PowerShot S110 のクチコミ掲示板

2012年10月12日 発売

PowerShot S110

  • 高感度CMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 5」を組み合わせた独自の高感度性能「HS SYSTEM」採用のコンパクトデジタルカメラ。
  • 開放F値2.0の明るい光学5倍のズームレンズ(24-120mm相当)を搭載。Wi-Fi機能を搭載し、スマートフォンなどへ直接画像を送信できる。
  • 静電式タッチパネルの3.0型液晶モニター(約46.1万ドット)を装備。「マルチシーンIS」により、撮影状況に応じて最適な手ブレ補正効果が得られる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S110のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S110 の後に発売された製品PowerShot S110とPowerShot S120を比較する

PowerShot S120
PowerShot S120PowerShot S120

PowerShot S120

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月12日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S110の価格比較
  • PowerShot S110の中古価格比較
  • PowerShot S110の買取価格
  • PowerShot S110のスペック・仕様
  • PowerShot S110の純正オプション
  • PowerShot S110のレビュー
  • PowerShot S110のクチコミ
  • PowerShot S110の画像・動画
  • PowerShot S110のピックアップリスト
  • PowerShot S110のオークション

PowerShot S110CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月12日

  • PowerShot S110の価格比較
  • PowerShot S110の中古価格比較
  • PowerShot S110の買取価格
  • PowerShot S110のスペック・仕様
  • PowerShot S110の純正オプション
  • PowerShot S110のレビュー
  • PowerShot S110のクチコミ
  • PowerShot S110の画像・動画
  • PowerShot S110のピックアップリスト
  • PowerShot S110のオークション

PowerShot S110 のクチコミ掲示板

(3616件)
RSS

このページのスレッド一覧(全293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S110」のクチコミ掲示板に
PowerShot S110を新規書き込みPowerShot S110をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

強制発光を簡単に

2012/11/02 15:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

クチコミ投稿数:2件

強制発光をAUTOモードで簡単にできないと思いました。
発光禁止は簡単にできるのに。

簡単にできる方法はありますか?

書込番号:15284731

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/11/02 16:02(1年以上前)

キヤノンのオートモードはフラッシュ制御も含めてカメラ任せです。
撮影場所によっては発光禁止だったりもするので、「発光禁止」の操作は出来ますけど。

「強制発光」という撮影者の意図が介入する時点でキヤノンが考える「オートモード」ではないのでP、Av、Tvモードやシーンモードなどを使う事になると思います。

書込番号:15284884

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/02 16:52(1年以上前)

露出をカメラ任せにできるPモードを使えばいいのではないでしょうか?
ISOややフラッシュは手動設定が必要ですが・・・

書込番号:15285020

ナイスクチコミ!0


konno3.1さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/02 21:05(1年以上前)

機種不明

これ↑は、どう?

書込番号:15285956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/11/13 02:09(1年以上前)

有難うございました。夕日、日没間近、海外で写真を撮ろうとしましたが、あまりにも夕日が強く顔認識をせずに、ふらっしゅがたけずに顔が暗くなってしまいました。ほとんどのシーン、オートでそこそこ撮れると思っていましたので、次回は工夫してみます。

書込番号:15333281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶の解像度?

2012/11/01 20:11(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

スレ主 HamaUさん
クチコミ投稿数:2件

デジカメの買い替えを検討中の者です。
どなたか教えて下さい。

iPhone4sと比べると、液晶の解像度が低く感じました。これはカメラの解像度の問題ではなくて、液晶の解像度の問題ですか?という質問です。

SDカードをパソコンに挿して映りを確認出来たら良かったのですが…。

光学系がiPhoneに劣るとは思えないので、液晶に起因するボケかと思うのですが、この認識で合ってますでしょうか?

書込番号:15281466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2012/11/01 20:31(1年以上前)

>iPhone4sと比べると、液晶の解像度が低く感じました。
>これはカメラの解像度の問題ではなくて、液晶の解像度の問題ですか?という質問です。

そのとおりです。
パソコンで見たりプリントすればS110の画質はiPhone4sとは比べ物にならないほど良いです。

書込番号:15281563

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2012/11/01 20:42(1年以上前)

HamaUさん こんばんは

iPhone4sの液晶は 一番重要な部分で この画質で製品の良さが決るので メーカーも力入れていると思いますが 
デジカメの場合 液晶は確認する物で メインはレンズやセンサーの為 iPhone4sよりは力入れていないのかもしれませんので 画質はiPhone4sの方が 良いと思います でもこれは液晶の問題で HamaUさんも確認されたように 写り自体はiPhone4sより 綺麗に写ると思いますよ
(特に 写真大きくプリントするほど 差が解ると思います) 

書込番号:15281621

ナイスクチコミ!4


スレ主 HamaUさん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/01 21:24(1年以上前)

お二方とも丁寧に回答ありがとうございました!認識間違えてなくて良かったです。これで安心して購入出来ます。

書込番号:15281874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2012/11/01 21:28(1年以上前)

HamaUさん 返信ありがとうございます

iPhone4sの液晶見てしまうと 考えてしまいますね でもカメラは背面液晶ではなく パソコンやプリントでの観賞考えていますので 大丈夫です。

書込番号:15281903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2012/11/01 23:43(1年以上前)

iPhone4Sの液晶はレチナディスプレイといって326ppiという印刷物並みの解像度です。
このクラスの液晶が使われてるデジカメは現在存在していませんので比較すると虚しいですよ・・・^^;

また、レチナディスプレイで表示すると実質縮小がかかったように綺麗になるので、
現時点では画像比較には向きません。画像鑑賞には最適なんですけどね^^

書込番号:15282687

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

マルチエリアホワイトバランス

2012/10/31 07:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

凄い機能だと思いますが、LightroomでのRAW現像にも有効なのでしょうか?

書込番号:15275075

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/31 08:07(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20120927_562593.html

こちらでは紹介されてないようですが、そんなにすごい機能なんでしょうか?

書込番号:15275137

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4329件

2012/10/31 12:44(1年以上前)

私は初めて聞きました。キヤノンの新たな試みかと思います。
どのようなエリア分けなのか興味深いですが、複数光源でのAWBに効果があるといいですね。

書込番号:15275973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/10/31 13:46(1年以上前)

DIGIC5からの機能なのでS100にも搭載されていますが、S100のカタログによるとオート撮影時だけ機能するようです。
取説を見る限りではS110も同様だと思います。
具体的な操作としてはオートモード時にMENU内の「水銀灯自動補正」のON/OFFで設定します。
水銀灯の緑被りを補正するようですが、常にONではマズイみたいです。(水銀灯による緑じゃない場合でも誤って補正する事もあるそうです)

オートモード時にはRAW記録自体が出来ませんし、RAWソフトにも「水銀灯補正」専用のパラメーターが用意されている訳では無さそうです。

書込番号:15276158

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4329件

2012/10/31 18:20(1年以上前)

理解しました。キャノンは凄い会社ですね、感心します。

書込番号:15276883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

どこまで下がるのでしょうか?

2012/10/30 16:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

クチコミ投稿数:63件

新機種であっても価格はいつかはそれなりに下がるものですが、S110シルバーを1週間

ぐらい前に購入を検討しだしてからみるみる打うちに3,000円値下がりしています。

うっかり見過ごすと高値にもどりそうな気もするしどのへんが見切り時(買い時)か悩ま

しいですね。

とりあえず近々(あと1週間程度の範囲)で34,000円を切ればと思っているのですが

皆さんどう思われますか?

書込番号:15272279

ナイスクチコミ!1


返信する
鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2012/10/30 17:23(1年以上前)

“PowerShot S100”の価格推移グラフを参考にされてはいかがですか?
http://kakaku.com/item/K0000311564/pricehistory/

書込番号:15272360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2012/10/30 17:31(1年以上前)

ネット販売なら可能じゃないでしょうか?
実店舗なら年末まで無理じゃないかな・・・?

書込番号:15272388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2012/10/30 19:00(1年以上前)

hocchi-kun-no1さん、今晩は。

この機も長い眼で見れば\30,000台前後で推移し始めるんでしょうね。
ただしそのころにはネット上でも販売店舗数が減ってきていて、その後しばらくは変動は少なくなるかもしれませんが、最終的には、再度上がってしまうんでしょうね。
鬼の爪さんがご指摘されましたように、前機種、S100での価格動向も見直されたらどうですか?
※ ただ1週間で\34,000を切るかどうかは微妙だと思います。

でも実際のところ、数百点あるいは数千円の差でヤキモキするよりも、
『本当に欲しい』となれば買われた方が、精神衛生上ははなはだヨロシイかと思いますが・・・。

書込番号:15272689

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2012/10/30 19:12(1年以上前)

みなさん済みません、誤記を訂正させてください。

(誤)数百点あるいは数千円 ⇒ (正)数百円あるいは数千円
です。

書込番号:15272743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2012/10/30 20:02(1年以上前)

一般論ですが、

冬のボーナス&クリスマス&お正月商戦が最初の値下げピークですので、
本当に欲しいのであれば、この1か月間強のうちに買えば、後継機発売までの残り期間を考えてもバランスが良いです。

その次は年度末商戦なので、2月下旬から3月中旬くらいまでですね。

つぎは夏のボーナス商戦ですが、流通在庫が減っていれば思いのほか値段が下がりませんし、
値段が下がっていても3か月程度で後継機がでるのを判った上で購入する必要があります。

34000円を切れば、と言っても、量販店か通販専門店かでアフターサービスも異なりますので、
総合的に(損得勘定を)どう考えるかですね・・・

現状見ると、黒と、シルバー/白とではかなり値段に開きがでているので、
シルバーを11月連休前にサクッと買ってしまうと言うのは賢いのかもしれません。

書込番号:15272954

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/30 20:03(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=J0000002800.J0000000130

どちらにしても、当分の間はS100を追い越すことはないと思います。

書込番号:15272957

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/10/30 21:07(1年以上前)

S100に比べて特別なスキルアップもしてないですし

同じ程度の大きさのカメラにソニーRX100があるので値落ちは早いと思いますよ

書込番号:15273255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2012/10/30 21:57(1年以上前)

S110(というか今秋モデルは)JPEGスーパファイン記録(ファインと二択)が復活したのが、何気にエポックですね。

書込番号:15273556

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/10/31 00:06(1年以上前)

S90持ちにつき28,000円の指値で待ちます。
キタムラで出ないかなぁ。。。(笑

書込番号:15274336

ナイスクチコミ!2


narrow98さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:45件

2012/10/31 00:12(1年以上前)

センサーが大きいコンデジが出てきているので半年経てば3割から5割は落ちます。豆粒センサーは下がってから買うのが良し。

書込番号:15274371

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2012/10/31 00:42(1年以上前)

豆粒センサーとはこの機種のことですね。
http://kakaku.com/item/K0000386303/pricehistory/

確かに3ー4か月で25%ほど値下がりしているようです。

書込番号:15274474

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件

2012/10/31 17:02(1年以上前)

鬼の爪さん/じんたSさん/アキラ兄さん/じじかめさん
S100の価格推移を見てもある一定期間下がると安定しているような気がします。確かに今の価格が2〜3か月後に3,000円以上下がることは考えにくいしS100を追い越すことはありえないでしょうから数百円の差でヤキモキするよりも今か買う時期かもしれませんね。。。

結局今週末子供の行事があるし、それが『欲しい』必要な時期でしょうから本日シルバーをサクッとポチッて買いました。

つまらない質問にも丁寧にご回答いただいた皆様に感謝します。

書込番号:15276639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2012/10/31 18:36(1年以上前)

hocchi-kun-no1さん、今晩は。

>結局今週末子供の行事があるし、それが『欲しい』必要な時期でしょうから本日シルバーをサクッとポチッて買いました。
○ 結局良い買物をされたんだと思いますよ。週末の子供さんが参加される行事まで余り日はありませんが、練習撮りされて、当機の癖をおつかみ下さい。

とにかく楽しんでお撮りください。それが一番だと思います。

書込番号:15276939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/10/31 20:25(1年以上前)

祝ご購入!買いたい時が買い時ですね。
些細な余談ですが、、、S90使いの私が待てる最も大きな要因は電池を入れっ放しでもほとんど消耗しないことだったりします。。。(笑

書込番号:15277350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2012/10/31 21:34(1年以上前)

hocchi-kun-no1さん

S100を所有していればS110は微妙とも思いますが、新規購入であればやはりS110で正解だと思います。
後2か月かかって2000円値下がったとして、2000円安値のシルバーまでさらに2000円下がるとは思えないんで。

今から使って慣れてけば年末年始は大活躍だと思うので、色々沢山撮って楽しんで下さい^^

書込番号:15277714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2012/11/05 00:48(1年以上前)

昨日池袋のLABIで大井町のLABIの価格を元に交渉した結果、皆さんの嫌いな実質価格ですが、3万円を切る価格で購入できました。
内訳は、38800円のポイント18+3パーセント+1000ポイントです。
皆さんもがんばってください。

書込番号:15296794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/12/01 08:46(1年以上前)

昨晩、新宿界隈の家電量販店をハシゴして、
PowerShot S90とPowerShot S95に続き、念願のPower Shot S110をゲットできました。

各大手量販店の価格は下記の通りです。

Y店
表示価格:\39800 P:10%
交渉価格:\33800 P:10%

B店
表示価格:\42800 P:10%
交渉価格:\39800 P:18%

L店
表示価格:\39800 P:18% +1000P
交渉価格:\39800 P:20% +1000P

月末だったでしょうか、実質最安値のY店で購入しました。(^0^)/
今週末は狙いチャンスかもしれません。


書込番号:15415939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

色合いはいかがですか

2012/10/29 14:12(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

クチコミ投稿数:5件

デジカメ初心者です。先日S95を入手して,旅行で風景写真を撮りました。未熟なせいかもしれませんが,フィルム写真に比較して,あっさりした色合い、深みが足りないような印象を受けました。露出補正などは行っておりません。全てautoで撮影しました.夜景は満足できる印象を持っています.皆様の印象はいかがでしょうか.
また、デジカメで深みのある色合いが撮れる機種がありましたらお教え下さい.
初めての質問ですので,的外れかもしれません。またS95の所で質問すべきかもしれませんがお許し下さい.

書込番号:15267356

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/29 15:33(1年以上前)

オートで撮影して結論を出すのは早すぎだと思います。
絞り優先や露出補正も試してみて、気に入らない場合は買替えを検討してもいいのでしょうが・・・

書込番号:15267590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/10/29 15:57(1年以上前)

オートだと「i-コントラスト」という明暗差軽減機能が強制的に機能します。
明暗差が少なくなるという事はメリハリが無くなるという事ですので、『あっさりした色合い、深みが足りないような印象』になる事が少なくありません。

Pモードなどで「i-コントラスト(Dレンジ補正と暗部補正)」をOFFにして撮ってみては如何でしょうか?(取説P.104)
オートの画像よりはメリハリが出ると思います。
その代わり、白飛びや黒潰れは起こりやすくなります。

Pモードなどなら露出補正やマイカラー機能も可能です。
これらの設定でも印象は大きく変わると思います。

『フィルム写真のような深み』は難しいかも知れませんが・・・。

書込番号:15267658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2012/10/29 17:58(1年以上前)

一応、S95の板はこちらです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000139455/

豆ロケット2さんの仰る通り、コントラストの問題が大きいので、
細かい設定も出来るオートである「Pモード」で撮影して様子を見られてはいかがでしょう。

S95板で質問すれば、より詳しい回答が得られるかもです。

書込番号:15267964

ナイスクチコミ!0


konno3.1さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/29 18:34(1年以上前)

ゲゲゲの医太郎さん、

オートで撮られた画質に不満を感じるということは、既に初心者卒業です。

まず、閲覧環境を例えば下記↓のような正しい色表現の機種に買い替えることをお勧めいたします。
最新型:http://www.apple.com/jp/imac/
最安¥:http://kakaku.com/pc/mac-desktop-pc/se_102/p1001/
さらに、モニターをやや明るめにして見ると色彩も映えます。
但し、ダメなPCや古い機種でモニターを明るくしても白っぽくなるだけです。

また、canon製のプリンターを購入すると、プリントとの連携が完璧になります。
以下↓をご覧ください。Canon製高級コンデジの本領を引きだすためのヒントがあります。
http://cweb.canon.jp/camera/dpp/
いちどレシピファイルを作成してしまえば、あとはお好みの画風にほぼ全自動で書き出してくれます。

# 私はApple,Canonの回し者ではありません。お金ももらってません。でも最適解はこれ↑です。

書込番号:15268089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:13件 コンデジ手持ち撮影サンプル 

2012/10/29 23:11(1年以上前)

別機種
別機種

マイカラー設定を上のようにしてみましたか?
元々S95はコントラストが強く、明暗が付き過ぎるのでDレンジ補正は400%で使う事が多いいです。
色を濃くしてみるのがベストかと・・

書込番号:15269627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2012/10/30 00:11(1年以上前)

私もS95もってますが、
AUTOはPモードより明るめ傾向。
私はPモードでも-0.3などマイナス補正を基準なので
AUTOでは明るすぎて色合いがうまく出ないのかもしれません。

S95は最近のキャノンのなかでも一番派手目な色合いw?
標準カラーで他社のビビットカラーのような色合いです。
ビビットも好きですが私は標準はもう少し控えめの方が好みです。

私も雲天雲さんと同じく
派手目がお好きならくっきりカラー、ポジフイルムカラーが良いと思います。

S95のカラー比較です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000139455/SortID=13808729/ImageID=1059514/

書込番号:15269967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/10/30 11:36(1年以上前)

>六畳麦茶さん
>Pモードでも-0.3などマイナス補正を基準

わたしも同様。Pモード、-0.3で使うのが、正解。

ちなみに、わたしはs90とs100しか持ってませんが、
両機ともそうですのでs95もs110同じでしょう。

あとはモニターを見ながら撮り、レビュー画像と見比べて感覚を養ってください。
コンデジの場合、露出補正なんかより、AE/AFロックが手っ取り早いでしょう。
感覚が掴めたら大半のコマがJPG撮って出しでokのはずです。

書込番号:15271376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/10/31 14:47(1年以上前)

●Pモードなどで「i-コントラスト(Dレンジ補正と暗部補正)」をOFFにして撮ってみる
●マイカラー設定をDレンジ補正は400%で使う事、くっきりカラー、ポジフイルムカラーが良い
●Pモードでも-0.3などマイナス補正

皆様,本当にありがとうございました.色々な御意見を拝聴できて嬉しく思っております.色々な調節方法があることを知りました.皆様の御意見を取り入れながら自分の希望に合う画像をS95で見つけたいと思います.
本当にありがとうございました.

書込番号:15276291

ナイスクチコミ!0


konno3.1さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/31 19:21(1年以上前)

機種不明

カメラユーザーガイドP78

ゲゲゲの医太郎さん、

DPPの解説ページは読まれましたか?
⇒ http://cweb.canon.jp/camera/dpp/
繰り返しますが、画質を銀塩の感じに近づけるにはRAWで撮ってDPPで調節するのが最適解です。
また、カメラ側で彩度を設定してしまうと、パソコンやプリンターを買い替えた後に、変な色になっていてがっかりする可能性があります。

ときどき、SonyなどからFujiやCanonに乗り換えた人たちから「白っぽい」という声が聞かれます。
それは前者がネットブックなどのチープな閲覧環境に合わせた色使いになっているからです。
それで不満を感じて色を濃くすると、片っ端からガビガビな絵になってしまいます。
つまり、それをカメラ側で設定してしまうと、取り返しの付かないことになる可能性があります。
日常のメモはともかく、旅行や冠婚葬祭など大事な写真は、せめてRAW+JPEGで撮っておくことをお勧めします。
JPEGが偏った色彩に保存されていても、あとからRAWで救うことができます。
また、DPPの使い方を一度覚えれば、JPEGはいらなくなりますし、JPEGに戻る気もしなくなります。
DPPのインストーラーはカメラを買ったときの箱の中に同胞されているディスクの中にあります。

RAWのファイルサイズは大きいですが、コストで考えれば、HDDの価格が2TBで7千円程度なので、
24枚撮っても1円程度です。フィルムと比べれば破格の安さです。
http://kakaku.com/pc/hdd-35inch/ma_0/p1001/s1=2000-/

ちなみに、私の場合は、S95でRAWを使うようになる以前は、
Dレンジ補正オフ + スッキリカラー
で使っていました。

書込番号:15277091

ナイスクチコミ!1


konno3.1さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/31 19:28(1年以上前)

追記、

設定の違いで、どちらのタイプの画質が好みか、人それぞれです。↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000227476/SortID=13776554/ImageID=1053502/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000227476/SortID=13776554/ImageID=1053583/
私の方の設定は「Dレンジ補正オフ + スッキリカラー + 太陽光です」

書込番号:15277116

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 液晶画面について

2012/10/23 08:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

クチコミ投稿数:2件

S110を購入したのですが、袋から取り出したら液晶画面に指紋が付いていました(自分のものではありません) 。
これは普通のことですか?それと、液晶には携帯のように一時的な保護フィルムなどはもともと貼られていないのですか?

書込番号:15240679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/23 09:13(1年以上前)

保証書に記入押印する時に、お店の人が気づかずに指紋を着けた可能性が高い気がします。
液晶に保護シールは貼ってないと思います。

書込番号:15240728

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/10/23 09:22(1年以上前)

Amazonで購入したので、保証書への記入作業はないはずなんです…。

書込番号:15240755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/10/23 11:13(1年以上前)

こんにちは
生産工程上では指紋を残したまま梱包してしまうことはとてもレアなケースだと思います。
それでも、人が介在する以上、そのようなことは無いとは断言しにくいでしょう。

その後の流通過程でついた可能性もありますが、どこでどのようについたものかは
今となっては特定できないでしょう。

気分的には面白くないかもしれませんが、
不具合がなければ割り切って受け入れてしまったらいかがですか。
保護シールは貼られていないと思います。

書込番号:15241009

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2012/10/23 13:14(1年以上前)

Amazonなら返品に応じてくれるかもですよ?

書込番号:15241415

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/29 01:30(1年以上前)

指紋が恐くてカメラが触れるか!(笑)

書込番号:15265941

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S110」のクチコミ掲示板に
PowerShot S110を新規書き込みPowerShot S110をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S110
CANON

PowerShot S110

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月12日

PowerShot S110をお気に入り製品に追加する <1155

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング