AW-80VJ のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AW-80VJの価格比較
  • AW-80VJのスペック・仕様
  • AW-80VJのレビュー
  • AW-80VJのクチコミ
  • AW-80VJの画像・動画
  • AW-80VJのピックアップリスト
  • AW-80VJのオークション

AW-80VJ東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピュアホワイト] 発売日:2010年 7月上旬

  • AW-80VJの価格比較
  • AW-80VJのスペック・仕様
  • AW-80VJのレビュー
  • AW-80VJのクチコミ
  • AW-80VJの画像・動画
  • AW-80VJのピックアップリスト
  • AW-80VJのオークション

AW-80VJ のクチコミ掲示板

(110件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AW-80VJ」のクチコミ掲示板に
AW-80VJを新規書き込みAW-80VJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 東芝 > AW-80VJ

クチコミ投稿数:4件

洗濯槽の穴に紐が入って取れなくなってしまった状況

紐の先端。正常な先端および切り取って引き抜いた先端

東芝洗濯乾燥機AW−80VJを使っています。脱水時に異音がしてロックを解除し蓋を開けるとジャージの紐が洗濯槽の穴に入ってしまっていました。引っ張っても抜けないので、紐を切りました。切った先が流れているのでしたら良いのですが、そうでなければ故障の原因となりますので、点検を依頼したところ、有料と言われました。主婦歴30年ですが紐が入ってしまったなど初めてです。これはジャージでもネットに入れなかった私のミスでしょうか?穴の大きさや構造などメーカーの配慮不足でしょうか?

書込番号:22793521

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2019/07/13 01:38(1年以上前)

ネットで 洗濯槽の穴に紐が入った

って検索すると、この機種に限らず、数件出てきますね。

ただ単に運が悪かったとしか言いようがないと思います。

この機種のみに報告が多数あれば
メーカーに配慮が必要だと思いますが

そうでもなさそうなので
メーカーに責任は一切ないと思います。

修理も万超えると思いますので
自分なら、異音等不具合ないなら
そのまま様子見ますね。

書込番号:22793614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2019/07/13 09:58(1年以上前)

るりともりんさん こんにちわ

ウチは、パナのドラムですが!エッと思う事があります!

洗濯乾燥後取り出して見るとポロシャツが裏返しになったり
カッタ長袖の中にハンカチが入っていたりと偶にあります
如何して、あの動きで!???

紐などもそうですが!入れようとして入るものでは無いのにどうして???と

ウチでは、ネットまで入れないにしても
ジャージやパーカーなどの紐は、結んだり
裏返しにして投入しています

書込番号:22794090

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2019/07/13 10:30(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。運が悪かったと言われて案外楽になりました。メーカーの担当者からは「紐付きの物は全てネットに入れろ」それをしなかったお前が悪い的な事を言われたものですから。
ありがとうございました。

書込番号:22794145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2019/07/13 10:34(1年以上前)

デジタルエコさん、ご返信ありがとうございました。
紐は一応結んではいたのですがね。今度から裏返しにもします。

書込番号:22794154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/07/13 19:08(1年以上前)

>るりともりんさん

そのくらいで、故障しません。
流れてフィルターにかかると思います。
修理不要。

私はドラムの時にパイル枕を洗った事があります。
チャックをしっかり締めたのですが、洗いの途中で少し開いてしまい・・・
水の出口に引っかかっているものはなんとか取り出しましたが、
それで故障なんてしません。ただ軽い物なので排水できない可能性はあるかも。
紐は濡れれば重たくなるので、普通は排水されます。

私も紐がひっかかったことあります。
工夫すれば取れますよ。
次回からはネットにいれるなどしましょう。

書込番号:22795111

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2019/07/14 08:36(1年以上前)

>チルパワーさん
アドバイスをありがとうございました。
このまま使い続けて大丈夫そうですね。

書込番号:22796236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

リコール中です

2014/02/04 21:08(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-80VJ

クチコミ投稿数:57件

この機種で2010年6月〜2011年6月に製造されたものがリコールになっています。
詳しくは下記のURLをご確認ください。

http://www.toshiba.co.jp/tha/info/140204.htm

書込番号:17152692

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ321

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

残り湯を汲んでくれなくなりました

2012/11/07 10:04(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-80VJ

スレ主 kumityouさん
クチコミ投稿数:29件

こんにちは。
今朝やっと晴れて明日はまた天気が下り坂・・・。洗濯するっきゃない!!と張り切って始めましたがお風呂の残り湯を汲んでくれなくなりました。(今まで作動していた環境と同じ状況下)
我が家に2011/05に来ました。

@フィルター掃除してあります
Aホースの水漏れもなさそう
Bもちろん操作ボタン押しました(笑)
ってことは本体のポンプ故障でしょうか??

汲み上げる音はするんですがホースの挿し口を手で塞いでも吸われる感じがないんです(;一_一)

私、東芝製とご縁がないのかしら・・・。1年以内に故障する確率50%パソコンだけが元気です(笑)
主人の家が東芝贔屓・・・と若干愚痴ってしまいましたが修理したら高いですか?

書込番号:15306442

ナイスクチコミ!44


返信する
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/07 13:28(1年以上前)

修理ではなく部品交換になると思います。
料金はメーカーによって少し差があるようですが大体三千円から四千円くらい。
ご自分で取り寄せて交換すれば部品代だけですみますが、メーカーのサービスセンターに依頼すると
出張費のほうが高くつきそうです。
自動ではなくなりますがホームセンターで売ってる洗濯機用揚水ポンプだと千数百円です。

書込番号:15307133

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/11/07 15:23(1年以上前)

その故障ですとポンプがあやしいですね。
出張修理ですと13000〜19000円となっています。
そこそこ取られますね。

書込番号:15307488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2012/11/07 18:55(1年以上前)

 ポンプが壊れているとあのやかましい汲み上げる音はしません。
ホースまたは取り付け口のフィルターのあたりが
詰まっていないか確認してください。

書込番号:15308154

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/11/07 20:07(1年以上前)

洗濯機側の接続部分を外して洗濯機側にフィルターもう一つあるので
確認してみてください。
後、外したついでに吸い取り口は浴槽に沈めた状態で接続部分を咥えて
息を吹き込んでみましょう。
ボコボコ空気が出たら今度は少し吸い込んでみて苦しい様ならホース
自体に問題は無いと思いますよ。

書込番号:15308484

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/11/07 21:37(1年以上前)

ポンプが壊れていても音がする時があります。
フィルターも掃除されているようですし(意外と障害にならないですが)、水漏れもないという事はホースにも穴はあいてないという事ですよね?
そうなると自ずと故障個所は限られてくるのですが。
風呂水ポンプのホースが洗濯機に接続されていますが、そこを外して洗濯機側に指をあてれば吸ってるかどうかわかりますよ。

書込番号:15309000

ナイスクチコミ!48


スレ主 kumityouさん
クチコミ投稿数:29件

2012/11/08 08:08(1年以上前)

くろやぎ散歩さん!ありがとうございます!
自分で交換できればいいのですが私が分解して組み立てなおすと必ずビスが1本余るんで(T_T)

出張費って高いですよね(;一_一)
近くにサービスステーションがあるので持ち込んでしまおうかと真剣に悩んでます。

ホームセンターで売ってる洗濯機用揚水ポンプが一番安価でいいですが洗濯機を最低あと3年は使いたいので収納に困るポンプは避けたいところです(^^ゞ


ポテトグラタンさん!ありがとうございます!
出張修理って高いですよね(T_T)
人件費込みですもんね!
私のバケツで残り湯を汲んだ人件費で相殺して欲しいです(*^_^*)

書込番号:15310683

ナイスクチコミ!12


スレ主 kumityouさん
クチコミ投稿数:29件

2012/11/08 08:22(1年以上前)

hildaさん!ありがとうございます!

ウィ〜ンウィ〜ンって音はするんですが・・・。あれ?前より静かになったのかな??

フィルター詰まりはないです。本体側も確認済みなんで(^^ゞ



配線クネクネさん!ありがとうございます!

>後、外したついでに吸い取り口は浴槽に沈めた状態で接続部分を咥えて息を吹き込んでみましょう。
ボコボコ空気が出たら今度は少し吸い込んでみて苦しい様ならホース自体に問題は無いと思いますよ。

実は恥ずかしくて書かなかったのですがしっかり実験済みです(*^_^*)

書込番号:15310721

ナイスクチコミ!18


スレ主 kumityouさん
クチコミ投稿数:29件

2012/11/08 08:37(1年以上前)

ポテトグラタンさん!またまたありがとうございます!

>風呂水ポンプのホースが洗濯機に接続されていますが、そこを外して洗濯機側に指をあてれば吸ってるかどうかわかりますよ。

何も感じません・・・(T_T)
今回も修理決定ですね・・・お財布と相談します(T_T)

書込番号:15310762

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/11/08 09:12(1年以上前)

やはり何も感じませんでしたか。
修理が必要ですね。(T_T)

ちなみに東芝の洗濯機の出張修理はこちらに目安が書いてあります。
http://www.toshiba.co.jp/csqa/contact/support/ryokin/living_03.htm
先に書きましたが13000〜19000円くらいかかる可能性があります。
最安で完了できればいいのですが。

書込番号:15310852

Goodアンサーナイスクチコミ!15


kazoo315さん
クチコミ投稿数:11件

2012/11/09 23:38(1年以上前)

この機種ではないのですが、以前使っていた東芝製洗濯機のポンプ交換(出張修理)で15000円しました。

書込番号:15318361

ナイスクチコミ!11


スレ主 kumityouさん
クチコミ投稿数:29件

2012/11/17 17:08(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

メーカーさんがすぐに来てくださいました(近所でしたしw)
結果は・・・。
ポンプ、動いてはいるのですが力が足りない感じ??ってことで
交換していただいて今まで以上に快適に汲み上げてくれています。

あとポンプの故障の見分け方は本体とホースの接続部を指で塞いでもダメみたいです。
何も感じなくて当たり前と言われてしまいました。分解して直接塞ぐならOKだそうです。

その後、快適に洗濯していましたが水道からの水漏れトラブル発生(-"-)
なんだかなぁ〜って感じでした。

東芝のメーカーさんが来たのはこれで4回目。みんな丁寧に説明してくれて感じのよい方でした。

皆様に教えていただいていたのでスムーズに対応できました。
ありがとうございました。

書込番号:15353114

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/11/17 19:06(1年以上前)

>何も感じなくて当たり前と言われてしまいました。分解して直接塞ぐならOKだそうです。

掃除機のような吸込みは感じませんが、ウチのは指を穴の中のフィルターの上に指を置くとジュボっと音もして吸ってるのがわかりますが、隙間から抜けますしわかりにくいかもしれませんね。機種にもよるかもしれませんし。

>水道からの水漏れトラブル発生(-"-)

お気の毒です・・。
取りあえずは直ったようでなによりです。

書込番号:15353650

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 東芝 > AW-80VJ

スレ主 2GR-FSEさん
クチコミ投稿数:7件


昨日、お米を買いに、ルララ港北のオーケーに行くついでに、
ヤマダ電機で洗濯機を見ていました。
→15年間使用中の洗濯機の音が五月蝿いので買い換えたい、
 との妻の要望があった為ですが・・・

そうしたら、お店の人から声を掛けられ、「とっておきの掘り出し物がありますよ」
と言われ、案内されると本機が5台限定で¥34,500で売られておりました!

現在使用中の洗濯機も東芝で(15年も現役はすごいと思う)、次も東芝の本機を視野に、
価格comのレビューを見ていた私にとっては正に晴天の霹靂で、最後の1台という事もあり即決してしまいました。
(と、いうことで、もう残りはありません。悪しからず〜)

搬入は12/17(土)の予定ですので、とっても楽しみです。

いやー良い買い物をしました。

書込番号:13867699

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/09 10:21(1年以上前)

インバーターしかも乾燥機能付き、さらに東芝でその値段はあり得ないです。
まさに掘り出し物です。

最近メーカー全般に水漏れとか初期不良を聞くので、初回の使用時は
気をつけてみてください。

書込番号:13869199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/12/10 00:13(1年以上前)

2010年モデルとはいえ
その値段で、洗濯乾燥機が購入できたとは・・・まさにラッキーですね。
ちょっと早めのお年玉といったところでしょうか。

早く来るといいですね。

書込番号:13871971

ナイスクチコミ!1


スレ主 2GR-FSEさん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/18 06:12(1年以上前)


昨日(12/17(土))、 私が不在中に業者の方が来て設置しようと箱から出した所、
左側面に凹みがあったらしく「初期不良品なので持ち帰ります。1〜2週間後に新品をお持ちします」と言って帰ってしまったのです。

私が帰宅後にヤマダ電機から電話があり、「もうメーカーにも在庫がないので、返金したい」と言うので、「冗談じゃない。在庫が無いのなら新機種を持ってくるの筋じゃないの?」といった所、新機種の「AW−80VK」が、22日に届くことになりました。

少しゴタゴタしましたが、結果的に¥34,500で新機種の「AW−80VK」を手に入れることが出来たので、ちょっとした、わらしべ長者的な気分です。

書込番号:13907667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/18 09:58(1年以上前)

東芝の新機種は旧モデルの色違いというオチがつきます。

ですが、当然お買い得レベルは超えています。熱烈なオーケーファンのようなので
恒例の落花生でも買ってください。

書込番号:13908219

ナイスクチコミ!1


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/12/18 10:53(1年以上前)

こんにちは。
もともとが「とっておきの掘り出しもの」とか言われたとのことだったので、妙な訳あり品(ユーザー返品品のメーカー整備品とか)じゃなきゃいいけど、と思っていましたが、最終的に別の新品に交換にできたのであれば安心ですね。へこみがあったとのことなので、前の機種はますますあやしいかも。。。
うちも東芝の冷蔵庫をモデル末期に購入した際に、配達してみるとやはり側面にへこみがあったことがありました。まだ在庫がぎりであったので、新品交換になりましたが。このメーカーは末期になると整備品を出荷しはじめるのではないか?という疑いを持っています。

書込番号:13908465

ナイスクチコミ!1


スレ主 2GR-FSEさん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/26 06:18(1年以上前)


返信遅れましたが、22日(木)に商品「AW−80VK」が届きました。

価格comのレビューでも書かれているように、大変コンパクトで、今まで使用していた6Kgの洗濯機と比べても、高さがチョット高いかなという位です。

当然ですが、今までのものと比べて「大量に洗える」「音がとても静か」「多機能」です。
あまり期待していなかった乾燥機能ですが、トレーナー・スウェット・フリース等の厚手のものを洗濯乾燥通しで行いましたが、約3時間半程でほぼ完全に乾いていたのには驚きました。

スプレモさん

こんにちは
はい。熱烈なオーケーファンで、毎週利用しております。
ただ、あまりに混むので、妻が嫌がっておりますが・・・

JRCloverさん

こんにちは。
結果的に良い買い物が出来たと思っております。
今後問題が起きたら、相談に乗って頂ければ幸いです。

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:13942421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信2

お気に入りに追加

標準

脱水で止まる。給水しだす。

2011/12/03 12:21(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-80VJ

クチコミ投稿数:1件

今年の春に購入しました。
満足だったのですが、最近、脱水の最中に毎回止まってしまいます。
偏りを丁寧に直すのですが、何度も何度も止まります。
衣類片寄りや、C1エラーと出ます。

水平調節は問題ありません。(気付くとたまーに気泡ズレてますが...)
床はクッションフロアに直置きなので、「安定していない」という訳ではなさそうです。
排水ホースは説明書見て正しく付いています。

メーカーに問い合わせましたが、すぐ解決せず。
申し訳なかったんですが、対応がまどろっこしくて&急いでいたのもあって、途中で切り上げてしまいました。

原因は何が考えられますか?ちなみに排水関係は掃除してみました。

書込番号:13843512

ナイスクチコミ!21


返信する
hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2011/12/03 14:08(1年以上前)

 洗濯ものが見た目は片寄っていないのに片寄りエラーが出る場合は、
まず槽洗浄をしてください。
ただし標準の1時間で終わるコースでは不十分な場合が多いので、
塩素系クリーナーで3〜8時間つけおきした後、槽洗浄コースをしましょう。

 うちの洗濯機はは2,3ヵ月槽洗浄しないと片寄りエラーが頻発するようになります。

 排水口の掃除、槽洗浄をしても直らない場合は、
メーカーに連絡して修理をお願いしましょう。

 過去レスで、排水ホースにコインが詰まっていたというケースがありました。

書込番号:13843930

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件

2011/12/04 23:02(1年以上前)

排水関係どこまで掃除したのかがわかりませんが、排水溝のトラップも掃除されましたでしょうか?
ホースを排水溝から抜いて、お風呂場とかに排水して正常に動くなら排水溝詰まってます。
それでもだめなら洗濯機に何か詰まってるか排水弁モータ不良です。

書込番号:13850809

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

クラッチ故障

2011/11/08 14:20(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-80VJ

クチコミ投稿数:5件

週2〜3回の標準洗濯のみの使用で
1年ちょっとでクラッチ故障しました(;;)
メーカー対応は早かったので良かったですが
過去に購入した洗濯機(他メーカー)では長年使っても
洗濯が出来なくなるような故障は無かったのでちょっとショックでした。

書込番号:13738779

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/11/08 21:05(1年以上前)

心中お察しします。
部品を交換したということで
とりあえず、大丈夫だとは思いますが・・・


ところで、1年ちょっとでの故障ということですが
修理代などの対応はどうだったのでしょうか?

販売店の延長保証?
メーカーの好意による無償?
実費支払い?

ちょっと気になりました。

書込番号:13740173

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/11/08 21:06(1年以上前)

あっ、あと、
修理による保証(修理保証)は
修理後3か月あります。

しばらく様子を見ていてください。

書込番号:13740185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/11/08 22:48(1年以上前)

うちの日立縦型全自洗も1年未満でクラッチ機構の故障で修理した事があります。
メーカー保障期間と長期保証の両方を提示したんで無料だったんですがちなみに有料なら
幾ら位と聞いたら出張料込みで14,000円だと言ってましたね。
それとこの部分の故障原因は洗濯物の入れ過ぎが原因になる事が多いから注意してください
と言われました。

書込番号:13740765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/11/09 06:56(1年以上前)

修理完了

みなみだよさん、お返事ありがとうございます。

 長期保証がありましたので無料でした♪
出費は初体験のコインランドリー代1200円(笑)

修理に1時間かかってましたので長いなぁ〜と思っていたら
「クラッチともう1か所ありました。」と言われたのですが
もう1か所が何か教えて頂けませんでした。

修理保証に対しての保証、確認しました(*^^)v


配線クネクネさん、お返事ありがとうございます。

 日立の縦型洗濯機は昔使った事がありますが
洗面所の水道から直接配水で私のミスで「お湯」を出してしまい
2年で空回り状態になり壊れました。購入店に直せないと言われ
買い換えた記憶があります。

シャープは12年目で洗剤残りが出てきて
昨年この洗濯機を買ったのです。

書込番号:13741898

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2011/11/09 07:03(1年以上前)

今、気が付いたのですがこちらはピュアホワイトのコーナーでしたね…失礼しましたm(__)m

書込番号:13741911

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AW-80VJ」のクチコミ掲示板に
AW-80VJを新規書き込みAW-80VJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AW-80VJ
東芝

AW-80VJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月上旬

AW-80VJをお気に入り製品に追加する <115

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング