PowerShot S110 のクチコミ掲示板

2012年10月12日 発売

PowerShot S110

  • 高感度CMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 5」を組み合わせた独自の高感度性能「HS SYSTEM」採用のコンパクトデジタルカメラ。
  • 開放F値2.0の明るい光学5倍のズームレンズ(24-120mm相当)を搭載。Wi-Fi機能を搭載し、スマートフォンなどへ直接画像を送信できる。
  • 静電式タッチパネルの3.0型液晶モニター(約46.1万ドット)を装備。「マルチシーンIS」により、撮影状況に応じて最適な手ブレ補正効果が得られる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S110のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S110 の後に発売された製品PowerShot S110とPowerShot S120を比較する

PowerShot S120
PowerShot S120PowerShot S120

PowerShot S120

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月12日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S110の価格比較
  • PowerShot S110の中古価格比較
  • PowerShot S110の買取価格
  • PowerShot S110のスペック・仕様
  • PowerShot S110の純正オプション
  • PowerShot S110のレビュー
  • PowerShot S110のクチコミ
  • PowerShot S110の画像・動画
  • PowerShot S110のピックアップリスト
  • PowerShot S110のオークション

PowerShot S110CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月12日

  • PowerShot S110の価格比較
  • PowerShot S110の中古価格比較
  • PowerShot S110の買取価格
  • PowerShot S110のスペック・仕様
  • PowerShot S110の純正オプション
  • PowerShot S110のレビュー
  • PowerShot S110のクチコミ
  • PowerShot S110の画像・動画
  • PowerShot S110のピックアップリスト
  • PowerShot S110のオークション

PowerShot S110 のクチコミ掲示板

(3616件)
RSS

このページのスレッド一覧(全293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S110」のクチコミ掲示板に
PowerShot S110を新規書き込みPowerShot S110をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

富士F200EXRユーザーです

2013/03/04 15:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

クチコミ投稿数:223件

実売価格が3万を切ってお手頃になってきたことと
5000円キャッシュバックキャンペーンもありS110への買い替えを検討していますが
F200EXRと比べてどれぐらい画質は進化しているでしょうか?
25000円払って買い換える価値はありますか?
皆さんのご意見をお聞かせください。

書込番号:15847791

ナイスクチコミ!0


返信する
konno3.5さん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:67件

2013/03/04 16:14(1年以上前)

バスケの王子様さん、

F200EXRもいいカメラですね。

> F200EXRと比べてどれぐらい画質は進化しているでしょうか?

ご自分の目でご確認を
http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+PowerShot+S110
http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+PowerShot+S100
http://photozou.jp/photo/camera?model=FinePix+F200EXR
みかた:http://photozou.jp/photo/show/2555464/158833546

> 25000円払って買い換える価値はありますか?
はい。あります。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000019084_J0000002800_J0000000130_J0000000038
・暗さにめっぽう強くなる
・絵のキメが細かくなる。細部まで被写体に忠実な描写
・広角24mmスタートは便利。広すぎて嫌いだという人にはステップズームがある
・Wi-Fi に対応しているので、パソコン無しで手軽に撮った写真を公開できる
・付属のソフトDPPにより、RAW からの現像が、とても楽

S110 の撮像素子は一眼レフなどによく使われているCMOSですが、
CCD の描写の方が好きだという場合は、XZ-1 とう選択肢もあります。
http://photozou.jp/photo/camera?model=XZ-1

書込番号:15847887

ナイスクチコミ!2


konno3.5さん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:67件

2013/03/04 16:20(1年以上前)

追記:
私の好きなS110 の作例
http://photozou.jp/photo/list/2316915/7590843

書込番号:15847911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:10件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度4

2013/03/04 16:26(1年以上前)

S110を買ってまだ2日ですが、率直な感想は、こんな良いカメラが2万円台で買えてしまうのかという感じです(^^ゞ 

24ミリf2というだけあって基礎設計がしっかりしており、高ISOも難なくこなす、ポケットに入るコンデジでは最強クラスだと思います。※正直RX100には負けるでしょうがあちらは値段が倍ですしね。

おまけ的なものだと思っていたHDR、魚眼モード、トイフォト、極彩色、色指定なんかも使い出すとあんがい楽しく、カメラをやり始めた頃の楽しさが蘇って来ました。

書込番号:15847936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2013/03/04 16:34(1年以上前)

買い替え………買い足しなら一票(^皿^)

書込番号:15847956

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/04 16:38(1年以上前)

F200EXRとS100を使ってますが、画質の差は感じませんが、S100の広角24mm相当は
風景撮影でありがたいと思います。
それとコントロールリングにステップズームを割り当てると、35mm相当の単焦点のように
起動も35mmで出来まるのが気にいっています。
液晶の色は好みではありませんが・・・

書込番号:15847963

ナイスクチコミ!4


GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2013/03/04 17:36(1年以上前)

>スレ主さん

konno3.5さんがお書きのとおりです。
S110は暗所性能がかなり良いです。ISO1600くらいなら何のためらいもなく使えます。
F200はせいぜいISO800まで、できればISO400で抑えたいところでした。
S110はISO1600は常用可、場合によってはISO6400くらいまでならなんとか。

低感度での精細感もS110のほうが上です。F200EXRのようにモアレが出ることもないです。
あとは操作性もF200より良いと思いますよ。

24mm相当でF2.0、28mm相当でF2.2、35mm相当でF2.8なので、F200EXRよりもかなり暗所に強いです。
ダイナミックレンジはF200EXRのほうがいいかもしれませんね。
S110にもダイナミックレンジ拡張機能はありますが、ソフトウェア的な拡張(だと思う)ので、
S110でダイナミックレンジを拡大した場合、暗部がちょっとあまり良くありません。

それとフラッシュ性能もF200EXRのほうがいいと思います。
それ以外はS110のほうがいいと思います。

書込番号:15848128

ナイスクチコミ!5


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件

2013/03/04 17:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

梅の花

水仙と梅の花

水仙

サザンカ

画質は、自然色で、さすがに老舗の世界的なカメラ屋さんの製品だと思います。

「左利きの人」には設定変更中に、ストロボが飛び出してきて少し使い辛いと思います。

買い換えるのでしたら、今月あたりがチャンスかもしれませんね。


余談
同じ機種の中で「左利きの人」用のも作って欲しいです。(政治家に話した方が速いか (゚笑゚))


書込番号:15848174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/03/04 19:38(1年以上前)

S90とF200の暗所静止画を撮り比べたことがあります。
S90の方が画質は良かったです。

書込番号:15848539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2013/03/04 20:15(1年以上前)

もう2年後くらいに買い換えると、どのメーカーの機種でもF200EXRより良くなってて心配せずに済みますよ。

書込番号:15848687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2013/03/04 21:47(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございました♪

みなさんのご意見だと暗所ではかなり差がでるみたいですね。
自分は主に旅先でのスナップ写真や夜景+人物を撮ることが多いので
やはりS110にするメリットはありそうですね!

書込番号:15849169

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信2

お気に入りに追加

標準

底値はいくらかな

2013/03/04 13:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件
当機種
当機種
当機種
当機種

白梅花

桃梅花

桃囲白梅花

梅花とマンサク

ぼつぼつ底値に近づいていると思いますが、底値は25,000円位の気がしますが。

実質では、20,000円位かな。

新しい外箱を販売してくれると良いんだが m(_ _)m 。

書込番号:15847420

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/04 16:50(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000311565/pricehistory/

24000円から25000円ぐらいだと思います。

書込番号:15848006

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2013/03/04 17:27(1年以上前)

>my1さん
現行機である以上、もうこのへんが限界、というか現行機種が2万7千円って、キャノンの正規ルート仕切りからすると有り得なそう(海外仕入っぽい)ですけど。

それよりスレタイと無意味な作例は、ご自身の作成された「作例」スレッドにまとめられた方がよろしいと思いますよ。

あくまでも個人的な意見ですけど、あなたの写真の感覚って、私には合わないです。
立体的と云われれば、そんな気もしますが、それ以上に花が作り物っぽい、あるいは咲いてる花の空気感が感じられないからです。

勿論、私がスルーすれば良いんですけど、いちいち新しいスレで画像貼られてるとイヤでも目に付いちゃうのですよ。




書込番号:15848105

ナイスクチコミ!29




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiって実用的ですか?

2013/03/03 14:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

スレ主 makun_fさん
クチコミ投稿数:58件

ゴールドラッシュに当機種が該当しており、購入検討をしています。
ところで、無線LAN搭載のデジカメを使ったことがないのですが、便利そうで実用的範囲内ですか?やはり、従来通りSDからPCへの転送が実用的なのかな。

書込番号:15843201

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/03/03 14:57(1年以上前)

接続・登録設定が面倒ですね。それが済めば後は面倒なことはありません。長所はワイヤレスであること、欠点はUSB2.0の1/10位の転送スピードの遅さと相性問題ですかね。購入前にじっくり確かめたほうがいいです。

書込番号:15843341

Goodアンサーナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2013/03/03 18:23(1年以上前)

M2サイズに縮小してスマホと通信するには問題無いと思いますが、PCへの通信は遅すぎですね。
JPEGのみならLサイズで15秒/枚ぐらいでしょうか。
RAWの場合は90秒〜120/枚といったところでじょう。
ただし、私の場合、三脚穴に固定した純正ケース付けている、JPEGのみ<1回の撮影が5〜10枚なのでWi−Fi一択ですね。

書込番号:15844129

ナイスクチコミ!0


hachigoさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/03 18:31(1年以上前)

SDカードを抜かなくても付属のUSBインターフェイスケーブルで転送とかできますよ

書込番号:15844162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度3

2013/03/03 22:54(1年以上前)

設定も意外に簡単で問題なく出来、試験的にiPadに送信しました。結果、遅いしiPad側の設定を毎回しなければならないので、それ以降使っていません。iPadにはSDカード用のコネクターを用いて、パソコンにはSDカードを直接入れて転送しています。

書込番号:15845449

ナイスクチコミ!1


Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:20件

2013/03/03 23:15(1年以上前)

この機種ではありませんが、キヤノンのIXY 1をWi-fiて繋いでいます。

転送スピードのことを言われると、もっと早く!と思われる方もおられるかもしれませんが、ケーブルを接続する煩わしさや、コネクターのカバーを開閉することで部品がへたる心配もないので、枚数がそれほど多くないようでしたら、十分実用に耐えられると思います。
(110とは、事情が違うかもしれません。その点はご容赦ください)
1日200枚×5日間撮ったときは、さすがにケーブルで転送しましたが…(^^;

Windows PCとの接続でして、接続ができるまでにちょっと手間取りましたが、繋がってしまえばあとは特に不満はありません。

書込番号:15845573 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/03 23:23(1年以上前)

キャッシュバック&Wi-FiがあるのでS110を購入しました。
ルーター経由で、iPhone4S、iPad、Android(F-12C)、いずれも接続できました。
PCを立ち上げなくてもカメラ内の画像が参照できて各端末に保存できる。それだけで私にとってとても便利な機能です。
Facebookやmixiなど、SNSへの投稿が楽になりました。

書込番号:15845607

ナイスクチコミ!1


スレ主 makun_fさん
クチコミ投稿数:58件

2013/03/05 09:19(1年以上前)

転送速度が気になっていたのですが、あまり期待しないほうがよさそうみたいですね。。

書込番号:15851034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:10件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度4

2013/03/06 16:28(1年以上前)

HTCevo3Dに50枚一括送信した感じ セッティングに30秒、転送に1分以内と言ったところで、、概ね満足です。特に設定をいじったわけではないですが、サイズは自動的に1600×1200にリサイズされてました。スマホにはリサイズしてくれた使い勝手が良いです。PC等にフルサイズで送ると単純計算で6倍くらい時間がかかるのかな〜

書込番号:15856812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

i コントラストについて。

2013/03/02 09:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

クチコミ投稿数:225件

このカメラは、オート撮影で写真を撮影する時、i コントラストは強制的に働いてしまうのですか? 実際の処、i コントラストは、使っていった方が いいのでしょうか。 s110に関しての、i コントラストについての意見を聞きたいですw

書込番号:15837185

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:82件 PowerShot S110の満足度5

2013/03/02 11:39(1年以上前)

私はほぼ100%RAWで撮影しているので、iコントラストを使ってはいませんが(ご存知かもしれませんが、iコントラストは、JPEGでの撮影時に有効で、RAW撮影では機能しません。)、以前キヤノンのサービスセンターでお聞きした事があるので、記憶の限りで書かせていただきます。

オート撮影の場合、iコントラストを含め、ほとんどの機能が撮影状況に合わせて自動で選択されて動作すると聞きました。
つまりオート撮影ではiコントラストは必要に応じて作動し、撮影者がON/OFFを切り替えることは出来ないという事だと理解しています。
ゆえに、ご質問「オート撮影で写真を撮影する時、i コントラストは強制的に働いてしまうのですか?」については、YESで、強制的に働いてしまうという事になると思います。
また、撮影後に再生画面でiコントラストの効果を変化させることが可能です。

iコントラストは白トビや黒ツブレを軽減する機能なので、輝度差が激しいような場面での撮影では有効だと思いますが、私自身は特に必要だとは感じていません。
むしろP、Av、Tv、Mモードなどで、露出補正を行った方が意図した写真が撮れると考えています。
ただし、露出補正などに慣れていない、もしくは機能を選択している時間が無いなどの場合は、カメラ任せで撮影する方が、結果が良い場合もあると思います。

書込番号:15837620

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2013/03/02 12:11(1年以上前)

私はS100ですが、同じような物ですので・・・
オートではi-コントラストは強制的に機能します。
効果の程度は、撮影状況によって変動しますが、カメラ任せです。

私はPやAvでi-コントラスト(Dレンジ補正と暗部補正)はOFFにして撮っていますが、必要に応じて、i-コントラスト(Dレンジ補正と暗部補正)を設定する事もありますし、撮影後に機能させる事もあります。
ブラケット撮影を併用する事もあります。
そういう時は、大抵、オートでも撮ってます。

輝度差の大きな状況だと、ブラケット撮影した中の一枚に、再生メニューからのi-コントラストを機能させた画像が一番良かったりします。
が、オートでも充分な場合も多いです。


オート(強制i-コントラスト)はISO感度が高くなりやすく、画質低下を招きます。
使っているIXY410Fでのオートは画質低下が著しく使い物になりませんでしたが、S100の場合は基本画質も高感度画質も優れる為、比較的安心してi-コントラストを使える印象です。

カメラ任せにしたいのか・・・それとも、自分で調整したいのか・・・・
出来るだけ低感度で撮りたいのか・・・・それとも、明暗差が軽減できるなら多少は高感度になってもいいのか・・・・
その辺りは、人それぞれだと思います。

書込番号:15837796

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件

2013/03/02 12:33(1年以上前)

お騒がせのサルパパさん、返信ありがとうございますm 結果的に「iコントラスト」を使った方がいい写真を撮れるですか。納得しました。

書込番号:15837899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件

2013/03/02 12:41(1年以上前)

豆ロケット2さん、いつもアドバイスありがとうございますv 「S100の場合は基本画質も高感度画質も優れる為、比較的安心してi-コントラストを使える印象です。」←なるほどww ここが高級コンデジの素晴らしさなのでしょうか☆ 僕は、撮影に関しては、全くの素人w 逆に写真鑑賞は、ちょっとマニアックです。 

書込番号:15837940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 料理がうまく撮れません

2013/03/02 09:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

スレ主 hutomeさん
クチコミ投稿数:9件
当機種
当機種

食べかけですみません。。。

先日購入したばかりのS110で試し撮りをしてみました。
今まで使っていたカメラが室内で上手く写らず、料理を
ほとんど撮ったことがないので比較できないのですが明るすぎる(飛んでる?)
ような気がします。
カメラに詳しくないのでほぼオートしか使いません。今回もオートで
撮っているのですがこんなものでしょうか。

あと、デザートの写真ですが奥のチョコレートの部分がちょっとボケているのですが
これはこのカメラの特性なんでしょうか。

素人の質問で申し訳ないのですがご助言頂けると嬉しいです。

書込番号:15837149

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2013/03/02 10:53(1年以上前)

オートは、良くも悪くも基本的にカメラ任せの撮影モードなので、「こんなものでしょうか」と言われれば、「こんなものです」という答えになると思います。

で、オートの画像に不満があれば、PモードやAvモードなどを利用します。

画像の奥の方がボケやすいのは、このカメラの特徴です。
ピントが合った部分から、距離が離れるほどボケは大きくなります。
AvモードでF値を大きめの数値にするとボケは軽減されます。
その代わり、シャッター速度が遅くなりやすいので手ブレしやすくなったり、あるいはISO感度という数値が上がって画質が低下します。
また、オートでシャッターボタンを押してのピント位置はカメラ任せになりますが、タッチフォーカスでピント位置を指定する事も出来ます。

全体の明るさは露出補正で調整します。マイナス側にすると暗く写ります。

他にも、ホワイトバランスで色味を調整したりも出来ます。

書込番号:15837430

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2013/03/02 10:59(1年以上前)

オートは100%カメラ任せ撮影ですが。となりのP(プログラムオート)モードは、オート+必要な場合、各項目を任意設定できるので、使うならPモードの方が良いかも知れませんよ?

簡単なところでは、撮影した画像が
・明るすぎる(または暗すぎる)と思った→露出補正で明るさを替える
・色味が思った通りにでない→ホワイトバランスやマイカラーを設定
など

試しに、Pモードで白い壁にカメラを向けて、
FUNC/SETボタンを押して、AWB(ホワイトバランス)とその下のマイカラーの項目を変えてみると色味がどれだけ変わるかよく判ると思います。

露出補正はフロントのコントロールリングか裏のホイールに割り当てられていると思いますのでマニュアルで確認して下さい。

これだけ知ってるだけでも写真の幅が広がるはずです。

書込番号:15837452

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45206件Goodアンサー獲得:7617件

2013/03/02 11:25(1年以上前)

hutomeさん こんにちは

少し聞きたいのですが 料理ではなく普通の撮影の場合でも トビ気味に写るのでしょうか? 
そうでなければ 問題ないと思いますが 露出補正なしで これだけ白い部分があり ここまで明るく写るのは少し気に成りましたので 確認の質問しました

後後が少しボケるのは 被写界深度の問題で 絞ると解決するとは思いますが シャッタースピードが1/30の為 これ以上絞ると 手ブレの可能が出てきますので注意が必要です

書込番号:15837570

ナイスクチコミ!1


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件

2013/03/02 12:43(1年以上前)

私は、料理は「極彩色モード」でストロボ発光させないで、マクロで撮影しています。

「魚眼風モード」も面白く撮れます、ストロボを使用するときは、光量指定で減らしています。

ぜひ、試してみて下さい。

書込番号:15837954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/02 12:55(1年以上前)

ダブらない点に絞りますが、個人的には、お皿、その周りの背景の明るさも振った方がいいと思います。

見た感じからすると料理以外の背景が明色過ぎるのではないでしょうか?
(元々がローコントラスト向きのカメラですので、極端に言うと炎天下の砂浜状態?)

まずは背景を黒系で落としてみるとか。
そしてお皿は反射の良い物は避け、色調をクリームとか撮影用に落とすとかの方が、そのままでも自然としっとり写る様な気がします。

書込番号:15838011

ナイスクチコミ!0


スレ主 hutomeさん
クチコミ投稿数:9件

2013/03/02 13:24(1年以上前)

当機種

オートで撮影

たくさんのレスありがとうございます。
白い壁のところでぬいぐるみをオートで撮ってみたのですが
(明るい室内です)
実際少し黄色がかった室内が白く写ってしまいました。
これはこのカメラの特性と、白く明るい場所を撮ると
こうなってしまう、ということですよね。。。

Pモードにして露出補正とホワイトバランスを試してみましたが
ホワイトバランスを変えたらオートより自然に撮れるみたいです。

また別の事なのですが、オートで写真を撮るとピントがあちこち勝手に
動くのですが(液晶を触ってもすぐずれちゃいます)
これはカメラの設定上こうなってるのでしょうか。

書込番号:15838135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2013/03/02 13:33(1年以上前)

カメラは「白いものを白く」写そうとします。
ですから色味が思っているものでなければ、ホワイトバランスを手動調整ということになります。

本機種を持っていないのでよくわかりませんが、ピントに関しては説明書P185-186あたりでしょうか。

書込番号:15838170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2013/03/02 13:36(1年以上前)

P186の上半分「フォーカス設定を切り換える」というやつですね。

書込番号:15838184

ナイスクチコミ!1


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件

2013/03/02 16:31(1年以上前)

当機種

以前、紹介した「極色彩」でマクロ撮影した物です。

もう少し、絞り(F値)を上げれば立体感がより出ると思います。

書込番号:15838908

ナイスクチコミ!1


aspicさん
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/02 21:54(1年以上前)

こんにちわ
たしかに白っぽく写っているようです。S110は高級機なので一般的には白っぽく写るのも悪くはないのですが(濁りがなくて良い写りという)、LUMIX系のカメラだともっと暖かみのある色に写るようです。

書込番号:15840367

ナイスクチコミ!3


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度5

2013/03/03 01:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オート

暗部補正OFF

ホワイトバランスを蛍光灯に。

くっきりカラー。

試しに設定を変えながらパンを撮ってみました。
すべてISO160、F4、1/10秒。
左からオート→暗部補正off→蛍光灯下の撮影だったのでホワイトバランスを蛍光灯に→マイカラーをくっきりカラーに変更。

明るく感じるのはコントラストが弱く、暗いところが引き締まらないからかもしれませんね。
Pモード(オートですが設定を変更できるようになります)にして、暗部補正をOFFにすることで改善するかも。
S110はデフォルトでは地味な絵作りなので、きれいな感じに撮りたいときはマイカラーをくっきりカラー等に変更するのもよいと思います。
あと、室内でオートで見た通りに近い色が出にくいのはs110に限ったことではないので仕方がないでしょう。

それにしても暗部補正ON/OFFでずいぶん明るさが変わるんですね。予想外でした。OFFにするときは露出は+1/3くらいを基本にした方がよさそうですね。

書込番号:15841432

Goodアンサーナイスクチコミ!2


aspicさん
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/03 09:44(1年以上前)

一体型さんの写真を見せてもらいましたが、たしかに高級機らしくスッキリと写っています。
発色は冷たい感じもあります。

PENTAX
LUMIX   系のカメラが暖かみのある写り、

キャノンは中間系で白っぽく見えるかもしれないです。

オリンパス
富士    が青味がかるような冷たい調子に写ります。

書込番号:15842161

ナイスクチコミ!0


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件

2013/03/03 11:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ストロボ無し

ストロボ無し

ストロボ光量-5/3

ストロボ光量-5/3

「極彩色」で、おやつのケーキを写してみました。

イチゴの色が悪かったので、ストロボを使用してみましたが、元の色が悪いとダメです。

一枚目、二枚目が、目で見た感じに近いです(イチゴが古いのか黒ずんでます)。

画像の色は自然色に近いです、バナソニックもTZ30からは、これに近い色になりました。
(パナソニックは、1/4から事業部制に大改革で、機種数を減らすそうです)

書込番号:15842605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:22件

2013/03/03 15:09(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=15605017/ImageID=1424567/

参考になるかどうかわかりませんが、ホワイトバランスと構図を変えてみてはどうでしょうか。

また記録写真として撮るのと、おいしそうに撮るのとでは撮り方に違いがあります。

書込番号:15843382

ナイスクチコミ!0


aspicさん
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/03 18:43(1年以上前)

蛍光灯では白っぽく写るんでしたね。
電気スタンドを使って、電球の光を当ててみれば綺麗に写るかもしれませんよ。

書込番号:15844208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/03 23:51(1年以上前)

私もS110で撮影すると、白が強い印象です。
カメラのモニタで見ると白飛びしている感じです。
けれど、その画像をiPhoneに転送してみると、飛ぶことなく綺麗に撮影されていました。
カメラのモニタプレビューが明るく表示する傾向にあるように思えます。
スレ主さんの質問とは少しずれた回答ですが、ご参考までに。

書込番号:15845732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2013/03/04 03:43(1年以上前)

一応ですが、暗部補正とDレンジ補正を切ると大抵の場合扱いやすくなります。
AUTOモードでは切れないのでPモードその他を遣う必要がありますが・・・

AUTOモードは「勝手な自動補正」がケースバイケースで発動するので、
画像比較とかには(法則性が表れにくくて)向きませんね。

書込番号:15846242

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hutomeさん
クチコミ投稿数:9件

2013/03/04 08:14(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございました!
今まで室内で写真を撮ったことがほとんどなく
こんなに難しいんだということを恥ずかしながら初めて知りました。
Pモードにして自分の好みの設定を探してみます。
ここで教えて頂けなければ分からなかった設定もたくさんありました。

いいカメラなら思い通りに撮れるんだろうと思ってたのですが
やっぱり色々いじらないと難しいんですね^^;

書込番号:15846527

ナイスクチコミ!0


aspicさん
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/04 11:56(1年以上前)

別機種
別機種

ほら、カシオでもこんなにカラフルに写る。

書込番号:15847074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/04 22:08(1年以上前)

ベターなコンディションに持ち込むには、ハードを弄る以前に、レフ板相当で弄れる背景環境を整えることの方が先だと思いますよ。
ホワイトバランスも振られる訳で、おおよそサンプルを出されている方の背景は明らかにスレ主さんよりダークですし。。。

書込番号:15849319

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信17

お気に入りに追加

標準

キタムラネット

2013/03/01 23:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

キタムラネットで各色が29800円何でも下取り-2000円みたいです。

おまけにキャッシュバックも考えると実質22,800円、、、おもわず計算してしまう値段ですよね。。

書込番号:15835974

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2013/03/02 00:00(1年以上前)

おもわず計算したついでに、どうぞ、おもわずポチっとして下さい。f^ ^;

いや〜、安いですねぇ。

書込番号:15835996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件

2013/03/02 08:13(1年以上前)

情報ありがとうございました。
これはお得ですね。

書込番号:15836911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件

2013/03/02 10:12(1年以上前)

情報有難うございます。

今日 有楽町ビックカメラで交渉してみて、ダメだったら
キタムラネットでぽちっとしちゃいます〜(*^.^*)
ポイントより現金払いが安い方が助かるし♪

書込番号:15837282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/02 10:26(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000002800_J0000000130

安くなりましたね。S100を追い越しそうな感じがします。

書込番号:15837333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/02 11:08(1年以上前)

キャッシュバックの5000円は、メーカー直販しか適用出来ないのでは? なので実質、2000円しか割引き出来ないと思うのですが。。

書込番号:15837494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2013/03/02 12:36(1年以上前)

>キャッシュバックの5000円は、メーカー直販しか適用出来ないのでは?

期間中の領収書を持つ該当製品(+保証書その他)があればキャンペーン適用されますよ。

書込番号:15837913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/02 12:56(1年以上前)

ゴールドラッシュキャンペーンですか!! 検討する価値大でした!! 父親にでも買ってやろうかな。。

書込番号:15838018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件

2013/03/02 16:05(1年以上前)

情報有難うございました♪

先程キタムラネットで白をぽちっとしました(^o^)

有楽町ビックカメラの方がポイント分を考えると1560円分安かったのですが、
ポイントを無駄なく使いきれない気がするのと、現金の持ち出しが少ない方が有り難かったので、決めました☆

書込番号:15838782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


にじ子さん
クチコミ投稿数:12件

2013/03/02 23:12(1年以上前)

イオン内のキタムラだとイオンカード支払いで10%オフだったので衝動買いしてしまいました(^^;)
29800-下取り2000-10%で\25020、キャッシュバックを含めると\20020で買える計算になるかと。
でも、この勢いで最低価格が下がり続ければキャンペーン終了間近には同じくらいの値段になったりして…。
明日はこれにあうカメラケースを探しに行きたいと思います(*^^*)

書込番号:15840809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:194件

2013/03/03 21:54(1年以上前)

>にじ子さん

イオンカード払いの情報有難うございました♪

私も今日、イオンカードで支払いしたので27800円の10%引きで購入することができました〜!
これでスタジオマリオのお試し券やフォトブック半額券などの特典も付くなんて…、
嬉しすぎます(*^.^*)

昨日、有楽町ビックカメラで交渉して32000円のポイント18%を提示いただき、
か〜な〜り 心が揺れたのですが、
キタムラネットの方にして 良かった〜(^o^)

皆さん、情報有難うございました〜!!

書込番号:15845097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件

2013/03/03 21:55(1年以上前)

こんばんは!

お役に立てたようでうれしいです。

私自身はS90を愛用しており、まだまだ使う所存でございます。

あ!決してキタムラの回し者でも何でもないですよぉ〜。

書込番号:15845103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:10件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度4

2013/03/04 14:30(1年以上前)

>>にじ子さん イオンカードなんて裏技があったんですねー!(゚д゚)!私も先日キタムラで古いフィルムかめらを下取りに使い、黒を27800円で手に入れました。ネット価格では黒だけ少し高いので、この価格なら大満足です。親切な事にゴールドラッシュ用に保証書とレシートのコピーも刷ってくださいました。 …余談ですが、同時にキタムラのスタジオアリス四つ切り写真無料チケットを頂いたんですが、これがヤフオクで1500円くらいで取引されています。追加バッテリー代の足しにさせて頂きます(^^ゞ

書込番号:15847610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/07 13:09(1年以上前)

34,020へ値上がりなのですが、これって下取りメニューと連動でしょうかね?
(以前の表記の記憶が無いため。。。)

書込番号:15860411

ナイスクチコミ!0


ABEE11さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/07 13:34(1年以上前)

昨夜、底値では?判断してアマゾンで購入しました。シルバーで27,145円でした。
液晶保護フイルムとロアの互換バッテリー2個(640円)の同時購入でした。
今朝アマゾンは30,863円に変っておりギリギリセーフでした、ヨドバシ.comやビックも高くなっていました。

書込番号:15860485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/07 15:19(1年以上前)

> 昨夜、底値では?

株価と同じで先はわかりませんが、一時S100の間違い的に出た2万5千円の線が将来的なフライングな気がしてならないのですが。。。

書込番号:15860735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件

2013/03/07 20:52(1年以上前)

こんばんは。

今見たら販売価格¥34,020(税込)下取りのカメラがあれば、さらに¥5,000円 値引!

となっています。時間切れでしょうね。

実質25000円ですが気に食わない人は

またの機会を待ちましょう(待てるならね)

書込番号:15861973

ナイスクチコミ!0


thief14さん
クチコミ投稿数:27件

2013/03/15 16:22(1年以上前)

横浜のキタムラで29,200円で購入しました!
ネット価格が高騰しており、2000円引きはしてもらえませんでした。

残念だけどキャッシュバックキャンペーンもあるし割安感あるから満足です。

嫁へのホワイトデーのプレゼントなんで(1日過ぎてるけど)満足です!

書込番号:15894994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S110」のクチコミ掲示板に
PowerShot S110を新規書き込みPowerShot S110をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S110
CANON

PowerShot S110

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月12日

PowerShot S110をお気に入り製品に追加する <1155

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング