PowerShot S110 のクチコミ掲示板

2012年10月12日 発売

PowerShot S110

  • 高感度CMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 5」を組み合わせた独自の高感度性能「HS SYSTEM」採用のコンパクトデジタルカメラ。
  • 開放F値2.0の明るい光学5倍のズームレンズ(24-120mm相当)を搭載。Wi-Fi機能を搭載し、スマートフォンなどへ直接画像を送信できる。
  • 静電式タッチパネルの3.0型液晶モニター(約46.1万ドット)を装備。「マルチシーンIS」により、撮影状況に応じて最適な手ブレ補正効果が得られる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1330万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S110のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot S110 の後に発売された製品PowerShot S110とPowerShot S120を比較する

PowerShot S120
PowerShot S120PowerShot S120

PowerShot S120

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月12日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S110の価格比較
  • PowerShot S110の中古価格比較
  • PowerShot S110の買取価格
  • PowerShot S110のスペック・仕様
  • PowerShot S110の純正オプション
  • PowerShot S110のレビュー
  • PowerShot S110のクチコミ
  • PowerShot S110の画像・動画
  • PowerShot S110のピックアップリスト
  • PowerShot S110のオークション

PowerShot S110CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月12日

  • PowerShot S110の価格比較
  • PowerShot S110の中古価格比較
  • PowerShot S110の買取価格
  • PowerShot S110のスペック・仕様
  • PowerShot S110の純正オプション
  • PowerShot S110のレビュー
  • PowerShot S110のクチコミ
  • PowerShot S110の画像・動画
  • PowerShot S110のピックアップリスト
  • PowerShot S110のオークション

PowerShot S110 のクチコミ掲示板

(3616件)
RSS

このページのスレッド一覧(全293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S110」のクチコミ掲示板に
PowerShot S110を新規書き込みPowerShot S110をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ 秋葉原 27700円 ポイント10%

2013/05/06 10:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

クチコミ投稿数:11件

連休の最終日に少しだけ交渉したら、すぐに値引きしてくれました!

書込番号:16100986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ゴールデンウィーク特価

2013/05/05 18:19(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

スレ主 sumnekoさん
クチコミ投稿数:1件

カメラのキタムラ塚口店で28,800円全カラーありました。

書込番号:16098301

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:9件

2013/05/05 18:35(1年以上前)

同じくカメラのキタムラ新浦安店でも同じ価格で出ていました。

書込番号:16098358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mu-juさん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/06 10:19(1年以上前)

渋谷のビッグカメラ、ヤマダ電機では30,000円のポイント10%でした(^^)

書込番号:16100944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

クチコミ投稿数:12件

S110、TZ40、WX300で迷っています。
ライブハウスで動画を撮りたいと思っています。
条件は、
・実際の撮影は薄暗い場所で、撮影対象とは遠くても10m離れてるくらい。
・本当はプロの用にズームして、素早くパンしたいのですが、それは諦めています。
あまり動かさず、ゆっくりパンする程度。
又は、袖から3m離れて固定して全体を撮るだけ。
・音は別に録音機器が有るので気にしない。
・主にyoutubeにアップして友人に見てもらうレベル。
・MACで、Fainal Cut Prp Xで編集加工。

暗い所というのだけを考えると、S110が良いのかなと思うのですが、
S110自体は動画に力をいれていない感じがしています。
TZ40、WX300等とくらべて、どらが一番適していると思う物を教えて頂けないでしょうか。

(私はカメラついて詳しくありません。よく調べてはみたのですが・・)

書込番号:16095510

ナイスクチコミ!2


返信する
葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/05/05 04:07(1年以上前)

コンデジで動画を撮りたい理由は何ですか???

動画重視ならビデオカメラの方が良いと思いますが^^;

http://kakaku.com/camera/video-camera/



「餅は餅屋」ですよヾ(;´▽`A``アセアセ!!

書込番号:16095990

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2013/05/05 11:49(1年以上前)

DIGIC6搭載で動画性能を大幅に向上させたSX280HSではなくS110なのは何故ですか?

http://magazine.kakaku.com/mag/camera/id=1139/?lid=exp_iv_102354_K0000490884
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/sx280hs/index.html

書込番号:16097112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:10件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度4

2013/05/05 23:21(1年以上前)

レンズが明るいほうがいい動画撮れそうだもんね。

検討中の他の機種を持ってないので、S110でF2.0と、ズームを調整してF3.5にした状態で、部屋の電気を消して、テレビとPCのモニタの光だけで、動画を撮ってみました。

結果は…どっちもノイズだらけだわwwwF2.0だとマシだろーなとか思ったんだけど、大して変わらん(^_^;)

あと10mって結構離れているので、S110じゃちょっとズームが微妙かな…?どちらにせよコンデジには過酷すぎるシチェーションなので

・クオリティの高い動画を撮りたい→ビデオカメラ買え
・テキトーに撮れればいい    →コンデジじゃどれも一緒なので好きなの買え

と思います(・ω<)

書込番号:16099565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/05/06 00:04(1年以上前)

葵葛さん
なるべく小さいのが良いと思うのと、固定で撮るだけならコンデジで大丈夫かと思っていたのですが、動画の処理となるとやはりビデオカメラなんでしょうかね・・・
「餅は餅屋」、そのとおりかもしれません。


アキラ兄さん
TZ40やWX300と比べるなら、確かにSX280HSと比べるべきでした。
ただ、S110のF2.0レンズは暗いところで強いのかな、と思ったので選択の一つにしています。

SX280HSは、動画性能を強くした「DIGIC 6」との事で、
レンズが明るいことよりも暗所の撮影は強いのでしょうかね・・?
ただ、この4つの中ならSX280HSが一番いい気がしました。


かつもとさん
レンズが明るいほうがいい動画撮れそう、まさにそう思っていました。
検証、大変ありがとうございます。
ノイズだらけ、レンズの明るさは関係ないのですね・・・


ビデオカメラであれば暗所でも綺麗に撮れて、
それは、レンズじゃなくてセンサーが良いから、ということなのですかね?
ということであれば、コンデジなら動画性能を強くしたと謳っているSX280HSが、
一番の候補の気がしました。どれも五十歩百歩かもしれませんが・・・
ビデオもCANONのM51を候補にしてみます。
ありがとうございました!

書込番号:16099794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:10件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度4

2013/05/06 00:35(1年以上前)

>レンズの明るさは関係ないのですね・・・

いやレンズは明るいほうがいいに決まってるんだけど、10メートルも離れるんならズームするはず、そしたらS110のレンズはかなり暗くなるから、明るさのアドバンテージは無くなっちゃうね。だからとりあえず他機種を勧めるよ。

ただ暗所&望遠は過酷すぎるので、結局SX280でもいい結果は得られないかもしれません、fps60とかになると更に過酷なはず。

G15とかなら望遠端でもレンズが明るいから意外に良い動画撮れるかも…?(・ω<)

書込番号:16099921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2013/05/06 02:00(1年以上前)

>ただ暗所&望遠は過酷すぎるので、結局SX280でもいい結果は得られないかもしれません、fps60とかになると更に過酷なはず。


キヤノン曰く


解像感と低ノイズを高次元で両立「ノイズ除去性能」

フルハイビジョン動画撮影時のノイズ除去性能が進化。DIGIC 5搭載機と比べて約9倍の情報量から、ノイズとディテールをより正確に判断。ISO1600時、DIGIC 5搭載機のISO400相当のノイズ量を実現しました。※1光量が少ないシーンでも、低ノイズな映像が撮影できます。

30pフルハイビジョン動画、30pハイビジョン動画、30pVGAのみ。60pフルハイビジョン動画は対象外です。


だそうです。

60fpsだけがウリでは無いようですよ。

書込番号:16100124

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ秋葉で

2013/04/30 12:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

クチコミ投稿数:223件 浅草をG7で 

4/29PM5時ころ
ヨドバシカメラの秋葉原店で
連休特価30700円(POINT10%)の表示だったので
「いくらになりますか」と店員さんに聞いたら
1000円引きで29700円(POINT10%)になりました。

なりゆきで買ってしまいました。
参考まで

書込番号:16076660

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:37件 PowerShot S110の満足度4

2013/05/03 22:52(1年以上前)

情報ありがとうございます、同じところで同じ価格で購入できました。
29700円の10%ポイントですから、26730円相当ですね。
そこからさらに5000円バックされると、22000円を切ると。切手代は要りますが。

書込番号:16091025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件 浅草をG7で 

2013/05/03 23:27(1年以上前)

Hello
タム☆タムさん

お役に立ててよかったです。

下のスレにもあるように
ストラップの穴通しがちょっと大変ですよ。

思い出をいっぱい撮ってください。

SEE YOU NEXT TIME

書込番号:16091188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/04 21:56(1年以上前)

埼玉県南部に在住しています。昨日、ビックカメラ大宮店で、30700円+ポイント10%で購入致しました。

今年もNYへ様の情報ほど安くはありませんが、秋葉原までの往復電車賃と出かける手間を考えると、私にとっては
この価格でもほぼ同等になると思います。最安値での購入とはいきませんでしたが、キャッシュバックキャンペーンの
終了日が迫っているので、駆け込みでの購入となりました。第1希望の黒でもありましたし、まずまずよい買い物が
できたと思っています。

書込番号:16094880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件 浅草をG7で 

2013/05/04 23:39(1年以上前)

Hello 皆さん
わさび汁さん

良い思い出をたくさん撮って
人生を楽しんでください。

SEE YOU NEXT TIME

書込番号:16095449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

カメラのキタムラ 渋谷店で28,500!!

2013/05/01 00:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

クチコミ投稿数:24件

カメラのキタムラ渋谷店
4/30 夜
1階の店舗で、ズバリ29,800円表記で、店員さんがいそがしいのか、だれも寄ってこなかった。
なぜか福袋もあって、8GBのSDと液晶保護シート付で30,000円表記。
余計なものはいらなので、スルーして、、、
3Fの中古コーナーへ。
なぜか、28,500円!!???
店員さんに、聞いたらGWに入ってからこの値段とのこと、、、。
キャッシュバックもあるし、これならOKと思い、購入させていただきました。

1Fの店舗も表記を直しますと言ってました、、、


書込番号:16079365

ナイスクチコミ!2


返信する
F8sさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:96件

2013/05/01 01:18(1年以上前)

中古が 28,500円 だったのですか??

書込番号:16079539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/05/01 06:59(1年以上前)

中古の価格では、高すぎると思います。
私ならば、そのさ程度ならば、新品ですね。

書込番号:16079973

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/05/01 08:55(1年以上前)

新品が29800円、中古が28500円?
この程度の差なら新品購入します。
中古ならせめて新品の半値じゃないと買う気にはならないですね〜

書込番号:16080241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:4件 浅草をG7で 

2013/05/01 09:14(1年以上前)

上記の文章を良くみると最後に
>>1Fの店舗も表記を直しますと言ってました、、、
とあるので中古コーナーに新品のS110が
28,500円で売っていたと言いたかったのでは?

伝言ゲームではありませんが
ネットに文章を掲載するときは
誤解をあたえないよう
書き込む前によく見直しましょう!!

それでは。

書込番号:16080283

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/05/01 09:19(1年以上前)

>28,500円で売っていたと言いたかったのでは?

多分そう言うことなんでしょうね〜
1300円の差なら、誰も中古は買わないですよね (^^ゞ

書込番号:16080304

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/01 11:07(1年以上前)

>3Fの中古コーナーへ。
>なぜか、28,500円!!???

と書き込んでますから、新品の価格でしょうね?

書込番号:16080618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/05/01 11:59(1年以上前)

渋谷のキタムラは三階でも新品を扱っています
あと一階はどちらかと言うとDPEメインの様なかんじです
価格交渉するなら俄然三階だったりします
隣がヤマダ電気があってなおかつそこのヤマダ電気がネットに対抗宣言しているので渋谷のキタムラは全国で一番安い店舗かも知れません

書込番号:16080736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/01 13:16(1年以上前)

紛らわしい表現ですが、「キャッシュバックもあるし」
と書いてあるので新品のことでしょう。

書込番号:16080935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/05/01 13:57(1年以上前)

まあ渋谷のキタムラの場合は三階の事を中古買い取りセンターと言う名称になっていますから(笑

書込番号:16081026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2013/05/01 20:29(1年以上前)

>と書き込んでますから、新品の価格でしょうね?
じじかめさんは自信がないの?それとも、誰かに肯定してもらいたいの?

書込番号:16082272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/05/01 20:51(1年以上前)

ちなみにS110のキタムラ渋谷店の価格はけっこう前から28500円でしたよー

とにかく渋谷のキタムラは隣のヤマダ電機LABIに対抗してきてくれるので原価を割らなければここの最安値よりも安くしてくれる場合がありますよ

書込番号:16082377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/05/02 01:07(1年以上前)

まぎらわしい表現で、申し訳ありませんでした。
新品です。

失礼いたしました。

書込番号:16083553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件

2013/05/02 09:28(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
一般に、Canonのデジカメの中古は高額ですね。
X7iの発売前に、個人使用のX6iを58000円で売り、さらにキャシュバック10000円も受け取りました。
やはり、昔からのブランドは商品価値が持続しますね。

書込番号:16084393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ91

返信32

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot S110

クチコミ投稿数:44件

初めての投稿です。諸先輩方よろしくお願いします。

昨日、ヤマダ電機春日部本店へPowerShot S110を買いに行きました。

店頭価格は約35800円(正確な価格は忘れてしまいました)でした。
店員さんが、他店より高い場合はお安くします!
との事で近隣のキタムラさんで見た¥32,390を伝えた所、
確認してきますと奥へ行き、戻ってくるとキタムラさんは競合店にならないので無理、との事。

そこで、チラシや展示してあるカメラの直ぐ横に「他社のインターネット価格にも対応します」
とあったので、聞いて見ると、Amazonかヨドバシドットコムだったら対応出来ますとの事。

その場でスマホからAmazonを見てみたら、キタムラさんと同額の¥32,390でしたので
店員に見せたところ、確認のため再び奥へ。

戻ってくると、お得意様でないと無理だから…と意味不明な回答で
結局1円も安くならず、この価格で買ってくださいと言われました。

チラシや一部メディアでも「他社のインターネット価格にも対応します」と
うたい、店員さんもAmazonかヨドバシドットコムならOKと言うので
わざわざその場で調べて見せたのに…。
騙された気分でした。

この様な対応は店員または店舗によって違うのでしょうか?
お得意様(この趣旨がよくわかりません)のみ、という文字は
チラシにも書いてなかったので、ヤマダ電機に不信感が湧きました。

書込番号:16076336

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2013/04/30 10:49(1年以上前)

「悪」の方が良かったのでは?

書込番号:16076346

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件

2013/04/30 10:54(1年以上前)

gda_hisashiさん、早速お返事ありがとうございます。
悪、というのは「他」の部分ですか?
すみません、初めてで使い方がよくわからないまま投稿してしまったので…。
確かに、そうですね。

書込番号:16076359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/04/30 11:00(1年以上前)

抵触するとすれば景品表示法でしょう。
http://www.caa.go.jp/representation/keihyo/hyoji/hyojigaiyo.html

書込番号:16076373

ナイスクチコミ!7


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/04/30 11:02(1年以上前)

ヤマダはポイントマシーンしか用事は無いなぁ。

4回に一回1000円の食料品買って、ポイント貯めれば、ほぼタダでカメラをゲットしたこともある。

書込番号:16076378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2013/04/30 11:18(1年以上前)

  自分も、ヤマダで貴殿とまったく同じ体験をしました。
その時は、近隣の大手家電店価格を提示したのですが、散々待たされたあげく
「その価格は、当店では・・・」と、繰り返すばかり。

この手の話は他にも聞くが、ヤマダは日本一の売上高を盛んに喧伝しているが
こうやって大きくなってきたのか!


  >悪、というのは「他」の部分ですか?<
「書き込み分類 → 製品・サービスレポート(悪)」 が有ります。

書込番号:16076415

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件

2013/04/30 11:20(1年以上前)

スピードアートさん、お返事ありがとうございます。

景品表示法ですか?
教えて頂いたサイト、後で見てみたいと思います。
出来ない事をチラシや店内に平然と書いてあるのにはビックリしましたし
店員さんの対応も理解出来ませんでした。



at_freedさん、お返事ありがとうございます。

私は今まで近いということもあって、テレビ、冷蔵庫、エアコン、パソコン、プリンタ…
殆どの家電をこのヤマダ電機で買っていたのですが、今回の件でちょっと
他のお店にしようかなと考えさせられました。
値引きがどうこう、というより対応に不信感があって。

ポイントマシーンと食料品買ってポイント貯めて、
ほぼタダでカメラをゲットですか〜。凄いですね!

書込番号:16076421

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件

2013/04/30 11:27(1年以上前)

楽をしたい写真人さん、お返事ありがとうございます。

同じ体験をされたとのこと、私が利用した店舗、店員さん
固有の問題ではなさそうですね。

会社が大きくなって、対応も横柄になってしまったみたいで残念です。

「書き込み分類 → 製品・サービスレポート(悪)」 が有るのですね。
ご丁寧にありがとうございます。悪に直したいです(笑)

書込番号:16076445

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2013/04/30 11:31(1年以上前)

ののような情報がこのサイトの本来の使い方かと思います

有意義な情報ありがとうございます

書込番号:16076457

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/04/30 11:33(1年以上前)

うちなぁんちゅさん

軽くなら国民生活センター系ですね。
消費者センターと書かないと間違いと食って掛かる方がいらっしゃって困りますが、とりまとめ組織です。。。
http://www.kokusen.go.jp/
本庁なら消費者庁の表示対策課。
あまりにも移管後のアクションが悪いためか?、かつてのしがらみで公正取引委員会でも話を聞くだけは聞く運用になっています。(苦笑
http://www.jftc.go.jp/soudan/madoguchi/index.html
http://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/keihyouhou/index.html

明確に違法性がありそうですので、入られたらどう答えるのか興味津々ですね。
(売ったことの無い値段から大幅に割り引いて表示して値引きを強調するのと似ています)

書込番号:16076463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2013/04/30 11:36(1年以上前)

あっ、上で申した自分の場合は、インクジェットプリンターの買い物でした。

また、ポイントのからくり(?)も、すでにここの掲示板でも盛んに書き込まれて来た通りですね。
要領良く使っている人は、大したもんですが・・・。

 とにかく、ヤマダのやることは!
でも、最前線の店員は、色々大変なことですね。
自分もその時、納得できなかったので、少々詰め寄りましたが、当の店員の申し訳なさそうで
ただうつむくばかりの顔をまのあたりにして、もう程々に切り上げて来ましたが・・。 (^^,

書込番号:16076473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:10件 PowerShot S110のオーナーPowerShot S110の満足度4

2013/04/30 11:37(1年以上前)

ヤマダはよく利用しますよ(^^)展示場としてw 家電量販店は携帯買う時くらいしかお金使わないなあ。

書込番号:16076478

ナイスクチコミ!2


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/04/30 11:59(1年以上前)

この掲示板で「悪」のスレッドを立ち上げると、ヤマダ電機ではなく罪のないPowerShot S110にマイナスポイントが付くのでは?
やはりここは「他」で良いように思います。

書込番号:16076520

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件

2013/04/30 12:11(1年以上前)

gda_hisashiさん、度々のお返事ありがとうございます。

また、愚痴の様な投稿にご共感頂けて嬉しいです。
有意義かどうかはわかりませんが、そのように思って頂けて…
投稿してよかったです。



スピードアートさん、度々のお返事ありがとうございます。

あまり事を荒立てようとは思わないのですが、
今回の様な売り方はインチキなんじゃないなかなと思いました。
教えて頂いたサイトも見てみたいと思います。



楽をしたい写真人さん、度々のお返事ありがとうございます。

インクジェットプリンタで同じ様な体験をされたんですね。
確かに店員さんに言っても(上かからの指示でしょうから)仕方ないと思いますし
買い物は気持ち良くしたいですから。
でもほんとに、後味の悪い対応でした(^^,



かつもとさんさん、お返事ありがとうございます。

展示場として利用…私も今後はそうなるかもしれません。
一度こういう思いをすると、足が遠のきます。

書込番号:16076556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2013/04/30 12:12(1年以上前)

technoboさん、お返事ありがとうございます。
確かに、その考えもありますね。
PowerShot S110は「悪」ではないですからね(^^)

書込番号:16076562

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:26件

2013/04/30 13:01(1年以上前)

正直に言えば、
「他店がうちより1円でも安い場合は、他店で買う前に言ってください。
 値引きして売ったほうが得なら値引きして売ってあげます。
 判断はこっちでします。」
というのが、店のスタンスでしょうね。
ヤマダに限らず、どこでも同じです。

店がそうしたいのは理屈ではわかりますが、
いろいろ聞かれた挙句下がりませんだといい気分じゃないですよね。

まあしかし、結局どの店員でもやることは一緒で、
そのとき客を不快に感じさせるかどうかは店員の力量、ということではないでしょうか。

書込番号:16076714

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/04/30 13:49(1年以上前)

まぁ、逆の立場になれば理解できないことは無いですが、露骨なやり過ぎは是正されるべきでしょうね。
店頭で「他社のインターネット価格にも対応」の表記はここ数ヶ月の折り込み広告に入っている様に思いますので、かなり全国的なのではないでしょうか?
そんな広域にできもしないことを広告に出すのはコンプライアンス上問題のある行き過ぎで、これを良しと認めたら、むしろ競合他社が異議を申し立てても不思議は無いくらいではないかと思います。

書込番号:16076828

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件

2013/04/30 14:07(1年以上前)

13トリートさん、お返事ありがとうございます。

仰る通り、お店は出来るだけ値引きしないで販売出来れば
利益も大きいですからそれは理解できます。

だからと言って、誇大広告的な表現はどうなのかなと思ったのと
店員さんの「Amazonとヨドバシドットコムのみ対応します」の言葉にも拘らず
私は“お得意様”ではないので値引き出来ない様な答えだったことが残念です。

「客を不快に感じさせるかどうかは店員の力量」そうかもしれませんね(^^)




スピードアートさん、度々のお返事ありがとうございます。
そうなんです。「他社のインターネット価格にも対応」の表記は最近のチラシに大きく載っていまして
店頭の至る所に同じ文言のPOPが貼ってありました。

蓋を開けてみると「他社」といっても実質2社だけに対抗のようですし、
どういう基準かわかりませんが「ヤマダが認めたお得意様」でないと値引きしてもらえないのは
まずいと思います。

ただ、愚痴の様に書いた投稿で、皆様に色々お返事頂けて救われました。
気を取り直して、S110を(ヤマダ以外で)購入したいと思います。
キャッシュバックキャンペーン中にと思っているので急がねば(笑)

書込番号:16076875

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/04/30 15:02(1年以上前)

たぶん、埼玉の(というか地方の)ヤマダ電気は他店に対抗することはないと思います。

理由は
近所の競合他店も似たような価格で売っている。
1店舗あたりの販売量が一部地域に較べて大幅に少なく薄利多売しにくい。

という事だと思います。
それなのに、「インターネット価格とチラシ価格に対応で安い」は誇大広告ですね。
(一部対応できない場合がありますとは書かれていますが、対応できる場合のほうが一部のような気がします)

もし安く買われたいのでしたら、池袋か新宿あたりまで行って頑張るしかないと思います。
都内だとたいていはポイント込みで価格comの値段と同額位にはなります。

また、今年もNYへさんの情報だと29700円(POINT10%)で買えたようですので、この価格を目標に都内にいかれてはいかがでしょうか?

書込番号:16077008

ナイスクチコミ!2


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2013/04/30 15:39(1年以上前)

こんにちは。

スレ主さんの気持ちはもっともだと思います。

ネット価格に対応とか言っておきながら
その価格にはできませんなんていうぐらいなら
そんな広告打たなきゃいいのです。

そんな広告もなくて
値引き交渉の材料としてネット価格を見せて
その値段はできませんっていうならわかりますが。


自分もカメラ関係はヤマダでは買いません。
もっぱら子供のおもちゃとゲームソフトだけです。

新品なら通販でも問題無いと思います。
現物を触りたいときや確認したいときは
ヤマダ展示場(笑)で良いと思います。

書込番号:16077122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2013/04/30 16:43(1年以上前)

フェニックスの一輝さん、お返事ありがとうございます。

確かに、都内と比べると販売量が違うでしょうし、仕方ない面もありますよね。
「一部対応できない場合があります」と小さく書いてありますね。
それもあって、店員さんに確認した結果、Amazonとヨドバシドットコムの価格なら
対応しますと言われたのですが…結果的に理解に苦しむ回答でした(汗)

GW後半に、都内の店舗で29700円(POINT10%)を目標に探してみようと思います。

書込番号:16077271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2013/04/30 16:47(1年以上前)

DF02さん、お返事ありがとうございます。

私も無理に値引きをお願いしたわけでは無いですし、
出来るというのでお願いしたら、先出の様な回答でして…。
通販も視野に入れて、検討してみます。

現物は昨日、ヤマダ展示場で見て来ましたので(笑)

書込番号:16077277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2013/04/30 17:18(1年以上前)

以前ビックでこれ欲しいんだけどもう少し安くならないと言ったら
「ちょっと待ってください」といって
現在価格.COM最安がいくらです(PC画面見せてくれた)
でポイントでの対応ですがこれより安くしてくれた

※事前に価格.comで最安を見てから乗り込んだのでこの対応には目が点でした
ポイントマジックはありますが一応価格.com最安より安価でビックのネット販売より安く購入しました

いろいろありますね

書込番号:16077362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2013/04/30 17:28(1年以上前)

gda_hisashiさん、度々のお返事ありがとうございます。

ほんとに、色々なんですね。
私も、安くが一番ですが気持ちよく買い物ができればなあと思います。

書込番号:16077385

ナイスクチコミ!2


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2013/04/30 22:03(1年以上前)

結局は担当者の一存や店舗の方針次第だと思います。
店によっては粗利を高く確保するため、他店対抗にやる気のない店舗も少なくありません
私は東海地方の田舎に住んでますが
駅に近い大型店では池袋価格やkakaku.com最安店の価格に気持ち良く合わせてくれる場合が多いのに
わずか3km程度離れているだけの同系列のショップでは全く相手にしてくれないなどの経験が
よくあります。

とりあえず私が値段交渉をする時はメーカーの販促員やアルバイトっぽい雰囲気の人は避け
ある程度価格を決める権限があったりノルマを気にするような正社員っぽい人を捕まえるように
しています。

ちなみに私も昔、スレ主さんが体験されたのと同じような
失礼な接客態度の店員さんにあたったことがあります。
やはりアルバイトさんだったようで
その次に対応してくださった主任さんは本当に気持ちの良い対応をしてくださいました。
大事なのは価格を下げることが出来る出来ないという事ではなく
頭ごなしに無理!と客を追い立てたりせず
客の立場になって丁寧に説明してくれることだと思います。

私がカメラを買う際に回るのはヤマダ、ビック、ケーズ、キタムラの4店舗くらいですが
この四か所を回ればどこかでkakaku.com最安と同等以下の値段が出ています。
(ポイント換算の場合もありますが・・・)

ちなみにこちらのヤマダの店員さんはAmazon価格には原価割れしない限り対抗します!
と言ってました。
お得意様云々は聞いたことがないですね

書込番号:16078606

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/04/30 23:06(1年以上前)

ジョーシン店頭がJoshin webに対抗できないのですから、「他社のインターネット価格にも対応」なんて絶対できる訳が無いと思うのは私だけでしょうか?
「改装のため在庫一掃の15%引き」で安いと思ったらwebでまだそれの何割も安いとかザラ。。。(苦笑

書込番号:16078979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/04/30 23:07(1年以上前)

気になったので会社帰りに
近所のヤマダに寄ってきましたが
対応しますと書いてあるだけで
最安値にしますとは書いて
なかったですね。

言葉のあやですが
彼らからすると
一応対応したことに
なるのではないでしょうか。

それにしても客を前に
お得意様云々なんて
空いた口がふさがらんですね。

私はヤマダでは展示品すりすりするだけで
アマゾンとかで安く購入してます。

利用するのは日用品とかを1000円+
購入してスロットで200円ゲットするだけに
してます。

書込番号:16078992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2013/05/01 09:33(1年以上前)

>対応しますと書いてあるだけで
最安値にしますとは書いて
なかったですね。

今まであえて触れなかったがこれがミソか

だとしたら(と言うかそれがすべてかと思うが)
こでだけ大きい会社(お店)がやる方法ではないね

小さなお店で毎日夕方から閉店セールとのぼりを揚げているお店あるね
これより誠意ない集客方法だと思います

大きく誤解を与える表示は消費者に対しての背信行為です

書込番号:16080337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2013/05/01 09:39(1年以上前)

ヤマダはタイムセール品なんかは買い物します。

以前は交渉しましたけど
「原価割れする」とか
同じヤマダの別店舗の値段にすら合わせようとしないので
普段は実機確認用店舗として使っています。
または、
ヤマダの近所の量販店と値比べする用途にも使います。

書込番号:16080358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2013/05/01 10:55(1年以上前)


>気になったので会社帰りに近所のヤマダに寄ってきましたが
>対応しますと書いてあるだけで最安値にしますとは書いてなかったですね。

>言葉のあやですが彼らからすると一応対応したことになるのではないでしょうか。<

こっちのヤマダは
   「地域他店の価格をご提示下さい。 決してご損はさせません!」と、
でっかく出ていましたが、これは どうなんですかね。
もっとも、この手でトラブルが多かったせいか、最近はこの文句も見かけませんが・・・。
因みに、当地は南関東です。

書込番号:16080585

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2013/05/01 11:44(1年以上前)

新しい社長さん(と言っても、元社長ですが…)に改善して貰いましょう。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD300GN_Q3A430C1TJ1000/

書込番号:16080702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2013/05/01 12:29(1年以上前)

>新しい社長さん(と言っても、元社長ですが…)に改善して貰いましょう。<
     ↓  
また、益々この手が復活しなければ良いんですが・・・。
当の販売社員も、大変な事になります。 (汗・・

書込番号:16080806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2013/05/01 22:07(1年以上前)

みなさん、色々な視点からメッセージを頂きありがとうございました。

私の愚痴の様な書き込みに、ここまで反響、というか考えてくださる方が
たくさんいたことに、驚きとともに嬉しく思いました。

今回の件はヤマダ電機への失望(大げさかもしれませんが)になってしまいましたが
購入する店は自分が自由に選べば良いので、気を取り直して
ゴールデンウィーク後半にお店を回ってみたいと思います。

書込番号:16082751

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S110」のクチコミ掲示板に
PowerShot S110を新規書き込みPowerShot S110をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S110
CANON

PowerShot S110

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月12日

PowerShot S110をお気に入り製品に追加する <1155

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング