PowerShot S110 のクチコミ掲示板

2012年10月12日 発売

PowerShot S110

  • 高感度CMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 5」を組み合わせた独自の高感度性能「HS SYSTEM」採用のコンパクトデジタルカメラ。
  • 開放F値2.0の明るい光学5倍のズームレンズ(24-120mm相当)を搭載。Wi-Fi機能を搭載し、スマートフォンなどへ直接画像を送信できる。
  • 静電式タッチパネルの3.0型液晶モニター(約46.1万ドット)を装備。「マルチシーンIS」により、撮影状況に応じて最適な手ブレ補正効果が得られる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S110のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S110 の後に発売された製品PowerShot S110とPowerShot S120を比較する

PowerShot S120
PowerShot S120PowerShot S120

PowerShot S120

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月12日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S110の価格比較
  • PowerShot S110の中古価格比較
  • PowerShot S110の買取価格
  • PowerShot S110のスペック・仕様
  • PowerShot S110の純正オプション
  • PowerShot S110のレビュー
  • PowerShot S110のクチコミ
  • PowerShot S110の画像・動画
  • PowerShot S110のピックアップリスト
  • PowerShot S110のオークション

PowerShot S110CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月12日

  • PowerShot S110の価格比較
  • PowerShot S110の中古価格比較
  • PowerShot S110の買取価格
  • PowerShot S110のスペック・仕様
  • PowerShot S110の純正オプション
  • PowerShot S110のレビュー
  • PowerShot S110のクチコミ
  • PowerShot S110の画像・動画
  • PowerShot S110のピックアップリスト
  • PowerShot S110のオークション

PowerShot S110 のクチコミ掲示板

(3616件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S110」のクチコミ掲示板に
PowerShot S110を新規書き込みPowerShot S110をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ68

返信35

お気に入りに追加

標準

新型 Power Shot S120 デビュー

2013/08/22 13:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/08/22 14:00(1年以上前)

すでに 国内でも発表されました。

http://cweb.canon.jp/newsrelease/2013-08/pr-g16.html

ところで S200 では10MのCCDが復活しました。

書込番号:16495489

ナイスクチコミ!6


スレ主 konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件

2013/08/22 14:02(1年以上前)

うぉ!国内、早!

書込番号:16495497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2013/08/22 14:11(1年以上前)

S200はCCDですかっ(◎o◯;)
ほ…欲しい…

書込番号:16495517

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/08/22 14:15(1年以上前)

CCD(10mp)
24mmF2.0(相当)
DIGIC5
これで、S200がベストバイにならなくて、何がベストバイでしょうか?(笑)

書込番号:16495530

ナイスクチコミ!5


スレ主 konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件

2013/08/22 14:21(1年以上前)

S200 はデザインも良く、軽くて魅力的ですが、緑色の表現だどうなったのか気になります。
S95 で RAW から起こして試行錯誤していたのですが、草木の緑がどうにもうまくいかなくて、
32S に乗り換えました。
もし見たままの色をうまく表現できるなら、とても良いと思います。
あとは、高感度がどんな案配になるか、作例が上がってくるのが楽しみです。

書込番号:16495538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/08/22 14:31(1年以上前)

ああ
S200は RAW なしだぁ
IXYの代わりだって?

書込番号:16495564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件

2013/08/22 14:32(1年以上前)

CCDはもう諦めていましたが、ついに!
素晴らしい。

書込番号:16495566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2013/08/22 14:33(1年以上前)

S120とG16も気にはなりますけどもね〜(o^∀^o)

G16はマイナーチェンジでしょうか?Wifiとデジック6だけ?
動画強化ぐらいならばG15を狙うチャンス到来かなぁ〜?…まだガラケーだし(笑)
S120は新しいレンズですかね?
レビューが楽しみです♪

書込番号:16495568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2013/08/22 14:36(1年以上前)

…エッ!?煤i; ̄□ ̄A
RAW無いんですか?orz
むぅ…我慢します(;´皿`)b
(S120の売り上げを超える)ベストセラーになれば…きっと次に繋がる!

書込番号:16495577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/08/22 14:36(1年以上前)

s200ってどんなカメラですか?
s120とどっちが良いかって、価格以外で迷う部分があるのでしょうか?

書込番号:16495579

ナイスクチコミ!1


bultさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/22 14:37(1年以上前)

S95を普段使いしている私は、S200に興味あります。
特に新型バッテリーのNB-6LHはS95にも使えそうですしw
(逆はどうなんだろう?)

書込番号:16495584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/08/22 14:48(1年以上前)

S200は S110とS90(S95)をミックスしたようなモノですね(それとWi-Fi)

にしても、あからさまなグレード分けだねぇ
CCDの残数が少ないのかな? 態とRAW外したとしか思えない。
ニコンのP310と反対だな(P300にはRAWがなかった)

気になる方は、今週末の70Dイベントに並ぶらしいので、チェックしてみては如何でしょうか?
デジタルハウスでも展示始まっているようですけど。

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/showroom/search.cgi?showroom=ps-shinagawa


それにしても 新製品 が多いですねぇ

書込番号:16495607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2013/08/22 15:04(1年以上前)

S120は星空モードがありますねぇ。
ついでにMモードなら最長250秒までの低速シャッターに対応してますねぇ。
ISO制限はやっぱりあるのかなぁ?

仕様表を見ると『裏面照射型』って書いてあるなぁ・・・・
高速連写の枚数制限が無くなったようだなぁ・・・・
バッテリーが変わっちゃったなぁ・・・・

書込番号:16495652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/22 15:38(1年以上前)

DIGIC5で「先進機能」というコピー。
ほか見かけの数的スペックが軒並みS120からレスのS200は完全にレトロを意図した感じ?
CCDのメリットが出ていなければ全く存在価値が無い?
それだけの自信作ということなのでしょうかね。。。

書込番号:16495736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2013/08/22 16:00(1年以上前)

けど、何で裏面照射型 CCD が出ないのでしょうか。

書込番号:16495788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:53件

2013/08/22 17:16(1年以上前)

RAWが無いのが唯一の残念ポイントですね
そのぐらい差を付けないといけないぐらい(S120を食らう)魅力的な機種だと嬉しいですね

書込番号:16495976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2013/08/22 17:35(1年以上前)

>何で裏面照射型 CCD が

そもそもCMOSセンサみたいに
表面に受光の妨げになる配線層がないので
裏面から取り込む必要がないからです。

書込番号:16496008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kinketsuさん
クチコミ投稿数:11件

2013/08/22 18:01(1年以上前)

電源ボタンが今より押しやすそうでそれだけで嬉しいです!

しかしバッテリーパックが新規格になってるので今のが利用できないのは残念ですね。。

書込番号:16496070

ナイスクチコミ!1


スレ主 konno_3.6さん
クチコミ投稿数:675件

2013/08/22 19:19(1年以上前)

私も電源ボタンが爪を立てなくても押せるようになったことが、嬉しい。
いろいろな面でとっても使いやすくなりましたが、中でも電源ボタンが最大の進歩だと思います。

しかし、メーカーサンプルを見る限り、肝心の画質がいまひとつ。
 S120: SX280 で危惧された通り、輪郭やボケの部分が泡立っている。
 S200: やはり植物の緑が...
作例がたくさん出てくるまではまだわかりませんが、これは残念な予感。
気にならない人は動画性能や便利さ優先で選べばよいのですが、
気にする人は、噂のAPS-Cコンデジを待つか、今のうちに旧型を確保するか。

書込番号:16496265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/22 19:37(1年以上前)

電源ボタンは賛否両論でしょうかね。
押し易さは誤動作もし易い?
これまでのメインS90で気にしたのは、ケース内で誤動作して無理やり鏡筒が飛び出してヘリコイドを損傷したりしていないか?ですので。。。

書込番号:16496310

ナイスクチコミ!1


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

電子水準器の件

2013/07/15 15:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

クチコミ投稿数:11件

カメラを横に構えたときと縦に構えたときで水準器の表示が1〜2目盛ずれる件です。
メールで問い合わせてみましたが、そんな報告は一切上がってきていない、
サービスステーションに持ち込んでほしいというお決まりの対応でした。
コントロールリングの不具合のときと同じ対応ですね。
以前のスレでは多くの方が同じ不具合を報告されていましたが、
水準器が正常なS110というのは存在するのでしょうか。
うちのは正常だよという方はいらっしゃいますか。

書込番号:16368507

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/15 20:52(1年以上前)

先月末ごろにs110新品購入しましたが、他のみなさん同様縦・横どちらかが2目盛り分ずれます。センサーや構造上の不良ならファームアップで直らないかもしれませんね。でも基本的には良くできたカメラでとても気に入ってます。水平もグリッド表示で確認すれば特に問題ないですけど、せっかくなんで直るなら直ってほしいですよね!

書込番号:16369507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:20件

2013/07/15 21:07(1年以上前)

4月末に購入しました。私のは、ずれてません。
ずれてたとしても1メモリを十分下回る程度で、
普段使いで気になることはありません。
個体によるものなんですかね。ずれてる方はSCで
直してもらうようにしたら良いように思います。

書込番号:16369569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/07/21 20:57(1年以上前)

Canon S110は、電子水準器のズレを、自分で修正できると思います。
取説の270ページにあります。
これで、調整できないでしょうか。
私は、過去、2度ほど微調整しました。

書込番号:16390038

ナイスクチコミ!0


raintreesさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/07 01:53(1年以上前)

購入したところ、水準器にズレがありました。
横で合わせると、縦で2〜3目盛りずれます。
初期不良だと思ってすぐに購入店に持っていったところ、他の在庫品にもズレあり。
「この個体だけの問題ではないのでは」と店員さんも驚いていました。

仕方がないので交換をあきらめてその足でサービスセンターまで持っていきました。
すると「机が水平でないかもしれない」「カメラの内部で水平をとっている、カメラの面で合わせているわけではない」「多少の誤差はあるもので、許容範囲内では…」
と、認めたくないようでした。
最後には「きちんと水平が確認できる環境でチェックしてみてください」と預けましたが。
購入店の在庫にも同じ症状ががあったことを伝えても
「そのような不具合の情報は聞いていない」ということでした。
そこだけはっきりと言われました。

しかし帰宅後にこの掲示板を見たら、問い合わせている方が何人かいるじゃないですか。
まあ私としてはしっかり修理してくれればそれで良いのですが、ちょっと不信感を持ちました。
S120では改善されて、品質が安定しているといいですね。

書込番号:16553586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2013/09/15 15:06(1年以上前)

8月末にS110購入して水準器試してみたら2メモリくらい傾いてました。
K-5の水準器は水平でしたし、安物ですが泡の水準器も水平な状態でしたし、個体差が大きいのですかね。
ちなみに横位置で水準器水平にすると、縦位置でずれます。縦位置で水平にすると横位置でずれます。
おまけ程度度思った方が良いんですかね?

書込番号:16589468

ナイスクチコミ!0


raintreesさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/24 16:46(1年以上前)

オウタムさん

修理に出された方がいいかと。
サービスセンターの対応はアレでしたが、しっかり調整されて帰ってきました。
その後も良好です。
私の場合K-5は何度修理に出してもしばらくするとズレてくるので、あきらめて水準器オフにしました (´;ω;`)

書込番号:16627494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

なかなか良さそうですね!

2013/07/05 23:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

クチコミ投稿数:4256件


妻用のコンデジを探しているのですが
当機はなかなか良さそうですね!

ヤマダの店頭でいじっただけですが
造りもしっかりしてそうですし
こちらの口コミ拝見しても
良さそうですし。

でもヤマダは高いですね (>_<)
値札¥33800で斜線が引いてあったので
店員さんに確認したら¥32800に
なりますとのこと。
ポイント10%ですって
財布から¥32800出てくのに
ポイントの罠ですよね。

もう少しヤマダの店頭でいじってから
こちらの安い通販で購入しようかと
考えてます。

書込番号:16334040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2013/07/06 00:21(1年以上前)

大幅にお得というわけじゃありませんが、そこそこお得なショップです。見ていると特価セールの期間はどんどん延長されている気がします。でも、安いとお感じなられたら、早めにご購入されることをオススメします。

http://www.e-trend.co.jp/topics/mmsale/20130702.html

なお、ポイント還元のショップで購入する場合は、10%還元なら、100円支払って110円の物がゲットできるわけですから、

・支払い金額×100÷110=支払い金額×0.909

が実質的な購入金額に相当すると思います。しかし単純に、支払い金額×0.9で購入できたと思っている方が多いのではないでしょうか?20%還元、30%還元と還元率が高くなるにつれ、実質的な購入金額との乖離が大きくなるはずなのに、店に騙されて得した気分になっている方が多いように感じます。ポイントの罠に騙されないようにしましょう。

書込番号:16334341

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/07/06 02:04(1年以上前)

その他、通販のポイントとしてはサイトポイントに加えてクレジット利用とアフェリエイト経由のポイントでしょうか。
下限価格では現金が多いですが、これらが該当するとダブル、トリプルのポイントが付いたりしますので。

書込番号:16334599

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2013/07/06 05:49(1年以上前)

ポイントの罠、ここ価格.comの板では周知の事実と思っていましたが…。

ただ、現金値引きだと、10%引きしかできないけれど、ポイントだと、15%(11%でも12%でも良いけれど)を付加する…って事も有りますから、その辺りはよく考えた方が良いですね。

また、何万ポイントを持っていても利息は付かないし、1年を過ぎれば、パーになる事もありますから、合わせて熟考する必要が有ります。


書込番号:16334828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3696件Goodアンサー獲得:77件

2013/07/06 07:24(1年以上前)

>ポイントの罠、ここ価格.comの板では周知の事実と思っていましたが…。

いやいや・・・
○ 円で買いました。ポイント △ %で実質 □ 円 なんて得意げに書き込み
されている方はいっぱいいますね。

書込番号:16334968

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14931件Goodアンサー獲得:1429件

2013/07/06 08:50(1年以上前)

こんにちは。

この機種の古いやつ(S95)を使っていますが、コンデジとしては画質もいいし、
良い選択だと思いますよ。

ポイントについては皆さん仰るとおりですね。
更に、得たポイントでポイントのつく品物を買うと更にお得感が減ります(笑)
ヤマダは日用品をポイント無しで売ってたりしますから、まだ良心的かなと
思いますが、ヨドバシなんかはすべて10%じゃなかったでしたっけ??

書込番号:16335186

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/06 15:50(1年以上前)

ポイントの使い方によっては、実質に近い場合もあるようですね?

書込番号:16336549

ナイスクチコミ!0


Chitrakaさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:10件

2013/07/08 09:53(1年以上前)

じじかめさん
本当にそのとおりだと思います

書込番号:16343593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:67件

2013/07/08 11:45(1年以上前)

>ポイントの罠

\32800がポイント10%付きで実質\29520(\32800x0.9)

と言っても、

\32800がポイント10%付きで実質\29818(\32800/1.1)

と言っても、どちらも間違いではない(10%分のポイントを\3280の現金同様を考えるか、\2982の現金同様と考えるかの違い。)と思います。

ポイント10%付きだから、10%値引きと同じ

と言ってしまえば間違いだと思いますけど。

現実重視なら、

\32800にポイント10%付きで、支払額\32800(しかしあとでポイントと\3280分の物を交換してもらえる)

と言うのが最も正確かも?

(上記3つのケース、いずれも支払総額は\32800。手元に残る物も同じ。)

書込番号:16343850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3696件Goodアンサー獲得:77件

2013/07/08 23:33(1年以上前)

支払った額からポイント分を引いたら割引と一緒になっちゃうよ。

書込番号:16345982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2013/07/09 15:16(1年以上前)

皆さん

「ポイントの罠」に関して、色々コメント頂き、ありがとうございます。とても参考になりました。
私は、ここの掲示板を見て、あっ熊が来たりて鰾を拭くさんと同様の心象を持っています。

私の計算方法は、前述の通り、
・実質的な購入金額=支払い金額×100÷(100+ポイント還元パーセント)
【例】ポイント還元10%なら、実質的な購入金額=支払い金額×100÷110=支払い金額÷1.1≒支払い金額×0.909
というものです。
どう解釈されるかは、皆さん、お一人お一人のお考え方次第だと思いますが、私と同様の考え方をしている会社があります。他ならぬ、Amazonです。値動きの少ないカメラアクセサリー商品等では、以下のような事例を良く見掛けます(金額は記入時点)。

●ハクバ HAKUBA DGF-CPSS110 [CANON S110用 液晶保護フィルム]
・ヨドバシ.com:680円(ポイント10%)
・Amazon:618円(680円÷1.1)

●ケンコー Kenko 67mm MC プロテクター [保護フィルター]
・ヨドバシ.com:1860円(ポイント10%)
・Amazon:1691円(1860円÷1.1)

両社とも、送料無料なので、比較しやすいですね。これを見て、どちらから(あるいは別のショップから)購入されるかは人それぞれだと思いますが、私は在庫があればAmazonから、Amazonに在庫がなくてヨドバシ.comにあれば(さほど抵抗なく)ヨドバシ.comから、購入します。

何かのご参考にして頂ければ、幸いです。

PS.
[16334341]のリンク先、期日を過ぎていますが、まだ生きています(記入時点)。S110、各色、24800円です。私は、このショップと全く無関係なので、このショップからご購入されるかどうかは、ショップの評判等もご参考にされ、ご自由にご判断下さい。

書込番号:16347842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4256件

2013/07/09 23:05(1年以上前)


このスレで"ポイントの罠"の
言い出しっぺは私ですよー σ(^_^;)?

皆さまコメント有難うございました。

今日も会社帰りにヤマダに
立ち寄ってきたのですが
やはり良さそうですね!

隣に展示されていたG15にも
惹かれたのですが
妻のバッグには邪魔者に
なりそうですし。

来週、とある買い物時に
間違って引き落とされた
1万円の返金があるし
(得した気分は私だけか?)
貯金箱にいくらかあるし
通販の安いところで
購入予定です。(^-^)/

皆さま 熱中症にはご注意下さい。

書込番号:16349401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2013/07/10 04:41(1年以上前)

みやび68さん

お気を悪くされたとしたら、お詫びのしようもありません。申し訳ありませんでした。書き出しは、自分でも違和感を覚えつつ、ついああいう風に書いてしまいました。本当にスミマセン。

画質だけに拘れば他の選択肢もあると思いますが、S110は、比較的小型軽量でバランスの取れた高画質コンデジだと思います。1万円返金というラッキーもあったとのこと。S110のご購入されるのなら、今でしょう!奥様がお喜びになる様子が目に浮かびます。

書込番号:16350019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。

2013/07/02 20:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

スレ主 chotosさん
クチコミ投稿数:13件
機種不明

店頭で見ている時は34000円くらいの表示だったんですが、店員さんと一緒にレジまで
行ったら何故か22,800円でした。
店員さんが「あ、1万円も安いですね」と言ったので価格下げた表示に切り替えるのを
忘れていたのか、登録ミスなのかな?とも思いましたが
ネットで調べてきた価格より安く買えてよかったです^^
ポイントでネックストラップも購入しました。
純正品のカバーは4500円と高かったので他のメーカーのストラップを代用してみました。

iphoneにWi-Fiが出来る事と、絞り優先モードなどに出来る事が良いなと思いますし、
画面をタッチして任意の位置にピントを持って行けるのも良いなと思いました。
今から使うのがとっても楽しみです。

書込番号:16321179

ナイスクチコミ!7


返信する
velvia100さん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:14件

2013/07/02 21:08(1年以上前)

こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
安く購入できて良かったですね。

このカメラは価格以上の価値がありますね。とても秀逸です。
撮影楽しんでください。

書込番号:16321398

ナイスクチコミ!2


B-noteさん
クチコミ投稿数:6件

2013/07/02 21:42(1年以上前)

で、何処ですか?

書込番号:16321569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2013/07/02 21:53(1年以上前)

おめでとうございます♪
良いフォトライフを〜☆


ところで、吾輩も知りたいです(^▽^)ノ
良かったら教えて下さいな〜♪
…でも、B-noteさん(;^_^A
何も怒り顔にならなくても…
特価情報トピックでなく
その他、ですし(^皿^)

書込番号:16321633

ナイスクチコミ!4


B-noteさん
クチコミ投稿数:6件

2013/07/03 11:37(1年以上前)

冗談です〜^_^

この価格なら買いたいです〜
近くなら行きますので、教えて下さい^_^

書込番号:16323728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2013/07/03 20:03(1年以上前)

>純正品のカバーは4500円と高かったので他のメーカーのストラップを代用してみました。
カバー(カメラケースのこと?)の代わりにストラッブで代用って???

書込番号:16325185

ナイスクチコミ!0


スレ主 chotosさん
クチコミ投稿数:13件

2013/07/25 20:33(1年以上前)

レス遅れてすいません。

購入先は、名古屋のビックカメラです。
店頭表示は33000円くらいでしたが、後から知り合いに聞いたところ
その時一番安い店の価格に合わせて変えているのだそうです。
なので、店頭のプライスを変えるのは間に合わない事もあるのだとか。


ストラップですが、カメラケースがショルダータイプの二転吊りの物だったんですが
品切れでなかったのと、価格が高いと感じたので
別メーカーの1点吊りの物にしました。
首からぷらぷら下げて歩きたかったので、ちょうど良かったです。

書込番号:16402749

ナイスクチコミ!0


スレ主 chotosさん
クチコミ投稿数:13件

2013/07/25 20:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雨のしとしと降る中での撮影です。

スマートに出してサッと撮れる。シナモンの粒状感もしっかり撮れてます。

程よい広さで写るなと思いました^^ 夏フェス参加の時です。

絞り優先。アナログな操作も楽しいです。

折角なので、撮影画像を載せてみたいと思います。
iphoneにはカメラを起点としたwifiですぐに送ることが出来ました。
カメラの液晶で見るとかなり鮮やかですが、パソコンや携帯の画面で見ると
わりと落ち着いた色合いに見えます。

書込番号:16402821

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

標準

電子水準器がズレてしまいました

2013/07/01 16:13(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

クチコミ投稿数:237件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度4
当機種
当機種

横 水準器を頼りに手持ち

縦 水準器を頼りに手持ち

縦位置での水準器がかなりズレていることに気づきました^^;水準器を使うのは横の構図ばかりなので全く気づきませんでした。

最初からズレていたのか、僕が不注意でズレる原因を作ってしまったのか…(衝撃を与えた記憶はないんだけど)

メニュー画面から水準器の調整が出来ますが、直りません…とりあえず買ってまだ一年以内なので、キタムラに持って行ってみます。一度みなさんも確認されてみてはいかがでしょう。

書込番号:16316398

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/07/01 18:07(1年以上前)

たぶん、初期不良と思いますので、購入して、日が経っていないならば
交換してもらえます。

書込番号:16316768

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/01 19:33(1年以上前)

「1年以内」ということは数か月過ぎているとしたら、キタムラではなく
キヤノンに出したほうがいいと思います。キタムラに出すと、修理専門業者に廻される可能性があります。

書込番号:16317061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度4

2013/07/01 20:00(1年以上前)

購入後4ヶ月です、確かに、キタムラに出すと日研テクノから見積のハガキが届きますね。

直接キヤノンに診てもらう方が良い気はしますね。

書込番号:16317160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2013/07/01 21:03(1年以上前)

私のもずれますよ。白→銀に買い換えましたけど、同じようにずれてました。
この機種の持病かもですね。
横位置で調整すると縦がずれて、縦位置で調整すると横がずれる感じです。

書込番号:16317434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/01 22:17(1年以上前)

私はこの機種ではないですが、以前G12で保証期間中に同様の症状になりました。その際は、サービスセンターに持って行ったら、無償修理してくれましたよ。1週間ほど預ける事になりましたが、その他の点検清掃もしてくれたので、レンズに入っていた埃が消えて戻ってきました。

書込番号:16317864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度4

2013/07/03 16:46(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます、経過報告です。

キヤノン修理受付センターへ電話で確認したところ、故障か仕様内かを判断するため、一度サービスセンターへ持ってきて欲しいとの事でした、郵送では一部自己負担となるそうなので、また梅田まで行く際に持って行ってみます。

ちなみにですが、オペレーターさんの手元のS110も、縦位置ではメモリ2つほどズレていたそうです、機種固有の癖かもしれませんね。

書込番号:16324548

ナイスクチコミ!2


大兼荘さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/03 16:52(1年以上前)

私も購入後、縦で調整すると横が狂い、
横で調整すると縦が狂うのに気が付きました。

頭に来たので、すぐに手放しました。

書込番号:16324566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度4

2013/07/03 17:01(1年以上前)

当機種

大兼荘さん

それは残念でしたね、水平は場面によっては最重要ですもんね 

S110は気に入っているので、直らなくても使うつもりです。

こんなスレ立ててあれなんですが、実は僕はあんまり水平は気にしないんです。気づかずに保証期間過ぎてしまうのはもったいないなーっと思って。

書込番号:16324590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:6件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2013/07/03 17:49(1年以上前)

5月に購入しましたがこのクチコミを見てチェックしました。シャッターボタンを下にする縦位置だとズレが生じますが、上にする縦位置だと正常です。サポートセンターに問い合わせるとサービスセンターに持参してもらいたいとの事でした。尚、同じ問い合わせが無いかと聞いた所無いとのことでした。??

書込番号:16324705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/04 12:50(1年以上前)

私のS110も同様の症状です。
現状、横構図で合うように調整しているので縦では合いません。

私も5月に本事象でサポートにTELしましたが、同様の事象の報告は無く診ないと判らないとのことでした。
修理で預けてしまうと日常のスナップが撮れなくなってしまうので躊躇しております。

サポートの云うことは、鵜呑みにはできませんね。

書込番号:16327958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/07/04 20:44(1年以上前)

この前のファームアップが悪さしてませんかね?
新機能の電子水準器をこんな不具合残したままリリースするとは
とても思えない。
私の使った2つの個体はファームアップ後のものでした。
ファームアップ前は正常だったとか?

書込番号:16329370

ナイスクチコミ!1


KFMMさん
クチコミ投稿数:2件

2013/07/14 09:15(1年以上前)

私も以前購入し横位置で水準器2メモリずれていました。縦位置は合ってました。
お店で確認し即交換となりましたがやはりまったく同じで返品となりました。(旧ファーム)
キャンペーン中に欲しかったので時間を空けて再度購入(新ファーム)しましたがまったく改善されておらず仕方なく返品しました。(現在G15及びRX100使用 水準器は問題ありません)
ちなみに横位置で調整すると縦位置が2メモリずれます。縦横合うことはありません。(調整自体は横位置でしか出来ませんが縦横連動しているみたいです。)
また電源を入れた直後は合っているが30秒程したらずれてくる現象も確認しています。
みなさまの参考になればと思い投稿しました。

書込番号:16363692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/07/15 09:11(1年以上前)

なるほど、ファームアップ前からですか。
キヤノンが売れ筋商品の新機能でこんなお粗末なものを乗っけてくる
とは驚きです。今までこの掲示板で話題にならなかったのが不思議。
ちなみに、この不具合はファームアップで何とかなるものなんで
しょうか。パーツ交換しないとだめなんでしょうか。
キヤノンの対応が待たれます。

書込番号:16367272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

キャッシュバック、来ました?

2013/06/12 02:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

クチコミ投稿数:43件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度4

一ヵ月くらい前まで、キャッシュバックキャンペーンをやっていましたよね?
キャッシュバックの申請をされた方、キャッシュバックは受け取りましたか?

私のところには、一ヵ月くらい前に、
近日中に封書で送ります、という事前告知のハガキが来ただけで、
その後、音沙汰なしです。

まだかかるんでしょうかね?申請なさった方々の状況を教えて頂ければと。

よろしくお願いします。

書込番号:16242581

ナイスクチコミ!0


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2013/06/12 04:54(1年以上前)

2回受け取りました。そのハガキが届いて一〜二週間で届いたかな?

書込番号:16242644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/06/12 05:44(1年以上前)

私も2回受け取りました
はがき到着後1週間くらいで来る感じかな(よく覚えてない)
でも2回目は1週間までかからなかった

1ヶ月はかかりすぎのように思います
問い合わせてみては?

書込番号:16242677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度4

2013/06/12 13:14(1年以上前)

ハガキにあった電話番号に電話してみました。
電話番号で登録状況が確認されました。
ゆうちょ銀行に換金状況を確認して、
明日、折り返し電話、となりました。

というわけで、連絡待ちです。

書込番号:16243637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度4

2013/06/14 01:01(1年以上前)

キャッシュバックキャンペーンの事務局から電話がかかってきました。
換金状況が確認できた(つまり、換気されていないってことだと思います)ので、
再発行するとのことでした。二週間くらいで送られてくるとか。
5000円までの道のりはなかなか遠いです(笑

書込番号:16249813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/17 22:24(1年以上前)

早くキャッシュバックが完了したら良いですね!
私もレンズを購入し、首を長くして待っていました。
5000円は大きいですからね。

書込番号:16265468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度4

2013/06/26 00:10(1年以上前)

払出証書、届きました。
だいぶ時間が掛かりましたが、
これでようやくキャッシュバックが受けられます。
郵便局までいかなきゃいけませんけどね。
どうせなら、銀行振込にしてくれればよかったのにとも思いますが。

書込番号:16295923

ナイスクチコミ!0


順々さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:7件

2013/06/26 09:33(1年以上前)

良かったですね。
このキャンペーンはほんと価値がありましたよね。
特にS110は♪

書込番号:16296758

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S110」のクチコミ掲示板に
PowerShot S110を新規書き込みPowerShot S110をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S110
CANON

PowerShot S110

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月12日

PowerShot S110をお気に入り製品に追加する <1155

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング