110のスペック・仕様
  • PowerShot S110の純正オプション
  • PowerShot S110のレビュー
  • PowerShot S110のクチコミ
  • PowerShot S110の画像・動画
  • PowerShot S110のピックアップリスト
  • PowerShot S110のオークション

PowerShot S110 のクチコミ掲示板

(3616件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S110」のクチコミ掲示板に
PowerShot S110を新規書き込みPowerShot S110をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信2

お気に入りに追加

標準

底値はいくらかな

2013/03/04 13:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件
当機種
当機種
当機種
当機種

白梅花

桃梅花

桃囲白梅花

梅花とマンサク

ぼつぼつ底値に近づいていると思いますが、底値は25,000円位の気がしますが。

実質では、20,000円位かな。

新しい外箱を販売してくれると良いんだが m(_ _)m 。

書込番号:15847420

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/04 16:50(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000311565/pricehistory/

24000円から25000円ぐらいだと思います。

書込番号:15848006

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2013/03/04 17:27(1年以上前)

>my1さん
現行機である以上、もうこのへんが限界、というか現行機種が2万7千円って、キャノンの正規ルート仕切りからすると有り得なそう(海外仕入っぽい)ですけど。

それよりスレタイと無意味な作例は、ご自身の作成された「作例」スレッドにまとめられた方がよろしいと思いますよ。

あくまでも個人的な意見ですけど、あなたの写真の感覚って、私には合わないです。
立体的と云われれば、そんな気もしますが、それ以上に花が作り物っぽい、あるいは咲いてる花の空気感が感じられないからです。

勿論、私がスルーすれば良いんですけど、いちいち新しいスレで画像貼られてるとイヤでも目に付いちゃうのですよ。




書込番号:15848105

ナイスクチコミ!29




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

価格報告

2013/02/26 22:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

クチコミ投稿数:4件

ビックの渋谷地区(ハチ公口も東口も同じだそうです)ですが、

表示 32,700円 18%  → 交渉後 32,000円 20%  のようです。(在庫があれば全色同じ価格)

ポイントについては皆さん色んな意見があると思いますが、
私は買う最終決断をしようかと思います。(笑)
ビックのネットも最近は使ってるのでポイントも有効に使えそうですしね。

皆さんの参考になれば幸いです。

書込番号:15822268

ナイスクチコミ!5


返信する
ask55さん
クチコミ投稿数:15件

2013/02/27 07:07(1年以上前)

私は渋谷のビックで32000円の18%でした。
今日も同じ条件なら買ってきちゃおうと思います。
多少ポイントが減っても30000円をきるとうれしいのですけどね。

書込番号:15823589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/02/27 16:28(1年以上前)

本日、購入しました。

32,000円 ポイント20% です。

キヤノンのケースはビックのネットの方が安いので交渉次第ですけど、
店員さんも知らないようですので面倒だという方はネットで買うのもいいかもです。

お店 4,480円 5% → ビック.COM 3,370円 10% です。

参考になれば幸いです。

書込番号:15825299

ナイスクチコミ!1


ask55さん
クチコミ投稿数:15件

2013/02/27 21:59(1年以上前)

購入おめでとうございます。楽しんで使ってくださいね。

私は渋谷に寄れなかったので有楽町に行ったのですが、
32700円の18%にしかならず買いませんでした。
よく考えれば700円の差なんて電車代で埋まっちゃうのですが。

書込番号:15826632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信12

お気に入りに追加

標準

キャッシュバック

2013/02/18 12:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

スレ主 CXEOSさん
クチコミ投稿数:521件


2/21日よりキャッシュバックキャンペーンが始まります。

http://cweb.canon.jp/eos/campaign/goldrush/index.html

うーん、買っちゃおうかな・・。

書込番号:15782187

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/18 12:34(1年以上前)

ネット購入は申し込み用紙を添付して来るんでしょうかね?

書込番号:15782227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2013/02/18 16:04(1年以上前)

申込用紙はキヤノンサイトからPDFでダウンロードか、カメラ屋店頭でもらえます。
ネット購入でも、保証書等必要書類のコピーを添付して送ったら後で振替払出証書が送ってきて、郵便局で換金できるそうですよ。
S110は狙っているので、考えますねえ。

書込番号:15782921

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:80件 写真日記 

2013/02/18 16:14(1年以上前)

うわっ!これいいですね〜
どこでいくらで買っても新品買って申し込み用紙さえ送ればOKなんですよね?

書込番号:15782970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/18 16:46(1年以上前)

tabibito4962nさん、手順ページに説明がありましたね。
コレクタ的にはパッケージのバーコード切抜きが気になるところカモ?

書込番号:15783084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/18 17:48(1年以上前)

コンデジ、しかもこの実勢価格でキャッシュバックとは
これはグラ〜っと来るな〜

書込番号:15783320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/02/18 22:52(1年以上前)

いいですねー。

キャッシュバックキャンペーンにより、価格がどう動くのかが気になるところ。
3月一杯頃までは一時的に値段が上がりそうな気もします。

書込番号:15784879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2013/02/18 23:00(1年以上前)

現行機種としての賞味期限を6か月とした場合、
9月末に後継機種発表ならば3月末くらいまでが1つの期限と思うと、
2月中旬の今すぐに飛びつくべきかは置いておいて、魅力的ですね。

書込番号:15784915

ナイスクチコミ!0


スレ主 CXEOSさん
クチコミ投稿数:521件

2013/02/19 11:16(1年以上前)

みなさんこんにちは。

今までEFレンズや一眼レフカメラでキャッシュバックを利用して購入したことはありますが、
コンデジのキャッシュバックって今まであったでしょうか。
私は以前S95を使用していましたが、S110はお店で少し触ってみて、AFがかなり速くなっているように感じました。

書込番号:15786646

ナイスクチコミ!0


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/19 21:50(1年以上前)

別機種
別機種

梅の花

シクラメン

これまで、パナの製品を使用しておりましたが(現在はコンデジでは、TZ35 を使用)、
海外では、やはり「キャノン」のブランド力が一流のようです。
(特に海外旅行で強く感じます)

5000 円のキャッシュバックは購入すれず全員貰えるのですか。

画質はどうですか。また最高 ISO での画質はどうですか。
(参考までにTZ35のマクロAFの画像を付けます)

キヤノンのデジカメは初めてです。(フイルムカメラの経験はあります)

ご指導のほどよろしくお願いします。

書込番号:15789068

ナイスクチコミ!0


creap009さん
クチコミ投稿数:7件

2013/02/20 12:41(1年以上前)

>my1

韓国人は大人しくサムスンのカメラを買うのがいいと思います。

書込番号:15791376

ナイスクチコミ!9


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/20 18:13(1年以上前)

creap009さん

ソニー等のリストラされた人々を雇用して助けてくれた国ぐには何処でしたか。

スマホ・テレビの主要メーカーは何処の国か。


何故か、この機種のユーザーの画像の投稿が少ないですね、世界的なカメラのブランドだから
ユーザーもハイレベルなのか。


書込番号:15792449

ナイスクチコミ!0


creap009さん
クチコミ投稿数:7件

2013/02/20 19:48(1年以上前)

うわぁこの人真性だ、さっそく祖国を賛歌しちゃってる。

教示を仰いでおいてここに書き込んでるユーザーのことは低レベル呼ばわりするなんて、半島の人はおっしゃることが違うなあ(笑)

書込番号:15792824

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

標準

池袋ヤマダ電機

2013/02/03 00:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

スレ主 redsno7749さん
クチコミ投稿数:18件

本日ヤマダ電機に行ってきたのですが、
38800円のポイント25%から全く安くならなかった。
店員の対応も悪かったし、この機種は諦めました。

書込番号:15709040

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2013/02/03 01:54(1年以上前)

無難な値段だと思うけどなぁ〜

書込番号:15709297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/02/03 05:27(1年以上前)

キタムラネットやケーズWEBが35,820円ですからね〜38,800円のポイント25%…他にヤマダで必要な物がないと悩みどころですね〜
でも機種まであきらめる必要はないんじゃ…

書込番号:15709518

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/02/03 07:02(1年以上前)

ネット通販なら、価格も安く店員の態度も気になりませんよ (^^ゞ

書込番号:15709629

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/03 09:44(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000418743/pricehistory/

最近、高くなってますね?

書込番号:15710123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2013/02/03 09:50(1年以上前)

 その条件をキタムラに提示してどんな価格になるかですね。
 それなりの価格を提示するのでは?
 特に近辺に安売り店があれば、競合するキタムラだと、競合店より安くする指令?が出ているとか聞きます。
 その代わり、競合店が高くなれば、即上がるようですけど。

 38,800円 ポイント 25% ポイントが結構なものになるので、すこし?足してもう一台出物のカメラを買いそうになってしまいますね。

書込番号:15710148

ナイスクチコミ!0


konno3.3さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:29件

2013/02/03 13:31(1年以上前)

38800×0.75 = 29100

現時点では十分に安いと思います。これ以上を要求するのは無理。通販の最安値よりも安ければ「買い」です。

書込番号:15711079

ナイスクチコミ!2


bulge3さん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/03 14:30(1年以上前)

1/25に32000円+20%で池袋のYAMADAで購入したんですが、一週間ちょいで随分価格が上昇してしまったんですねぇ。

因みに、店頭表示価格は38600円で更に値引きしますとなっていて提示価格は33600円+10%そこから交渉後上記価格となりました。

書込番号:15711304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:21件

2013/02/03 20:19(1年以上前)

38800÷1.25=31040

現時点では十分に安いと思います。これ以上を要求するのは無理。通販の最安値よりも安ければ「買い」です。

ポイントマジック!!!。

書込番号:15712836

ナイスクチコミ!1


konno3.3さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:29件

2013/02/04 08:21(1年以上前)

団塊の世代X氏さん、

ご指摘ありがとうございます。どういう計算なのか、確認させてください。
38800×0.25=9700
38800 + 9700 = 48500
なので、厳密には、
「48500円分の買い物が、値引きで38800円になった。」
ということなのですが、
ここから、9700円を引いて、
「38800円分の買い物が値引きで29100円になった。」
とするのではなく、比率で考えることにして、1.25で割って、
「38800円分の買い物が値引きで31040円になった。」
というわけですね。
つまり、割り引いたと思わせた金額自体も割り引かれていると。

9700円を引くという計算の根拠は、財布の中に残った現金を基準に考えています。
ご指摘の「ポイントで買った商品には現金で買った場合につくポイントがつかない」
という点は考慮していません。しかし、ポイントは多くの商品では5〜10%程度なので、
ポイント25%の商品の買い物に対してはその誤差は少なくとも半分以下となります。

書込番号:15715256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:21件

2013/02/04 09:48(1年以上前)

konno3.3さん

付与されたポイントをどう評価するかは、個々人の判断ですから
あまり気にしないで下さい。
そのことが、ポイントマジックと言われる所以です。

スレ主さん、スレ汚し失礼いたしました。

書込番号:15715497

ナイスクチコミ!0


touchanさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:9件 Third street 

2013/02/04 12:40(1年以上前)

ヤマダは展示場です
あんな店にセール品で他店より安い物以外を
買いに行ったり値段交渉するのは気分を害します。

書込番号:15715970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2013/02/05 08:32(1年以上前)

>38800×0.75 = 29100
 これでは、25%off で 29,100円で買えるとのことですが、絶対に出来ませんよね?
 元記事は正確に
  38,800円 25%ポイント
  よくある間違いが余計な実質?をつけて間違いの情報にしてしまう。
 38,800円 25%ポイント 実質 29,100円
 これは、ポイントを現金と錯誤した結果なんで 私は錯誤実質と読んでいます。
 ポイントの単位はポイントであり、円ではありません。
 タネ銭に 38,800円が必要でカメラと25%Pointが抱き合わせて売られていると考えるのが正しいでしょう。
 ポイントをきっちり使い切るという条件だと
>38800÷1.25=31040
 この31,040円が実質に近いです。
 ポイントにはポイントが付かないのでこのような差がでてきます。
 1,940円ははした金で無視するような誤差なんでしょうね?
 

書込番号:15719874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:21件

2013/02/07 19:22(1年以上前)

>タネ銭に 38,800円が必要でカメラと25%Pointが抱き合わせて売られていると考えるのが正しいでしょう。

仰るとおりですね。この言い回し好きになりました。
しかも一年間何も購入しないと、Pointは失効するというリスクも抱き合わせですね。

書込番号:15730768

ナイスクチコミ!0


ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:39件

2013/02/08 11:30(1年以上前)

私はポイント・マジックには全く魅力は感じません。ですからポイントが50%であろうがそれ以上であっても関係ないです。
仮にポイントで買ってもその商品にはまた売り手の利益が含まれている訳で実質のポイント率は下がりますからね。ましてや有効期限があるポイントなんて論外です。
ですから高ポイントで廉く見せかけるような店には行く気も起こりませんね。

書込番号:15733622

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

LABI 渋谷にて衝動買い

2013/01/21 23:12(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

クチコミ投稿数:6件

本日は誕生日だったのでたまった振休を利用してゆっくりするつもりだったのですが、
振休以上にたまっている仕事がありやむなく出勤。
終日事務処理の予定でしたが、お客さんからの突然の呼び出しがあり渋谷へ外出。
仕事が一段落した後に食休みをかねてW300の後継機候補で迷いに迷っているS110・RX100を
弄る為にLABI 渋谷のB1階を覗いていると・・・「Canon S110 \25,600- ポイント20%」の値札を発見!
店員さんに値段の再確認を数回した後に、運命の出会い(笑)を無駄にしないよう衝動買いを
しました。

書込番号:15652677

ナイスクチコミ!14


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/22 09:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。ポイントを含めると随分安かったですね。
約半年前にS100を買った時で、約3万円でした。

書込番号:15654061

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2013/01/22 10:23(1年以上前)

1ヶ月前のS110でも3万5千円ぐらいですから、大変お得ですね。
実店舗なら35600円でもおかしくない機種だったはずなのにね。

もはや、RX100と迷うような次元の価格差ではなくなってきてますね。

書込番号:15654170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2013/01/22 13:16(1年以上前)

先ほど渋谷のビックカメラも26500円のポイント18%でした。
ただヤマダの方はPOPは無く、
間違いだったと言っていたので、値段が戻ってしまう可能性が高いです。
この価格で購入されたい方は、急いで行かれた方がいいです。

書込番号:15654736

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/01/22 23:38(1年以上前)


実は渋谷は結構安かったりしますよ、高価なカメラをローンで買う場合LABIやビックカメラで価格交渉してキタムラに行き同じ価格でローンを組むのが実はお得だったりします
渋谷のキタムラはローン金利が20回払いまで0パーセントだったりしますし競合してくれます

書込番号:15657453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2013/01/23 01:07(1年以上前)

Mr.どらどらさんへの御礼を忘れていたので、
情報ありがとうございました。

夜にもう一度ビックに行ってみたら、330000円の12%にあがっていました。
価格コムのページを見せて交渉している人がいましたが、断られていたようです。

1日だけの白昼夢だったのかな。

書込番号:15657844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/23 07:41(1年以上前)

元スレ、どうも販売本部の価格設定ミスだった様です。
(S100と勘違い?)
本ページと「ヤマダは他社のインターネット価格にも対応で安い!」という広告を提示して、「まさか自社にも対応できないなどという景品表示法に抵触するかの誇大広告ということはありませんよね?」と確認したところ、判明しました。(涙
当然ですが、買われた方は超ラッキーで、判断力が重要ということですね。。。
差し詰め、ビックカメラは誤発注の影響を食らったという感じでしょう。

書込番号:15658372

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2013/01/23 09:16(1年以上前)

日本国内で通常店舗では恐らく2万8千円以下は原価割れしてる気がしますね。

価格.com掲載の格安ネットショップはここに来て微妙に値上げ傾向に転じたところをみると、
意外と海外仕入で、今週、円安にシフトしているのが影響してる気がしてきました。

私の場合、PowerShotSシリーズのスペックに現れてない部分で気に入っているところが
「日本製(Made in Japan)の表記があること」なのです。
S110を日本以外の工場でも作っているのかは不明ですけど。

書込番号:15658595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2013/01/24 02:54(1年以上前)

機種不明

もう買えないとは思いますが、POPの画像をアップしておきます。
渋谷ハチ公口店のものです。
狭い店で綺麗に撮れていませんがご了承ください。

書込番号:15662622

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 ヤマダ電機で…

2012/12/25 00:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

スレ主 miho_05さん
クチコミ投稿数:16件

大井町のヤマダ電機にて
現金特価27,800円でした。
最低でも1,000円分のポイントが当たる
スロットが1回できます(*^^*)

衝動買いしそうになりました(・・;)

書込番号:15526049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/25 09:09(1年以上前)

特価情報ありがとうございます。 買っても良かったのではないでしょうか?

書込番号:15526957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/25 14:21(1年以上前)

私なら買ってます。そろそろウォッチと言うことですね。。。

書込番号:15527830

ナイスクチコミ!1


mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:35件

2012/12/25 17:40(1年以上前)

miho_05さん こんにちは

特価情報をありがとうございました。
今日(12月25日)行ってみると、
まだ、「ポイント無しの現金特価27,800円」のままでした。
「クレジットカードでもいいですよ」と言われたので、
クレジットカードで購入しました。
スロットは、残念ながら最低の1,000円しか当たりませんでしたが、
差し引き26,800円と、価格.comの最安値より大幅に安い金額で
購入することが出来ました。
本当にありがとうございました。

書込番号:15528400

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2012/12/25 18:50(1年以上前)

在庫が切れたようですので、今から行かれる予定の方は、他の店舗で交渉された方がいいです。

書込番号:15528654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2012/12/25 20:07(1年以上前)

私もこの書き込みを見て大井町に走り、同じ条件で購入することができました。
miho_05さん、情報ありがとうございます!

私は今日の18:30頃購入したのですが、その時点では3色とも在庫がありそうな感じでした。
店に行く前に電話で在庫・価格を教えてくれたので、狙っていた方は一応電話で確認してみてはいかがでしょうか。

書込番号:15528954

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2012/12/26 07:58(1年以上前)

機種不明

黒で聞いたからですかね。
自分が行ったのは、18時40分くらいです。
PowerShotの上位機種が他も安かったです。
G15が42650円のポイント15%、G1Xがプラス2000円くらいで同じくポイント15%でした。

書込番号:15531021

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2012/12/26 08:12(1年以上前)

なるほど。
最近ヤマダ大井町はちょくちょく他店よりも安く出ていることがありますね。
近くに住むものとしては嬉しいです。

書込番号:15531048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/26 12:20(1年以上前)

実は昨日、知り合いへのクリスマスプレゼントとして買ってきました。他にも、目の前で二人のお客が買っていきましたよ。
一人は黒の在庫が無かったので注文予約された模様
夕方、問い合わせた時点では黒の在庫あったようなんですが
20:00ごろの状況ではシルバーと白の在庫のみ。しかたがないのでシルバー購入。メモリは怪しいノーブランド品の8GBを900円弱で購入。

しかし、細かくは書きませんが、いささか不愉快な思いをしまして、ヤマダは店員の質が悪いなぁ。常連のヨドバシとビッグカメラでこういう悪い印象を感じたことは無く、ヤマダ電機は急速展開したために色々追いつかない部分が出来てしまったんでしょうかね。
気分が悪いのと、ヤマダのポイントの期限は1年と短いので、メモリでも買って、ポイントはとっとと消化しちゃおうかと思ってます。やれやれ

書込番号:15531619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


dahuhdさん
クチコミ投稿数:1件

2012/12/29 11:03(1年以上前)

皆さん、miho_05 さん、お早うございます。
canon s110 はいいですね。私は1台欲しいですが、値段はちょっと高いですね。27000\ じゃないでしょう。
桑名市のヤマダ電機の値段は39800\ 11%ポイントです。
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/3158861011

書込番号:15542833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2013/01/01 00:58(1年以上前)

ヨドバシカメラが、金曜日から、39800に値上げしたので、YAMADAも強気で、「34800(10%)に4GBのメモリーカードが限界です。ビック、ヨドバシカメラが安くならないと、下げられません。」
30000を切るかな、と、そろそろ、期待をしていたのですが。もう暫く、待ってみようと、おもいます。
二万円半ばで、購入できてうらやましい限りです。

書込番号:15554241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S110」のクチコミ掲示板に
PowerShot S110を新規書き込みPowerShot S110をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S110
CANON

PowerShot S110

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月12日

PowerShot S110をお気に入り製品に追加する <1155

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング